X



BSフジ 11120
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:09:46.71ID:BcCmaeGE
次ここ?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:09:58.54ID:cMcFH9Ol
おスギも鼻で笑ってソリを挑発
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:10:28.02ID:mZ+i7adp
前スレ>>969
マイダン革命の陰にオバマ政権の関与が考えられるんだが(´・ω・`)

そしてバイデンは当時の副大統領で
当時マイダン革命のデモを扇動したオバマ政権国務次官補の
ビクトリア・ヌーランド氏はウクライナ出身のユダヤ系
そして現国務次官

※URL使うと規制され易くなるので自粛しています
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:10:31.97ID:iYiMx6dQ
T-14は半導体輸出禁止の影響をもろに受けそうだな(´・ω・`)
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:10:33.12ID:r5Vym6zc
高橋さんは
日曜日の「激論!クロスファイア」の
田原とのバトルが最高に面白かった
実況も神回って盛り上がってたしw
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:10:39.06ID:usnET+Ds
反町、高橋さんにだいぶ馬鹿にされてるね
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:10:50.17ID:BcCmaeGE
>>3
中国は暫く台湾侵攻を考えるだろうね。
極東の安定に寄与するわ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:11:08.34ID:k8H3R4IX
田原「バイデンはプーチンのこと戦争犯罪人とかジェノサイドとかいうから~」

スギオ「違うんですか?ブチャで起こった事とか」
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:11:09.00ID:cMcFH9Ol
>>3
インドは転ぶかな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:11:30.43ID:T34tCQ5O
なんか、ハリボテ感がすごいんだけれどもw
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:11:34.11ID:iYiMx6dQ
戦車戦は質より量(´・ω・`)
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:11:43.06ID:mZ+i7adp
そこは「無人AI戦車」って言うんじゃなくて

ちゃんと「ウラン9」まで言いなよ

軍事専門家ならな(´・ω・`)
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:11:57.33ID:lnINkNVI
半導体とベアリングがない
2014年以降の輸出禁止の影響
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:12:13.49ID:Kb0bQHS5
いちおつ

>>3
ほとんどの国では充分なコスパで、それを分かった上でだろうけど。
問題は今後整備やメンテナンスが大変になるってことかな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:12:13.70ID:BcCmaeGE
日本も90式や10式の有用性を疑問視されてるけど、現状ロシアや中国にジャベリンは配備されてないのよね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:12:28.96ID:usnET+Ds
戦車の間を走り回る撮影用ロボカメラが
印象的だったな

映像のプロが練りに練って撮影してるね
当然だけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:12:31.82ID:Y2qxSU6f
プーチンは高い兵器がやられると凄く怒りそうw
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:12:40.87ID:E2+c9fTE
T14は実はまともに使えないんじゃないか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:12:42.94ID:AxVX3smJ
「えっと」「あのー」みたいな繋ぎ言葉が なんだろ って珍しいなw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:12:48.77ID:NB+82whn
なんさ良くも悪くもロシア人とウクライナ人は真面目なんだと思う
アメリカやイギリスやフランスや中国みたいに狡賢さがないんだよねある意味
馬鹿真面目に正々堂々バレる嘘つくし
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:12:51.82ID:JHzDa7Ht
>>25
ソリ「禿げたらみな一緒だよ」
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:13:00.37ID:T34tCQ5O
>>34
中に10人ぐらい入ってるのか
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:13:08.24ID:+msBi8wJ
髪が前だけちょろっとあって中はツルツルというハリボテ感とか失礼なことを
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:13:30.31ID:mZ+i7adp
>>36
10式はウクライナの大平原なら
得意のスラローム射撃が披露出来るけど

日本の国土に10式がスラローム射撃するような場所は無い(´・ω・`)
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:13:40.72ID:lnINkNVI
14400万人だったけど1月以降もう400万人国外脱出w
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:13:54.78ID:iYiMx6dQ
T-14って砲塔が無人で車体に全搭乗員が乗るんだよな
MBT70と真逆のコンセプト(´・ω・`)
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:13:56.76ID:LEhzjhfm
根本的にこの戦争でロシア優位だったのは、
ミサイルで民間人を虐殺した部分だけだから
通常戦力ではもう西側が無限援助することになってロシアは勝ち目なし
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:14:00.16ID:BcCmaeGE
>>53
超信地旋回できる時点でAWDでは
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:14:15.34ID:E2+c9fTE
>>53
エンジンは後ろ、駆動も後ろやろ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:14:17.22ID:Y2qxSU6f
T-14もジャベリンにあっさり破壊されそうだな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:14:21.73ID:T34tCQ5O
だからー、今から本気出すっつってんだろw ハゲw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:14:24.93ID:usnET+Ds
>>53
全駆でしょ
キャタピラーだから
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:14:44.84ID:a2xoC1OO
T-34 レジェンド・オブ・ウォー
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:15:30.20ID:XrB3Do5j
雑談とかしないんだなw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:15:34.22ID:lnINkNVI
400万人も国外脱出するといろんな企業で重要な人材がいなくなって経営に支障が出てるはずだ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:15:51.42ID:tkjK/8t3
独裁国家って意思決定が早くて良いなって思うけどトップが間違っても修正できないの大変だな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:15:54.05ID:2YGhnB9E
>>69
戦車砲からロケットやミサイル出すのあるけど、相性が悪いって結論が出てる。
車外に積むならTOWとかあるけど。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:15:54.42ID:NB+82whn
>>48
安倍さんは対中国考えたらロシア味方に付けといた方がいいって考えたんでしょ
高橋さんも言ってたが少なくともプーチンはアメリカとの間で
核は使わないという抑止をしてきた人だから
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:16:19.92ID:JHzDa7Ht
>>65
キャタピラだから全輪駆動と言っていいだろ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:16:29.74ID:BcCmaeGE
>>54
平原である必要はない、機動中にいかに正確な照準を充てられるからだから。
まあ都市部向けに16式戦闘車を増やしてるけどね。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:16:39.63ID:T34tCQ5O
そのうち、中国のびっくり兵器を貸与さてたロシアが快進撃するよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況