X



BS-TBS 10943
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:06:40.48ID:m1qETN8H
自衛隊と比べるのが違うだろうとしか思えんのだが
戦闘部隊員自体が少ない、後方が多いだけだろう
なんか元自衛隊のお偉いさんのくせに軍事をよくわかってなさげ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:06:50.70ID:NzIuUL3f
>>892
山添さんはしゃべりはいまいち
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:06:56.00ID:WS3H4Niz
そんなんドローンとかAI使った光学装置とかにしろよ、戦車の周りで歩兵が肉眼だけって・・・
WW2からほとんどアップデートされてないな・・・
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:07:02.31ID:HVJ/S1aW
要するに雑魚国相手への非対称戦争専用編成なんだから今回に当てはまらないかもしれない、って話ね
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:07:18.99ID:rLMhUnsz
>>880
でも、戦術理解が一般兵まで浸透してるから他国と比べてレベルは総じて高いらしい。
頭脳と規律ではな。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:07:25.93ID:4MfQ8bZH
何を言っているのかさっぱりわからん、元自衛隊のおじさん
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:07:33.41ID:m1qETN8H
防衛研究所の人がまともw
まともすぎて、この元自衛隊のお偉いさんは何を学んでいたのか、何を知っているのか
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:07:39.76ID:wJcWJ9dO
冷戦後いちばん兵力が減ったのがロシア軍だからな
ロシア軍の陸軍兵数は陸上自衛隊の2倍程度しかない
あの広大な領土で
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:07:49.40ID:cur6HzpN
>>903
滑らかじゃないけど面白いよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:07:56.72ID:6sXP6csZ
なんかラブロフがヒトラーはユダヤ人とか発言したことでイスラエルがロシア空爆したる!とか声明だしたそうだが
それをやらないのか
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:08:01.68ID:mxHvAr5z
軍隊相手じゃないと強いんだろうな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:08:12.30ID:fUDLNByC
今更師団に戻せないだろうなあ。
大兵力を指揮する上がいないし現場も訓練できてないから、これで行くしかない。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:08:41.50ID:FAPysF4X
>>907
今回はガチンコだしねえ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:09:01.68ID:U4Ua/5Nq
ポイント絞って話せよ爺さんは
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:09:09.43ID:ATVSOXkG
総監って部下に指示を出したり理解させるのが仕事だよな
こんな説明が下手で部下が誤解したらどうするんだよw
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:09:11.29ID:rLMhUnsz
>>931
だれ?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:09:20.01ID:cf7GnF3w
全然話が見えないwww
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:09:31.65ID:EBKg8hzQ
AiI で予測できないのかな
戦術予報士 
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:09:36.19ID:FnCVvYFC
特別作戦では10代の若い徴兵しかできないkので弱すぎた
5/9に宣戦布告して戦争宣言して20代30代を強制徴用するんじゃないかと言われてるね
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:09:41.13ID:Hq2+pnip
小泉悠が居ない
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:09:42.81ID:NzIuUL3f
>>931
必ずオチつけて漫談にしちゃうぞ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:10:06.44ID:HvM3gMoL
ロシアとか
チェチェンやジョージア、シリアとか
中進国にも及ばない
部族レベルとしか戦争したことないんやから
衛星支援のある国家となんか戦争できんわな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:10:15.30ID:OasJbkPT
>>931
漫談家やろ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:10:19.70ID:m1qETN8H
>>922
だなw
師団連隊旅団大隊とは何かとかから始まる、それを知ってなければな、軍隊の運用とは何かという、マニアックな専門的すぎる話だな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:10:23.19ID:NzIuUL3f
>>941
ハイエース借りて家族サービス中
温泉でメガネ紛失→発見
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:10:26.60ID:nfpxYH6w
>>858
作品になるだろうね

最近、戦争映画たくさん見てる
フューリー
レッドリーコーン
プライベートライアン
ロシアンスナイパー
アメリカンスナイパー
地獄の黙示録
シンドラーのリスト
T-34
戦場のピアニスト
ダンケルク
日本の1番長い日
レディソルジャー
ヒトラー
ブラザーフット
ガールズ&パァンツァー
プラトーン
歯くそリッぢ

1番良かったのはフューリーだな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:10:29.46ID:IKE+rEC2
コッ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:10:30.97ID:cf7GnF3w
松原、理解出来てないのに頷くなよwww
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:10:31.37ID:mxHvAr5z
イズムイコ先生は家族でGWを満喫中なので
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:10:31.94ID:U4Ua/5Nq
 爺さんもういいわ 話しするほどワケワカメ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:10:37.87ID:FnCVvYFC
ドイツの電撃戦を再現しようとしたんだろ
それくらい露助の頭が古い
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:10:47.79ID:wJcWJ9dO
ウクライナは総力戦
人口も決して少なくない
ロシアの1/3程度はある
しかも攻めるほうは守るほうの数倍兵力が必要と言われている
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:11:02.89ID:fUDLNByC
そんな役割ないんだろwwwww
実際連携してないからな。能力もないだろうし。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:11:09.55ID:Hq2+pnip
>>950
サンクス
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:11:26.15ID:NzIuUL3f
>>951
テレビドラマだが、バンド・オブ・ブラザーズが一番好き
 
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:11:47.97ID:U4Ua/5Nq
人選ミス
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:11:48.74ID:cf7GnF3w
次の話行けよwww
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:12:03.72ID:wJcWJ9dO
しかしこの渡辺は東大卒らしいな
日本の教育は書き言葉より話し言葉を重視すべきだな
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:12:07.30ID:cf7GnF3w
東大卒かよ!www
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:12:18.39ID:ClumPcjL
攻撃対象がどこにいるかも分からないジャベリンを持った歩兵だとなw
戦車並べても意味ないw
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:12:19.83ID:mxHvAr5z
説明は下手だけど言ってることは面白い
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:12:44.76ID:90jpwKS7
歩兵がすくないのが問題ってのと
連携がうまくできないというのと
あんま弱い理由としては弱い気がするよな

ウクライナ軍のドローン偵察と
ドローン爆撃の餌食になんでなるのかの説明にならない
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:12:50.25ID:BmP2oxkz
BTGの中じゃ砲兵の生存率が一番高いのかな
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:12:50.33ID:I5sC/kCR
やっつけ仕事しかしないロシア人
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:12:55.91ID:cur6HzpN
これちょっと乗せるだけでカモフラージュになってるの?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:12:57.34ID:FnCVvYFC
アメリカのj自爆ドローンには効かないってもうバレてるわけで
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:13:19.33ID:fUDLNByC
お宝ゲットだぜ。アメリカ軍が欲しがって分析してそうだ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:13:36.87ID:U4Ua/5Nq
 今日はソリのほうにするわ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:13:48.96ID:m1qETN8H
>>943
元自衛隊のお偉いさんのことなら、単にこの人はよく知らないってだけじゃないのw
防衛研究所の人は知ってるようだし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況