BS12 TwellV 2047
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:38:52.95ID:TwoyF1s4
BABEL
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:39:14.85ID:fgungObt
お前らには毛がないというのに・・・
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:39:40.80ID:PwsO1mt4
>>1
こっちか
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:39:47.36ID:PLXMrtgy
もう自分で切るの面倒だし買っちゃおっかな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:39:54.10ID:bVjrwh0d
日本のPC98の世界ではほぼMS-DOSだけだったけど、そのMS-DOSも数年に1回バージョンアップしてたよね
2回ぐらいは新しいMS-DOSを買って入れた記憶あるわ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:39:58.13ID:ofYH29cG
風鈴といえばビューティフルドリーマー
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:00.74ID:kU5Txu9/
>>5
俺も散々買い替えて最後にパナに落ち着いた
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:05.32ID:M6OPcKTo
これが30年前以上の作品ってのが衝撃的
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:10.25ID:FIeTiNkj
東京も大分変わったと思ったけど
またこういう雰囲気残してるとこあるよな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:17.31ID:VTu0TBkE
>>1おつありがとう
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:22.08ID:BAc7rL6q
風景良すぎ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:23.16ID:goO3KFdb
この辺の雰囲気ビューティフルドリーマーを感じる
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:26.64ID:Qw7mDHMd
このアニメを作ったときの押井は40歳くらい?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:27.61ID:gHCU0oTw
映画版パトレイバーはロボットアニメじゃないからな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:38.13ID:VR5ZKOv0
工場の制御は基本的にはラインのセクションごとに違う制御系が入ってる。
じゃないと一手間違えたときの巻き戻しができないから。
それ以前に車両用OSをライン制御に入れるなんてことはありえない。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:39.06ID:ofYH29cG
帆場は鳥が好き(フラグ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:40.01ID:msgHiiUr
この頃の日本って世界一の技術と革新性の高さだったのにたった十数年でAppleにボロ負けGoogleにボロ負けAmazonにボロ負けって
どういうことなの?
政治が悪かったってこと?
それとも国民性が悪かった?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:41.76ID:40knFN9v
裏の主役は鄙びた東京の街だとか
0064首藤凜々花が好き
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:51.26ID:xHMq8c7X
このシーンはお宝映像
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:53.71ID:y8Vg4Lrw
>>24
制作当時でも既になかった景色
姿を変えていく東京を表現するためにあえて古い街並みを描いてる
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:40:59.57ID:AQLQsifs
パリッ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:41:02.02ID:LPmd3b62
このシーンのBGMだけは本物の弦楽器を使ってほしかったな
当時のシンセのバイオリン音じゃ雰囲気壊すよw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:41:18.88ID:7v0Bef/W
芸が細かいな
何も説明せずにカットだけで観客にエホバの心象風景を伝える
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:41:22.52ID:BAc7rL6q
名作ですね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:41:31.59ID:VTu0TBkE
>>47
アニマックスでウマ娘やった時、実況で色々教えてもらって面白かったで
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:41:31.90ID:x8wGSeMD
つかぬ事を聞くけど
この「オリジナルサウンド版」っていうのはなんなの?
オリジナルじゃないサウンドのってどういうの?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:41:37.95ID:eUM4FYlJ
>>33
逆に、いまこういう路線で映画作ったらどんな感じになるのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況