X



BSテレ東 6644
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:52:14.55ID:Pn+P9DU3
>>1
うなきち
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:52:17.46ID:x61kerhW
いちおつ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:52:51.19ID:IRo7Wd0V
うまそうな照り
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:52:52.11ID:GnpGsyOd
>>1
おつ

蛭子さん、うなぎは食えるのか
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:52:58.36ID:f7t/wbz+
秘伝の継ぎ足しタレですか
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:52:59.64ID:Jp4pdXDX
乙です
ひゃあああ〜〜〜!うなぎ美味しそう!
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:52:59.81ID:ZaAfIEbC
安い
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:53:00.08ID:2BQ/m7ZC
やっす
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:53:08.58ID:Z0pP0qVo
うな次郎なら食べたことある
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:53:10.34ID:aW+bvR4b
6〜000円
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:53:11.78ID:JclDBTlm
さっきの須崎の人と同じ時刻表ではないか?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:53:11.86ID:BmSpojEz
>>13
中国の美食走りは、もう少し後か
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:53:12.73ID:Pn+P9DU3
エンクミは並
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:53:15.18ID:UinorLxb
お手頃じゃない?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:53:18.46ID:2BQ/m7ZC
今はこの倍ぐらいになってるんだろうな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:53:26.42ID:nAzQikkU
>>1
1980円
1450円

このころは、まだ安かったのね(´・ω・`)
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:53:37.33ID:I4SoVRyv
 四国はお安いわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:53:44.11ID:Jp4pdXDX
あああああ〜〜〜!
これは美味しいに決まってるっ!
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:53:58.35ID:f7t/wbz+
>>31
タレさえあれば生きていけるよね
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:54:07.31ID:Yi9HsHVw
蛭子さんはかつ丼とうな丼どっちが好きかな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 19:54:08.26ID:OICj19of
絶滅危惧種だから、うなぎは本当に食べないなぁ
5年に1度くらいしか食べない

子どもの頃は月に2回は家族で食べに行ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況