X



BS-TBS 9864

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:38:31.56ID:FyZhRNRS
故郷に想いはあったのか
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:38:46.25ID:BemhKSxc
全く説明になってねえw
それがどうして1日で久能山に運ぶことになるねんw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:39:00.16ID:ICMAcdRd
権現様信仰は鬼平犯科帳とか読むと江戸時代結構あるよな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:39:05.27ID:+WsgUZrn
心理学的にも優れたアプローチか
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:39:10.56ID:ZFvmKOtO
>>585
小学校の修学旅行先だったが、何の場所かさっぱり理解していなかった
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:39:26.63ID:ndRZdKQn
こんな事しなくても功績あった人は後世で神様扱いで祀られる
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:40:27.90ID:ICMAcdRd
鳳来寺山って平成初期まで結構山伏がいたけど今全然見かけない
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:40:30.47ID:ZFvmKOtO
位牌って神道でも仏教でもないんだよな
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:40:38.67ID:FyZhRNRS
岡崎の発音に違和感あり
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:40:43.60ID:aaIW1Ko7
等身大の位牌か
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:40:46.47ID:zQ5HgCBZ
江戸時代にそんな精密な地図があったのか?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:41:04.13ID:BemhKSxc
なんじゃそりゃあ・・・・
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:41:46.04ID:ZFvmKOtO
大権兵衛にしよう
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:41:57.89ID:+WsgUZrn
>>622
エレベーターがないと年寄りも登れなくなるよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:42:02.18ID:srrsww/C
原田大明神
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:42:47.22ID:ICMAcdRd
へー天海の鶴の一声だったのか
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:42:50.79ID:BemhKSxc
神道の神官に聞かずに、僧侶が議論するっていうね
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:43:21.82ID:gl8ii243
>>638
俺は天守閣を登れる人間は選ばれた人間だと思うんだよなあ
つまり、それくらいの不自由があっても、って考えなんだけど、そういうのがダメなんだよねえ、今は
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:43:36.70ID:9CMvH0f4
仏教が神号を
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:43:46.66ID:+WsgUZrn
大ナマイトでもよかった
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:44:14.07ID:Nhth/uZp
今東光大権現
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:44:37.62ID:hPL14iZX
ぶっちゃけ こいつは 自分が 乗っ取りして 天下取ったわけだから 当然逆のことをやられるという警戒心だけはちゃんと持ってるんだろうな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:45:14.82ID:ICMAcdRd
すごい説だが説得力あるな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:45:35.66ID:kwyQv0yM
日本での武烈天皇とか雄略天皇や
海外でも流血帝みたいに扱われてる人もいると思うが
江戸幕府の歴代将軍では極端に残虐なエピソードがある人いないよね
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:45:55.91ID:ndRZdKQn
コロナ落ち着いたらまた日光東照宮行きたい
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:46:17.77ID:f4doVS3i
竹田恒泰が神宮は伊勢神宮、明治神宮、熱田神宮など宮より格が上で
日光東照宮も宮にはしてもらったけど、神宮にはできなかったと解説してたぞ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:47:09.36ID:5Hy4g/ZK
>>636
猿も猫もひどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況