X



BS12 TwellV 1128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:24.83ID:xIGoVwss
>>172
暖炉を舐めるように写したアニメも見習ってどうぞ
0228U-名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:32.38ID:8VzAruF0
なんだこのチバテレビでやってそうな番組はw
0233◆Amuchan9t2
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:49.68ID:rw3M6ukS
>>209
ロケット発射シーンの作画すげえって実況するために見るんや(´・ω・`)
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:49.84ID:GGya8mag
>>207
実際にその旅館に働いた奴いるしやる気があれば
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:01.98ID:ncHWsvlp
>>181
話考える方は大変だとは思うよ、だから単話がコピーだったり、作風が同じ人で似たようなことをやってるだけってことになるとまで思う
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:27.80ID:sPP5McwA
>>209
エヴァのガイナックスの第1回作品やぞ
0245U-名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:36.41ID:8VzAruF0
>>219
AT-Xは血迷ってるな
日曜だけでなく土曜にも一挙放送って

しかも80年代ロボアニメばかり
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:49.66ID:thmaFN6u
>>233
不細工なヒロインがレイプされるところじゃないのかよw
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:57.57ID:29VKH+IM
>>203
萌え系じゃなければいいかw
きんモザの映画やってほしいなって来年やったw
http://www.kinmosa.com/
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:23:09.05ID:rkWuseDI
>>174
アニメってこんなの作っても許されるんだと衝撃を受ける感じの作品ですかね
好き嫌いは別にして商業アニメのアナルに腕突っ込んで広げちゃった系
0261◆Amuchan9t2
垢版 |
2021/01/24(日) 20:23:20.10ID:rw3M6ukS
>>242
俺はそこで満足しちゃって深夜アニメ卒業したわ(´・ω・`)
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:23:56.43ID:vxO6yOkz
>>252
きんモザはBS11で1期から再放送やってるからその流れでやりそう
ちょうど新作映画の公開時期直前になりそうだし
0267 【中部電 - %】
垢版 |
2021/01/24(日) 20:24:01.25ID:YHXOHrq5
>>83
槇原敬之(1969年5月18日)「銀河鉄道999なんて一度も見た事無い」(´∀`)
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:24:05.19ID:thmaFN6u
>>112
2021/01/24(日) 23:00:00 〜 23:30:00
銀河鉄道999 #29「サケザン大陸」

2021/01/24(日) 23:00:00 〜 23:30:00
「宇宙戦艦ヤマト」という時代 上映記念セレクション #3「2199第十話」
0269U-名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:24:14.07ID:8VzAruF0
>>261
まあ今の深夜アニメは異世界転生ばっかりだしねえ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:24:48.89ID:29VKH+IM
>>222
巨匠ですがな 録画しないと
0281U-名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:25:20.36ID:8VzAruF0
>>263
視聴者投稿で50代どころか60代もいるしなぁ(戦慄)
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:25:35.65ID:29VKH+IM
>>264
楽しみやねー
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:21.18ID:29VKH+IM
みんなパプリカ見てるのな 気になる
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:38.17ID:r762LpbH
>>270
作品も面白かったんだけど
上映してる映画館が少なくて必死になって雑誌見て探しまわって
遠く離れた映画館で見れたんで余計に記憶残ってる
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:40.97ID:EmvXlISw
>>279
コロナのせいで途中まで流したけど、放送中止してその間に元のシナリオさらにいじったんじゃないだろうか
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:47.31ID:thmaFN6u
>>279
あれ企画段階で失敗するの見抜けないってかなりヤバイよな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:27:15.87ID:Kv2ESShP
>>269 さすがに食傷気味、はやくブーム終われw
ここ最近AT-Xがロボットアニメを一挙放送してるけど
ほんとむかしのロボットアニメ全盛期が懐かしくなってきた
ほとんど見れてないんだけど
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:27:35.93ID:29VKH+IM
>>293
しっかりした原作にしっかりした監督がまとめないとね
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:27.64ID:hsqCaLBB
>>279
まず主人公のキャラデザからしてハズレ感がすごかった
まあ思ったよりは面白かったんだけど
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:58.92ID:Sy9ElVjx
>>291
多分10年近く前にWOWOWで録画したけど
いまだに見てなかったわ

やはりリアルタイム視聴でないと放置してしまうね
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:40.93ID:ncHWsvlp
>>303
素人演技過ぎて動物(聖獣)の声が明らかに人間みたいな声だったり、戦闘してるんだけどどう戦ってるのかさっぱりわからなかったりネタ度は高い
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:30:09.89ID:Kv2ESShP
>>294
コロナが無かったらその分で、もうちょいチキチキマシン猛レースをやれたとおもう
チキチキマシン猛レースは好きでは無いんだが、まあもっと面白くやれたんではないかと
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:30:13.05ID:thmaFN6u
>>298
ガンダムくらいリアルタイム世代だけどああいうスーパーロボットアニメは存在自体がもう馬鹿らしいから見る気しねーや
本当の意味でのロボットの可能性考えるとか戦争物のアクセントとしてならまだいいけど
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:30:15.72ID:rkWuseDI
>>262
気になってはいたけど企画が流れたってことはその程度の内容だったんだろうと思ってます・・・
今敏監督作品はあの精緻なコンテを描く人が居ないと成立しないだろうし
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:31:00.74ID:ncHWsvlp
>>305
主人公をもっと機械キチに描いてくのかと思ったら人間臭くしちゃうし、そこもただただ無難をいきたいって感じ
道中レースしなくなるのも大昔のレースアニメからしてふつうのコトという
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:31:18.83ID:thmaFN6u
>>305
アバンからの提供だけは面白かったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況