X



BS朝日 4205
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 18:56:54.49ID:IpY2+935
おうきなお世話だ(´・ω・`)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 18:57:49.60ID:IpY2+935
茂木外相が情けないわ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:00:46.23ID:gSJDwNdu
菅は辞めるんだから出来ないよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:02:01.33ID:gSJDwNdu
缶詰って作るの難しいのか
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:04:59.50ID:YA7UDw5q
シャチョー号
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:07:11.51ID:9LpVs13l
>>6
フリーズドライでないから
宇宙食では重さからかなり単価のかかるんだろう
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:15:23.86ID:9LpVs13l
どう考えても
感染しても発症させない
これしかないと思うんだけど
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:15:56.74ID:9C+ObdBd
なにがすごいって、ここ数か月の間、政府も自治体も新感染症が再流行した時の対策を
ほとんど全く準備していなかったってのがね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:16:48.28ID:h8VuMJnL
晴恵もうお役御免かな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:18:25.66ID:h8VuMJnL
もう世界は滅びそうだな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:18:35.62ID:9LpVs13l
感染者で発見者数
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:19:22.00ID:F5CB2U2q
民主党の市長w
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:19:29.35ID:rGmW257w
こんだけ世界中が対策しても減らないとか 
ヤバいウイルス

中国は厄介な細菌兵器つくりやがったな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:19:47.88ID:IpY2+935
千穂股を開きなさい(´・ω・`)
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:21:03.96ID:9LpVs13l
クリス マスク
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:21:27.68ID:F5CB2U2q
>>31
そのわりに、何の専門家なのかいまいち分からないというw
少なくとも「さすが専門家!」という発言は聞いたことないw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:21:55.41ID:IpY2+935
アマビエ晴恵を貼りなさい(´・ω・`)
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:22:29.68ID:F5CB2U2q
河豚、日本の都市人口に比べる意味が分からないw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:24:09.88ID:IpY2+935
アクセルとブレーキ同時に踏んだら戦車みたいに超信地旋回しなくね?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:24:37.94ID:9LpVs13l
アメリカはトランプ支持者でコロナはないと信じてマスクをしないのが選挙でも
有権者の半分近くいたらこうなるわなー
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:26:53.95ID:9LpVs13l
go to virus
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:28:25.87ID:9LpVs13l
>>50
観光客数
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:29:48.00ID:p5l+peRy
「女帝っ」て本読めば小池がいかにインチキ女かってのがわかるのに
選挙前の出版なのに読まなかった都民の自業自得だね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:31:42.64ID:akPbc3i7
原因はウレタンマスクやマウスシールド、フェイスシールドは飛沫防止機能が不織布マスクに劣るから(´・ω・)
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:32:08.61ID:2HXWXZ+X
紫色が棒グラフ?
折れ線グラフじゃね?w
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:32:43.37ID:9LpVs13l
寒冷地住宅の暖房効率の高い気密性が仇になってるんだろうな!
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:33:07.59ID:IpY2+935
いやもうねお願いベースで自粛で乗り切れるフェイズじゃないのよ
政府が金入れないとマジで潰れるよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:33:23.84ID:ncU0tzEY
地獄の正月を迎えましょうや
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:34:28.89ID:IpY2+935
緩んでる大衆が悪い
だとよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:34:33.29ID:9LpVs13l
東南アジアは
家の作りの風通りが良いと言うか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:35:20.01ID:akPbc3i7
>>57
本物の専門家ですら未知のVirusだから
晴恵なぞ予想屋の域を出ない
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:39:37.06ID:YjL+eb2Z
竹中平蔵「重傷者はたった400人なんですよ!経済!」
専門家「何いってんだこいつ」
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:40:58.21ID:NekgCI0t
足りないのは専門医だからね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:41:34.45ID:9LpVs13l
そもそも
感染して発症させてる人って
何かをしているか
何かをしてないのを
調べるしかねーのに
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:41:49.69ID:k2su00Mz
暇な病院の看護師を派遣すればいいんでないの
専門の看護師は今のチームの半分でできるんじゃねえの
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:42:01.77ID:3vTp5fM8
ウイルスは医療崩壊とかしったこっちゃないからな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:42:55.37ID:xwQDdsn8
しょうこりもなく不安をあおっとるのか
ぐだぐだいってないでとっとと医療崩壊してみろw
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:43:07.21ID:3vTp5fM8
無症状のまま拡散していくからなあ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:43:33.20ID:D3V9dTT/
>>83
ドイツみたいに国営病院が多ければ融通効くんだろうけど
日本はそもそもパンデミックに備えてなかったから最初から詰んでるんだよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:43:50.97ID:6JMTdb0N
電話でやれよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:44:29.91ID:QeH4P46m
音声悪すぎて話に集中できない
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:44:43.81ID:22Tn5zSl
この人は医者なのか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:45:01.27ID:3vTp5fM8
もう九ヶ月、ずっと同じやりとりしてるな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:45:03.06ID:9LpVs13l
インフルエンザに後遺症はほとんどないけど
コロナの重傷者や死者数より
後遺症者数が問題だろう
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:45:29.72ID:QeH4P46m
もういいよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:45:35.79ID:22Tn5zSl
今更わざわざテレビでやり取りする内容の話ではないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況