X



BSフジ 9118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:10:34.52ID:2TPt3DIv
「法律」違反ってことは〇〇法〇条違反って意味だよな。勝利確定音楽が流れるくらい勝ち確定だね
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:10:38.59ID:8LRg0oBO
学者の100人200人どうってことないわ
自分達が特権階級だと思い上がっていることのほうが有害だわ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:10:49.21ID:eJmJKWrL
岡田と松宮が露出すればするほど
世間はこいつらが任命されなくてよかったーって思うだろうな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:11:14.36ID:zDyr4eKv
今回のNBC司会者も旦那が民主党へ献金してたとか
討論会の司会者は民主党に関係ある奴じゃないと駄目な条件でもあるのか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:11:32.01ID:zDyr4eKv
なんで外交ないんだよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:12:10.63ID:mA8Itfr9
世間知らずのおっさん達がオナニーしてるだけの学問は
大学の片隅のバラック小屋で自由にやってればいいよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:12:43.15ID:eJmJKWrL
バイデンのカメラ目線キモイんだけど
アメリカ人はこういうの好きなのかな?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:12:56.25ID:N9OytBxJ
中国ウィルス怖いな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:13:14.31ID:zDyr4eKv
欧州でコロナ疲れあるの見越して発言してるんだろうか
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:13:28.43ID:Y2j98ys5
>>35
プライムは2016年10月以降投開票日までに3回しかやってないな
今年は10月以降きょうで2回目
  彡▲ミ
8(´・□・`)8
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:13:43.27ID:TlMx2sKK
木村太郎がパックンに論破されてたのでこっちでいいや
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:14:08.01ID:eJmJKWrL
>>136
木村太郎は見たいんだけど
MCがなぁー(´・ω・`)
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:14:09.33ID:kydxNKm0
アメリカって少し前の日本みたいだな
まともな人材がいない
バイデンじゃなきゃ勝てそうな空気なのに
なんでバイデンが選ばれちゃったんだろうか

まあ、よほど政治家に対する信頼がないから前の時もトランプが選ばれたんだろうとは思うけど
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:14:13.12ID:PeGJ1qOi
>>123
俺が見てたのは
トランプ:バイデンの息子を攻撃
バイデン:トランプの脱税を攻撃
って部分がメインで、相変わらずだったな
第3者の喋ってる英語は8割ぐらいしか聴き取れないけど
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:14:14.64ID:mA8Itfr9
>>134
日本のキャスターもアンフェア極まりないぞw
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:14:26.09ID:PQ8CtLCu
>>136
こんばんは
どっち見ようか悩ましいです
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:15:05.99ID:eJmJKWrL
>>150
バイデン以外なら確実に勝てないから
バイデンが一番勝てる可能性が高かった
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:15:16.10ID:N9OytBxJ
トランプ元気だなロリコンジジイバイデンが喋れない
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:15:52.70ID:mA8Itfr9
>>161
パヨっくん、アメリカ帰れよな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:16:00.81ID:9U3nvSBd
>>110
お流れになった第2回のC-SPANの人で見たかったなあ
あそこは議会中継とか記者会見とかシンポジウムの基本垂れ流しで
ある意味一番中立だしwたまに休日に政治史の企画番組みたいなのあるけど
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:16:18.12ID:iLb11fTk
>>153
久米「ふーん
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:16:20.50ID:zDyr4eKv
>>156
MSNBCに押されて民主党支持者も多くはないけどな
全世界にネットあるだけが強みになったCNN
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:16:34.85ID:qSIkOnUZ
いずれが大統領になった場合でも 日本はどう動くべきかという予想をしたほうがいい
大統領選は日本人は関与できないからな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:16:46.13ID:ET0CbqrN
三バカの一人を混ぜたは誰だよw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:17:51.61ID:9cwSAVDZ
カモーンってなに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況