X



【劇場版 銀河鉄道999】 BS12 TwellV 1030
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:29:07.39ID:2nhuDxgX
死んだ、からの後ろ姿が突発過ぎる
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:29:24.87ID:oZk0y474
>>1
おつ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:29:42.67ID:BrPnODib
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:29:53.57ID:2nhuDxgX
この崖を上るシーン覚えてなかった
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:30:01.78ID:2E5oJd10
エメラルダスの女の情念の凄さよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:30:13.48ID:2nhuDxgX
英語字幕だとちゃんとタイムキャッスルになってたわ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:30:19.50ID:zh+SWI6V
ラピュタか
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:30:30.74ID:nqbPcGop
エメラルダスの原作の方って一切見たことねーや
おもろいの?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:30:38.23ID:2E5oJd10
セキュリティがばがばやねん
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:30:51.84ID:kF4KeAeP
サクサクいくなあ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:30:52.26ID:OahS9HjV
コナン並みの運動神経だな、鉄郎
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:30:53.24ID:yXT+s0eQ
>>23
オチ言うな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:30:53.58ID:BrPnODib
ハロウィン?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:00.96ID:FWNh4wLe
>>6
こないだのテレ朝のアニソン総選挙で
ウエンツの年齢だと銀河鉄道999の内容知らなかったのはショックだったわ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:02.78ID:ow/y5yLC
階段掃除しとけよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:16.08ID:I26O2SNp
母ちゃんの素っ裸の剥製出てくるん?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:18.06ID:j8sNnexO
しかし画面構成や作画が素晴らしいな
当時のアニメーター志望者達に絶大な影響与えたのも納得出来る
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:20.17ID:buFLFezE
白色彗星帝国?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:23.13ID:XiKSpZ7O
ハーロックが手伝ってやれよ
時間城なんかアルカディア号で一発だろ(´・ω・`)
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:23.44ID:yXT+s0eQ
>>26
つまんない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:29.89ID:ES0QiVyK
宮崎アニメもそうだけどこの時代のアニメは台詞の一つ一つが印象に残るな
ミルクはやめてくれ錆びちまう・・・今のアニメでもそういうノリがもっと欲しい
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:36.05ID:IjdaBOaM
あーやっぱり金田作画は分かるわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:50.22ID:KMIS3dRW
ガバガバすぐる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況