BSテレ東 5754
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1586348457/
BSテレ東 5755
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/04/10(金) 17:49:58.88ID:mWDflqkY
2名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 17:50:25.21ID:MSYGWQOv2020/04/10(金) 17:50:27.90ID:x0ydsQw0
2020/04/10(金) 17:50:28.70ID:Y1ki/N/K
>>1
乙
乙
2020/04/10(金) 17:50:31.09ID:nOKFirR2
いちおつ
2020/04/10(金) 17:50:32.37ID:CbUYA6bi
乙ロード
7名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 17:50:36.97ID:MSYGWQOv 来た!神属性!
2020/04/10(金) 17:50:47.22ID:gih5apWv
>>1乙
2020/04/10(金) 17:50:51.15ID:Ixk1fEqT
いちおつ
運命力の強い主人公
運命力の強い主人公
2020/04/10(金) 17:50:51.76ID:/W2jsO44
2020/04/10(金) 17:50:52.60ID:KCp+KZlu
マックスまで補充するやつあったとおもうけどなんだったかな
2020/04/10(金) 17:51:02.55ID:c33eEGcx
2020/04/10(金) 17:51:23.81ID:nOKFirR2
1話目から飛ばしてくるな
2020/04/10(金) 17:51:24.13ID:gih5apWv
撮影
2020/04/10(金) 17:51:24.19ID:CbUYA6bi
さっき4100で驚いてたのに
2020/04/10(金) 17:51:27.41ID:x0ydsQw0
( ^o^)
2020/04/10(金) 17:51:27.73ID:Ixk1fEqT
えっ
2020/04/10(金) 17:51:38.90ID:qZ8ko747
オーラロードが開かれた
2020/04/10(金) 17:51:41.64ID:Y1ki/N/K
伝説って?
2020/04/10(金) 17:51:48.36ID:2q07cwL9
新しいルール浸透するのがFF8のカードゲーム思い出す
2020/04/10(金) 17:52:01.13ID:Ixk1fEqT
なぜペナルティまで
2020/04/10(金) 17:52:05.76ID:c33eEGcx
ああ!
2020/04/10(金) 17:52:08.13ID:x0ydsQw0
何が始まるんです?
24名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 17:52:09.20ID:MSYGWQOv はい返品
2020/04/10(金) 17:52:09.31ID:2q07cwL9
これははた迷惑www
2020/04/10(金) 17:52:13.50ID:NHHZyz1m
いつ頃からボーグバトルデュエルが始まるのん?
2020/04/10(金) 17:52:17.94ID:Y1ki/N/K
プレゼント中止w
2020/04/10(金) 17:52:20.04ID:neh7T4oA
クソ迷惑で草
2020/04/10(金) 17:52:23.97ID:x0ydsQw0
なんかテロップでた?
2020/04/10(金) 17:52:24.87ID:qZ8ko747
それもう最初から7になるように作られてるだろw
2020/04/10(金) 17:52:38.32ID:2q07cwL9
キンコンカンコン
2020/04/10(金) 17:52:39.68ID:CbUYA6bi
紫ちゃんの薄い本への扉が開かれた
2020/04/10(金) 17:52:50.18ID:gih5apWv
デュエルディスクは勝手に変わったが、カードはどうするので
2020/04/10(金) 17:52:54.74ID:Ixk1fEqT
生徒会長小顔だな
2020/04/10(金) 17:52:54.99ID:NHHZyz1m
げーっ!
只野和子と松野浩美ってセーラームーンかよ
只野和子と松野浩美ってセーラームーンかよ
2020/04/10(金) 17:53:05.94ID:mWDflqkY
ヒデーウタダナー
2020/04/10(金) 17:53:14.34ID:x0ydsQw0
なーなーなー
2020/04/10(金) 17:53:21.14ID:2q07cwL9
足www
2020/04/10(金) 17:53:41.62ID:2q07cwL9
フォー
2020/04/10(金) 17:53:50.54ID:nOKFirR2
北斗や不霊夢も主要キャラと出世したな
2020/04/10(金) 17:53:52.33ID:c33eEGcx
これは遊戯王なのか
2020/04/10(金) 17:53:59.90ID:x0ydsQw0
こいつフレイムなのか
2020/04/10(金) 17:54:08.48ID:Ixk1fEqT
ぶっちゃけヴレインズよりずっと面白かった
2020/04/10(金) 17:54:13.49ID:qZ8ko747
>>35
カードデザインにきむらひでふみとかもえらいベテラン連れて来てるな
カードデザインにきむらひでふみとかもえらいベテラン連れて来てるな
2020/04/10(金) 17:54:30.49ID:2q07cwL9
こんな楽しそうなのにそのうちカードで世界征服企む組織とか出てくるんだろうな(´・ω・`)
2020/04/10(金) 17:54:50.26ID:neh7T4oA
誰こいつ
2020/04/10(金) 17:55:02.51ID:xN/l4Hgf
誰だこいつ
2020/04/10(金) 17:55:07.85ID:mWDflqkY
こいつキッズアニメに出ていい人なの?
2020/04/10(金) 17:55:09.14ID:9St5uGkv
旧ルールでのデュエルは見られないのか
2020/04/10(金) 17:55:11.40ID:Y1ki/N/K
このコーナー削ってその分本編長くしていいよ
2020/04/10(金) 17:55:14.18ID:c33eEGcx
YouTube?
2020/04/10(金) 17:55:25.68ID:QllMZtGZ
やっぱりカブトボーグなんじゃ
2020/04/10(金) 17:55:30.45ID:Ixk1fEqT
なにこいつ
声優さん使った方が良かったんじゃね
声優さん使った方が良かったんじゃね
2020/04/10(金) 17:55:39.85ID:35JSCbMx
思ってたよりだいぶ面白かった
2020/04/10(金) 17:55:46.87ID:2q07cwL9
>>48
むしろそこで出なかったらどこで出るのって感じじゃないの?
むしろそこで出なかったらどこで出るのって感じじゃないの?
2020/04/10(金) 17:55:52.82ID:KCp+KZlu
>>45
カードゲームのアニメは基本世界が滅亡しそうになるかプレイヤーがひどい目にあうかだからな(´・ω・`)
カードゲームのアニメは基本世界が滅亡しそうになるかプレイヤーがひどい目にあうかだからな(´・ω・`)
2020/04/10(金) 17:56:04.66ID:nOKFirR2
悪魔を飼うって厨二くさいな
小学生だけどさ
小学生だけどさ
2020/04/10(金) 17:56:17.06ID:x0ydsQw0
1話だとなんともいえんな
2020/04/10(金) 17:56:51.50ID:xN/l4Hgf
従来の遊戯王のアニメで作らなかったのは何でなんだよ
2020/04/10(金) 17:57:35.77ID:2q07cwL9
>>59
既存ルールが迷走してるからキッズ向けで活路見出そうとしてる
既存ルールが迷走してるからキッズ向けで活路見出そうとしてる
2020/04/10(金) 17:57:59.43ID:CbUYA6bi
>>59
そりゃ前作が歴史的な打ち切りだったから
そりゃ前作が歴史的な打ち切りだったから
2020/04/10(金) 17:58:40.77ID:x0ydsQw0
西田敏行……
2020/04/10(金) 18:00:47.85ID:CbUYA6bi
これ烏丸少将出るかな?
2020/04/10(金) 18:00:56.15ID:nOKFirR2
2020/04/10(金) 18:09:41.35ID:Uj+5Htgi
西田敏行は重要な色んな役やりすぎてややこしくなる
2020/04/10(金) 18:10:36.69ID:KCp+KZlu
え?なんて言ったの?o(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ
2020/04/10(金) 18:20:29.69ID:NbYzQ6Ac
>>65
1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる。
1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
同年 西田敏行、上記にも関らす石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る。
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけうつけ間抜けーッ!」と怒鳴り付ける。
1716 西田敏行、八代将軍になる
1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる。
1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
同年 西田敏行、上記にも関らす石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る。
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけうつけ間抜けーッ!」と怒鳴り付ける。
1716 西田敏行、八代将軍になる
2020/04/10(金) 18:23:40.58ID:1fRoyATQ
なんか正純がかわいそうになってきた
2020/04/10(金) 18:24:55.85ID:KCp+KZlu
大御所
2020/04/10(金) 18:28:44.05ID:KCp+KZlu
なにじゃれついてんねん
2020/04/10(金) 18:37:05.55ID:1fRoyATQ
覚えきれないよw
2020/04/10(金) 18:37:43.65ID:KCp+KZlu
違う!
2020/04/10(金) 18:38:03.86ID:pBWt3u+1
鬼平に出てきそうな名ばっか
2020/04/10(金) 18:40:22.92ID:64pb4gW6
長七郎のパパの忠長
2020/04/10(金) 18:40:26.53ID:KCp+KZlu
そうかなぁ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 18:40:47.56ID:1fRoyATQ
どうみても不安なメンツですよw
2020/04/10(金) 18:45:47.99ID:KCp+KZlu
言い返せねえ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 18:47:33.02ID:pBWt3u+1
本当はお福が産んだ子だからだよ(嘘)
2020/04/10(金) 18:49:42.55ID:KCp+KZlu
ふん(´・ω・`)
2020/04/10(金) 18:52:08.67ID:1fRoyATQ
先週もだがどれが相当シーンなのかわからねぇ
2020/04/10(金) 18:52:45.55ID:KCp+KZlu
やっぱ最後に出ただけだったんじゃ(´・ω・`)
82名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 18:53:08.04ID:ueapTHVn >>78
十朱幸代の映画か
十朱幸代の映画か
83名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 18:54:17.67ID:ueapTHVn >>80
昔、幸四郎の但馬守で十兵衛やってたな村上さん
昔、幸四郎の但馬守で十兵衛やってたな村上さん
2020/04/10(金) 19:01:17.71ID:nafe1G07
お、珍しく歌謡曲テーマじゃない
2020/04/10(金) 19:01:34.03ID:nafe1G07
再放送かい
86名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:01:37.18ID:bfAz1ZnH 半田キタ
2020/04/10(金) 19:02:45.03ID:232nXIu/
この回見たな
2020/04/10(金) 19:03:54.43ID:iKlMvatc
このネタだと半田健人だろ?と思ったら出て来たw
2020/04/10(金) 19:05:25.03ID:iKlMvatc
滋賀で使ったやん
2020/04/10(金) 19:09:40.58ID:qb7aTpnI
たたたたたたっくん!
91名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:15:25.95ID:3nOx7XnQ 武田鉄矢の、とってつけたような物言い
もう死ぬまで治らんだろうな
もう死ぬまで治らんだろうな
2020/04/10(金) 19:16:36.30ID:xIk9vkn0
CMなげえよ
2020/04/10(金) 19:17:45.23ID:xIk9vkn0
動画があったのか
2020/04/10(金) 19:19:12.96ID:nafe1G07
CM中NHK回したら鳥取が陥落してた
2020/04/10(金) 19:19:35.36ID:iKlMvatc
フランク・ロイド・ライトきたー
2020/04/10(金) 19:23:25.16ID:76Fnvk91
>>94
まじかよ(´・ω・`)
まじかよ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 19:24:11.12ID:S7k770u2
半田の変な髪型、野口五郎にしてくださいって言って切ってもらってんのかな
2020/04/10(金) 19:28:47.56ID:MwnaBSK2
これ去年の再放送なんだっけ?
2020/04/10(金) 19:29:43.90ID:76Fnvk91
命綱付けろよ(´;ω;`)
2020/04/10(金) 19:29:55.27ID:MwnaBSK2
((( ;゚Д゚)))
2020/04/10(金) 19:36:51.43ID:HEmbSDKp
いいこと聞いたw
半田君ありがとう
今度コロナが落ちるいたら行ってみるわ
半田君ありがとう
今度コロナが落ちるいたら行ってみるわ
2020/04/10(金) 19:37:47.79ID:HEmbSDKp
半田健人は髪型も昭和を意識してるのか?
2020/04/10(金) 19:39:02.44ID:nafe1G07
貿易センタービルもうすぐ建て替えなんだっけ
104 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 19:39:21.43ID:WL149Dgf 貿易センタービル、羽田からモノレールで浜松町に着く度に上ってたわ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 19:39:48.71ID:XxcgjhER
この頃は周りに高いビルがないから、街の象徴になるけど、今は林立してるからな。
2020/04/10(金) 19:39:53.91ID:76Fnvk91
そういや歌番組か(´・ω・`)
2020/04/10(金) 19:39:55.49ID:HEmbSDKp
コーラス部隊の名前4人は知ってるな
108 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 19:40:28.33ID:WL149Dgf ヨドバシカメラ
2020/04/10(金) 19:40:46.83ID:XxcgjhER
新宿西口の空き地でマイルスデイビスのコンサート見たな。
2020/04/10(金) 19:41:23.89ID:XxcgjhER
番組にびったりのコマーシャルだな。
2020/04/10(金) 19:41:51.92ID:u2VazKuA
このCD買わせるための番組だったのか
112 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 19:41:55.37ID:WL149Dgf 小樽の一夜
2020/04/10(金) 19:42:23.73ID:hsEXdb4d
西口の空き地がまだ多かった頃消防の訓練施設があったの覚えてるよ。後はガスタンク
114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:42:46.85ID:bfAz1ZnH タブじゅんってオカマなん?
2020/04/10(金) 19:42:59.66ID:HEmbSDKp
ブエノスタルデス
ブエノスディアス
ブエノスディアス
2020/04/10(金) 19:43:16.27ID:5XAqUO/F
MR.オクレのザ・パンチャーズはありますか?https://i.imgur.com/KEfzRAJ.jpg
2020/04/10(金) 19:43:33.95ID:hsEXdb4d
2020/04/10(金) 19:44:53.49ID:HEmbSDKp
丹下段平の兄
119名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:45:33.08ID:qjDJUpwK 日本建築は地震やなんやで壊れやすいから
建築家にとっては天国らしいよ
欧米だと一度建てると何百年も持ちこたえるもんなあ
建築家にとっては天国らしいよ
欧米だと一度建てると何百年も持ちこたえるもんなあ
120 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 19:46:05.69ID:WL149Dgf >>119
古い建物の方が価値が高いしな
古い建物の方が価値が高いしな
2020/04/10(金) 19:46:48.20ID:XxcgjhER
赤プリがなくなるとは、バブルの頃は思いもしなかったわ。
2020/04/10(金) 19:47:17.96ID:hsEXdb4d
昔はプリンスホテルの新規開業すると、堤と沢口靖子が毎回同席してたよね。怪しい関係だったと噂されてたけど
123 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 19:47:21.36ID:WL149Dgf >>121
赤プリと全日空ホテルが双璧だったな
赤プリと全日空ホテルが双璧だったな
2020/04/10(金) 19:47:24.60ID:xIk9vkn0
カメラマンど下手くそかよ!酔うわ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:48:18.43ID:qjDJUpwK 今世界はコロナでそれどこじゃねーよ
2020/04/10(金) 19:48:21.15ID:x49ky0Kl
新人井坂
127 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 19:48:29.62ID:WL149Dgf >>122
堤清二は大空眞弓だったよな
堤清二は大空眞弓だったよな
2020/04/10(金) 19:48:42.86ID:nafe1G07
>>117
貿易センタービルの地下の飲食店街が昭和感あって良かった
貿易センタービルの地下の飲食店街が昭和感あって良かった
2020/04/10(金) 19:48:43.39ID:ICUKkMZx
新人イサカ
今はコロナ対策優先だろ
今はコロナ対策優先だろ
130名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:48:44.35ID:fDcWHVR5 >>117
超高層ビルから超高層ビルへ−「東芝本社」建替プロジェクト
東芝ビルは1984年に完成。地上40階、高さ約169mの超高層ビルで、
2013年に東芝本社機能の大部分が川崎市に移転したことに伴い
「浜松町ビルディング」へと改称されている。
(但し、登記上の本社所在地は当ビル(東京都港区芝浦一丁目1番1号)のまま)
所有者はNREG東芝不動産。同社は現在、
野村不動産の傘下となっている(東芝が一部の株式を保有)。
超高層ビルから超高層ビルへ−「東芝本社」建替プロジェクト
東芝ビルは1984年に完成。地上40階、高さ約169mの超高層ビルで、
2013年に東芝本社機能の大部分が川崎市に移転したことに伴い
「浜松町ビルディング」へと改称されている。
(但し、登記上の本社所在地は当ビル(東京都港区芝浦一丁目1番1号)のまま)
所有者はNREG東芝不動産。同社は現在、
野村不動産の傘下となっている(東芝が一部の株式を保有)。
2020/04/10(金) 19:49:20.80ID:ICUKkMZx
イササカ
2020/04/10(金) 19:49:21.25ID:5XAqUO/F
こっちが死ぬかもわからないんです!
2020/04/10(金) 19:49:49.67ID:5XAqUO/F
買いたくても無いんだよ!
2020/04/10(金) 19:50:04.96ID:ICUKkMZx
もうACジャパンだけにしろよ
2020/04/10(金) 19:50:21.22ID:5XAqUO/F
何周目やねん!
136名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:50:47.21ID:fDcWHVR5 須黒 カワイイ
2020/04/10(金) 19:51:08.10ID:ICUKkMZx
>>135
男はつらいよと刑事コロンボは無限ループ放送
男はつらいよと刑事コロンボは無限ループ放送
2020/04/10(金) 19:51:16.64ID:iNTY/ONl
これ怖いんだよなー
2020/04/10(金) 19:51:26.68ID:xIk9vkn0
大丈夫かよそんなもん
140 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 19:51:29.42ID:WL149Dgf >>137
名探偵ポワロも
名探偵ポワロも
2020/04/10(金) 19:51:42.54ID:u2VazKuA
良く燃えそう
142名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:51:53.20ID:fDcWHVR5 隈研吾 は 要らない
2020/04/10(金) 19:51:57.14ID:XxcgjhER
無理に木材使わなくてもええわ。
144 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 19:51:57.37ID:WL149Dgf タワーリングインフェルノ
2020/04/10(金) 19:52:22.82ID:hsEXdb4d
赤プリには朝鮮の皇太子の屋敷を改装して、赤プリとしてオープンしたとか
146 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 19:52:25.33ID:WL149Dgf2020/04/10(金) 19:52:29.74ID:ZnVYhWn8
ジェンガですよ
2020/04/10(金) 19:52:54.11ID:5XAqUO/F
木造うんこビル
149 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 19:52:57.40ID:WL149Dgf >>145
それだからか末期はやたら韓国人が泊まってた
それだからか末期はやたら韓国人が泊まってた
150名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:53:11.47ID:fDcWHVR5 新国立競技場て ダサイよな
2020/04/10(金) 19:53:46.75ID:hsEXdb4d
高輪ゲート駅行ってしまったよ。まあ自宅から徒歩けんなのでね
152名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:53:54.95ID:84zL1lu/ まーたどこかの国の山林を丸ごと自然破壊して木材調達するのかよ
やめてくれ
やめてくれ
2020/04/10(金) 19:54:06.75ID:wWot1+sK
コストは5倍になります
つうかどれだけの木が伐採されんねん
とてもエコとは思えん
つうかどれだけの木が伐採されんねん
とてもエコとは思えん
154名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:54:26.29ID:bfAz1ZnH >>150
あれはパヨクの隈研吾のやっつけ仕事だから
あれはパヨクの隈研吾のやっつけ仕事だから
2020/04/10(金) 19:54:40.57ID:76Fnvk91
>>153
杉木だけ伐採しろ(´;ω;`)定期
杉木だけ伐採しろ(´;ω;`)定期
2020/04/10(金) 19:54:54.74ID:hsEXdb4d
>>149
今でも皇太子の屋敷残ってるよ、確かレストランとして使ってるのかな?
今でも皇太子の屋敷残ってるよ、確かレストランとして使ってるのかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:54:56.29ID:bfAz1ZnH オリンピック利権=電通パヨク利権だからな
2020/04/10(金) 19:56:30.35ID:5XAqUO/F
わんぱくフリッパーや名犬ラッシーは来るかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:57:26.40ID:bfAz1ZnH 日色ともゑ久しぶりに見た
2020/04/10(金) 19:57:31.20ID:5XAqUO/F
謎の円盤UFOやスティングレイは来るかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:58:35.22ID:NAfaYKaU このあとの海外テレビ楽しみ
162名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 19:58:42.61ID:bfAz1ZnH ビバリーヒルズ高校白書
163名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:00:09.25ID:3nOx7XnQ うちのママは世界一
パパ大好き
ミスター・エド
ミスター・ノバック
幌馬車隊
ララミー牧場
コンバット
走れチェス
シュガー・フット
これらは観ていた。まだ他にもあるなあ
パパ大好き
ミスター・エド
ミスター・ノバック
幌馬車隊
ララミー牧場
コンバット
走れチェス
シュガー・フット
これらは観ていた。まだ他にもあるなあ
164名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:00:13.11ID:fDcWHVR5 懐かしの アメリカテレビドラマ
モーガン警部 ローンレンジャー ローハイド(イーストウッド)
ララミー牧場(ロバート・フラー) スーパーマン(モノクロ) ケーシー・ジョーンズ
コルト45 バット・マスターソン
モーガン警部 ローンレンジャー ローハイド(イーストウッド)
ララミー牧場(ロバート・フラー) スーパーマン(モノクロ) ケーシー・ジョーンズ
コルト45 バット・マスターソン
2020/04/10(金) 20:00:38.78ID:nafe1G07
バイオミックジェミーとか超人ハルクとか見てた
2020/04/10(金) 20:01:14.79ID:rpZu0Nwn
元祖医療ドラマか
2020/04/10(金) 20:01:17.32ID:RqyACTq/
リチャードキンブル、職業医師
2020/04/10(金) 20:01:21.83ID:b55AhjlX
コロナあいたからこれみるか
2020/04/10(金) 20:01:29.64ID:BdJrmluy
ケーシー高峰の元ネタか
170名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:01:31.48ID:fDcWHVR5 ムーニーさん
2020/04/10(金) 20:01:33.72ID:unjKyzR8
クレヨンしんちゃんから来ました
2020/04/10(金) 20:01:56.66ID:dhnKfr0G
巨人の惑星こい
2020/04/10(金) 20:01:59.82ID:nafe1G07
あとナイトライダーかな
2020/04/10(金) 20:02:15.14ID:b55AhjlX
鬼頸部アイアンサイド
175名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:02:18.56ID:bfAz1ZnH ローラって双子で交代で出てたらしいな
2020/04/10(金) 20:02:40.68ID:unjKyzR8
ありがとう夢グループ
2020/04/10(金) 20:02:46.32ID:rpZu0Nwn
サンダーバードは出てこないのかな?
2020/04/10(金) 20:02:49.07ID:5XAqUO/F
社長ありがとう
2020/04/10(金) 20:02:51.48ID:UfoZFPP4
露口茂のインベーダー
2020/04/10(金) 20:02:55.87ID:RqyACTq/
マスク詐欺は許せない
2020/04/10(金) 20:03:02.52ID:u2VazKuA
愛人の言うことは聞いちゃう
182名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:03:04.46ID:hxJO5YDR 夢マスクはないんか
183名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:03:13.06ID:rXcscIcD 夢グループ社長きたー
184名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:03:14.26ID:bfAz1ZnH うさんくさい女だな
2020/04/10(金) 20:03:19.84ID:HEmbSDKp
安くていいカツラ紹介しろよ
2020/04/10(金) 20:03:23.12ID:BdJrmluy
愛人に弱い社長
187名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:03:33.01ID:rXcscIcD 社長、マスク作れよ
2020/04/10(金) 20:03:35.04ID:ICUKkMZx
この北陸訛りのBBA誰や?
2020/04/10(金) 20:03:43.65ID:5XAqUO/F
刑事コジャックや警部補アイアンサイド来るかな
2020/04/10(金) 20:03:44.40ID:hsEXdb4d
>>165
600万ドルの男は?
600万ドルの男は?
2020/04/10(金) 20:03:53.73ID:rpZu0Nwn
たまごが気持ちいいんだな(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:03:57.59ID:ICUKkMZx
水商売のBBA?
2020/04/10(金) 20:03:57.84ID:nafe1G07
愛用している卵(意味深)
2020/04/10(金) 20:03:58.29ID:MevrzXe2
エロい
2020/04/10(金) 20:03:58.53ID:L/fDWxbU
日本が戦後反米にならなかった理由がアメリカのソフトパワーだと解説してた学者がおったな。
アメリカ映画、アメリカドラマをどんどん流して、アメリカへの憧れを
持たせて、戦略的に親米へってならせたと。今は中国がハリウッドに進出してるのも親中派作るためだとか。
アメリカ映画、アメリカドラマをどんどん流して、アメリカへの憧れを
持たせて、戦略的に親米へってならせたと。今は中国がハリウッドに進出してるのも親中派作るためだとか。
2020/04/10(金) 20:04:00.10ID:0Jz43g+O
訴えられないのが不思議なレベル
197名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:04:04.00ID:rXcscIcD 気持ちE
2020/04/10(金) 20:04:06.39ID:dhnKfr0G
「600万ドルの男」じゃなく
「サイボーグ危機一髪」だよな!
「サイボーグ危機一髪」だよな!
2020/04/10(金) 20:04:19.21ID:5XAqUO/F
ありがとう紅白出れたらいいね!
2020/04/10(金) 20:04:23.42ID:nafe1G07
>>190
見たことないです、、
見たことないです、、
2020/04/10(金) 20:04:24.82ID:b55AhjlX
芸能プロ社長家通販会社社長どっちなんだよ
2020/04/10(金) 20:04:38.11ID:ICUKkMZx
胡散臭い社長だな
さわやか系ヤクザ
さわやか系ヤクザ
203名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:04:39.49ID:fDcWHVR5 0077ナポレオンソロ ライフルマン サンセット77
ルート66 突撃マッキーバー 名犬リンチンチン 名犬ラッシー
わんぱくフリッパー
ルート66 突撃マッキーバー 名犬リンチンチン 名犬ラッシー
わんぱくフリッパー
204名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:04:45.24ID:bfAz1ZnH >>195
そりゃGHQの対日戦略だから
そりゃGHQの対日戦略だから
205名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:04:53.25ID:rXcscIcD どこら辺までやるの
2020/04/10(金) 20:04:57.50ID:ICUKkMZx
>>201
反社会的勢力
反社会的勢力
207名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:05:05.84ID:VjGW+Rq2 >>191
バイブかよ
バイブかよ
2020/04/10(金) 20:05:08.09ID:nafe1G07
>>203
フリッパー見てたわ
フリッパー見てたわ
2020/04/10(金) 20:05:09.08ID:UfoZFPP4
バイオニックジェミーこい
210名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:05:28.25ID:rXcscIcD KPOPの欧米戦略みたいな
2020/04/10(金) 20:05:32.62ID:CkOj36Y8
Dlife終了が本気で悲しい
2020/04/10(金) 20:05:41.48ID:5XAqUO/F
コンバットや逃亡者 来るか
2020/04/10(金) 20:05:52.98ID:b55AhjlX
名犬ラッシー
逃亡者
これが一番古い記憶
逃亡者
これが一番古い記憶
214名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:05:57.29ID:bfAz1ZnH 民藝の人
215名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:06:10.77ID:bfAz1ZnH キャロライン
2020/04/10(金) 20:06:21.55ID:nafe1G07
あと宇宙空母ギャラクティカが好きだった
217名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:06:35.09ID:rXcscIcD 昔の吹き替え流せるのかな
2020/04/10(金) 20:06:39.91ID:rpZu0Nwn
河合奈保子
219 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:06:47.99ID:WL149Dgf 河合奈保子か!(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:06:59.35ID:unjKyzR8
アメドラも韓流みたいに各局でたらい回し放送しないかな
Dlife逝ったし
Dlife逝ったし
2020/04/10(金) 20:07:01.07ID:5XAqUO/F
チャリーズ エンジェル
2020/04/10(金) 20:07:06.86ID:b55AhjlX
加藤タキか
223名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:07:08.43ID:fDcWHVR5 バークにまかせろ(ジーン・バリー) ボナンザ
2020/04/10(金) 20:07:12.53ID:ZhKQHr9R
大草原の家族は普段は不仲だったらしい
特に姉妹が
特に姉妹が
2020/04/10(金) 20:07:20.75ID:UfoZFPP4
じゃじゃ馬億万長者
2020/04/10(金) 20:07:27.58ID:L/fDWxbU
大草原のようなお父さんに憧れてたうちの親父。
中の俳優さんが3回ぐらい結婚離婚繰り返す駄目親父なのを知ってガックリ。
中の俳優さんが3回ぐらい結婚離婚繰り返す駄目親父なのを知ってガックリ。
227名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:07:29.98ID:rXcscIcD サンダーバードをこよなく愛する
2020/04/10(金) 20:07:38.06ID:ZnVYhWn8
ミステリーゾーンはでるですか
2020/04/10(金) 20:07:56.18ID:wgxFYldw
じゃじゃ馬億万長者が見たい
2020/04/10(金) 20:08:14.56ID:dhnKfr0G
ライブマンで巨大ロボ操縦できて良かったね
2020/04/10(金) 20:08:15.37ID:nafe1G07
最近NHKでサンダーバードのCG版やってたな
232名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:08:15.41ID:NUhdNLVx 加藤タキって米米石井の親戚みたいにみえる
233名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:08:17.69ID:bfAz1ZnH 冨永みーな
2020/04/10(金) 20:08:23.21ID:5XAqUO/F
国内警備隊 早よ
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:08:24.25ID:fDcWHVR5 アウターリミッツ 宇宙家族ロビンソン
2020/04/10(金) 20:08:29.69ID:HEmbSDKp
じゃあ西村呼ぶんじゃなかった
237名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:08:32.38ID:3nOx7XnQ 大草原の小さな家のマイケル・ロンドンは
若いときは「カートライト兄弟」の四男ジョー役だった
若いときは「カートライト兄弟」の四男ジョー役だった
2020/04/10(金) 20:08:41.59ID:b55AhjlX
0011
2020/04/10(金) 20:08:47.10ID:rpZu0Nwn
ヘップバーンの親友なのかよ
240名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:08:53.43ID:CXbJp+BZ 医療崩壊は埼玉から
241 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:08:54.19ID:WL149Dgf 加藤タキ 八芳園のカフェで見たわ
2020/04/10(金) 20:09:02.91ID:5XAqUO/F
パン食え~アメリカの国策
2020/04/10(金) 20:09:05.33ID:wgxFYldw
広告代理店って何?って思った奥様は魔女
2020/04/10(金) 20:09:09.34ID:B3uWZAHw
アメリカンヒーローが好きだ
主題歌も良かった
主題歌も良かった
2020/04/10(金) 20:09:10.08ID:76Fnvk91
Dライフみたいな海外ドラマ重点的に流してくれるチャンネル出来ないかなぁ
2020/04/10(金) 20:09:31.76ID:5XAqUO/F
日本人 アメリカ被れ化計画
2020/04/10(金) 20:09:45.18ID:nafe1G07
スタスキー&ハッチ
2020/04/10(金) 20:09:59.59ID:b55AhjlX
アイラブルーシーはやっぱ吹き替えだな
アマゾンで見たけど
アマゾンで見たけど
249名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:10:08.29ID:fDcWHVR5 スチーブ・リーブ の スーパーマン が 一番好き
250 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:10:14.85ID:WL149Dgf トムとジェリーは?(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:10:18.98ID:ZnVYhWn8
大草原の…はBSPでやってたのが4Kだけになったとかで実況スレが荒れてたような
252名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:10:20.26ID:rXcscIcD 韓流だらけよりいいだろ
2020/04/10(金) 20:10:24.53ID:B3uWZAHw
テレビ ソーセージ大
2020/04/10(金) 20:10:24.49ID:dhnKfr0G
アウターリミッツも日本は「ウルトラゾーン」名義だった?
2020/04/10(金) 20:10:37.30ID:BdJrmluy
トワイライトゾーンとかやってほしい
2020/04/10(金) 20:10:47.43ID:unjKyzR8
へー
2020/04/10(金) 20:10:50.66ID:b55AhjlX
31年まだテレビは買ってないと言うか俺が生まれてない34年だ
2020/04/10(金) 20:11:05.25ID:wgxFYldw
>>245
CS契約しなはれ
CS契約しなはれ
2020/04/10(金) 20:11:13.52ID:CkOj36Y8
前見えてるのかなこの人
2020/04/10(金) 20:11:16.63ID:UfoZFPP4
ヒッチコック劇場
261名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:11:32.48ID:fDcWHVR5 昔は、ミッキーマウス より マイティマウス の方が好きだった
2020/04/10(金) 20:11:45.35ID:B3uWZAHw
白人コンプレックス製造
2020/04/10(金) 20:12:03.45ID:iNTY/ONl
散々聞いた鉄矢の持ちネタ
2020/04/10(金) 20:12:15.31ID:hsEXdb4d
>>200
バイオニックジェミーの前のドラマで、ジェミーソマーズの彼氏の設定で、600万ドルがヒットしたから後番組でバイオニックが作られたんですよ
彼氏も600万ドルで改造された人造人間で諜報部員の設定
内容は主人公が男なだけでほぼ一緒でした
バイオニックジェミーの前のドラマで、ジェミーソマーズの彼氏の設定で、600万ドルがヒットしたから後番組でバイオニックが作られたんですよ
彼氏も600万ドルで改造された人造人間で諜報部員の設定
内容は主人公が男なだけでほぼ一緒でした
2020/04/10(金) 20:12:16.12ID:5XAqUO/F
クイント イーストウッド 来るか
2020/04/10(金) 20:12:21.27ID:76Fnvk91
>>258
Dライフ板のみんなと実況したいんだよ有料でドラマみたいんじゃなくて
Dライフ板のみんなと実況したいんだよ有料でドラマみたいんじゃなくて
267名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:12:28.31ID:fDcWHVR5 トント が キモサベ と呼ぶ ローンレンジャー
268名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:12:30.08ID:NUhdNLVx >>247
ジョン&パンチ
ジョン&パンチ
2020/04/10(金) 20:12:39.64ID:dhnKfr0G
「きもさべ?」
「んだなす」
「んだなす」
2020/04/10(金) 20:12:43.66ID:b55AhjlX
Dlifeロス
2020/04/10(金) 20:12:51.59ID:B3uWZAHw
アニメも良いよね
ヒューヒューポーポーの奴とか
ヒューヒューポーポーの奴とか
2020/04/10(金) 20:12:52.65ID:5XAqUO/F
Aチーム、ハルク
2020/04/10(金) 20:13:11.40ID:ICUKkMZx
ついに平成の歌までCD集かよ
2020/04/10(金) 20:13:12.48ID:unjKyzR8
275 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:13:24.09ID:WL149Dgf 昔アラブのエロいお婆さんが
2020/04/10(金) 20:13:33.35ID:b55AhjlX
カバー集なんか誰が買うにゃ
2020/04/10(金) 20:13:33.53ID:wgxFYldw
>>259
ロンパリの人に話しかけられてキョロキョロしてたらキミや!キミに訊いてるんや!って言われた
ロンパリの人に話しかけられてキョロキョロしてたらキミや!キミに訊いてるんや!って言われた
2020/04/10(金) 20:13:49.97ID:MevrzXe2
高橋克典
2020/04/10(金) 20:13:51.34ID:5XAqUO/F
>>231 シーズン2はやらないな
280名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:13:55.14ID:3nOx7XnQ ローンレンジャーは
当時の日本人にとっては、西部劇でもBクラスだった
Aランクは、ローハイドやララミー牧場
当時の日本人にとっては、西部劇でもBクラスだった
Aランクは、ローハイドやララミー牧場
2020/04/10(金) 20:13:58.17ID:76Fnvk91
>>268
パンチ&ボビー
パンチ&ボビー
2020/04/10(金) 20:14:02.16ID:UfoZFPP4
2020/04/10(金) 20:14:13.72ID:CkOj36Y8
2020/04/10(金) 20:14:17.83ID:nafe1G07
>>264
ジェミーが続編みたいなもんだったんですね
ジェミーが続編みたいなもんだったんですね
285名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:14:21.91ID:fDcWHVR5 テキサス決死隊
2020/04/10(金) 20:14:24.48ID:ICUKkMZx
>>275
イスラム教に聖職者は居ない
イスラム教に聖職者は居ない
2020/04/10(金) 20:14:57.35ID:MevrzXe2
本物のアニーの動画あるけどすごすぎた
2020/04/10(金) 20:15:03.98ID:dhnKfr0G
>>271
思い出した「怪獣王ターガン」だ
思い出した「怪獣王ターガン」だ
2020/04/10(金) 20:15:04.84ID:HEmbSDKp
日テレ日曜の夜とかテレ朝土曜の夜この辺はリアルタイムで見てたわ
2020/04/10(金) 20:15:04.78ID:b55AhjlX
>>280
ララにー牧場とローハイドは違うのか
ララにー牧場とローハイドは違うのか
2020/04/10(金) 20:15:11.08ID:rpZu0Nwn
スゲー!!( ; ロ)゚ ゚
292名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:15:13.02ID:fDcWHVR5 アニー・オークレー モカシンを履く女
2020/04/10(金) 20:15:17.97ID:nafe1G07
赤影っぽい
2020/04/10(金) 20:15:24.67ID:76Fnvk91
>>283
Dライフの常連はみんななんというか「民度」が高かったからなぁ
Dライフの常連はみんななんというか「民度」が高かったからなぁ
2020/04/10(金) 20:15:26.46ID:CkOj36Y8
>>277
草
草
2020/04/10(金) 20:15:39.69ID:b55AhjlX
ひょうきん族
297名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:15:40.83ID:bfAz1ZnH 多羅尾伴内?
2020/04/10(金) 20:15:45.38ID:B3uWZAHw
>>288
Thanks
Thanks
2020/04/10(金) 20:15:56.94ID:ZhKQHr9R
映画俳優はTVドラマには出ない
2020/04/10(金) 20:15:59.21ID:ICUKkMZx
なんでウィリアムテル序曲?
2020/04/10(金) 20:16:00.54ID:iNTY/ONl
俺んとこの地方だと民放新局が出来る度に
昔の洋ドラを深夜にやってた印象
昔の洋ドラを深夜にやってた印象
2020/04/10(金) 20:16:16.46ID:L/fDWxbU
303名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:16:19.53ID:bfAz1ZnH だからテキサスレンジャーズなのか
2020/04/10(金) 20:16:19.96ID:b55AhjlX
テキサスチェンソーならっ知ってる
2020/04/10(金) 20:16:25.81ID:76Fnvk91
ネイティブ・アメリカンに病原菌付き毛布をプレゼントしたり酒に酔わせて土地を奪ったり虐殺したりして手に入れた土地
306名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:16:30.26ID:3nOx7XnQ ローンレンジャー、ライフルマン、拳銃無宿
このあたりは、30分だった
このあたりは、30分だった
307 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:16:31.46ID:WL149Dgf 幌馬車たい!
308名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:16:40.69ID:fDcWHVR5 幌馬車隊 なつかしす
2020/04/10(金) 20:16:47.58ID:CkOj36Y8
コロナで番組収録なんかできないんだからどんどん海外ドラマ流していればいいんだよ
2020/04/10(金) 20:16:53.64ID:BdJrmluy
アームジョーなら知ってる
311名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:17:02.86ID:wwAaJHr+ Xファイルでネタになってたヤツか>ローンレンジャー
2020/04/10(金) 20:17:09.80ID:6wuQE+gW
知らん
313 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:17:31.06ID:WL149Dgf >>310
アン・ルイスのあゝ、無情なら(´・ω・`)
アン・ルイスのあゝ、無情なら(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:17:39.36ID:b55AhjlX
>>308
あんたいくつだよ再放送か
あんたいくつだよ再放送か
2020/04/10(金) 20:17:45.90ID:HEmbSDKp
銃を売るためにあくどいこともやってるからやっぱり銃を作る会社も悪いw
2020/04/10(金) 20:17:49.49ID:rpZu0Nwn
>>309
俺がハマーだ!が見たい
俺がハマーだ!が見たい
2020/04/10(金) 20:17:50.27ID:mr0ptkwA
>>305
アダムスファミリー2でそういう話を知りましたw
アダムスファミリー2でそういう話を知りましたw
318名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:18:08.44ID:IOs2FW+B 日本での西部劇ドラマといったらアニーやローンレンジャーじゃなくて
ローハイドとララミー牧場だろ
ローハイドとララミー牧場だろ
2020/04/10(金) 20:18:17.21ID:76Fnvk91
>>316
MCハマー?(´・ω・`)
MCハマー?(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:18:18.15ID:6wuQE+gW
虫コナーズ
321名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:18:23.69ID:3nOx7XnQ 隊長アダムスの指揮のもと ときには憎みまた愛し合う♪
322名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:18:24.99ID:NUhdNLVx 著作権切ればかり流すな
323名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:18:25.38ID:wwAaJHr+ マイアミより物騒だな、おい
324名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:18:27.39ID:rXcscIcD 全米ライフル協会歓喜!
325名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:18:28.97ID:fDcWHVR5 チャック・コナーズ
2020/04/10(金) 20:18:29.77ID:0ULxpJ0K
>>302
メイヤー撃たれた時メイヤー!で埋まったw
メイヤー撃たれた時メイヤー!で埋まったw
2020/04/10(金) 20:18:29.81ID:PsC50Lw6
復活の日に出てたな
2020/04/10(金) 20:18:35.21ID:5XAqUO/F
復活の日出てくれたな
2020/04/10(金) 20:18:35.18ID:B3uWZAHw
>>313
レミゼラブル(´・ω・`)
レミゼラブル(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:18:36.43ID:wgxFYldw
>>309
通販番組流してる方が儲かる
通販番組流してる方が儲かる
2020/04/10(金) 20:18:40.25ID:b55AhjlX
チャっク粉ーずいたなあ
2020/04/10(金) 20:18:42.23ID:76Fnvk91
>>322
だって金かかるし(´・ω・`)
だって金かかるし(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:19:00.72ID:CkOj36Y8
>>302
その雰囲気わかるw
その雰囲気わかるw
334名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:19:05.09ID:NUhdNLVx マクラウド艦長の若い頃だ
2020/04/10(金) 20:19:16.77ID:76Fnvk91
>>306
拳銃無宿とか、キリストの生まれ変わりみたいな聖者が出てくるエピソードとかサーベルタイガーみたいな謎の生物と戦うエピソードとか変な回時々あったよな
拳銃無宿とか、キリストの生まれ変わりみたいな聖者が出てくるエピソードとかサーベルタイガーみたいな謎の生物と戦うエピソードとか変な回時々あったよな
2020/04/10(金) 20:19:27.98ID:unjKyzR8
ハンバーグラー
2020/04/10(金) 20:19:32.70ID:CkOj36Y8
あージョニデのこれか
2020/04/10(金) 20:19:38.44ID:B3uWZAHw
このスレは只今、加齢臭がします
ご注意下さい
(´・ω・`)
ご注意下さい
(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:19:40.06ID:5XAqUO/F
赤影
2020/04/10(金) 20:19:41.28ID:b55AhjlX
妄想早期はさっと長瀬
2020/04/10(金) 20:19:50.68ID:TZ3dIsmB
鞍馬天狗w
2020/04/10(金) 20:19:56.56ID:b55AhjlX
キモサベ社中
343名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:20:04.14ID:KanTgaOi キモサベ最中
344名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:20:08.65ID:wwAaJHr+ なまか、かな
2020/04/10(金) 20:20:12.57ID:u2VazKuA
俺もキモって呼ばれてるけどそういう意味だったのか
2020/04/10(金) 20:20:21.55ID:76Fnvk91
映画のローンレンジャーはひどかったな
2020/04/10(金) 20:20:35.95ID:rpZu0Nwn
2020/04/10(金) 20:20:48.22ID:CkOj36Y8
似たようなシーンなんかで見た
シスターと一緒だった
シスターと一緒だった
2020/04/10(金) 20:20:55.90ID:L/fDWxbU
2020/04/10(金) 20:20:56.58ID:76Fnvk91
アメリカ人に都合のいい原住民像なんだよな
2020/04/10(金) 20:21:05.93ID:mr0ptkwA
オレンジパーティの参加者風
2020/04/10(金) 20:21:12.16ID:dhnKfr0G
仮面…そうだ私は今後「仮面レンジャーだ!」
353 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:21:19.54ID:WL149Dgf アローン・レンジャー
2020/04/10(金) 20:21:28.08ID:unjKyzR8
>>349
邦画ばかりの予感!
邦画ばかりの予感!
355名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:21:31.86ID:fDcWHVR5 モノクロの スーパーマン 役 は ジョージ・リーブス じゃないよ
スティーブ・リーブ だよ 名前がにてるけど
ジョージ・リーブス は カラーになってからだよ もう死んだけど
スティーブ・リーブ だよ 名前がにてるけど
ジョージ・リーブス は カラーになってからだよ もう死んだけど
2020/04/10(金) 20:21:43.12ID:B3uWZAHw
ロンリーのローンだったのねん
2020/04/10(金) 20:21:46.50ID:ICUKkMZx
とんま天狗
2020/04/10(金) 20:21:49.89ID:b55AhjlX
ネー恥部アメリカンに見えない
2020/04/10(金) 20:21:51.84ID:wgxFYldw
あの覆面のまま日焼けしたら嫌だなぁ
2020/04/10(金) 20:21:58.32ID:HEmbSDKp
サイドキック トント
2020/04/10(金) 20:22:06.59ID:L/fDWxbU
ローンレンジャーの主人公とインディアンの英語が凄い聞きやすい
今の人の英語は全然分からんけどw
今の人の英語は全然分からんけどw
2020/04/10(金) 20:22:07.57ID:6wuQE+gW
シルバーは知ってる
363 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:22:07.84ID:WL149Dgf >>354
犬神家の一族なら
犬神家の一族なら
2020/04/10(金) 20:22:08.72ID:5XAqUO/F
白がよく出てるな
2020/04/10(金) 20:22:10.39ID:mr0ptkwA
しんのすけがハイヨーシルバーってわめいておケイおばさんのケツを引っぱたいていた
2020/04/10(金) 20:22:11.41ID:CkOj36Y8
367名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:22:21.27ID:wwAaJHr+ 昔のトムとジェリー観たい。2本目のヤツが
368名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:22:24.25ID:3nOx7XnQ 来日して大人気だったのは
ララミー牧場のロバート・フラー
コンバットのビック・モロー
ナポレオンソロのデビット・マッカラム
ララミー牧場のロバート・フラー
コンバットのビック・モロー
ナポレオンソロのデビット・マッカラム
2020/04/10(金) 20:22:28.90ID:ICUKkMZx
>>539
トランプ大統領
トランプ大統領
2020/04/10(金) 20:22:29.19ID:iNTY/ONl
ハイヨーシルバー
371名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:22:41.77ID:KanTgaOi デリンジャーは西部劇では隠し武器の定番
2020/04/10(金) 20:22:46.78ID:76Fnvk91
「エアウルフ」とか「ナイトライダー」とか「Aチーム」とか「マクガイバー」とか、そっちの世代だから少し退屈
373 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:22:47.88ID:WL149Dgf >>367
真ん中の方かよ
真ん中の方かよ
374名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:22:52.59ID:IOs2FW+B 1950〜1960年代のこの手のモノクロ西部劇を観てみたいんだが
最近のスカパーはこういうの放送しないんだよな
最近のスカパーはこういうの放送しないんだよな
2020/04/10(金) 20:22:54.42ID:76Fnvk91
>>349
ここでシャークネードシリーズ一気放送
ここでシャークネードシリーズ一気放送
2020/04/10(金) 20:23:11.26ID:u2VazKuA
マスクの部分だけ日焼けしないから正体すぐばれそう
2020/04/10(金) 20:23:20.73ID:5XAqUO/F
運動会
2020/04/10(金) 20:23:20.53ID:b55AhjlX
この辺リアルで見てたやしいないんだから長瀬
2020/04/10(金) 20:23:25.20ID:L/fDWxbU
はいよー!シルバー!ってこっから来てるのか。
2020/04/10(金) 20:23:54.74ID:wgxFYldw
2020/04/10(金) 20:23:58.33ID:dhnKfr0G
町の人「愛馬シルバーに乗った仮面の男か…ありがとうシルバー仮面!」
2020/04/10(金) 20:24:09.05ID:VVsNO3Xq
小学生の頃サンテレビで超人ハルクやってたの見てめっちゃ怖かった
383名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:24:17.41ID:hxJO5YDR アメコミヒーロー目だけ隠すやつ多いよな
2020/04/10(金) 20:24:18.64ID:mr0ptkwA
イエローライオンはフルフェイスだったもんな
2020/04/10(金) 20:24:25.46ID:ICUKkMZx
怪傑ゾロやん
386名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:24:29.53ID:KanTgaOi コルト・ピースメイカー(SAA)
ウィンチェスターライフル
デリンジャー
西部劇3大銃
ウィンチェスターライフル
デリンジャー
西部劇3大銃
2020/04/10(金) 20:24:30.15ID:hsEXdb4d
この辺は生まれる前だからな
グリーンホーネットにブルース・リーが日系人役で出ていたのは覚えてるわ
グリーンホーネットにブルース・リーが日系人役で出ていたのは覚えてるわ
2020/04/10(金) 20:24:42.84ID:0ULxpJ0K
それゆけスマートとMASHが見たいんだよお
2020/04/10(金) 20:24:44.81ID:ICUKkMZx
早くサンダーバードやれよ
2020/04/10(金) 20:24:47.33ID:MevrzXe2
ライダーマン的な
2020/04/10(金) 20:24:52.04ID:rpZu0Nwn
>>380
ダッキーだ!
ダッキーだ!
392名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:25:03.38ID:KanTgaOi 次はあなたの番です!m9
393 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:25:04.91ID:WL149Dgf >>387
ブルー・スリーかと思ってたわ(´・ω・`)
ブルー・スリーかと思ってたわ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:25:06.22ID:VVsNO3Xq
宇宙空母ギャラクティカ見てた
2020/04/10(金) 20:25:37.91ID:mr0ptkwA
2020/04/10(金) 20:25:39.89ID:BdJrmluy
ナイトライダーはちょっと前にNHKBSでやってたけど実況無しで見るのがきつかった
2020/04/10(金) 20:25:41.63ID:qb7aTpnI
銃をとったらアニーにお任せっ!♪
2020/04/10(金) 20:25:44.38ID:B3uWZAHw
デリンジャー
刀根万里子
刀根万里子
2020/04/10(金) 20:25:46.21ID:L/fDWxbU
>>386
コロナで銃が売れまくってるんだってね。ヒャッハーで治安が悪くなることに備えて。
コロナで銃が売れまくってるんだってね。ヒャッハーで治安が悪くなることに備えて。
2020/04/10(金) 20:25:53.60ID:b55AhjlX
>>387
リアルで見てたのかよ
リアルで見てたのかよ
2020/04/10(金) 20:25:54.25ID:5XAqUO/F
ビッグモロー 宇宙からのメッセージ出てたな トワイライトゾーンのヘリ墜落事故で死んだんだっけ?
402名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:25:54.74ID:fDcWHVR5 トント は もっとインディアン(先住民)顔と 記憶してたけど
今見ると 若くて綺麗な顔だな
今見ると 若くて綺麗な顔だな
2020/04/10(金) 20:25:55.05ID:WJHi0dke
加山さん同級生なのに若すぎワロタ
2020/04/10(金) 20:25:57.72ID:hsEXdb4d
>>284
たまに彼氏も長期出張から帰って来て、ジェミーと本編でデートしたりしてましたよ
たまに彼氏も長期出張から帰って来て、ジェミーと本編でデートしたりしてましたよ
405名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:26:05.26ID:wwAaJHr+ >>373
トムジェリは観る機会あるけど真ん中のはCSでもたまにしかやらないのよ
トムジェリは観る機会あるけど真ん中のはCSでもたまにしかやらないのよ
2020/04/10(金) 20:26:07.29ID:u2VazKuA
スーパーマンとか隠す気ないし
2020/04/10(金) 20:26:22.41ID:0ULxpJ0K
リックデリンジャー
2020/04/10(金) 20:26:22.92ID:nafe1G07
スタートレックも再放送よく夜中にやってたな
2020/04/10(金) 20:26:36.33ID:dhnKfr0G
♪銃をとったら アニーにおまかせ 銃をとったら アニーにおまかせ アニーアニーアニーにおまかせ〜
(パンチラ)
(パンチラ)
2020/04/10(金) 20:26:39.00ID:unjKyzR8
寅さんと釣りバカは飽きたよぉ
411名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:26:40.79ID:3nOx7XnQ テキサス平原児やコルト45もあったな
2020/04/10(金) 20:26:49.11ID:qb7aTpnI
>>398
キャッツアイよりこっちが好き…
キャッツアイよりこっちが好き…
2020/04/10(金) 20:26:51.90ID:wgxFYldw
>>396
AXNで今やってるな
AXNで今やってるな
2020/04/10(金) 20:26:57.46ID:rpZu0Nwn
マイアミバイスみたいなぁ
衣装や音楽もめっちゃオシャレだったし
衣装や音楽もめっちゃオシャレだったし
2020/04/10(金) 20:27:05.30ID:76Fnvk91
>>393
レッド・ワンとかイエロー・ツーとかいるんだよな
レッド・ワンとかイエロー・ツーとかいるんだよな
2020/04/10(金) 20:27:07.14ID:mr0ptkwA
417名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:27:09.13ID:fDcWHVR5 潜水王マイクネルソン てのも あったな
418名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:27:14.76ID:wwAaJHr+ >>380
NCISの続き観たいよ〜
NCISの続き観たいよ〜
2020/04/10(金) 20:27:19.48ID:MevrzXe2
どうやってんだ
2020/04/10(金) 20:27:19.81ID:5XAqUO/F
>>410 若大将は1周か2周?だったな
2020/04/10(金) 20:27:22.68ID:B3uWZAHw
2020/04/10(金) 20:27:24.44ID:b55AhjlX
寅ヘビロテでやるならs海外ドラマでもやれや
423名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:27:25.33ID:IOs2FW+B >>368
ローハイドのイーストウッドも当時の羽田空港にファン7千人が
出迎えたみたいだから大人気の部類に入るんじゃ?
https://rawhide217.web.fc2.com/injapan1962.html
ローハイドのイーストウッドも当時の羽田空港にファン7千人が
出迎えたみたいだから大人気の部類に入るんじゃ?
https://rawhide217.web.fc2.com/injapan1962.html
2020/04/10(金) 20:27:27.06ID:hsEXdb4d
2020/04/10(金) 20:27:49.20ID:ICUKkMZx
今、これくらいのアクションできる役者いるんか?
2020/04/10(金) 20:27:52.67ID:unjKyzR8
小さな孤児アニーが成長したらこうなるのか
2020/04/10(金) 20:28:00.59ID:VVsNO3Xq
>>414
タブスの吹き替えが尾藤イサオだったな
タブスの吹き替えが尾藤イサオだったな
2020/04/10(金) 20:28:06.79ID:B3uWZAHw
>>412
いいね
いいね
2020/04/10(金) 20:28:34.79ID:mr0ptkwA
2020/04/10(金) 20:28:43.89ID:hsEXdb4d
冒険野郎マクガイバーだっけ
あれは面白かったよね
あれは面白かったよね
2020/04/10(金) 20:28:54.59ID:qb7aTpnI
>>404
ジェミーがフェアレディZに乗ってたのが嬉しかった…
ジェミーがフェアレディZに乗ってたのが嬉しかった…
2020/04/10(金) 20:29:09.89ID:VVsNO3Xq
拳銃の精度ってそこまで高いんか
2020/04/10(金) 20:29:14.21ID:ICUKkMZx
王子に引き金引くのか?
2020/04/10(金) 20:29:19.89ID:hsEXdb4d
特攻野郎ってのあったよね
2020/04/10(金) 20:29:35.42ID:b55AhjlX
コの編は武田のためのコーナーだな
2020/04/10(金) 20:29:54.45ID:wgxFYldw
子役でももう亡くなってる可能性あるな
437名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:30:12.70ID:arxURCiw >>387
ルース・リーが日系人役で名前は「カトー」
ルース・リーが日系人役で名前は「カトー」
2020/04/10(金) 20:30:29.06ID:ICUKkMZx
少年凄いな
2020/04/10(金) 20:30:31.66ID:L/fDWxbU
1時間ぐらいは白黒ドラマなのかな? カラーのドラマみたいわw
2020/04/10(金) 20:30:32.13ID:B3uWZAHw
城ヶ崎のナレーションも
かなり劣化してきたから若い人に代えてほしい…
かなり劣化してきたから若い人に代えてほしい…
2020/04/10(金) 20:30:36.64ID:iNTY/ONl
>>414
ビバリーヒルズコップの音楽がよく流れてたの覚えてる
ビバリーヒルズコップの音楽がよく流れてたの覚えてる
2020/04/10(金) 20:30:43.00ID:ZhKQHr9R
こんなの見たことないな
ドラマなんてどこも放送しないしな
ドラマなんてどこも放送しないしな
443名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:30:43.57ID:mr0ptkwA 実在のアニーを薬中の同姓同名の女と勘違いして大々的に報道したバカ記者がいた
アニーはそいつを名誉毀損で訴えて大金を手にしたという
有名人の名誉毀損裁判第1号だそうな
アニーはそいつを名誉毀損で訴えて大金を手にしたという
有名人の名誉毀損裁判第1号だそうな
2020/04/10(金) 20:31:23.07ID:B3uWZAHw
2020/04/10(金) 20:31:26.97ID:VVsNO3Xq
口に出したくなる言葉
ペキンパー
ペキンパー
2020/04/10(金) 20:31:37.90ID:b55AhjlX
謎の円盤UFO
シービュー号。
タイムトンネル
シービュー号。
タイムトンネル
2020/04/10(金) 20:31:41.27ID:qb7aTpnI
>>427
スタさんの下條アトムとタブスのイサオは神キャスティング…
スタさんの下條アトムとタブスのイサオは神キャスティング…
2020/04/10(金) 20:31:43.25ID:MevrzXe2
子連れなんちゃらか
449名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:31:45.60ID:3nOx7XnQ 日本で、「アニーよ銃をとれ」にヒントを得たのが
ボンカレーの松山容子さんが演じた「琴姫七変化」
ボンカレーの松山容子さんが演じた「琴姫七変化」
2020/04/10(金) 20:31:50.64ID:232nXIu/
BSも韓流ドラマばっかり流さないで昔のアメリカドラマやってくれよ
2020/04/10(金) 20:32:33.52ID:u2VazKuA
ドヤ顔かっこいい
2020/04/10(金) 20:32:34.35ID:mr0ptkwA
カラー時代になるとアメドラをあまりやらなくなるから、コロンボとかコジャックとかになっちゃう
453名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:32:34.37ID:wwAaJHr+ 父さんを父さん以外で初めて見た
2020/04/10(金) 20:32:43.41ID:rpZu0Nwn
2020/04/10(金) 20:32:52.72ID:76Fnvk91
「拳銃無宿」とか切り詰めたライフルは銃身の溝の意味とかないし反動制御できないよな絶対
456名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:32:53.40ID:arxURCiw 「ボナンザ」は確かインディアンが持っていた手斧の事と聞いたけど。
2020/04/10(金) 20:33:01.38ID:b55AhjlX
死んだ親父が見てたなあ
戦争行ってヤンキー死ね!の親父だったのに
戦争行ってヤンキー死ね!の親父だったのに
2020/04/10(金) 20:33:04.20ID:wgxFYldw
ファイブオーのオリジナルが見たい Youtubeに何本かあるけども
2020/04/10(金) 20:33:09.92ID:ICUKkMZx
コッキング連射
460名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:33:10.75ID:KanTgaOi ライフルマンだけにウィンチェスターライフルかな
2020/04/10(金) 20:33:19.84ID:mr0ptkwA
>>450
放映権料が高すぎて無理です
放映権料が高すぎて無理です
2020/04/10(金) 20:33:35.99ID:hsEXdb4d
この頃の西部劇は
白人が正義でインディアンは悪人の設定なんでしょ?
黒人がテレビにまともに出演するようになったのは70年代位からかね?
白人が正義でインディアンは悪人の設定なんでしょ?
黒人がテレビにまともに出演するようになったのは70年代位からかね?
2020/04/10(金) 20:33:42.00ID:iNTY/ONl
バンドオブブラザーズで「ハイヨーシルバー」のネタやってたな
と思いだしてwikiで調べたらローンレンジャーって1933年にラジオドラマやってたのか
と思いだしてwikiで調べたらローンレンジャーって1933年にラジオドラマやってたのか
2020/04/10(金) 20:33:43.51ID:ICUKkMZx
>>460
幽霊屋敷か
幽霊屋敷か
2020/04/10(金) 20:33:45.30ID:b55AhjlX
還暦の俺でもしらない
2020/04/10(金) 20:33:59.09ID:6wuQE+gW
くまー
2020/04/10(金) 20:33:59.12ID:ZhKQHr9R
ビデオ販売か
爺さん、婆さんが懐かしんで見るのかな
爺さん、婆さんが懐かしんで見るのかな
468名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:33:59.38ID:KanTgaOi クマー
2020/04/10(金) 20:34:21.32ID:MevrzXe2
こええわ
2020/04/10(金) 20:34:24.04ID:u2VazKuA
クマさん…
471名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:34:24.37ID:mr0ptkwA こういう時のために開発されたのがダーティハリーの銃です
472名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:34:28.03ID:bfAz1ZnH 隈研吾
473名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:34:29.20ID:arxURCiw チャックコナーズ
2020/04/10(金) 20:34:29.06ID:wgxFYldw
>>461
夢グループの社長に頼めば何とか
夢グループの社長に頼めば何とか
2020/04/10(金) 20:34:29.77ID:76Fnvk91
単発の田村銃で羆に立ち向かってこそマタギ
2020/04/10(金) 20:34:49.74ID:qb7aTpnI
泰造でドラマ化しよう…
2020/04/10(金) 20:35:03.59ID:VVsNO3Xq
>>454
余韻のある終わり方が多かった
余韻のある終わり方が多かった
478名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:35:05.40ID:wwAaJHr+ >>458
リメイク版のようなオバカ展開あるかな
リメイク版のようなオバカ展開あるかな
479名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:35:10.61ID:3nOx7XnQ いかつい顔にやさしい目 笑えば誰でもなつくけど
悪人どもには 鬼より怖い♪
悪人どもには 鬼より怖い♪
2020/04/10(金) 20:35:15.05ID:5XAqUO/F
昔は30分ドラマあったな
481 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:35:22.91ID:WL149Dgf 老練老練老練
労連労連労連
労連労連労連
2020/04/10(金) 20:35:25.06ID:b55AhjlX
チャップリンの黄金狂時代ではきぐるみじゃなかったクマー
2020/04/10(金) 20:35:38.77ID:L/fDWxbU
最近、昭和歌謡曲、ムード歌謡曲が流行ってるんだってね。
2020/04/10(金) 20:36:06.81ID:76Fnvk91
>>480
マイケル・パレが二丁拳銃の刑事やってた「ヒューストン・ナイツ」とかな
マイケル・パレが二丁拳銃の刑事やってた「ヒューストン・ナイツ」とかな
2020/04/10(金) 20:36:10.31ID:5XAqUO/F
テレビが再放送を、なかなか本格化出来ない事情https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200410-00343592-toyo-bus_all
486名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:36:18.68ID:KanTgaOi ナイトクラブもコロナで営業自粛対象
2020/04/10(金) 20:36:21.06ID:ICUKkMZx
コロナで自粛のナイトクラブ
2020/04/10(金) 20:36:22.54ID:b55AhjlX
489名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:36:35.90ID:fDcWHVR5 ローハイド の クリント・イーストウッド
ララミー牧場 の ロバート・フラー
0077 ナポレオン・ソロ の ロバート・ボーン
が日本でも大人気になり 来日した
顔が似てる草刈正雄 は ロバート・フラー の 隠し子説がある
ララミー牧場 の ロバート・フラー
0077 ナポレオン・ソロ の ロバート・ボーン
が日本でも大人気になり 来日した
顔が似てる草刈正雄 は ロバート・フラー の 隠し子説がある
2020/04/10(金) 20:36:55.58ID:wgxFYldw
>>480
日本で言えば部長刑事
日本で言えば部長刑事
2020/04/10(金) 20:37:15.83ID:ICUKkMZx
サンダーバードはいつやるの?
2020/04/10(金) 20:37:24.65ID:5XAqUO/F
最近流行ってるのは 80年代 ジャパン シティポップやろ
2020/04/10(金) 20:37:26.11ID:mr0ptkwA
謎の円盤UFOはまず取り上げないだろうなぁ・・・
2020/04/10(金) 20:37:41.19ID:L/fDWxbU
>>462
今は、白人、黒人、ヒスパニック、アジアと各々の人種を出さないと差別となってるんだってなぁ。
今は、白人、黒人、ヒスパニック、アジアと各々の人種を出さないと差別となってるんだってなぁ。
495名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:37:41.57ID:fDcWHVR5 コルト45 が 好きだった
2020/04/10(金) 20:37:53.83ID:qb7aTpnI
やっぱこう云う番組が本来やるべきネタだとスレも盛り上がるなw
2020/04/10(金) 20:37:54.65ID:hsEXdb4d
わんぱくフリッパーは
海綿の密漁者がしょっちゅう出てくるんだよね。子供心に海綿とは何なんだろうと思ってたけど、大人になって風俗のお姉さんが生理の時も仕事をするとき、あそこにの中に仕込むのが海綿だと知りました
海綿の密漁者がしょっちゅう出てくるんだよね。子供心に海綿とは何なんだろうと思ってたけど、大人になって風俗のお姉さんが生理の時も仕事をするとき、あそこにの中に仕込むのが海綿だと知りました
2020/04/10(金) 20:38:14.42ID:5XAqUO/F
メーテルの声の劣化が悲しい
499名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:38:16.02ID:wwAaJHr+ >>480
なぜか土曜の朝によくやってた。「田舎天国」が好きでした
なぜか土曜の朝によくやってた。「田舎天国」が好きでした
2020/04/10(金) 20:38:25.24ID:76Fnvk91
>>493
スペース1999とかプリズナーbUも好きでした
スペース1999とかプリズナーbUも好きでした
501 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:38:29.11ID:WL149Dgf 演歌の花道やってたのか!(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:38:31.13ID:nafe1G07
>>496
最近は歌謡曲ばかりでほとんど見てなかったわ
最近は歌謡曲ばかりでほとんど見てなかったわ
503名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:38:31.95ID:arxURCiw >>456
トマホーク の間違いでした。
トマホーク の間違いでした。
504名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:38:33.82ID:3nOx7XnQ ローハイドといえば
何と言っても、ウイッシュボン
何と言っても、ウイッシュボン
2020/04/10(金) 20:38:45.98ID:73WelexG
>>494
褐色肌出せばアジア人ってのモヤっとする
褐色肌出せばアジア人ってのモヤっとする
2020/04/10(金) 20:38:54.78ID:qb7aTpnI
「拳銃無宿」は駄目なのか…(´・ω・`)
507名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:38:56.11ID:fDcWHVR5 名犬ロンドン物語 テーマ曲は よく覚えている
2020/04/10(金) 20:39:13.48ID:b55AhjlX
それはないわ
509名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:39:13.90ID:KanTgaOi ブリットで有名になる前か
2020/04/10(金) 20:39:17.10ID:wgxFYldw
私立探偵マグナムのリメイク版AXNで始まったけどクソつまらん
2020/04/10(金) 20:39:19.51ID:ZhKQHr9R
早死にしたんだよな
2020/04/10(金) 20:39:22.77ID:BdJrmluy
>>480
クイズ番組とかも30分のが多かったね
クイズ番組とかも30分のが多かったね
2020/04/10(金) 20:39:37.78ID:VVsNO3Xq
マックイーンとポールニューマンがかぶる
2020/04/10(金) 20:39:45.05ID:76Fnvk91
ルトガー・ハウアーが主演した「ウォンテッド」はジョシュ・ランダルの孫という設定だったが、短足で悪役顔で、みんなから「それはない。」って言われてたな
2020/04/10(金) 20:39:50.09ID:b55AhjlX
内海賢二じゃないのか
2020/04/10(金) 20:39:52.47ID:qb7aTpnI
ランダルカスタムのモデルガン欲しかったなぁ…
2020/04/10(金) 20:39:58.04ID:nafe1G07
俺もジャッキーチェンは石丸博也だわ
518名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:39:58.70ID:KanTgaOi ライフルマンは弥七だったのか
2020/04/10(金) 20:40:01.26ID:rpZu0Nwn
弥七
2020/04/10(金) 20:40:05.58ID:HEmbSDKp
コロンボもそうだな
2020/04/10(金) 20:40:31.91ID:qb7aTpnI
ドン・ジョンソンは隆大介…
2020/04/10(金) 20:40:33.60ID:MevrzXe2
イーストウッド89歳
2020/04/10(金) 20:40:44.40ID:rpZu0Nwn
この曲を聴くとブルースブラザース思い出す
2020/04/10(金) 20:40:47.30ID:u2VazKuA
歌いやすい
2020/04/10(金) 20:40:49.03ID:76Fnvk91
この歌は「ブルース・ブラザーズ」の方が印象強いな
2020/04/10(金) 20:40:52.07ID:76Fnvk91
ブルースブラザーズで歌ってたな
2020/04/10(金) 20:41:05.60ID:b55AhjlX
むかしはローハイドは16時の肛門枠でやってたな
誰がみるんだよ肛門なんか
誰がみるんだよ肛門なんか
2020/04/10(金) 20:41:05.97ID:ZhKQHr9R
イーストウッドも大根みたいに言われて賞には縁がないな
2020/04/10(金) 20:41:24.93ID:ZnVYhWn8
でも入っている♪入っている♪入っているから安心だ〜
2020/04/10(金) 20:41:35.25ID:HEmbSDKp
最近イーストウッドの息子を映画でよく見かけるけど若いこのころにそっくり
531名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:41:42.34ID:wwAaJHr+ ムチといえば男牧場
2020/04/10(金) 20:41:44.55ID:76Fnvk91
>>528
監督としては割と評価されてるからいいじゃん
監督としては割と評価されてるからいいじゃん
2020/04/10(金) 20:42:10.77ID:VVsNO3Xq
それは違うやろ
2020/04/10(金) 20:42:12.72ID:232nXIu/
2020/04/10(金) 20:42:24.56ID:b55AhjlX
そんな基礎知識を喜んで言うなよガキ
2020/04/10(金) 20:42:24.92ID:76Fnvk91
>>530
認知されてない娘や息子山程いるから何番目かね
認知されてない娘や息子山程いるから何番目かね
2020/04/10(金) 20:42:26.36ID:hsEXdb4d
西部劇はもういいよ
2020/04/10(金) 20:42:31.47ID:u2VazKuA
銀玉懐かしい
2020/04/10(金) 20:42:32.62ID:RqyACTq/
銀玉鉄砲もう売ってないのか
540名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:42:39.74ID:arxURCiw 1950年代、チャールズ・ブロンソンが写真家の事件記者『カメラマン・コバック』やってた、
541名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:42:52.76ID:KanTgaOi 007のボンドが使ってたワルサーPPKとか
2020/04/10(金) 20:43:06.02ID:b55AhjlX
あったなあ
2020/04/10(金) 20:43:07.42ID:76Fnvk91
巻玉なつかしす(´・ω・`)
544名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:43:10.58ID:IOs2FW+B ローハイドも拳銃無宿も映像を使えんとは
2020/04/10(金) 20:43:24.66ID:ICUKkMZx
BB弾じゃないのか
546名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:43:32.53ID:mr0ptkwA 西部劇のあとは刑事や探偵モノ一色の予感
アウターリミッツとかまずやらんわな
アウターリミッツとかまずやらんわな
2020/04/10(金) 20:43:33.04ID:hsEXdb4d
インディアンとエスキモーはあちらでは放送禁止用語なんだよね
2020/04/10(金) 20:43:42.80ID:76Fnvk91
「ファミリー・タイズ」はやるかな
2020/04/10(金) 20:43:43.31ID:qb7aTpnI
>>540
事件記者と云うとコルチャックさんしか知らない…(´・ω・`)
事件記者と云うとコルチャックさんしか知らない…(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:43:50.73ID:VVsNO3Xq
こんなところにも詐欺師CMくるんか
2020/04/10(金) 20:43:55.05ID:bNEBuTYH
うさんくさいCMキター
552名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:44:02.05ID:mr0ptkwA 最も胡散臭い三分間CM
2020/04/10(金) 20:44:02.93ID:ICUKkMZx
サンダーバードやらんの?
風呂入る
風呂入る
2020/04/10(金) 20:44:05.86ID:b55AhjlX
吹き替えでやってほしいなムーニーさん
2020/04/10(金) 20:44:14.50ID:76Fnvk91
>>549
「魔界記者」なんてのもいたんだぜ
「魔界記者」なんてのもいたんだぜ
2020/04/10(金) 20:44:20.34ID:nafe1G07
ドラマ版のがんばれ!ベアーズとか見てたな
2020/04/10(金) 20:44:24.96ID:rpZu0Nwn
>>548
マイケルJフォックスの出世作だよね
マイケルJフォックスの出世作だよね
2020/04/10(金) 20:44:33.95ID:hsEXdb4d
コンバットとかやるかな?
どれだけの映像使えるかね
どれだけの映像使えるかね
2020/04/10(金) 20:44:38.61ID:76Fnvk91
>>553
おじいちゃん さっきやらないって言ってたでしょ(´・ω・`)
おじいちゃん さっきやらないって言ってたでしょ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:44:44.48ID:qb7aTpnI
>>548
多分、この番組的には新し過ぎるw
多分、この番組的には新し過ぎるw
2020/04/10(金) 20:44:44.89ID:u2VazKuA
働く世代の資産でテレビが見られる
2020/04/10(金) 20:44:56.76ID:76Fnvk91
銀行で勧められた投資信託で60万購入して無事15万になりました
2020/04/10(金) 20:45:07.55ID:nRt/5Ss3
親が見てたので一緒にとかじゃなくて
自発的にというか自分が見たくてみてた最初の海外ドラマってなんだろう?
がんばれベアーズのTV版か特攻野郎Aチームのどっちかかな
自発的にというか自分が見たくてみてた最初の海外ドラマってなんだろう?
がんばれベアーズのTV版か特攻野郎Aチームのどっちかかな
564名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:45:19.56ID:wwAaJHr+ やっぱりCSIとかNCISとかの特集観たいなぁ
2020/04/10(金) 20:45:41.64ID:ZhKQHr9R
アメリカドラマておもしろかったのは「ツインピークス」「LOST」かな
どれも話が長すぎて最終回まで見てないけど
どれも話が長すぎて最終回まで見てないけど
2020/04/10(金) 20:45:46.59ID:VVsNO3Xq
これやってた奴いま死ぬほど損してるやろ
567 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:45:48.05ID:WL149Dgf >>563
奥さまは魔女とか名犬ラッシーとか(´・ω・`)
奥さまは魔女とか名犬ラッシーとか(´・ω・`)
568名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:45:59.79ID:3nOx7XnQ アメリカの30分テレビドラマは
デビー・ワトソンの「カレン」ぐらいまで
それ以降は、日本で下火になっていった
デビー・ワトソンの「カレン」ぐらいまで
それ以降は、日本で下火になっていった
2020/04/10(金) 20:46:04.08ID:qb7aTpnI
>>555
続編だっけ?別物?
続編だっけ?別物?
2020/04/10(金) 20:46:05.12ID:232nXIu/
CM長げえよぉ
2020/04/10(金) 20:46:12.68ID:76Fnvk91
>>563
「白バイ野郎ジョン&パンチ」とか「超人ハルク」、「スペース1999」だな
「白バイ野郎ジョン&パンチ」とか「超人ハルク」、「スペース1999」だな
2020/04/10(金) 20:46:27.02ID:b55AhjlX
ネタ切れなんだから年代別にやればいい
2020/04/10(金) 20:46:29.42ID:73WelexG
親が好きで逃亡者
一緒にみてたな
一緒にみてたな
574名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:46:36.79ID:fDcWHVR5 アイラブ・ルーシー に出てた ムーニーさん は よく覚えてる
それと 姉・弟役で出てた俳優の 姉の脚が長くてスタイル抜群だった
それと 姉・弟役で出てた俳優の 姉の脚が長くてスタイル抜群だった
2020/04/10(金) 20:46:38.36ID:HEmbSDKp
エアーウルフとかナイトライダーとかさえ取り上げそうにないな
2020/04/10(金) 20:46:43.52ID:VVsNO3Xq
577名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:46:49.75ID:wwAaJHr+ >>556
1番小さい子役が売れたよね。今トラブってるけど
1番小さい子役が売れたよね。今トラブってるけど
2020/04/10(金) 20:47:02.91ID:bNEBuTYH
歯抜け
2020/04/10(金) 20:47:10.45ID:rpZu0Nwn
>>565
長いと言えばERをファイルシーズンまでNHKBSで見続けたのは自分でも驚く
長いと言えばERをファイルシーズンまでNHKBSで見続けたのは自分でも驚く
2020/04/10(金) 20:47:13.42ID:b55AhjlX
再放送が赤っぽかったなwフィルム
2020/04/10(金) 20:47:22.08ID:98IrzmiS
戸田恵子?
2020/04/10(金) 20:47:23.99ID:76Fnvk91
2020/04/10(金) 20:47:25.64ID:73WelexG
吹替がDVD用の方だ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:47:52.53ID:b55AhjlX
ルーシーはこの声じゃない
2020/04/10(金) 20:48:07.68ID:hsEXdb4d
愛川欣也も結構声優として
活躍してたよね
活躍してたよね
2020/04/10(金) 20:48:07.96ID:VVsNO3Xq
この男の吹き替えよく聞く声やな
587名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:48:16.67ID:UxybyeHh ドリフターズにつながる笑い
2020/04/10(金) 20:48:17.10ID:73WelexG
なんでNHK版そのままソフト化しないのかな
2020/04/10(金) 20:48:29.21ID:qb7aTpnI
2020/04/10(金) 20:48:50.61ID:nafe1G07
>>585
ニャンコ先生のイメージしか、、
ニャンコ先生のイメージしか、、
591名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:49:10.37ID:wwAaJHr+ >>576
バターメイカーとシチューメイカーで大違いだな
バターメイカーとシチューメイカーで大違いだな
2020/04/10(金) 20:49:22.63ID:RqyACTq/
これ吹き替え新録してるから買っちゃダメだよ
2020/04/10(金) 20:49:26.44ID:VVsNO3Xq
世界の料理ショーとか絵を描くおじさんの番組とかも見たい
2020/04/10(金) 20:49:42.65ID:wgxFYldw
ウンチク偉そうに語ってるけど眼鏡の人はリアルタイムで観てたのか?何歳なんだよ
2020/04/10(金) 20:49:46.93ID:qb7aTpnI
>>572
鉄矢がウンチクを語れない時代は駄目なのがこの番組のネック…(´・ω・`)
鉄矢がウンチクを語れない時代は駄目なのがこの番組のネック…(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:49:48.67ID:mr0ptkwA
>>564
トニーの問題発言や大人げない悪ふざけを延々と流すのですね
トニーの問題発言や大人げない悪ふざけを延々と流すのですね
2020/04/10(金) 20:49:54.60ID:b55AhjlX
奥様は魔女で憧れたアメリカ
598名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:50:03.18ID:KanTgaOi 氷で冷やす冷蔵庫
2020/04/10(金) 20:50:20.60ID:73WelexG
アイラブルーシーは
笑ったなぁ
笑ったなぁ
2020/04/10(金) 20:50:22.51ID:qb7aTpnI
>>575
新し過ぎるわ!w
新し過ぎるわ!w
2020/04/10(金) 20:50:23.82ID:nRt/5Ss3
よく夜中にでかいカップのアイスクリームを食うシーンとか出てきてたな
602名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:50:28.02ID:wwAaJHr+ >>585
なぜかイケメン役は欽也だったらしい
なぜかイケメン役は欽也だったらしい
603名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:50:43.45ID:arxURCiw 日本のGDPの10倍の時代
604名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:50:50.82ID:3nOx7XnQ 「サウンドオブミュージック」のアンジェラ・カートライトが
「宇宙家族ロビンソン」に出ていた
「宇宙家族ロビンソン」に出ていた
605名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:50:54.69ID:KanTgaOi 真っ赤な口紅で旦那の帰りを迎えるのは夜のお誘いでは
2020/04/10(金) 20:51:01.36ID:b55AhjlX
>>585
ニャンコ先生
ニャンコ先生
2020/04/10(金) 20:51:29.09ID:qb7aTpnI
>>582
コルチャックさんもそうだよ。
コルチャックさんもそうだよ。
2020/04/10(金) 20:51:56.92ID:98IrzmiS
クオリティ高いやん
2020/04/10(金) 20:52:04.01ID:b55AhjlX
ビビアン
2020/04/10(金) 20:52:05.89ID:76Fnvk91
>>591
死体溶かすんだよなシチューメイカー
死体溶かすんだよなシチューメイカー
611名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:52:11.29ID:wwAaJHr+ >>596
トニーの愛車が破壊されるシーン集めて長そう
トニーの愛車が破壊されるシーン集めて長そう
2020/04/10(金) 20:52:33.19ID:73WelexG
あーチョコレート工場のバイト回おもしろかった
613 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:52:44.87ID:WL149Dgf キター
2020/04/10(金) 20:52:46.90ID:nafe1G07
奥多摩は魔女
615名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:52:52.78ID:bfAz1ZnH サマンサタバサ
2020/04/10(金) 20:52:59.07ID:76Fnvk91
>>607
魔界記者はパイロット版で、本編が事件記者だった記憶
魔界記者はパイロット版で、本編が事件記者だった記憶
2020/04/10(金) 20:53:02.29ID:232nXIu/
この辺から観てたわ
2020/04/10(金) 20:53:06.11ID:nRt/5Ss3
ダーリンの役の人が途中で変わるんだっけ?
2020/04/10(金) 20:53:10.12ID:98IrzmiS
奥様はマゾ
620名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:53:11.44ID:wwAaJHr+ ナイトライダーのおっさんの声
2020/04/10(金) 20:53:15.17ID:MevrzXe2
再放送でみたな
2020/04/10(金) 20:53:32.89ID:qb7aTpnI
>>603
もし、日米の対立が20年ズレてたら戦争はなかったな…(´∀`;)
もし、日米の対立が20年ズレてたら戦争はなかったな…(´∀`;)
623名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:53:41.71ID:mr0ptkwA >>611
トニーがギブスに頭を引っぱたかれる場面を延々と流そう
トニーがギブスに頭を引っぱたかれる場面を延々と流そう
2020/04/10(金) 20:53:45.66ID:bNEBuTYH
奥さまはアジャだったのです(ボキャブラ)
2020/04/10(金) 20:53:47.82ID:hsEXdb4d
ダーリンの声の人で
奥様の前に馬のドラマもあったよね
奥様の前に馬のドラマもあったよね
2020/04/10(金) 20:53:48.97ID:nafe1G07
母ちゃんがいいキャラだったんだよなぁ
2020/04/10(金) 20:53:52.95ID:RqyACTq/
マリラ・カスバート
2020/04/10(金) 20:53:55.92ID:73WelexG
奥さまは魔女何回も見たな
お向かいさんがおもしろいんだ
お向かいさんがおもしろいんだ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:53:57.12ID:IOs2FW+B 15年位前にNHKのBSで夜にコンバットとか奥様は魔女とか
逃亡者とかローハイドを放送してたけどあの枠の復活希望
逃亡者とかローハイドを放送してたけどあの枠の復活希望
2020/04/10(金) 20:54:18.28ID:b55AhjlX
グラディスさん
631名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:54:20.67ID:wwAaJHr+ ダーリン役の人が年とってから何かのドラマ出てたな
632名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:54:24.42ID:mr0ptkwA ダルリン
ダルラン
ダッグウッド
ダルラン
ダッグウッド
2020/04/10(金) 20:54:31.59ID:73WelexG
でたwwお向かいさんww
2020/04/10(金) 20:54:32.43ID:6wuQE+gW
隣のババアw
2020/04/10(金) 20:54:35.07ID:bNEBuTYH
特撮も凄いな
636 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:54:38.35ID:WL149Dgf >>628
出たw
出たw
2020/04/10(金) 20:54:41.56ID:5XAqUO/F
奥さまは18歳かよ
2020/04/10(金) 20:54:44.87ID:ICUKkMZx
タシーロ
2020/04/10(金) 20:54:46.34ID:VVsNO3Xq
隣のババアが毎回見るねんな
あったあった
あったあった
2020/04/10(金) 20:54:52.42ID:FGSCFTqD
エンドラキテタ━(゚∀゚)━!
2020/04/10(金) 20:55:00.30ID:MevrzXe2
ラムちゃん
2020/04/10(金) 20:55:01.05ID:bNEBuTYH
でっかくなっちゃった!
643名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:55:00.97ID:lYILX5J7 サリーちゃんとかの元ネタみたいになるんかな
2020/04/10(金) 20:55:06.43ID:hsEXdb4d
日本のバックメーカーの
サマンサタバサは絶対にこれからパクったよね
偶然の一致だって言ってるけど
サマンサタバサは絶対にこれからパクったよね
偶然の一致だって言ってるけど
2020/04/10(金) 20:55:12.13ID:vvPugfSs
あーた!
あーた!
のグラディス・クラビッツさん
大好きだったわ
あーた!
のグラディス・クラビッツさん
大好きだったわ
2020/04/10(金) 20:55:19.64ID:qb7aTpnI
2020/04/10(金) 20:55:21.70ID:VVsNO3Xq
ラムちゃんのダーリンもここから来たんか
2020/04/10(金) 20:55:22.78ID:73WelexG
>>636
あーたーって旦那呼ぶの最高ww
あーたーって旦那呼ぶの最高ww
2020/04/10(金) 20:55:28.77ID:bNEBuTYH
まどマギの大祖先か
2020/04/10(金) 20:55:41.30ID:u2VazKuA
未だに続く魔法少女
2020/04/10(金) 20:55:42.30ID:ICUKkMZx
アルフにも居たな
覗き詮索大好きな隣人
覗き詮索大好きな隣人
652名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:55:44.10ID:bfAz1ZnH こいつはアメリカのスパイか?
2020/04/10(金) 20:55:51.35ID:nRt/5Ss3
イミディーンの加藤タキさんか
2020/04/10(金) 20:56:03.15ID:b55AhjlX
ラッシーも逃亡者もパスされたか
655名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:56:11.06ID:bfAz1ZnH まずそう
2020/04/10(金) 20:56:23.74ID:HEmbSDKp
マイクロウエーブオーブンだろ
2020/04/10(金) 20:56:23.87ID:PsC50Lw6
TVオレンジ
2020/04/10(金) 20:56:27.00ID:WSFw5jrS
ガンダムでアムロが食ってた奴
659名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:56:36.74ID:fT3FcbQT 日本で電子レンジが普及したのって
1980年だと持ってる家なんてほとんど無かったよな
1980年だと持ってる家なんてほとんど無かったよな
2020/04/10(金) 20:56:40.45ID:5sD/vhRx
似たようなのがミニストップで売ってたな
2020/04/10(金) 20:56:44.76ID:mb+dDr5R
加藤タキの母親は社会党の議員だったのにアメリカに留学させたのか
662 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 20:56:46.53ID:WL149Dgf >>643
奥さまは18歳の元ネタでもある
奥さまは18歳の元ネタでもある
2020/04/10(金) 20:56:57.10ID:bNEBuTYH
そらアメリカに憧れるわなあ
2020/04/10(金) 20:56:59.52ID:232nXIu/
チンで女性が喜ぶ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:57:06.99ID:mr0ptkwA アメリカの一般人の焼くステーキは激マズ
あんなので千円も取るんだ
あんなので千円も取るんだ
666名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:57:07.28ID:UxybyeHh リベラリズムのアジテーションをするな、ばか
2020/04/10(金) 20:57:10.47ID:bNEBuTYH
バットマーン
バットマーン
バットマーン♪
バットマーン
バットマーン♪
2020/04/10(金) 20:57:17.90ID:b55AhjlX
BOMとか画面に出るやつ
2020/04/10(金) 20:57:23.04ID:qb7aTpnI
>>654
フリッパーも…
フリッパーも…
670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:57:24.11ID:wwAaJHr+ >>651
あ〜その枠も良かったな。素晴らしき日々観たい
あ〜その枠も良かったな。素晴らしき日々観たい
671名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:57:29.05ID:KanTgaOi バットモービル出動
2020/04/10(金) 20:57:34.59ID:ICUKkMZx
スパイダーマン
673名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:57:38.04ID:lYILX5J7 グリーンホーネットとかと近い時代だっけか
2020/04/10(金) 20:57:38.78ID:mb+dDr5R
>>659
電子レンジの発売は1970年位で当時の価格で10万円
電子レンジの発売は1970年位で当時の価格で10万円
2020/04/10(金) 20:57:39.49ID:yGiJEcQG
今でもこういうのみたい('ω'`)
2020/04/10(金) 20:57:44.39ID:nRt/5Ss3
早回し
2020/04/10(金) 20:57:46.48ID:76Fnvk91
最近のアメコミ・ヒーローは無駄に悩んだり背負っているものが重いんだよな・・・。
2020/04/10(金) 20:57:50.09ID:rpZu0Nwn
バットモービルはキャデラック?
2020/04/10(金) 20:57:49.99ID:wgxFYldw
広川太一郎
2020/04/10(金) 20:57:52.51ID:76Fnvk91
ドリフのコントかよ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:57:53.77ID:b55AhjlX
ドリフコント
682名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:57:59.01ID:fT3FcbQT これカメラを90度傾けて撮影してるんでしょ?
683名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:57:59.66ID:UvDA8z9h 糞ダサいな
2020/04/10(金) 20:58:04.75ID:nafe1G07
タイムトンネル見たい
2020/04/10(金) 20:58:05.09ID:RDgfaFQx
ダークナイトシリーズとは違うな
2020/04/10(金) 20:58:08.17ID:hOxubWaB
凄いわ
コナン観るのやめる
(´・ω・)
コナン観るのやめる
(´・ω・)
2020/04/10(金) 20:58:08.28ID:mr0ptkwA
円谷英二がこれは侮れんと警戒したというバットマン
2020/04/10(金) 20:58:12.92ID:yGiJEcQG
EMIT→TIME
2020/04/10(金) 20:58:17.35ID:hsEXdb4d
カラーだっのか
家のテレビが白黒だったかな?バットマン
家のテレビが白黒だったかな?バットマン
2020/04/10(金) 20:58:18.43ID:76Fnvk91
「ドクター・フー」の方が好きだったな
691名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:58:21.06ID:UxybyeHh ジョーカーは左翼思想満載で不評だったな
2020/04/10(金) 20:58:22.89ID:232nXIu/
>>670
素晴らしき日々いいね今観たいわ
素晴らしき日々いいね今観たいわ
693名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:58:25.22ID:fT3FcbQT >>674
1970年の10万て事は今の30〜40万だな
1970年の10万て事は今の30〜40万だな
694名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:58:27.26ID:KanTgaOi パイパニック
2020/04/10(金) 20:58:35.92ID:73WelexG
わータイムトンネル
2020/04/10(金) 20:58:35.93ID:b55AhjlX
NHKでやって¥他記憶
697名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:58:39.63ID:3nOx7XnQ タイムトンネルの二人は
仲が悪かったらしい
仲が悪かったらしい
2020/04/10(金) 20:58:40.79ID:PsC50Lw6
タイムトンネルのプラモデルがガッチャマンに流用された(´・ω・`)
2020/04/10(金) 20:58:41.36ID:5XAqUO/F
谷隼人
2020/04/10(金) 20:58:41.70ID:nafe1G07
これとトワイライトゾーンは今再放送してほしい
701名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:58:43.13ID:lYILX5J7 ドクターフーを最初から見てみたいなあ
702名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:58:44.11ID:wwAaJHr+ この辺りのカラー映像って綺麗
2020/04/10(金) 20:58:48.18ID:ICUKkMZx
時代は変えられない
2020/04/10(金) 20:58:50.78ID:yGiJEcQG
これはタイムリープ作品か
2020/04/10(金) 20:58:53.76ID:MevrzXe2
これのリメイクかな
なんか記憶にある
なんか記憶にある
2020/04/10(金) 20:59:00.90ID:nRt/5Ss3
炊いた肉
707名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:59:03.87ID:fT3FcbQT 処女航海があって、童貞航海が無いのは差別!
2020/04/10(金) 20:59:06.91ID:b55AhjlX
グラッチェ
2020/04/10(金) 20:59:08.74ID:WSFw5jrS
>>702
だねぇ不思議
だねぇ不思議
710名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:59:10.15ID:KanTgaOi ネタばらししたら不審者扱いされるだろ
2020/04/10(金) 20:59:12.21ID:VVsNO3Xq
いまのタイタニック号はどうなったんや
2020/04/10(金) 20:59:17.05ID:bNEBuTYH
サンバーダード
2020/04/10(金) 20:59:17.39ID:5sD/vhRx
>>692
千葉県知事がナレーションだっけ
千葉県知事がナレーションだっけ
2020/04/10(金) 20:59:17.43ID:6wuQE+gW
ケーシーたかみね
2020/04/10(金) 20:59:20.49ID:76Fnvk91
フライングドクターなんてのもあったな
2020/04/10(金) 20:59:25.57ID:wgxFYldw
静止画かよ
717名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:59:27.50ID:UxybyeHh 今の声優と違って昔は新劇のひとが吹き替えていたからしっかりした発声だな
718名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 20:59:42.23ID:KanTgaOi サンセット77は?
2020/04/10(金) 20:59:48.01ID:ICUKkMZx
スター・トレック
2020/04/10(金) 20:59:47.98ID:b55AhjlX
ベン・ケーシー以外全部見てる
2020/04/10(金) 20:59:51.62ID:232nXIu/
>>713
そうそうw
そうそうw
2020/04/10(金) 20:59:53.38ID:PsC50Lw6
ベン・ケーシーは80年代に再放送で見た
2020/04/10(金) 20:59:54.70ID:BdJrmluy
>>661
優生保護法を推し進めた人だよね
優生保護法を推し進めた人だよね
2020/04/10(金) 21:00:06.84ID:73WelexG
サンダーバード
プラモいっぱい作ったわ
プラモいっぱい作ったわ
725名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:00:18.99ID:UvDA8z9h SWATは未だか
テーマ曲が格好良い
テーマ曲が格好良い
2020/04/10(金) 21:00:19.07ID:hOxubWaB
600万ドルの男とか
巨人の惑星とか
見てたわ
提供は香嵐渓ヘビセンターと関ヶ原鍾乳洞
(´・ω・)
巨人の惑星とか
見てたわ
提供は香嵐渓ヘビセンターと関ヶ原鍾乳洞
(´・ω・)
2020/04/10(金) 21:00:19.93ID:nRt/5Ss3
コロちゃんはいまNHKBSで再々∞放送してるな
2020/04/10(金) 21:00:20.76ID:qb7aTpnI
>>679
なんたるなんたる!ノンノン!!
なんたるなんたる!ノンノン!!
729名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:00:21.70ID:KanTgaOi ケーシー高峰の芸名はこれが由来
730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:00:23.15ID:fDcWHVR5 カーク船長 ウイリアム・シャトナー まだ生きてるのかな
2020/04/10(金) 21:00:30.03ID:ICUKkMZx
今のERか
2020/04/10(金) 21:00:32.11ID:98IrzmiS
ケーシー高峰w
2020/04/10(金) 21:00:33.68ID:nafe1G07
ケーシー高峰
2020/04/10(金) 21:00:51.35ID:b55AhjlX
まだテレビかってない@うち
735名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:00:55.05ID:lYILX5J7 ひょっとして今よりも海外ドラマたくさん放送してたのか日本で
2020/04/10(金) 21:00:55.31ID:98IrzmiS
T 垂れた
P パイ
P パイ
P パイ
P パイ
2020/04/10(金) 21:00:55.64ID:hsEXdb4d
サンダーバードはアメリカでヒットしなくて、途中で打ち切られたんだよね。日本では異常にヒットしたけど
2020/04/10(金) 21:01:02.41ID:76Fnvk91
Dr.HOUSEが好きでした
739名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:01:08.47ID:UvDA8z9h 岸部一徳の猫
740名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:01:30.09ID:fT3FcbQT741名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:01:35.40ID:mr0ptkwA742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:01:35.58ID:3nOx7XnQ ベンケーシーやドクターキルデアは
当時は医療ドラマなどとは言わなかった
「医者もの」と言っていた
当時は医療ドラマなどとは言わなかった
「医者もの」と言っていた
2020/04/10(金) 21:01:35.58ID:73WelexG
2020/04/10(金) 21:01:37.24ID:ICUKkMZx
ケーシー高峰ってベンケーシーからもじった?
2020/04/10(金) 21:01:39.53ID:rpZu0Nwn
昔の日本人も医療ドラマ好きだったんだ
2020/04/10(金) 21:01:47.88ID:RDgfaFQx
ちょうど第1次声優ブームの頃か
747名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:01:49.59ID:fDcWHVR5 シービュー 号 は クレイン艦長
748名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:01:53.39ID:KanTgaOi ベンケーシーは脳外科医だったのね
じゃあコロナに対しては管轄外か
じゃあコロナに対しては管轄外か
2020/04/10(金) 21:02:10.83ID:nRt/5Ss3
>>735
そういう意味ではDlifeの開局は嬉しかったんだがなぁ
そういう意味ではDlifeの開局は嬉しかったんだがなぁ
2020/04/10(金) 21:02:11.94ID:76Fnvk91
>>730
先日何かのイベント出てたけど、皺くちゃで本当に年寄りになってた
先日何かのイベント出てたけど、皺くちゃで本当に年寄りになってた
2020/04/10(金) 21:02:16.60ID:98IrzmiS
魔神英雄伝ワタルの新作の配信始まるで
752名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:02:27.37ID:KanTgaOi >>745
白い巨塔とかあったしな
白い巨塔とかあったしな
2020/04/10(金) 21:02:29.10ID:wgxFYldw
>>740
ジェットモグラ砂場で遊んでたら壊れた
ジェットモグラ砂場で遊んでたら壊れた
754名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:02:33.71ID:lYILX5J7 医療ドラマやSFドラマは今よりも制作大変だったろうなあ
2020/04/10(金) 21:02:35.66ID:qb7aTpnI
>>725
川口浩探検隊のテーマ…
川口浩探検隊のテーマ…
2020/04/10(金) 21:02:45.50ID:mb+dDr5R
>>743
お寂し山に〜♪
お寂し山に〜♪
2020/04/10(金) 21:02:51.90ID:76Fnvk91
>>744
何を今更。
何を今更。
758 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 21:02:55.03ID:WL149Dgf へのへのもへじ
759名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:03:09.60ID:fDcWHVR5 ペリー・メイスン
弁護士 プレストン
弁護士 プレストン
2020/04/10(金) 21:03:22.77ID:ICUKkMZx
周りにサンダーバードって渾名つけた人居たよね
2020/04/10(金) 21:03:33.55ID:bNEBuTYH
へえー
762名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:03:37.95ID:lYILX5J7763名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:03:38.98ID:mr0ptkwA >>749
Dlifeが無かったら、NCISもエレメンタリーもメンタリストも知らずに死んでたと思うともうね
Dlifeが無かったら、NCISもエレメンタリーもメンタリストも知らずに死んでたと思うともうね
764名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:03:41.10ID:IOs2FW+B2020/04/10(金) 21:03:41.97ID:nRt/5Ss3
ベン・ケーシー高峰
2020/04/10(金) 21:03:47.48ID:b55AhjlX
KC高峰にも触れてやれよ
2020/04/10(金) 21:03:54.99ID:VVsNO3Xq
どう見ても散髪屋さんじゃん
2020/04/10(金) 21:04:05.34ID:76Fnvk91
この頃の看護婦さんの服は下着透けてたなぁ。
今は透けないように出来ててまぁ
今は透けないように出来ててまぁ
2020/04/10(金) 21:04:10.38ID:qb7aTpnI
>>737
日本人は絵や人形がシリアスをやっても違和感無いんだなw
日本人は絵や人形がシリアスをやっても違和感無いんだなw
2020/04/10(金) 21:04:18.97ID:bNEBuTYH
逝ってしまったなあ
2020/04/10(金) 21:04:22.81ID:sw5xIhdA
ケーシーさん…
2020/04/10(金) 21:04:25.98ID:73WelexG
>>756
そうそうギターで歌うのね
そうそうギターで歌うのね
2020/04/10(金) 21:04:29.11ID:mb+dDr5R
>>762
料理番組も面白かった
料理番組も面白かった
2020/04/10(金) 21:04:32.14ID:ICUKkMZx
ベンケーシーって言うのか
若い町医者が着ている
若い町医者が着ている
2020/04/10(金) 21:04:41.11ID:nRt/5Ss3
2020/04/10(金) 21:04:52.58ID:sw5xIhdA
>>768
スカートですらないし
スカートですらないし
777 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 21:04:52.72ID:WL149Dgf え?ケーシー高峰って死んだの?(´・ω・`)
2020/04/10(金) 21:05:03.27ID:nRt/5Ss3
NCISのダッキーだ!
2020/04/10(金) 21:05:03.93ID:bNEBuTYH
マカ姉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/04/10(金) 21:05:05.15ID:76Fnvk91
マカ姉さん(´・ω・`)
781名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:05:15.75ID:bfAz1ZnH 傑作CMキター
2020/04/10(金) 21:05:16.85ID:mb+dDr5R
>>769
文楽あるからな
文楽あるからな
783名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:05:26.25ID:mr0ptkwA >>769
文楽とか人形浄瑠璃の伝統があるからね
文楽とか人形浄瑠璃の伝統があるからね
2020/04/10(金) 21:05:31.19ID:bNEBuTYH
すごいわかってなさそうなオジサン
785名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:05:32.68ID:bfAz1ZnH なまってる
2020/04/10(金) 21:05:39.46ID:wgxFYldw
>>768
スカートでさえ無い ナースキャップも被らない
スカートでさえ無い ナースキャップも被らない
2020/04/10(金) 21:05:54.97ID:sw5xIhdA
細目でみると上半身裸にみえる
2020/04/10(金) 21:05:56.78ID:rpZu0Nwn
イケるとこまでイっちゃうぜ!
789名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:05:58.14ID:3nOx7XnQ ベンケーシーのビンセント・エドワーズよりも
キルデアのリチャード・チェンバレンの方がスターの格は上だったんだが
ドラマの人気は逆だった
キルデアのリチャード・チェンバレンの方がスターの格は上だったんだが
ドラマの人気は逆だった
2020/04/10(金) 21:06:04.31ID:76Fnvk91
>>763
レッドジョンの正体も決着も、ルシファーのママも、NCISのトニー退場も、レッドとエリザベスの今後も、NCISニューオリンズも、撃たれたダニエル・ハロウの今後ももう知ることはない・・・
レッドジョンの正体も決着も、ルシファーのママも、NCISのトニー退場も、レッドとエリザベスの今後も、NCISニューオリンズも、撃たれたダニエル・ハロウの今後ももう知ることはない・・・
2020/04/10(金) 21:06:04.36ID:RDgfaFQx
飛行機だけは勘弁な
2020/04/10(金) 21:06:13.81ID:PsC50Lw6
どれが効いてるかわからんわ
2020/04/10(金) 21:06:18.19ID:b55AhjlX
NCISに入り矢がでててびっくりした
2020/04/10(金) 21:06:20.07ID:bNEBuTYH
ロリコン
2020/04/10(金) 21:06:21.25ID:232nXIu/
マカDXはコロナウイルスにも効果あるかな
2020/04/10(金) 21:06:27.20ID:d6GlbnnT
エロじじい
2020/04/10(金) 21:06:33.88ID:iNTY/ONl
>>728
よしてくれのお歳暮
よしてくれのお歳暮
2020/04/10(金) 21:06:36.23ID:nRt/5Ss3
いやらしい
2020/04/10(金) 21:06:40.54ID:sw5xIhdA
この二人セックスしてるのかと思うと
2020/04/10(金) 21:06:43.07ID:hOxubWaB
かわいこちゃん
だれ?
(´・ω・)
だれ?
(´・ω・)
2020/04/10(金) 21:06:43.67ID:qb7aTpnI
>>743
なんとか旧作アニメを許して貰えんかのぉ…(ヽ´ω`)
なんとか旧作アニメを許して貰えんかのぉ…(ヽ´ω`)
2020/04/10(金) 21:07:31.98ID:mr0ptkwA
803名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:07:56.02ID:fDcWHVR5 シャイアン アイ・スパイ
2020/04/10(金) 21:07:59.02ID:hOxubWaB
2020/04/10(金) 21:08:01.49ID:rpZu0Nwn
フリッパーはスルーなのか?
2020/04/10(金) 21:08:11.30ID:76Fnvk91
ダッキー、若い頃はイケメンだのぅ・・・。
2020/04/10(金) 21:08:12.79ID:mb+dDr5R
イリヤクリアキン
808190
2020/04/10(金) 21:08:19.32ID:9bsPu+dc ロバートさんも死んでしまったな
2020/04/10(金) 21:08:25.11ID:L78cYife
ナッチャコももう・・・
2020/04/10(金) 21:08:30.14ID:sg3529Gk
0086スマートは?
811名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:08:30.49ID:IOs2FW+B スタートレックは鉄矢の管轄外か?
812名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:09:00.55ID:KanTgaOi ナポレオンソロはワルサーP38だったかな
813名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:09:02.33ID:fT3FcbQT NHKでやってたマイコン大作戦てアメリカのドラマで
主人公がマイコンを改造するのに
「静電気逃がすから手を貸して」って言って
ヒロインの手を握ったんだが
本当にあれで静電気の除去ができたのか未だに疑問
主人公がマイコンを改造するのに
「静電気逃がすから手を貸して」って言って
ヒロインの手を握ったんだが
本当にあれで静電気の除去ができたのか未だに疑問
2020/04/10(金) 21:09:02.93ID:wgxFYldw
ロバートボーンは上院議員のイメージ
2020/04/10(金) 21:09:13.60ID:b55AhjlX
>>811
新しすぎんだよ
新しすぎんだよ
2020/04/10(金) 21:09:14.50ID:bNEBuTYH
粋だねえ
817名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:09:29.65ID:3nOx7XnQ ロバート・ボーンは
のちにNY市長になったんだったかな
のちにNY市長になったんだったかな
2020/04/10(金) 21:09:39.68ID:76Fnvk91
ナポレオン・ソロは主人公二人よりソロが持ってたアタッチメントで狙撃銃になったりする銃の方が人気あった覚えがある
819名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:09:40.75ID:KanTgaOi コネリーか
2020/04/10(金) 21:09:47.77ID:hsEXdb4d
これ最近は再放送やってたよね
821名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:09:51.78ID:fT3FcbQT この番組で、実況にこんなに人がいるの初めて見ました
いつも誰もいないよね
いつも誰もいないよね
2020/04/10(金) 21:10:02.01ID:mr0ptkwA
>>815
新しいといっても最初のシリーズはもう半世紀前だ
新しいといっても最初のシリーズはもう半世紀前だ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:10:06.60ID:b55AhjlX アストンマーチンdb7
2020/04/10(金) 21:10:06.84ID:qb7aTpnI
これは知らなかった!
2020/04/10(金) 21:10:46.50ID:232nXIu/
>>821
いつもは昭和歌謡ばっかりだからね
いつもは昭和歌謡ばっかりだからね
2020/04/10(金) 21:10:47.05ID:L78cYife
矢島正明さんの声か
827名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:10:53.09ID:b55AhjlX >>822
いらねえんだよそういうのは
いらねえんだよそういうのは
828名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:10:56.80ID:arxURCiw セブンVSイレブン
2020/04/10(金) 21:11:00.42ID:76Fnvk91
ジェームス・ブラウン?
2020/04/10(金) 21:11:02.49ID:hsEXdb4d
ヤッターマンのドロンジョ様の声の人か?
2020/04/10(金) 21:11:11.70ID:rpZu0Nwn
GBのJBw
2020/04/10(金) 21:11:13.31ID:PsC50Lw6
アナザー・ウェイに出てたな
2020/04/10(金) 21:11:18.81ID:wgxFYldw
髪型変わってない
https://i.imgur.com/969x2yZ.jpg
https://i.imgur.com/969x2yZ.jpg
834名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:11:22.23ID:KanTgaOi レーゼンビーって一発屋だったのに
2020/04/10(金) 21:11:30.89ID:73WelexG
>>801
また見たいのぅ(´・ω・`)
また見たいのぅ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 21:11:38.61ID:bNEBuTYH
こないだダーティハリー見たからホットドッグ食いたい
2020/04/10(金) 21:11:41.17ID:qb7aTpnI
おそれイリヤのクリヤキン…
2020/04/10(金) 21:11:48.77ID:X7DuWF5f
もうテレビもコロナの影響で番組作れないんだから
こういう古いドラマ垂れ流しといてほしいな
こういう古いドラマ垂れ流しといてほしいな
839名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:11:51.15ID:fT3FcbQT2020/04/10(金) 21:12:01.21ID:WSFw5jrS
1983てバックツーザフューチャーくらいだな
841名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:12:09.43ID:fT3FcbQT 吉田りほこっぽい
2020/04/10(金) 21:12:13.54ID:sw5xIhdA
蒸気抜き
2020/04/10(金) 21:12:13.82ID:76Fnvk91
>>834
「女王陛下の007」はいい出来だったのになぁ
「女王陛下の007」はいい出来だったのになぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:12:15.69ID:3nOx7XnQ 残りの時間は何やるんだろう?
ルート66、サンセット77、ハワイアン・アイあたりかな
ルート66、サンセット77、ハワイアン・アイあたりかな
2020/04/10(金) 21:12:30.46ID:76Fnvk91
>>838
スポンサー(´・ω・`)
スポンサー(´・ω・`)
2020/04/10(金) 21:12:32.68ID:nRt/5Ss3
アーミー・ハマーでリブートされた映画、あんまり面白くなかった
売れなくてシリーズ化もされなかったな
売れなくてシリーズ化もされなかったな
847名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:12:39.92ID:KanTgaOi そうは入谷の栗焼きん
2020/04/10(金) 21:12:44.26ID:bNEBuTYH
怖れ入谷の
2020/04/10(金) 21:12:44.93ID:nRt/5Ss3
加藤タキ何者だよwww
850名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:13:14.05ID:KanTgaOi 料理バンザイ
2020/04/10(金) 21:13:27.70ID:rpZu0Nwn
加藤タキて何者なんだ?
2020/04/10(金) 21:13:30.70ID:73WelexG
料理バンザイ
2020/04/10(金) 21:13:35.86ID:wgxFYldw
ロバートボーンと言えばダンジガーさん@コロンボ
2020/04/10(金) 21:13:46.50ID:5XAqUO/F
復活の日 出演者 2人目
2020/04/10(金) 21:13:52.81ID:u2VazKuA
ロバートボーンは詐欺師で見たのが最後だったな
2020/04/10(金) 21:13:56.09ID:HEmbSDKp
タワーリングインフェルノであっさり死んじゃう議員役だったの見てテレビドラマのスターはしょせんこんな扱いかと思った
857名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:13:56.09ID:b55AhjlX MIは音楽だけパクった
2020/04/10(金) 21:14:07.10ID:nafe1G07
007つながり
2020/04/10(金) 21:14:08.17ID:76Fnvk91
2020/04/10(金) 21:14:20.83ID:rpZu0Nwn
ボンドガールだ
861名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:14:25.61ID:bfAz1ZnH ボンドガール
2020/04/10(金) 21:14:27.67ID:dhnKfr0G
そしてボンドガールの浜さん
2020/04/10(金) 21:14:28.93ID:hsEXdb4d
1つの役で大ヒットすると
次の役が難しいだろうね
次の役が難しいだろうね
864名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:14:34.61ID:lYILX5J7 映画しか知らんけどチャーリーズエンジェルはもっと後なんか
865名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:14:58.74ID:KanTgaOi >>863
テレビ版のスーパーマンだった人がそれを苦に自殺したことも
テレビ版のスーパーマンだった人がそれを苦に自殺したことも
2020/04/10(金) 21:15:09.93ID:5XAqUO/F
>>864 77年位かな?
2020/04/10(金) 21:15:21.79ID:qb7aTpnI
2020/04/10(金) 21:15:31.91ID:sg3529Gk
レミントンスティール
869名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:15:36.41ID:bfAz1ZnH マカってすごくいいらしいけど高いっていうし
870名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:15:45.74ID:3nOx7XnQ マッカラムは、大脱走のイメージが強すぎる
871名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:15:53.55ID:b55AhjlX >>864
77年かなうろ覚え
77年かなうろ覚え
2020/04/10(金) 21:16:09.12ID:PsC50Lw6
加藤タキはてるてるワイドの中でパンプキンパンプキンという番組をやっていた
2020/04/10(金) 21:16:11.35ID:73WelexG
ドラマじゃないから
なかなか取り上げられない
世界の料理ショー
なかなか取り上げられない
世界の料理ショー
2020/04/10(金) 21:16:11.34ID:wgxFYldw
>>856
今だに映画とテレビでは大きな差があるんよなぁ
今だに映画とテレビでは大きな差があるんよなぁ
2020/04/10(金) 21:16:12.06ID:5XAqUO/F
コロナ保険まだか
2020/04/10(金) 21:16:23.21ID:ClCtzjjS
2020/04/10(金) 21:16:54.77ID:sg3529Gk
ボーンは荒野の七人
2020/04/10(金) 21:17:07.49ID:qb7aTpnI
>>873
おぉい、スティーブ…
おぉい、スティーブ…
2020/04/10(金) 21:17:16.88ID:WSFw5jrS
>>876
金八と片山刑事、ふたつもあるからな
金八と片山刑事、ふたつもあるからな
2020/04/10(金) 21:17:25.69ID:L/fDWxbU
2020/04/10(金) 21:17:25.72ID:nRt/5Ss3
882名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:17:27.41ID:b55AhjlX >>876
肛門やれるのもTBS貢献度のおかげ
肛門やれるのもTBS貢献度のおかげ
2020/04/10(金) 21:17:48.80ID:5XAqUO/F
スパイ手帳とか あったな
2020/04/10(金) 21:17:54.91ID:73WelexG
水に溶けるメモ用紙とか
スパイグッズ出たな
スパイグッズ出たな
2020/04/10(金) 21:18:07.01ID:76Fnvk91
>>865
「時計仕掛けのオレンジ」の主役とか、変質者や悪役しか役が来なくなって悩んでたけど開き直って仕事が増えたとか。
「サイコ」のアンソニー・パーキンスはNHKで映画を祖母と見てた時、「この人はオードリー・ヘップバーンと共演したりしてた色男だったのよ・・・。」って寂しそうに言ってたな
「時計仕掛けのオレンジ」の主役とか、変質者や悪役しか役が来なくなって悩んでたけど開き直って仕事が増えたとか。
「サイコ」のアンソニー・パーキンスはNHKで映画を祖母と見てた時、「この人はオードリー・ヘップバーンと共演したりしてた色男だったのよ・・・。」って寂しそうに言ってたな
2020/04/10(金) 21:18:07.76ID:qb7aTpnI
>>879
純のクズ親父…
純のクズ親父…
2020/04/10(金) 21:18:09.52ID:hsEXdb4d
最近再放送やってたのは
こっちだったね
こっちだったね
2020/04/10(金) 21:18:29.31ID:mb+dDr5R
この頃のテレビはほんと面白かった
889名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:18:33.93ID:3nOx7XnQ スパイ大作戦のバーニーにあこがれて
技師を目指したやつ、日本でも絶対多かったと思う
技師を目指したやつ、日本でも絶対多かったと思う
890名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:18:37.60ID:lYILX5J7 >>866>>871
だいぶ後なのね
だいぶ後なのね
2020/04/10(金) 21:18:45.85ID:L78cYife
トム・クルーズ出ないのかよ。こんなのニセモノだな。
2020/04/10(金) 21:18:52.72ID:jm7WItuf
幼稚園の頃、「素敵なサンデー」っていうのを観ていた覚えがある。
観光バスが出てきたような・・
観光バスが出てきたような・・
2020/04/10(金) 21:18:52.94ID:RDgfaFQx
死して尸拾うモノなしやったけ?
2020/04/10(金) 21:18:57.53ID:rpZu0Nwn
スタローンぽい人
2020/04/10(金) 21:19:06.67ID:mb+dDr5R
大江戸捜査網はこれの真似だったな
2020/04/10(金) 21:19:07.71ID:hsEXdb4d
特攻野郎Aチームは見てたよ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:19:09.39ID:UxybyeHh 大平透
898名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:19:16.16ID:KanTgaOi 当局は一切関知しないからそのつもりで
2020/04/10(金) 21:19:26.00ID:73WelexG
テープじゃなくて
レコードバージョンかい
レコードバージョンかい
2020/04/10(金) 21:19:35.52ID:wgxFYldw
山東昭子議員
2020/04/10(金) 21:19:37.85ID:u2VazKuA
シナモンちゃん
2020/04/10(金) 21:19:40.76ID:o+L9Qshv
エロ
903名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:19:40.90ID:b55AhjlX 青江三奈かとw
904名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:19:49.34ID:PPAgVd2w スパイ大作戦と言えばピーター・グレイブスじゃないかと思ったら2代目か
後ミスタースポックも出てたな
後ミスタースポックも出てたな
2020/04/10(金) 21:19:49.54ID:MevrzXe2
曲がかっこいいな
2020/04/10(金) 21:19:59.61ID:hOxubWaB
変質するんだ
消滅するんじゃなかった
(´・ω・)
消滅するんじゃなかった
(´・ω・)
907名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:20:26.26ID:KanTgaOi 初代リーダーのブリッグスって任務失敗してフェルプス君に?
2020/04/10(金) 21:20:33.15ID:76Fnvk91
「ミッション・イン・ポッシブル」はフェルプス役の人に最初出演のオファー来たんだよな。
「スパイ大作戦が復活とは!」って大喜びで受けて、脚本読んで激怒して降りちゃった。
「フェルプスへの冒涜だ!」って
「スパイ大作戦が復活とは!」って大喜びで受けて、脚本読んで激怒して降りちゃった。
「フェルプスへの冒涜だ!」って
2020/04/10(金) 21:20:40.41ID:0Y2udyxo
>>886
おじい!!
おじい!!
2020/04/10(金) 21:20:41.21ID:qb7aTpnI
スペース1999コンビ…
911名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:20:57.19ID:b55AhjlX マーチンランドーって北北西に進路を取れか
2020/04/10(金) 21:20:59.65ID:dhnKfr0G
隠密同心心得の条
死して屍拾う者無し
死して屍拾う者無し!
死して屍拾う者無し
死して屍拾う者無し!
2020/04/10(金) 21:21:10.74ID:73WelexG
宇宙大作戦もルシルボールなんだよな
2020/04/10(金) 21:21:14.61ID:wgxFYldw
今だに機械ものいじる時は頭の中でスパイ大作戦のテーマが流れるわ
2020/04/10(金) 21:21:24.31ID:bNEBuTYH
何でも出てくるw
2020/04/10(金) 21:21:31.95ID:5XAqUO/F
買ったわ
2020/04/10(金) 21:21:32.44ID:HEmbSDKp
溶ける手帳
918名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:21:34.96ID:KanTgaOi IMFって世界銀行なのにスパイ機関も
2020/04/10(金) 21:21:35.43ID:76Fnvk91
スパイカメラナツカシス(´・ω・`)
2020/04/10(金) 21:21:36.63ID:6wuQE+gW
サンスター
921名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:21:41.90ID:b55AhjlX 探偵手帳なら
922名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:21:46.42ID:fT3FcbQT 水に濡らすと溶ける紙とか
指をこすると煙が出てくるやつ?
指をこすると煙が出てくるやつ?
2020/04/10(金) 21:21:49.07ID:qb7aTpnI
水に溶ける紙とか(´∀`;)
924名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:21:55.04ID:KanTgaOi 溶ける紙はトイレットペーパーの原理か
2020/04/10(金) 21:21:58.63ID:jm7WItuf
昼の再放送を高校の頃に観てたな、テレ東で。
2020/04/10(金) 21:22:01.90ID:6wuQE+gW
トイレットペーパー
2020/04/10(金) 21:22:04.06ID:76Fnvk91
「ゴルゴ13」も最初はスパイ要素が強い饒舌なジョーク飛ばすキャラだったな
928 【中部電 - %】
2020/04/10(金) 21:22:04.79ID:WL149Dgf サンスターって歯磨きの方じゃないんだろ?
2020/04/10(金) 21:22:22.26ID:wgxFYldw
歯磨きのサンスターじゃ無い方のサンスター文具だから
2020/04/10(金) 21:22:31.31ID:RDgfaFQx
水で溶ける水着が出てきた時は度肝抜かれたわ
2020/04/10(金) 21:22:32.14ID:PsC50Lw6
わいの世代にはマイライセンスというのがあった
932名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:22:41.37ID:fT3FcbQT 溶ける紙は、トイレットペーパーを知らなかったから衝撃的だったわ
933名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:22:51.19ID:lYILX5J7 >>908
インパクトある脚本ではあるけどまーそりゃ怒るよね
インパクトある脚本ではあるけどまーそりゃ怒るよね
2020/04/10(金) 21:22:58.04ID:0Y2udyxo
桑田の息子か
2020/04/10(金) 21:22:58.99ID:6wuQE+gW
3だバード
2020/04/10(金) 21:22:59.08ID:yGiJEcQG
サンバーダードも面白かった
2020/04/10(金) 21:23:02.43ID:76Fnvk91
MI6やCIAは普通に求人出てるんだよな
2020/04/10(金) 21:23:02.46ID:73WelexG
サンダーバードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/04/10(金) 21:23:13.49ID:nRt/5Ss3
夢者等とその愛人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/04/10(金) 21:23:14.26ID:L78cYife
大阪発金沢行きの特急だった
2020/04/10(金) 21:23:20.32ID:L/fDWxbU
声優が徹子の部屋に出ると、徹子がサンダーバードに出てた話をするんだよな。
2020/04/10(金) 21:23:20.41ID:WSFw5jrS
※夢グループの提供でお送りしています
943名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:23:20.42ID:b55AhjlX 手は実写だったりするサンダーバード
2020/04/10(金) 21:23:20.56ID:wgxFYldw
社長と愛人キターーー
2020/04/10(金) 21:23:24.53ID:HEmbSDKp
やっぱりこれだけイギリス製で違和感あるわ
サンダーバード
サンダーバード
2020/04/10(金) 21:23:28.64ID:qb7aTpnI
>>891
若ぶるなw
若ぶるなw
947名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:23:29.95ID:arxURCiw >>885
映画「緑の館」だっけ
映画「緑の館」だっけ
2020/04/10(金) 21:23:35.78ID:RDgfaFQx
サンバーダード〜♪
2020/04/10(金) 21:23:47.75ID:5XAqUO/F
発進シーン真似ようby円谷英二
2020/04/10(金) 21:23:52.04ID:232nXIu/
社長と腰に負担かけるような事ばっかりしてるからだよ
2020/04/10(金) 21:23:55.21ID:yGiJEcQG
サンバーダードは、ゼロで倒れて爆発する
952名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:23:58.87ID:b55AhjlX 社長マスクマスク!
2020/04/10(金) 21:24:01.29ID:HEmbSDKp
象が踏んでももサンスターだっけ?
954名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:24:07.82ID:fDcWHVR5 ちびっこギャング ガンスモーク ハイラム君乾杯! 名馬フリッカ
怪傑ゾロ ビーバーちゃん マーベリック タイトロープ アンタッチャブル
ハワイアン・アイ 腕白デニス サーフサイド6 リップコード
ギャラントメン 逃亡者 バークレー牧場 ぼくらのナニー
超人ハルク
怪傑ゾロ ビーバーちゃん マーベリック タイトロープ アンタッチャブル
ハワイアン・アイ 腕白デニス サーフサイド6 リップコード
ギャラントメン 逃亡者 バークレー牧場 ぼくらのナニー
超人ハルク
2020/04/10(金) 21:24:14.60ID:76Fnvk91
ハニカム構造は縦方向の衝撃には強いけど、横方向には脆いから、5回くらい座るとヘタるぞこれ
2020/04/10(金) 21:24:18.42ID:iNTY/ONl
2020/04/10(金) 21:24:19.53ID:yGiJEcQG
社長の申し訳ない顔('ω'`)
958名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:24:28.91ID:3nOx7XnQ このスレの住人、ずっと読んでると
リアル世代よりも若干若いめの人が多そうだね
リアル世代よりも若干若いめの人が多そうだね
959名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:24:31.86ID:lYILX5J7 これ類似品というか偽物だよね?
2020/04/10(金) 21:24:38.85ID:u2VazKuA
愛人の言いなりかよ
2020/04/10(金) 21:24:39.01ID:wgxFYldw
サンダーバード と言えばワニの回がまた見たい
2020/04/10(金) 21:24:41.08ID:yGiJEcQG
ん〜・・・三枚にします(頑張った感
2020/04/10(金) 21:24:42.93ID:73WelexG
2020/04/10(金) 21:24:52.74ID:lHI8KxcW
BSでしか見ない歌手
2020/04/10(金) 21:24:54.08ID:5XAqUO/F
サンダーバード2号のプラモは数回作ったな
2020/04/10(金) 21:25:01.95ID:sg3529Gk
サンダーバードは誰がメンテナンスしてたんだろう?
2020/04/10(金) 21:25:02.68ID:PsC50Lw6
社長と愛人って杉崎智介かよ
968名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:25:06.39ID:b55AhjlX >>958
いつものことだよ
いつものことだよ
2020/04/10(金) 21:25:10.43ID:rpZu0Nwn
サンダーバーズ ア ゴー!
2020/04/10(金) 21:25:11.63ID:yGiJEcQG
はいパパ!
2020/04/10(金) 21:25:22.65ID:VVsNO3Xq
激アツ予告
2020/04/10(金) 21:25:22.73ID:76Fnvk91
「サンダーバード」もリメイクあったけどひどい出来だった記憶
2020/04/10(金) 21:25:24.63ID:5XAqUO/F
NHK
2020/04/10(金) 21:25:25.35ID:nafe1G07
サンダーバード顎〜
2020/04/10(金) 21:25:26.49ID:hsEXdb4d
>>928
スタートは自転車のパンク修理のチューブ入りゴム糊からだからね、そのチューブ技術が歯磨きに発展、自転車の方がオートバイのスプロケットメーカーに
スタートは自転車のパンク修理のチューブ入りゴム糊からだからね、そのチューブ技術が歯磨きに発展、自転車の方がオートバイのスプロケットメーカーに
976名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:25:46.06ID:KanTgaOi 大型輸送機の2号が一番人気だったんだっけか
977名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:25:48.22ID:b55AhjlX 俺は3合のプラモ持ってた
2020/04/10(金) 21:25:50.01ID:XTTmeoOa
宇宙飛行士
2020/04/10(金) 21:25:51.38ID:HEmbSDKp
2号のプラモ作ったな
4号付
4号付
2020/04/10(金) 21:25:59.04ID:yGiJEcQG
車から射撃してあっさり倒すのがやばすぎた
2020/04/10(金) 21:26:03.39ID:lHI8KxcW
とんねるずのコント
2020/04/10(金) 21:26:10.20ID:L78cYife
スーパーマリオネーションです
2020/04/10(金) 21:26:15.93ID:VVsNO3Xq
2号ってムサイだよね
2020/04/10(金) 21:26:18.53ID:CkvZirXO
歩き方真似した
985名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:26:18.95ID:HLpT/2lR ワイルドワンズの鳥塚さんが似てる
2020/04/10(金) 21:26:19.99ID:73WelexG
サンダーバードはBBCじゃないよ
2020/04/10(金) 21:26:24.40ID:5XAqUO/F
とんねるず
988名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:26:30.28ID:KanTgaOi ピンクの6輪ロールスロイスのペネロープ号は
2020/04/10(金) 21:26:31.89ID:sg3529Gk
日本はひょっこりひょうたん島だった
2020/04/10(金) 21:26:40.15ID:b55AhjlX
動きが放送コードに引っかかるサンダーバード
2020/04/10(金) 21:26:42.98ID:76Fnvk91
日本でもひょっこりひょうたん島という傑作人形劇が
2020/04/10(金) 21:26:43.50ID:qb7aTpnI
2020/04/10(金) 21:26:44.76ID:yGiJEcQG
すごいな
994名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:26:45.41ID:lYILX5J7 すげー
2020/04/10(金) 21:26:45.69ID:nafe1G07
巨人桑田の息子見るとサンダーバード思い出す
2020/04/10(金) 21:26:50.01ID:rpZu0Nwn
ペネロープは黒柳徹子さんなんだよね
2020/04/10(金) 21:26:50.60ID:M+XAy4Zh
子供心にいつも5号にいる人かわいそうだった
2020/04/10(金) 21:26:54.86ID:dhnKfr0G
うーん
自分が覚えてるのはNHKで朝にやってた記憶
幼稚園に行く直前までねばってから家を出たもん
自分が覚えてるのはNHKで朝にやってた記憶
幼稚園に行く直前までねばってから家を出たもん
2020/04/10(金) 21:26:58.01ID:mb+dDr5R
>>977
宇宙ロケットだな。4号が水中で5号が宇宙ステーション
宇宙ロケットだな。4号が水中で5号が宇宙ステーション
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/10(金) 21:27:01.82ID:5XAqUO/F よし淡路島を基地に
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 37分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 37分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 「貝」とかいうよく考えたらめちゃくちゃ気持ち悪い生物
- お前ら朝ごはん何食べる!?!?!?!?!?!?!?!?!?!!!!!!!!!!!!!!!🫨
- 誰もTwitterのことを「X」なんて呼んでない件 [384232311]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- 「オクラ」 って、いつ食うの? [986198215]