X



Dlife 0000
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:12:25.28ID:nDgWhHPt
>>565
Dlifeが自力で開拓した需要だもんな?
他局が出来るか解らないけど、海外ドラマが増えて欲しいなぁ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:12:37.99ID:MnWl/+N9
>>597
ああなんかパジャマ着てやってたな
ああいうのに金使うなよってめっちゃ言ってた
韓ドラもいらん
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:13:12.61ID:he3AyJEv
>>598
同じくどんどん待遇の悪くなっていく(放送時間が遅くなる)バーンノーティス

スポンサー付きなの変わらないのに急に待遇の良くなる(時間的に見づらくなったけど)メジャクラ(´・ω・`)
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:13:23.49ID:TSO8fRhM
>>587
8年楽しませられるなら10年、20年…と続けようとか思うよね普通
所詮ディズニーには人の心などないんだよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:13:30.05ID:K1MOtzZh
>>527
ハウスすごく面白かった。
アメドラってその回だけ観ても楽しめるのが好き。
比較は良くないと思いつつ邦画一本より濃い気がする。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:13:46.36ID:As7m1Zed
エンディング録画したんだけどエンコードでエラー出るわ・・停波含んでるからかなあ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:13:54.62ID:nDgWhHPt
>>579
Dlife民は体壊し過ぎw
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:14:17.37ID:MnWl/+N9
>>618
教育はもっとひどい
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:14:36.59ID:8LYuGj3o
男子旅は旅番組なのに寄った場所の情報とかがさっぱり無いのがない
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:14:50.87ID:Mr4D+6mq
公式HPも味気ないし、アプリも入り口で終わるし、あとはTVの番組表にアイコンが残ってるくらいか…
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:15:11.86ID:oWKq4yjo
>>614
よしもとのゴリ押しぶりが気に入らんというか
もう芸人や地上波のバラエティに興味が持てなくなってしまってなあ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:15:14.94ID:nDgWhHPt
>>603
年末ライブ放送失敗したのには驚いたわw
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:15:33.46ID:MnWl/+N9
>>627
それ忘れてあげて
何度も何度も再放送してたのも忘れてあげて
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:15:35.54ID:9Q13ON7e
>>598
バーンノーティスもシリアス編が始まる直前にしばらく打ち切りみたいになってたからあの辺の時間の担当者の趣味かもな
チャックもたしか同じようにあの後からシリアスに入るからあんまり評判良くない
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:15:42.54ID:ATh4yalZ
>>603
一昨年のマーベル・フェスが全盛期だったかなあ
去年の今頃はエンドゲームに夢中だった
まさか今年は世界がリアルエンドゲー厶になってて、Dlifeが役目をお得た預言者のように消えてしまうとは思いもしなかった
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:15:58.54ID:pIypqzwa
>>620
Dlifeの中の人は頑張ってくれてたんじゃないの。でも本社の上層部はスーパーエリート
でM&Aとかにしか興味なさそう
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:16:14.94ID:As7m1Zed
HOMELANDはCM無しでトイレ休憩も許さないぎちぎちに詰め込んでた感じだった記憶が
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:16:53.82ID:zgVkkCIw
>>640
基本的な漫才ってあんまり好きじゃないのよねうち(´・ω・`)
お笑いにはうるさいし日本的なノリは嫌い(´・ω・`)
吉本新喜劇は微妙だけど昔見たコメディチックな劇は楽しんだなぁ(´・ω・`)
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:17:00.00ID:nDgWhHPt
>>633
ただ、ここで聞いた話によると閉局した2つは空いたままになるから2つ追加されるかもって
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:17:49.07ID:R6B5bTGa
>>590
スポンサーがいつまでも増えなかったり、アメドラが減ってバラエティや韓ドラが増えたりして、割と前からそろそろヤバいんじゃない?と言われ続けてた覚えがある
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:17:51.47ID:oWKq4yjo
Dlife末期になると
チャンネルはそのままで→例のお知らせのコンボでほんとジェーンってむかつく!
となったのもいい思い出だ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:18:04.91ID:VmIEQ1GO
詳しく知らんけど通販番組ばっかやってるチャンネルも多少通販以外の放送もやらないといけないみたいな制限あるって聞いたことある
だからジャパネットも難しいだろうが合間に海外ドラマとかやって欲しい
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:18:10.92ID:nDgWhHPt
>>637
それ!w
借りてきたのは字幕で観るから、Dlifeでは吹き替えを楽しめるようになったなあ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:18:15.88ID:Mr4D+6mq
>>630
わかる!
最初のワースポは最初のダイジェストとCMの合間だけ観てた
あとベストヒットUSAと被るのもつらかった
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:18:48.24ID:TSO8fRhM
このまま他のチャンネルの実況に引っ越そうって気持ちにはなかなか切り替えられないわ…
ここと違って他のスレは血も涙もないぐらい民度低いし
人殺した事あるよアイツら…
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:18:59.55ID:0A155dSw
開局当時から知ってた人が羨ましい
ラテ欄でDlifeあるのは知ってたけど、有料で見られないとずっと思ってた
たまたまリモコンで1個ずつ押しててt見つけたんだよな、4年くらい前かな

最初に鮮烈に覚えてるのはくの字にふっとんでくホッチとマイアミで天井からウジが降ってくる奴
0683 【大吉】
垢版 |
2020/04/01(水) 01:19:35.91ID:wIwqzwzA
>>675
ジェーン「お笑いコンビでも組む?」
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:19:50.24ID:nDgWhHPt
>>655
(σ´∀`)σ
前日に行った人が暴露してて笑ってもーたわ
あれはビックリ事件だったなあ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:20:01.24ID:JD5CanI0
>>671
アメリカ本国のドラマ公式グッズとかで通販番組やってくれてたら、買ったかもしれない
ギブスルールのマグカップ欲しかったよ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:20:26.99ID:/YUsd8jq
Dlife終了のお知らせ見たい人いる?
3月31日、明日、今夜電話番号つき、今夜ありがとうございました、
ディズニータイム3月31日、ディズニータイム今夜を取り揃えてるけど
(見せるとは言ってない)
0692 【大吉】
垢版 |
2020/04/01(水) 01:20:27.04ID:wIwqzwzA
通販番組局って見てる人いるんだろうか
いや誰かは見てるから局があるんだろうけどさ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:20:35.79ID:nDgWhHPt
>>671
21時から24時は海外ドラマの時間にすれば良いのにね?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:20:36.71ID:9Q13ON7e
>>642
生放送ってのは高確率でトラブル発生するから普通の放送の何倍ものコスト使って保険かけなきゃいけない世界だからねえ
安易に手を出すと死ぬ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:20:44.01ID:hl5qd2jp
>>681
なんかbspしょうもない歴史モノとかドラマばかりになって紀行モノが減ってる
bs1もドキュメンタリー減らされてるしキナ臭い
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:21:16.59ID:8LYuGj3o
>>692
ボケ気味の老人が買うってサウスパークでやってた
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:21:29.54ID:TSO8fRhM
吉本なんてどこに需要あるんだよ
これ以上この国にアホを増やすな
閉局を承認した総務省が改めて無能だと感じたわ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 01:21:35.60ID:MnWl/+N9
>>671
ジャパネットはショップチャンネルみたいな感じじゃないの?
BS12みたいな中途半端なことするならショップチャンネル系でいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況