X



BSフジ 8161
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:27:10.08ID:IpGu/kJn
でも結局たらい回しにされるんだろ?w
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:27:15.38ID:iwFD4Suh
熟女好きが多いな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:27:25.96ID:43RsfKRc
おばさんちょっとカワイイ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:27:46.50ID:rK07iggC
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)
検診しても治るわけではない
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:27:47.43ID:nG4tvWk4
どんなに説得しようが説明しようが不安に思う奴は不安に思うんだよ
さっさとPCR的な何か受けさせれば黙るんだから、診させるようにすればいい
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:27:52.25ID:hYWQFLNZ
いちおつ
だいぶ昔の前ニュースなんかで、未来はリモートの診察ができるようになります、ってやってたけど技術的にはもう可能よな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:27:53.45ID:4AhYC64I
風邪の時は耳鼻科に行った方が治りが早かったりする
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:27:55.42ID:hUxXhI6D
仕事に追われてる街の医者は、専門でやってる人は別として
毎日情報集めてるネラーとたいして変わらん情報量だよ
ただ医療の専門知識があるかどうかの違いはある
新コロについて詳しい医師はほとんどいない
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:27:55.98ID:6UGrreJv
見えないモノが見えたらこんなにも〜
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:02.72ID:ZUL50VMN
新型インフルもあるぞ、今の時期
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:15.88ID:cK7iLZZ1
かかりつけ医
はて?歯医者以外に医者行ってない
かかりつけ医が、存在しない健康な人多いだろ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:21.63ID:1dzVoQjx
検査されて診断されれば医者の梯子なんてしないよ
家では検査できないんですよねー家で寝ててくださいね
なんて言われるから病院梯子するんだよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:22.74ID:Ra6gyYUT
アホみたいにPCR検査出す病院なんか行きたくないわ
コロナ患者集まって無駄に感染リスクくっそ高そう
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:34.66ID:cGUVzcjp
>>27

ナビタスクリニックHP

今の症状がコロナウイルスか不安な方の相談を聞き、診察を受けた方が良いかどうかのアドバイスを医師が行います。
新型コロナウイルス感染症の検査は当院では行っておりません。あらかじめご了承ください。
自費診療 3,000円(税別)/お一人様5分程の目安になります
クレジットカードの登録が必須になりますので、ご注意ください。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:42.90ID:fKZvqhcb
さっさと検査やる。
それしか無いんだよ。

病院に来ないからって言っても、そいつは病院以外のところで
知らず知らずウイルスばら撒いてる訳で。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:48.43ID:IpGu/kJn
だがマスクが無いw
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:52.29ID:m5GXcH6C
毎年1000万人のインフルエンザ対応してるんだからできるだろ(´・ω・`)
って武田邦彦が言ってた(´・ω・`)
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:55.15ID:iwFD4Suh
重症花粉症はマスクないのキツいなほんと
強い抗アレルギー薬をばら撒くしかないんちゃうやろか
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:29:00.29ID:ZUL50VMN
>>36
逆に観戦リスクを高めるよな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:29:04.11ID:6UGrreJv
アホ「電話が繋がらないので救急車を呼んだ」
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:29:18.61ID:iwFD4Suh
>>30
その発想はなかったw
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:29:26.39ID:7gC1WTqv
自分は親を連れて病院行くから、
新型コロナの人が病院に来てほしくないな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:29:41.48ID:1dzVoQjx
反町は何も知らないのか
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:29:49.26ID:DtsgssPV
やる事が一か月遅れてるよな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:29:54.91ID:ZUL50VMN
>>41
ホントに肺炎で亡くなったんですかねえ・・・と思ってしまう俺がいる。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:29:55.33ID:xtsJ5BZn
かかりつけ医ってのも、
得意な疾患と不得意な疾患あるからね。

自分は親身に納得できるまで調べてくれる病院をドクターショッピングしちゃうな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:01.28ID:qxjBIu9b
中共マンセーの公明だけど

いさ進一 @isashinichi
今朝のテレ朝は酷かった。

どういう基準で各国比較してるかわかりませんが、日本の153億円って予備費だし、他に資金繰り融資枠だけで5000億円あります。

さらに、予算は総理が勝手に決めるものでなく国会で審議して決めるもの。まず審議中の来年度予算を早期成立させて頂かないと、次に行けません。
https://twitter.com/isashinichi/status/1232806828095897602
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:01.65ID:61DdiRFz
場当たりに専用窓口作ら無いで#7119を強化して置くだけ好かった説

37.5度が3〜4日続いて未だ下がらない患者に公共交通機関を使用し無いで自力で指定医療機関まで出頭しろとか酷すぎませんか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:02.46ID:7qNf91/6
高階先生は近所のおばさんみたいな相槌を打ち続けるだけだなあ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:20.03ID:fKZvqhcb
>>27
けっこう有効かもね。

医師を守る事出来るし。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:20.08ID:L7WVaPiS
>>32
かかりつけ医
かかりつけ弁護士
かかりつけ税理士
全部縁がないや
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:24.68ID:1dzVoQjx
>>52
合理的?
患者は3000円払って何も解決しないぞ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:45.09ID:DtsgssPV
>>38
加藤の答弁を受けて、

受話器上げてるなw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:46.14ID:IpGu/kJn
命がけだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:46.95ID:DEUwZJHc
だから中途反pな情報を昼間のワイドショーで流すなってご意見送ったんだよ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:52.05ID:hYWQFLNZ
>>58
いちおうプライマリケアってオールマイティの医者も育てようとしてるんだけどな、現実にはあんましきかない
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:30:54.12ID:nG4tvWk4
ちゃんとしてるクリニックは入口、待機する部屋も分けてるし、
そういうクリニックに限って今度インフルらしき風邪で来るときは事前に電話してから来てください
って小言言われるよな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:31:16.18ID:VcEXCkRM
検査してくれないからって病院巡りする人ってコロナの診断が欲しくてしょうがないのかと勘ぐってしまう
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:31:21.74ID:L7WVaPiS
>>76
それはいる
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:31:26.10ID:ZUL50VMN
人間、奇跡のバランスで生きてんな、ってこういうのを見ると思うわ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:31:30.98ID:q6V3azk1
>>39
風邪ひいてる自覚があってそこら中にウィルスまき散らすような奴は死ねばいい
まき散らさないように気を付ける、健康な奴らは感染しないように気を付ける
こんな当たり前の事が出来ないやつらは感染すればいい
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:31:38.94ID:fKZvqhcb
>>67
何でお前ら朝鮮人と、同じ基準で考えるんだよ。

日本人はそんな馬鹿ではないよw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:31:42.15ID:1dzVoQjx
>>64
税理士以外はいるな
弁護士は知り合いたつくっとくと良いよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:32:08.46ID:IpGu/kJn
はあ・・・・・あの時春節の中国人を・・・
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:32:18.77ID:1w/9Fehp
広く検査する事の自体の意味がない、必要な治療はすると説明してそれで納得させろ
患者を満足させるためにとりあえず薬出す癖を直せ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:32:19.00ID:hYWQFLNZ
>>65
患者はとにかく専門家の意見を聞きたいが保健所はとりつくしまもなく、軽症は病院行くなと言われている現状で?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:32:34.09ID:NZsRj5jP
出演者のハズレ回だな
東京都の医師会の会見の方がよほど明快だった
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:32:42.64ID:1dzVoQjx
>>67
誰も無条件とは言ってない
「医師が検査が必要だと判断した場合」
と言ってるのに
極論で反対して何になるんだ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:32:49.89ID:ct6yt8c2
今はコロナで忙しいらしいけどそれ以前から医者不足で忙しいらしいな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:33:05.38ID:7qNf91/6
>>59
明日のモーニングショーで岡田先生が常々主張していた安倍総理の
学校休校要請をどう評価するか、気になる。
モーニングショーコメンテータズがその岡田先生の評価にどう反応するかも気になる。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:33:12.28ID:DEUwZJHc
町医者は基本的に総合受付みたいに患者きたら全部どこの専門にかかれって仕分けすりゃいいんじゃね?
その分総合病院専門病院を充実させて
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況