X



BS日テレ 3489

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:17:19.85ID:m2+NC/Yh
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ TBSの時事放談番外編
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:18:45.17ID:X+fRqt3K
去年滋賀県側からケーブルカー、ロープウェイをつかって叡山鉄道まで乗ったがえらい時間がかかった
上りの登山道がきつかったw
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:19:57.76ID:Pp1iuZt6
前原本物やん
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:20:51.64ID:m2+NC/Yh
>>896
ほ〜 記憶が合ってたようでスッキリしました
比叡山に行く時は京都駅から京都バス75系統だったかで行きました

  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ 途中で京都の碁盤の目を見えて感動しました
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:22:10.02ID:PfAHWG/y
>>883
もみじのトンネルが好き
新緑も紅葉も最高
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:22:25.28ID:mjjUHz6d
鉄道はいいなぁ
田舎の方が味があるね
八高線からの風景は良かったー
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:23:22.20ID:ayR33/lx
以前は天橋立のほうでやってたよな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:23:38.70ID:m2+NC/Yh
>>910
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ 坂本まわりでしょうか
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:24:14.66ID:mjjUHz6d
街宣車のマイクより電車のマイクのほうが似合うぞ!前原
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:24:14.31ID:2CcB3Q+y
パチパチパチパチ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:24:14.38ID:X+fRqt3K
細野はどうしているのかな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:24:24.96ID:VJjCwxtA
>>907
京都側から坂本に行く方がラクかもね
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:24:50.45ID:2CcB3Q+y
なにげに上手い
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:25:38.98ID:gU73Kcc6
>>923
指でケツ穴広げてくれるのかなw
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:25:39.52ID:cpxdVW47
>>909
京都駅からそこだとかなり時間かかったと思われ
鉄道利用も最低2回は乗り換えないと比叡山口に行けないから面倒
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:26:05.03ID:VJjCwxtA
さすが演説慣れしてるから流暢やね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:26:06.01ID:gU73Kcc6
これ、今度はタモリ倶楽部に呼ばれるぞ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:26:20.77ID:X+fRqt3K
>>922
鞍馬寺の短いケーブルカーに乗る必要があったので、仕方がなかった
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:27:03.11ID:2CcB3Q+y
これは楽しそうな列車
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:27:45.87ID:eSryy3vT
>>911
11月の紅葉ピーク時に夜のライトアップで乗ったけど混んでてほとんど見れず
鞍馬の駅についたら市内より5度くらい低くてぶるった覚えが
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:28:01.46ID:VJjCwxtA
タモリ倶楽部では京津線にのって浜大津出て石山線乗って
で坂本からケーブルってすでに放送済みだお
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:28:49.59ID:2CcB3Q+y
ちょっとー
いいじゃないー
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:28:54.56ID:Pp1iuZt6
椅子何なんだよw
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:29:06.39ID:VJjCwxtA
もとおけいはん住民としては楽しい番組
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:29:07.38ID:mjjUHz6d
京都の郊外っていいとこなのね
行ってみたい
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:29:18.21ID:cpxdVW47
貴船神社へは叡電の駅から徒歩で軽く1時間くらいかかるのに皆んな平気で歩いてる
しかも沿道に街灯はほとんどない
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:29:52.68ID:eSryy3vT
>>938
うわー、それかなり乗ってみたい
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:30:08.41ID:2CcB3Q+y
飲み鉄w
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:30:22.28ID:eSryy3vT
え、叡電こんなことやってたのかよ…
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:30:32.82ID:m2+NC/Yh
>>927
京都バス75系統?で比叡山の根本中堂まで直通で 根本中堂から西塔まで歩き
戻りの途中で比叡山山頂方面まで歩き → ケーブルカーだったかな?

  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ ビジホに泊まって 明け方脚つりました
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]
0953幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/01/24(金) 22:30:57.99ID:0Wfprp9l
120山師さん@トレード中2020/01/24(金) 22:27:54.24ID:0P5BlZUj0>>121
蓮はレンコンだろ
実も旨いらしいが食べた事が無い

121幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/01/24(金) 22:28:31.86ID:zXWX3iei0
>>120
スシローでタコ食ったお!(^^)!
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:31:39.37ID:gU73Kcc6
お食事券
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:32:16.88ID:PfAHWG/y
中川家がやってる鉄道番組風を期待してたのに、政治っぽくなってきた
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:32:27.61ID:mjjUHz6d
モリカケ
の次は
サクラウグイス
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:32:48.64ID:gU73Kcc6
石破はあいかわらず、まばたきが少ないな
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:33:16.31ID:m2+NC/Yh
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ 一乗寺で詩仙堂に行こう
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:33:17.31ID:VJjCwxtA
>>946
京津線は京都地下鉄から山岳電車みたいになっていつの間にか路面電車
そして浜大津の駅を出れば、琵琶湖が見える
人気だよね
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:33:27.88ID:2CcB3Q+y
面白い番組だw
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:34:34.65ID:2CcB3Q+y
1億5000万
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:34:43.25ID:gU73Kcc6
これ、収録いつなんだろう。きのうとか一昨日とか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:35:58.80ID:cpxdVW47
>>952
ケーブルカーですね
京都バス場今だと51系統、京阪バスも直通してるね
乗り換えなしだから楽ではあるかな
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:36:00.57ID:2CcB3Q+y
まったく、やっちまった IR
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:36:59.42ID:gU73Kcc6
これ震災の直前で、みんな忘れちゃってるよねw
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:37:01.63ID:mjjUHz6d
秋元のはまずいなぁ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:37:33.81ID:Pp1iuZt6
おまゆう
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:37:49.36ID:2CcB3Q+y
wwwww
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:38:16.26ID:PfAHWG/y
アナウンスかぶりすぎ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:38:29.20ID:Pp1iuZt6
うっせぇよw
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:38:32.28ID:eSryy3vT
>>960
とてもワクワクするルートだったので往復しまくったよw
近江神宮から坂本にかけて琵琶湖沿いの高台を行くとこは良い眺めだった
自分場そのあとJRの坂本まで歩いて湖西線を北上したので比叡山の山頂には行けず
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:38:37.03ID:X+fRqt3K
京都はパチンカーが多いのかな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:38:50.80ID:VJjCwxtA
京都は韓国や朝鮮の人多いからね・・・
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:39:09.51ID:2CcB3Q+y
絶望的な話題じゃないかw
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:39:30.17ID:aK9glrO6
今の自民はさすがに説明が足りないと思うわ
世論調査では勝っているからと安心していると選挙で負ける可能性もあるんじゃね?
小選挙区なんてちょっとしたことで逆転するんだし
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:39:30.45ID:m2+NC/Yh
>>966
昔 京都の路線バス地図を作ったことがありましてね

  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ 京都は好きなところです
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:39:45.16ID:mjjUHz6d
サムティは来るの?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:41:52.18ID:cpxdVW47
>>984
えええ、それは凄い
京都民でも複雑怪奇なルートでわけわからんとこがあるのに
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:42:33.12ID:VJjCwxtA
>>977
湖西線も雰囲気あっていいですねー

ほんとJRでも京阪でも京都から大津まではあっと言う間なんで
もっと多くの人に滋賀県に行って欲しいわ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:42:45.02ID:2CcB3Q+y
小池もここまでだった
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:43:09.11ID:Pp1iuZt6
小池w
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:43:53.43ID:eSryy3vT
>>990
琵琶湖沿いの風景がたまりませんな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況