X



BSフジ 7133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/23(木) 21:11:02.75ID:RLjw6PEA
中東情勢を語るなら、面の広がりが必要。
イランだけでなく、シリアやイラクやトルコやエジプトやアルメニアも語らないと(´・ω・`)
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:11:38.89ID:O7NgMAn4
売り言葉に買い言葉なんでは
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:12:05.38ID:q8kFJzHK
イランの軍隊て結構強そうだな
ただイラク軍みたいに士気が低くて兵隊があっさり逃げ出すみたいな事にはならんのかな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:12:28.59ID:BztIcRvz
イランはアラブじゃない中東の指導者に見られる大言壮語やん
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:12:44.29ID:BItGoNHl
朝日新聞、G20記念撮影 背景は豊臣秀吉の大阪城 韓国反発の可能性も

嫌なら来るなw
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:12:48.11ID:q8kFJzHK
長野美郷アナと下半身で衝突したい(´・ω・`)
0017幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/23(木) 21:12:59.86ID:RLjw6PEA
>>11
イランはかなり民族意識が高いぞ。イラン国内のアゼリー人ですらイランに忠誠を誓ってる。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:13:03.87ID:gAJYvEDt
アメリカ人てのはマッチョな見た目に寄らず恐怖心に弱いんだ
0021幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/23(木) 21:13:35.17ID:RLjw6PEA
>>14
サウジアラビアはカショギ氏暗殺事件以降はトルコのエルドアン大統領の言いなり\(^o^)/
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:13:49.70ID:MuVvPtOc
煮え切らないおっさんたち
はっきりせーや
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:13:59.79ID:q8kFJzHK
>>17
隣国でもそんなに違うのか、勉強になるな。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:14:03.34ID:eEdOZ/mu
>>15
また朝日か
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:14:08.04ID:Lwr+qkcb
>>15
今の大阪城は徳川の大阪城やで
秀吉の大阪城は土の下に埋まっとるよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:15:03.99ID:q8kFJzHK
長野美郷アナ宛にちょっとパンティ見せてくださいとご意見メールを送りたい(´・ω・`)
0036幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/23(木) 21:15:07.21ID:RLjw6PEA
>>27
トルコは空中分解しそうだな。
エルドアン大統領はやっとクルド人ゲリラの英雄のオジャラン氏の面会謝絶を解除した\(^o^)/
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:16:57.07ID:q8kFJzHK
>>36
トルコはイスラエルとは仲悪いんだっけ?
0046幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/23(木) 21:16:57.47ID:RLjw6PEA
エジプトはイスラム国をかなり追い出した。これから発展するだろう。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:17:15.78ID:MuVvPtOc
結論どっちに転ぶかわからないwww
0050幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/23(木) 21:17:54.59ID:RLjw6PEA
>>44
蜜月時代もあったが、今トルコ国内で反ユダヤ主義が勃興している。
エルドアン大統領はかつてゴラン高原返還の仲介を反故にされてイスラエル批判に転じた。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:17:56.06ID:K7Or28UE
ソリは政界に行かないのかな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:19:24.20ID:MuVvPtOc
全然違うわイスラエルは北チョンに興味はない
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:19:35.80ID:CgPeBiSX
>>15 火付けしたくてしかたがないんだなw
>大阪城は朝鮮半島を侵略した豊臣秀吉の居城で韓国の反発が予想され、
今後調整が行われる可能性もある。
0063幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/23(木) 21:20:03.07ID:RLjw6PEA
>>52
去年にエジプトへ行ったら、イスラエルからユダヤ人が車で行商に来てたぞ!(^^)!
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:20:44.43ID:eEdOZ/mu
>>51
夕方のニュースで奥様方に受け入れられてたら狙ったかもね
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:21:22.73ID:q8kFJzHK
>>50
そんなことがあったのか
なんかイスラエルはポーランドのあたりにあれば良かったんじゃないかと思ってしまう
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:21:48.52ID:BItGoNHl
イランはペルシャでいればいいのにゾロアスター教でいいのに
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:22:11.84ID:Lwr+qkcb
>>60
極東だけで終わっとけば良かったが、アメリカを相手にしたのが間違い
つか、アメリカから喧嘩吹っ掛けられて戦わざるを得なくなったんだけどね
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:22:21.60ID:BztIcRvz
>>58
核開発やミサイル開発でイランやパキスタンと繋がってるから興味ないわけない
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:22:22.12ID:etMN2lH0
>>63
エジプトは、第何次だっけの中東戦争でシナイ半島を押し返してイスラエルを和平交渉に引っ張り出したんじゃなかった?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:22:23.33ID:A0RWz6JH
>>64
イラク戦争でフセイン打倒した直後ぐらいは、全中東民主化計画でサウジも転覆、
という話は純ネオコンの間では持ち上がってたが、実行までは行かなかったな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:23:19.12ID:BztIcRvz
サラミw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:23:36.38ID:q8kFJzHK
>>72
朝鮮人が今よりずっと大人しくなっていたかもしれないな
0084幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/23(木) 21:24:52.72ID:RLjw6PEA
>>68
今プーチン大統領がリビアに手を伸ばそうとしている。ロシア軍が出たらイスラム国も殲滅だろう。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:24:59.13ID:Lwr+qkcb
>>80
キチガイ民族は何をどう教育してもキチガイ民族でしかない
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:25:27.68ID:q8kFJzHK
長野美郷武装親衛隊の指揮官になって長野美郷アナの貞操を護りたい(´・ω・`)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:26:26.20ID:A0RWz6JH
>>81
トランプが登場したぐらいだから、もうないでしょう
タカ派的なことを言うにしてもあくまで国土(とイスラエルの)安全保障が理由で
0095幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2019/05/23(木) 21:26:30.92ID:RLjw6PEA
イランの真の敵はアメリカでもイスラエルでもサウジアラビアでもない。

トルコだ!(`・ω・´)
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:26:42.57ID:BztIcRvz
>>81
お前のIDJFKカッコいい
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:27:41.06ID:UIMkerX9
前にもイラクでサダムフェダーインってあってだなwww
死期が高くて忠誠を誓っていても、アメリカとやりあったら
当然、一撃で壊滅だろwww
たぶんイスラエルの軍隊と遣り合っても勝てないだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況