X



BS11 26666
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:04.83ID:CYkgi9Lc
どいうつなぎだよww
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:16.76ID:o+BEyIIn
こいつな ずうううっとこんな感じだぞ

1,なにか魔法を使う
2,それがこの世界では存在してなかったあるいは非常に珍しい魔法で周りが驚く
3,シンがくどくどと原理を説明する ただしこの現代日本で培った科学的知識で話すもんだから
 自然現象や物理現象に知識がないこの世界の人には全く理解できない
4,結果何話してるかわからないので周りはみんなシンにドン引きする
5,シン「あれ?また俺何かヤッちゃいました?」

この繰り返しです
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:27.40ID:wnKZr4F8
>>819
うちのアンテナじゃ映らないんだわ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:29.91ID:L2v0LMjc
やめて!シンの無自覚な煽りで、プライドを焼き払われたら、
選民意識で魔力と繋がってるカートのSAN値まで直葬しちゃう!

お願い、死なないでカート!あんたが今ここで倒れたら、財務次官の御父上はどうなっちゃうの?
正気はまだ残ってる。ここを耐えれば、まだ引き返せる!

次回、「カート死す」。デュエルスタンバイ!
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:32.86ID:NJbki2UD
>>876
死んだ瞬間だけ覚えてないけどそれ以外大体覚えてるはずだしな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:41.55ID:qbOmbNby
転生なろうばっかり見てると王様ゲームってまだマシだったんじゃね?
という勘違いをしそうになってきてて怖い
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:41.92ID:Y3zeHCic
別にベタでもテンプレでもいいけど、もう少し上手くできないのか…
台詞回しが幼稚すぎて恥ずかしいぞ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:43.06ID:KI0IgUfd
>>759
AT-X民のワイ高みの見物
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:46.38ID:LG1lfBl9
このすば放送当時に皆でクソアニメって呼んでせいで観ずにいたら再放送見てリアタイしなかったのめちゃくちゃ後悔したわ(´;ω;`)
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:49.45ID:RX3ilabq
>>851
なろう系全部よくあるクソアニメにしか見えないのはクソアニメに慣れてしまっている実況民だからかもしれない
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:49.78ID:ho7vQYzR
https://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd155559946062560.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd155559946051807.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd155559946055331.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd155559946025433.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd155559946078288.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd155559946040079.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd155559946088230.jpg
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:50.42ID:NAj2Dr2I
>>804
アレは比較的転生前のキャラ設定が活きてたほうじゃないのかなあ
でもないか あの世界でもロボフェチ居たもんな
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:51.17ID:gwCXUh+F
2話は普通の領域を超えてなかった
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:58.04ID:h2Vs506c
いつも思うんだけど主人公がさ?活躍してるチートキャラの作品ばっかりだけど

たまにはあの性根のひん曲がった悪役キャラを主人公にした漫画やアニメはないの?
どっちかていうと実況民てあっち側だよね?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:58:11.18ID:wnKZr4F8
>>944
多分そうですね
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:58:31.44ID:CYkgi9Lc
>>937
でもクソアニメだったろ?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:58:39.05ID:w/2j1ZPw
>>924
2クールアニメって実況スレでどうこう言われようが
力入れてる事が多いだけあって世間的には当たりなこと多いんだよな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:58:41.20ID:wnKZr4F8
>>962
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:58:55.00ID:oIpdUqWF
これミルモの頃だよな
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:59:03.03ID:NJbki2UD
>>937
見ずに糞アニメと批判するのは何でも愚の骨頂だぞ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:59:24.57ID:VAkEQiFR
>>898
多分あれは相手が魔物だから力こそ正義が幾分か見やすかったんだと思うわ
後あっちは金かかってたから作画はいいし声優もベテラン揃ってた気がするが
こっちは演出ショボいし声優も新人多いのがな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況