X



BS日テレ 2737
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:03:21.03ID:C2yGKoC9
談志と圓楽って仲が良かったのか
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:03:27.66ID:hamsn1Q3
>>525
談志さんは今の小三治になった当時の小竹さんに小三治を継がせたのが気にいらなかった。
小竹さんは弟弟子だし、小三治は小さんの前に継ぐ出世名だったから。
だから、小さんから独立する形で立川と言う亭号を林家彦六師匠の縁で譲ってもらった。
立川は、柳家とは流派が違う。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:03:32.06ID:kgL5ncA/
楽太郎
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:03:43.94ID:prNGDq0i
ラジオ豚の師匠か
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:03:46.45ID:NlGuM3LM
腹黒
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:03:50.14ID:Tr+zo0sP
火曜にこの局でやってる懐かし笑点でこの時代の笑点も再放送してくれないかな
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:04:01.36ID:wMR/M+ff
むしろ、談志と仲のいい落語家なんているのか?w
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:04:11.75ID:3up+5trA
テロリスト集団
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:04:14.77ID:YAtJOmuI
この頃から腹黒か
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:04:28.40ID:5uJhj/GO
後の楽太郎か
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:04:30.33ID:Tr+zo0sP
楽太郎もバリバリ学生運動やってたんだな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:04:41.49ID:4dIMU3ZW
>>566-567
談志は「笑いのポイント」だと言い張ってる
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:04:44.77ID:C2yGKoC9
楽太郎って活動家崩れだったのか
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:05:04.96ID:5uJhj/GO
>>586
フィルム残って無いだろ?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:05:42.16ID:4dIMU3ZW
>>568
実は小圓遊、こん平よりデブだった…
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:05:44.87ID:C2yGKoC9
この当時にしてはTVの反応がいいな
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:06:28.59ID:hamsn1Q3
>>583
落語の名人を演じるなんてむちゃや。
仕方ないよ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:06:41.48ID:NlGuM3LM
のちのブラック団が
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:06:52.90ID:prNGDq0i
声潰してるな松也
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:06:54.87ID:UnD9R2cy
例のメンバー総入れ換え騒動かw
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:07:55.31ID:3up+5trA
今笑点見てる層なんてヌルさを求めてるだろ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:07:58.09ID:4dIMU3ZW
>>610
前武から
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:07:59.53ID:NlGuM3LM
ド直球
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:08:30.78ID:JCPm0L2N
松也将来間違いなくハゲるなwww
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:08:51.41ID:Gx2QN80x
>>633
メモ魔の親父のエピソード知りたいな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:09:02.07ID:Tr+zo0sP
談志この頃から暴発してるんだな
楽太郎がもう10年早く落語家になってたら談志に賛同してたろな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:09:06.24ID:NlGuM3LM
ん?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:09:30.32ID:3up+5trA
>>639
笹野さんは
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:10:33.96ID:JCPm0L2N
駿河太郎、大阪人とは思えないからべらんめえ長が板についてる
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:11:32.69ID:4dIMU3ZW
>>655
歌丸ドラマからの連投だから
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:11:45.88ID:3up+5trA
談志って業界人の尊敬は受けてるけど、リアルタイムで最先端の時、一般に受けたんだろうか
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:11:46.67ID:Tr+zo0sP
馬さんって自分から辞めるって言ってたっけ
圓生が「そんなもん(笑点)で自分の芸を潰しててどうする」って言われたのを機に番組降りたとWikiには書いてあるのだが
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:11:49.80ID:Gx2QN80x
>>657
今で言うところのこのあとすぐだな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:11:57.71ID:hamsn1Q3
>>627
初代が立川談志
二代目が前田武彦
三代目が三波伸介
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:12:38.93ID:3up+5trA
>>654
ああ もうカード切ったあとか
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:12:55.96ID:Gx2QN80x
>>661
それはもっとあとの話
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:12:58.30ID:rKlCXO4M
>>554
与太も良かったな
育三郎>竜星>岡田って感じやった

>>629
岡田は話し方に抑揚無いし
役が歳とっても若い頃と落語の演技が一緒だし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています