X



BS11 25127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:27:27.40ID:/QBw0Am4
近藤玲奈ちゃんとセックスしたい
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:27:36.77ID:HJVQ2d9e
円盤生物なんて80後期怪獣よりやや知られてる程度じゃねーか
な?ケムジラ!
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:28:06.29ID:w0qotOEF
いもいもは俺のようなクソアニウォッチャーには良いアニメだと思う
1クールに1つは出来の悪いバカアニメがあって良い
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:28:58.21ID:fOMdhq69
>>572
君はモッコスとどういう関係なの
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:29:16.15ID:VDVYC87B
>>642
やはり創作物のキャラとは違うんだよ
今までもアニメでやらかされた作家は受けたダメージが相当響いてたし
みんなメンタル強い人ばっかりじゃないんだよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:29:31.85ID:5ARkX6+a
>>558
サークル5人で原稿書いて、合同本みたいな形式もあるけどね・・・

絵描けないけど商売したい、っていう奴も結構いるのよね
グッツ系を企画してその絵を有名絵師に依頼して売ったりね
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:30:15.21ID:d97J9Tb2
>>659
やっぱ外国に発注してんだろうな
0695メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい
垢版 |
2018/11/17(土) 03:30:35.48ID:Lo4hshAp
キプロスってギリシアの地方だと思ってた
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:30:43.55ID:HJVQ2d9e
>>660
濃すぎて吐きそう

バニーガール
ベルゼブブ
グリッドマン
ゴブさんスレイヤー
ジュリエット
次のやつ
BASARA
幕末
メイド
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:32:22.88ID:HJVQ2d9e
>>680
タコさんが触手グルグルで円盤って
まあレオ怪獣全般に影薄だから円盤生物も相対的に知名度は高いほうだろうけども
0714メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい
垢版 |
2018/11/17(土) 03:33:09.63ID:Lo4hshAp
今日は寝過ごした
いつもは録画始まる直前にTVがONになるんだが
スマホのイヤホンにノイズキャンセル機能がついてるのを初めて知って使ってみたら
音楽聴いたまま寝てしまった
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:34:11.15ID:G3Org0jd
>>659
あくびをするところは原画マンが悩んだのであろうことがひしひしと伝わってきました
フツー無いもんな…アニメであくびをする動きとか…そんな作画パターンなんて誰も教えてくれない
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:34:18.27ID:EEqDDyou
ttp://i.imgur.com/YYcPklz.gif
ttp://i.imgur.com/3qYpEUu.gif
ttp://i.imgur.com/P5AOYn6.gif
ttp://i.imgur.com/lwJE7d8.gif
ttp://i.imgur.com/fL5RlXH.gif
ttp://i.imgur.com/nMdqJLA.gif
ttp://i.imgur.com/uOcvvqY.jpg
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:34:31.40ID:wPN/Ew9S
>>707
あの顔何なんだろうな…作画節約?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:34:32.28ID:d97J9Tb2
でも作画崩壊したアニメっていつまでも忘れ去られないんだよな
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:34:51.80ID:23Si+Cc5
>>709
このアニメはキャラクターデザインの時点で目のデザインがおかしいと思う
どのカットを見ても初心者が描いたみたいな目に見える
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:36:55.72ID:wPN/Ew9S
>>717
むしろTBSの方が余計な所に入れてるせいで休み無しのマラソンになるという…
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:37:00.53ID:zHRMZe6B
眼はもうちょっと簡単なハイライトで良いと思うんだがやたら凝ったデザインにしてるよな
あれで自分らの首絞めてる部分もあると思うんだが
0733メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい
垢版 |
2018/11/17(土) 03:37:28.57ID:Lo4hshAp
>>731
おしっこイク時間も無いという
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:39:52.21ID:HJVQ2d9e
BSアニメ編成の無能さよ
まさかベルゼ→TBSを狙ったとは思えないが…
しかもまあBASARA以降のバカさ加減が実に土曜深夜らしい気も
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:39:54.33ID:Tz4GjgQ7
>>710
レオ怪獣は劇中でも通り魔だったり謎の道場破りだったり不審者だったりで
ゲンを追い詰めるための道具だったからなあ

そういう意味じゃアカネちゃんはレオ怪獣、星人あんま好きじゃなさそう
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:39:55.21ID:GKzLeFKM
>>730
というか10年代アニメが潔癖すぎるわ
土台の絵から少しでも離れたら円盤で描き治すみたいな

私からすると全然作画崩壊に当らんわ、いもいもなんて
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:42:29.69ID:wPN/Ew9S
>>721
全身画がちゃんと真っ直ぐになるのはいつになるのだろうか…
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 03:44:41.11ID:HJVQ2d9e
>>740
怪獣がやや後景に退いてる感があるよね
円盤生物はレオと戦う段になると宙に浮いてるだけなんでバトルのビジュアルが…
もっともA後半とタロウの半分ぐらいの敵よりかはまだ記憶に残ってるかも知れない
80怪獣はビジュアルは受けが良さそうなのも多いけどストーリーがつまらんのも多いから
レオはまだ作品としては見通せる魅力は80よりまさってる気はする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況