X



BS朝日 2937
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:12:45.70ID:64br5ur6
>>694
ちなみに峠さんのサインではなかった。山岸なんとかってエンディングでクレジットに出てくるプロデューサーの名前だった
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:13:17.63ID:fSZS+Y7V
カレーの白飯にはゴマとか青のりとか掛けないで欲しい。
白飯のママ食べたい
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:13:24.36ID:gjEq7DG/
五能線のキハ40は今でもサボ(行先表示板)を使ってるのか。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:13:30.63ID:64br5ur6
>>721
そのごつい人だと思われる。プロデューサー二人のサインだった。
うそでも峠恵子と書いてたらテンションあがったのに
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:14:05.80ID:1wd6dDGW
相変わらず列車と風景の構図がいいな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:14:07.06ID:fSZS+Y7V
>>702
しゅっぱーつ!
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:14:35.84ID:FRaz0QB7
何もねーw
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:14:56.99ID:64br5ur6
ここだここ。サインを飾ってあったわ。ていうかこれは2010年の映像だな。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:15:24.84ID:gjEq7DG/
映像は過去の使い回し?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:15:28.40ID:FRaz0QB7
一枚まるまるかよ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:15:44.50ID:FRaz0QB7
安いじゃん
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:16:04.15ID:fSZS+Y7V
低能?

>>736
プロデューサー2人のサイン・・・orz
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:16:47.53ID:64br5ur6
たしか鉄道絶景の旅第1回とかそこらの映像
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:17:00.62ID:gjEq7DG/
青池編成キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:17:46.49ID:fSZS+Y7V
>>726
・・・シュールだ。番組の知名度を考えればなおのこと・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:18:01.20ID:64br5ur6
>>769
自分が行ったのは2015年だからまだあるかも。
映像は調べてみたら第2回2009年11月放送回だった
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:18:25.72ID:gjEq7DG/
仙石東北ラインの車両もハイブリッド車だな。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:18:38.18ID:FUj7D0L8
五能線のリゾートしらかみは乗りたい
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:18:42.66ID:uRWKqaDB
おお
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:19:08.67ID:fSZS+Y7V
>>758
秋サマ…じゃなくて、八代亜紀サマ乙
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:19:32.57ID:64br5ur6
>>790
そんなときこそ18きっぷで旅をしよう
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:19:44.83ID:1wd6dDGW
いいなぁ。
車両だけじゃなくてこういう風景と溶け込んだ鉄道写真撮ってみたい。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:20:52.56ID:gjEq7DG/
弘南バスかな。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:22:32.93ID:CPqrq1+t
>>781
と思うじゃん、でも意外に人気の観光列車でもたのしい貸切状態になることあるんだよなぁ・・・。
こないだの土曜、近鉄特急しまかぜに乗ったら、終点の賢島までの1区間だけオレ一人だった。
向かい合わせになってたり、リクライニングしっぱなしだった全席のリクライニングシートを
速攻でビシッと前向きに整列させて写真撮った。あれ、清掃員の人も不思議に思ったかもしれんね。w
http://www.wazamono.jp/img/train/src/1528978843415.jpg
http://www.wazamono.jp/img/train/src/1528978864005.jpg
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:24:05.10ID:fSZS+Y7V
ヒトカラ行くからいいよ…>YAHAMA音楽教室さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況