X



BS日テレ 2508
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:24:07.03ID:74Kle62X
>>95
えぇ…
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:24:32.83ID:5EfYGIbB
で試合後インタビューで
報ステ古館が勝ち点3の意味わかってないという恥かいた
というか車の話しろ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:26:34.40ID:ENJNtqgB
やっぱ加速がハンパねえなw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:27:13.81ID:O1RlID7/
ウラカンのカッコよさを見るとガヤルドの古さが際立つ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:27:48.18ID:scN40TAd
高いのか安いのか
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:27:58.00ID:M9yv50bm
ガヤルド、ウラカンは中身がアウディR8だから壊れないらしい
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:29:32.25ID:M9yv50bm
>>140
中身はアウディなので燃える事故は激減
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:30:20.56ID:1fGq9YXu
      :/ ̄=\:  
    :/~ ̄ ̄ ヽ i|| ヽ: 
  :/    __..、.,┤    ミ 
 :/   /〆 /      ヽ  
 :|  / / /       \: 
 :| /  / /ヽ           \.    
 :ヽ/  .|/ ノ            \ 
       .彳
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:30:50.86ID:M9yv50bm
>>142
35GT-R出たての頃はよくガヤルドとサーキットで比較され
ギリ勝ったり負けたりだが、中期以降ならGT-Rが速い
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:32:25.91ID:M9yv50bm
>>154
ランボルギーニはミウラの頃から燃えてた
低速でダラダラ走るとエンジンの熱がこもって
燃料パイプが加熱されて、ホースの継ぎ目からガソリンが漏れて引火
というのがよくあるパターン
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:33:17.62ID:M9yv50bm
>>162
ここは自動車専門学校
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:34:18.70ID:M9yv50bm
>>158
アベンタドールもシングルクラッチで機械がクラッチ切ってシフトしてる
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:35:53.10ID:O1RlID7/
これは竹岡車?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:36:53.47ID:M9yv50bm
>>175
アルファ159は中身がオペルベクトラだからそこそこかな
GM傘下時の黒歴史カーだな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:38:29.45ID:O1RlID7/
>>191
プジョー407とか30万くらいで買えるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況