BS-TBS 7082
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:11:01.35ID:7vFY1Z+8
すっかりイギリスのお爺ちゃんになったな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:11:05.37ID:PM1Y4wOX
ELパウエルは誰もいないのか…
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:11:53.24ID:4IFtZfMU
これに入ってるエルサレムてのも代表曲の一つだけど
カバーだったんだなオリジナルとずっと思ってた
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:12:17.71ID:LMOyA7cb
ナイス!
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:12:25.69ID:7vFY1Z+8
>>103
パウエル時代は黒歴史
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:12:26.12ID:295vVv7S
カール、ほんま可愛い紅顔の美少年
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:13:27.09ID:w+iFR09B
>>98 99
そうなのかサンク
じゃ番組制作はその分楽だな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:14:24.27ID:btNaotPE
そういえばナイスのドラマーもお亡くなりになってたなー
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:15:00.75ID:bfz0zuX/
リー ジャクソンさんお亡くなりになったと思ってた…
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:15:20.20ID:+mb9ssw7
デイブブルーベックだ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:17:42.30ID:295vVv7S
リックもこんなじじいになってもうた
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:17:46.32ID:btNaotPE
リックさん、ハウ師匠を全否定w
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:19:03.50ID:PM1Y4wOX
浅倉大介が復刻版買ってたな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:19:10.38ID:btNaotPE
モーグって元波形の時点で
すでに太くて艶やかなんですよね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:20:02.34ID:LMOyA7cb
おもろいw
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:20:17.73ID:vISNFCG4
ディープパープルはリッチーが下手だったので
イメージはギターが目立ってるが、音はほとんどオルガンで笑っちゃう
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:20:42.58ID:btNaotPE
>>130
晩年のキースさん、キーマガのインタビューで
モーグっていうかシンセについて「けっきょく誰が弾いても同じ音がしてしまう」って言ってました
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:21:26.12ID:9qt9P7Zc
レインボー取り上げないかな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:21:51.91ID:CXhs5BOg
>>143
難波さんdisりかよw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:21:59.23ID:w+iFR09B
>>143
音楽がアレだからねw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:21:59.67ID:btNaotPE
>>134
キースがもし自殺せずに来日してたら
貸すことになってたらしいです
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:24:02.16ID:PM1Y4wOX
ドラムっていつも仲介役だな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:24:08.00ID:btNaotPE
>>136
子供の頃、ウォルター・カーロスさんだったのが
ある日ウェンディ・カルロスさんになってて驚いた
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:24:11.45ID:bfz0zuX/
仲悪かったんだよね。ELP
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:24:20.98ID:w+iFR09B
カールは大人だなw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:25:18.82ID:7vFY1Z+8
ラキーマンは名曲だわなぁ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:25:36.67ID:btNaotPE
ロバート・フリップに言われてベースを弾くことになったような
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:29:14.43ID:btNaotPE
石をとれとタルカスの噴火
Keyをコピーをしようとして左手がつりそうになった思い出
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:30:41.78ID:PM1Y4wOX
頭脳改革のジャケに男根が消した跡がある
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:34:26.61ID:w+iFR09B
キースのキーボードはつまらない
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:36:37.21ID:btNaotPE
カールさん、正直w
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:37:13.25ID:7vFY1Z+8
腕がつりそうなドラム
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:37:19.11ID:Az3shknZ
この番組に出て来るミュージシャン。 曲造りには専門用語多発、音楽理論とか理解した上でやってるのかな?(多少盛ってるかも知れないが)
日本のミュージシャンでこのように語ってるの見たことない
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:38:01.59ID:vISNFCG4
まあ、ギターなら速く弾けたらすごいやんと思うけど
キーボードはコンピュータでやった方がいくらでも速く弾けるからなあ
そこでもう時代とずれちゃったんだな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:41:10.72ID:wWzO+iOz
今はギターもコンピューターでいくらでも早く出来るし
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:41:55.24ID:w+iFR09B
マンティコァってPFMとかリリースしてたんだっけ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:43:05.60ID:btNaotPE
>>182
>>184
ヒットチャートも打ち込みメインになったせいでギターも時代遅れ気味だとか
ギブソンは事実上の倒産でフェンダーも負債まみれらしいです
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:43:24.47ID:7vFY1Z+8
成功してなかったわな、やっぱグレッグの才能あってのELP
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:46:31.51ID:btNaotPE
やっぱりダイジェストのメドレーか〜
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:47:39.59ID:w+iFR09B
ジャケがさっきのと微妙に違うな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:49:01.86ID:DHaTgBtJ
たまらんね
打ち込みなんて糞
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:49:50.41ID:A4o5dnnJ
200
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況