X



BS朝日 2881

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:10:01.97ID:ox/l5ORV
カツ丼とラーメンでいいよ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:10:46.08ID:ReQiZ5Ki
>>897
この番組はそういう勘違い店・宿との遭遇率が異常に高い
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:11:04.45ID:psznfMaL
♪きーぃっとっ 鮮魚のはごろもー♪
0911 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/05/03(木) 19:11:26.39ID:lJtvd+mR
>>903
大型船はそんなに酔わないと思う
時化でもない限り
漁船とかはゲロ酔いする
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:12:05.14ID:ReQiZ5Ki
>>903
フェリー初心者におすすめなのは瀬戸内海航路
殆ど揺れないよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:12:21.06ID:psznfMaL
>>896
ワシは風邪ひいて発熱中でござるよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:12:37.28ID:ReQiZ5Ki
加速の良い2両編成
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:13:23.84ID:psznfMaL
>>907
私、ウニの味、どこが美味しいのか分からん
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:13:34.58ID:ReQiZ5Ki
本放送の時宇部線に何か思い入れあるのかと思う程
丁寧に取り上げていたのを思い出した
0932 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/05/03(木) 19:13:56.48ID:lJtvd+mR
宇部ってセメントの街ってイメージ
古いかw
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:14:25.84ID:d9a1nEuA
ウニは初めて食う時は変なところで食ったらアカン
金詰んでも新鮮でいいものを食わないとダメ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:14:47.40ID:ReQiZ5Ki
停車中の抵抗制御車
ブロワー起動する前は実に静か
0945 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/05/03(木) 19:14:54.19ID:lJtvd+mR
>>931
関東に住んでるのだったら東京湾フェリーお薦め
プチ船旅が楽しめる
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:15:02.33ID:ox/l5ORV
宇部か
川崎並みになんか支線があるところ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:15:13.92ID:WUvTXo0a
ついでに長門本山行かないかな?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:15:43.67ID:ReQiZ5Ki
>>946
動く化石状態だったクモハ42が走っていた頃は良かった
0950 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/05/03(木) 19:15:55.11ID:lJtvd+mR
>>941
宇部興産ってむかし石油会社と勘違いしてたな
たぶん出光興産とごっちゃになってたんだと思う
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:16:09.98ID:ReQiZ5Ki
貴重なクモハ123
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:16:12.27ID:WUvTXo0a
クモハ123?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:16:55.81ID:ReQiZ5Ki
東海も持っていたけど313系に一気に置き換えちゃった
0963 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/05/03(木) 19:17:01.83ID:lJtvd+mR
>>954
そういう路線ってあるよね
俺は七尾線の記憶がない(´・ω・`)
0970 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/05/03(木) 19:17:54.67ID:lJtvd+mR
>>957
夕暮れ時に乗るといいよ
晴れてれば綺麗な東京湾の夕景を楽しめる
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:18:34.89ID:ox/l5ORV
>>963
七尾線はずっと内陸で景色がいまいち
0979 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/05/03(木) 19:19:14.88ID:lJtvd+mR
>>971
のと鉄は山あり田圃あり海ありで楽しめた
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:19:31.63ID:ReQiZ5Ki
>>965
大幅に改造されているから荷物電車の面影なんて全く無い
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/17/1cd9d31fbff46968b06a43c69bd3ed74.jpg
0985 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/05/03(木) 19:20:15.34ID:lJtvd+mR
>>973
逆に大糸線とかはすごく記憶に残ってる
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:21:41.50ID:ReQiZ5Ki
本放送された当時のツイッター
山口県民ですら「?」と思うような桜の名所って反応あったな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況