X



BSフジ 5453
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:31:03.14ID:1hCTEq/R
来年は北朝鮮核爆弾→イラン、パレスチナ拡散かもしれん
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:31:10.71ID:Rwc/p9MY
>>20
相対的に「保守本流」化するからな。安倍は清和会だから、周囲は「真正保守」という語を使うことが多いが。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:31:44.12ID:YWyrS7F1
男系にこだわり続けてどうやって皇統維持するの?
悠仁ちゃんが子供産むとは限らんのに
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:31:48.78ID:S8QEq6jQ
それは信仰じゃなくてオカルトだよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:32:02.64ID:dN8Dr0ft
神話は神話としてそっとしておけばいい 否定も肯定もすべきでない
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:32:09.55ID:v17gJdpe
>>26
皇室のこれからを考えて女性宮家を…て話なのに旧宮家が議論にもならない不思議。ニュースじゃほぼ触れないし
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:32:18.26ID:iY3wCTGV
国民の象徴が男尊女卑なのも憲法の観点から変だとは思うけど伝統が絡んでいるもんね
変えるマインドはまだまだなさそうだ(´・ω・`)
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:32:22.77ID:T9uEvTb3
バカチョン山口なんかいらね〜〜〜よ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:32:36.81ID:Gzovb43P
>>20
極左過激派は呼ばれるけど極右は呼ばれないんだよなぁ(´・ω・`)
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:32:44.73ID:2H72MSGF
>>38
山口に関しては今回、タイトルに偽りありだったなw
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:32:48.49ID:S8QEq6jQ
よく分からないのに尊敬をもって崇めるのは
科学的におかしい、つまりオカルト
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:32:58.33ID:4mnJDDBw
>>30
女「系」と女「性」の区別付かない人が多いことをいいことに、
マスゴミも女「性」差別だって方にもっていこうとしてるからなあ

天皇家に色々おもうとこあるけど、天皇を維持するなら、
男系しかありえないだろうに
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:33:17.51ID:BTKqrp8R
側室制度復活でいい
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:33:20.78ID:eiSfh2sP
とりあえず背筋のばそうぜ(´・ω・`)
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:33:33.51ID:1hCTEq/R
旧宮家復活ーつ
0064幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/12/07(木) 21:33:41.06ID:d+lbD0xX
西尾幹二:「皇室は何故必要なのか? 私はよく分からない」

wwwwwwwww
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:33:53.61ID:Rwc/p9MY
「安倍に失望の右派」枠だと、先日の「三匹が斬る」中西輝政よりも
意外と上手く言語化できてるかも、まあ相方が山口だから映える面もあるがw
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:34:02.46ID:LnMSlrA/
ちなみに、相撲の池坊は今上陛下のはとこ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:34:26.93ID:9VnGDzNA
自民党はグダグダの中道左派!
シッカリしろ!
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:34:33.54ID:H3oCxq35
>>55
旧宮家は敗戦によってGHQにより無理矢理宮家から剥がされた人たちですが。。。
今でも皇族に復活したら正当後継者になれる。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:34:37.58ID:S8QEq6jQ
保守の理論は非科学的で男尊女卑、差別主義
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:34:41.35ID:eoRkL38E
竹田恒泰と皇室に関しては一緒なのね 意見
高森明勅とパチノリ ボコってよ 西尾先生
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:35:12.14ID:jLrNH0Ps
>>46
女性宮家なんて継承問題には何の役にも立たないのに、
いずれは女系天皇そして皇室廃止に持ち込みたい、
野党と反日マスコミの戦略なんだとは思う
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:35:15.85ID:nx5Z9f+a
一夫多妻でなくなった皇族にいつまで男子継承が維持できるか絶望的だな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:35:17.49ID:Rwc/p9MY
>>52
まさにそれで、今までは右が安倍に「よりマシ」と我慢せざるを得なかったからね、大したゲームチェンジャーだ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:35:51.88ID:L2yuULFy
>>70
現実的には女性宮家を認めた上で旧皇族をいわゆる婿に迎えるだろうな
問題は婿が旧宮家にならないかもしれないと云う点
その点で煩悶する
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:35:52.35ID:SyZDlCec
臣籍降下された、旧宮家にまだ男系男子で
お年頃いるよ

早く、皇籍復帰を検討しろ。すくなくとま
小室なにがしより遥かにマシ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:36:05.65ID:Hz/ZuPyG
内親王殿下だろ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:36:12.33ID:BlM+wY5T
もう側室を認めて今からでもバンバン子作りすればいいじゃんw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:36:12.82ID:jLrNH0Ps
検討もいいがもっと国民に対して広報して、
国民の理解を広めないと反日マスコミの
プロパガンダに負けちゃうぞ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:36:17.33ID:iY3wCTGV
>>59
君主ならそれでいいけど象徴だから国民のモラルハザードをする訳にはいかないだろ
象徴はなにかと大変なんだよ(´・ω・`)
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:36:56.38ID:YWyrS7F1
>>53
養子取るなら取るでいまのうちから法整備しとけやって話
安倍って批判浴びそうな汚れ仕事すんのがとにかく嫌って感じがするな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:37:10.74ID:1hCTEq/R
お前だけ検討中って笑わせる
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:37:29.53ID:LXE2KBQv
衛藤に聞いても無理だろw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:37:40.16ID:H3oCxq35
>>88
旧宮家が皇族に復活するには女性宮家が婿に向かい入れるというのなら納得する。
お互いに、男系だから
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:38:08.15ID:eoRkL38E
>>94
時事通信だか共同通信アンケート調べだと61パ一セントが女性宮家賛成らしいね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:38:14.30ID:mM/n4hva
>>1
いちもつ
どっちにしても右派ももっとメディアに出るべきだな
メディアが呼ばないってのもあるけど…
あと、いつしか左派メディアに吸収合併される愚か者のビジネス右翼たちばかり
真の右派も絶滅寸前か
はぅ(・ω・)
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:38:44.41ID:S8QEq6jQ
保守のオカルト理論に言葉を失う山口さんであった
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:39:09.51ID:L2yuULFy
>>110
それが現実的だとおもうんだよな
問題は先にも書いたが婿が旧宮家にする担保がないということ
まあ、旧宮家以外入らないと思うがそうならない可能性もあるんで悩ましい
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:39:11.52ID:Gzovb43P
西尾先生みたいなのが言うとそう見えちゃうのよ(´・ω・`)
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:39:16.03ID:LnMSlrA/
>>112
それ、現実的には愛子内親王しか選択肢がないと明記して
そして、婿探しにはそうとう苦労するって明記したら
そのパーセントになるだろうか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:39:24.57ID:dN8Dr0ft
皇籍復帰の前に、普通に親戚付き合いを始めてみたらどうか
0132幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/12/07(木) 21:39:29.57ID:d+lbD0xX
>>118
女性宮家になれば、小室と眞子の子供が天皇になっちゃうけどいいの?w 

大笑い海水浴場w m9(^Д^)プギャー
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:39:46.53ID:u+xSn6nO
三笠の宮家が男子3人産まれても次世代が女の子ばかりと一人は結婚せずしまいでなあ
仮に悠仁様の伴侶が男子3人産まれたとしても危機は変わらずなんだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況