X



BS11 21379
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753◆xrntBF3M81SM
垢版 |
2017/12/01(金) 01:29:54.74ID:AEes/eB6
>>742
ホモヤは日テレ政策じゃなくて痴情では独立局なのをBS4が購入したんだったかな確か
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:30:12.02ID:pjlpAmOx
人気投票
ttp://pbs.twimg.com/media/B9stFg_CAAAsQXj.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B9stG6zCAAAzJHE.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B9stIlkCcAEksxG.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B9stJ95CAAAuQw3.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DPKNMDgVwAAJOkr.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DPKNM0nVAAIV1wl.jpg
0777◆xrntBF3M81SM
垢版 |
2017/12/01(金) 01:30:22.48ID:AEes/eB6
>>754−7456
次郎wwwwwwwwwww
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:30:39.72ID:X1ctpPFV
>>765
あと1ヶ月だからこんなもんじゃね?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:30:43.12ID:TuJBHo3Y
おれも異世界にいってオーラ力つかってバトルしてくるわ ノシ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:30:55.49ID:ZPbrK/BG
>>737
「英」ドラの三銃士はフランス妃がビッチに描かれていて
太陽王の父親がアラミスにされてたなあ
これお隣から怒られたりしないんだろうか
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:31:17.91ID:ZFRaXqPx
なんとなくファンタジーの需要は高まっているんだろうけど
ガキっぽいヒロイズムみたいなものには大方の人がうんざりして来ているんじゃないかって感じが最近する
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:31:34.01ID:+tSQa9SV
異世界モノと言っても転移モノと転生モノはまた違うと誰か言ってた気がするな
ダンバインは転移モノだし
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:32:43.87ID:TuJBHo3Y
>>791
転生モノは キャラメイクからやりなおしするタイプ
転移モノは キャラ移設タイプて だれか言ってた
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:33:47.48ID:EoCT1+SO
セブンイレブンのチーズバーガーが高速のSAとかにあったグーテンバーガーみたいで時々無性に食べたくなる
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:35:20.42ID:pm+vy63A
さえかのはやらなかったのに犬屋敷はやってくれるうちの地方
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:35:25.67ID:TuJBHo3Y
アニメみてる女性ももう30代とか40代もいそうだから
アラサー女が異世界転生で10代とかぎゃくに受けるかも?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:35:43.70ID:X1ctpPFV
>>787
"田中のアトリエ"や"せっかくチートを貰って(略(イラスト水龍啓)"とかアニメ化されたら凄いけどな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:36:19.95ID:WILJBPnq
>>811
法則作り出したい連中(そんなのいるのか知らないけど)が連呼してるのかもしれないけど
実際にはCMが早いことと評判悪いことはそこまで相関関係無いよ

「CM多いから叩いてやろう」みたいなことを公言してる変な人はいるみたいだけど
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:36:32.62ID:PWJJaSF4
>>812
ゲームの方は知らんがアニメで見る限り良いキャラだしな
スマホ太郎で人気投票やっても太郎が5位に入ることは有るまい
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:38:50.13ID:06PON1TL
>>776
信長とか完全に魔王だもんな 自分で名乗ったせいで

そういや禁書3期でも、原作通り進めば女王といっしょにロンドン陥落・防衛戦戦うとかあるな
現代のロンドン舞台で 王室ご一家も出て来る(現実と全然違うやつ 萌えキャラがいたり)
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:40:12.83ID:ZPbrK/BG
>>822
あったねー
魔術側の説明読むの好きだけどアニメ向きじゃないんだよな
今度はうまくやってくれるといいけど
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:43:42.62ID:ZPbrK/BG
>>829
事前番組に声優陣出たりしたね
ドラマはほうちゅう枢機卿が退場するまでは楽しんで見てた
ああ毎週裁判ドラマでもあったねw
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:44:25.96ID:RQGGgSy9
>>819
CM多いから叩くって連中はさすがにアホ過ぎて笑えない
余計な偏見は持たずにとりあえずは3話まで見ろってことだね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:45:39.61ID:06PON1TL
>>827
アニメはナレーション説明とかやんないからね 禁書
原作読むと全部の能力やら魔術やらにがんがん説明と設定が書いてあって驚く

「あの、次々出る『ボクの考えた世界最強』みたいのに、全部ちゃんと設定や理屈とかあったんだ……」
って感じで、アニメとかなり印象変わる (その設定が科学や理屈上正しいかはともかく)
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:46:41.34ID:06PON1TL
>>823
マ王もそんな感じじゃない?
いじめられっ子が異世界に転移して魔王になってモテモテ (イケメンたちに)
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:48:12.95ID:06PON1TL
>>835
講評:
「ヒロインを10歳前後に設定した理由はよくわからないが、作者にとっては強い必然性があったのだろう。」

とかまた書かれそうだ…
0843海老名ちゃんの抱き枕になりたいR
垢版 |
2017/12/01(金) 01:49:22.63ID:tN5HxrOd
昔のロボアニメっておっさんが操縦してたのに
今若者が操縦してるよな
0846◆xrntBF3M81SM
垢版 |
2017/12/01(金) 01:51:13.27ID:AEes/eB6
>>832
昔はストパンとかパンストとか
もっとまえはおまひまもだっけ?和すr田
生徒会の一存に至っては全国最速
10年前ぐらいはコンタ寸とに沿ってた右派う
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:51:17.51ID:Bx+gYGmy
>>842
なろうなんて作者の欲望丸出しみたいなもんだからこの作者はロリっ娘ハーレムを夢見ていた可能性があるが
しかしオタクはロリコンが多いのも事実だからそれらを釣るための要素なのかも知れん
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:53:10.03ID:Bx+gYGmy
>>848
昭和はおっさん顔の少年が
原作は美形の少年が
こんな感じかな
逆に小学生とかが操縦するケースが減ってる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています