X



BSフジ 5221

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:12:43.26ID:4NgMr/gT
結論としてプライム見てるような層でも自民党の外交力なんて無いに等しいって認識しててよかったわ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:12:51.19ID:uylKZbUw
>>859
団塊ジュニア世代の京大法学部だからな
自頭は相当なはずなんだけどな・・・(´・ω・`)
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:12:56.45ID:fcZv1pab
ソリは切り盛りうまいよね
話もりあがってる時は邪魔しない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:12:59.83ID:MIsJhz9e
公明が正論吐くとはなぁ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:13:06.23ID:DQ2EJHKL
安倍が退陣したら1ヶ月以内に劇的に夢のような世界に変わる確証があるんなら希望に入れるけどな。
0927うほ
垢版 |
2017/10/04(水) 21:13:11.40ID:PyGZFyAf
萩生田さん秋元康っぽい
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:13:13.72ID:4pblqQxA
>>891
トランプは全然孤立してないぞ
おまえテレビしか見てないの
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:13:15.84ID:oJk6AfFg
モリカケの話しろよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:13:28.44ID:fcZv1pab
萩生田のターンw
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:13:34.44ID:PtL3jGNW
はギュ豚もうざい
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:13:41.72ID:4Tk/Mq3h
>>859
ミンシンは、スペックに見合わない馬鹿が多い
デマノイとかも
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:13:50.48ID:K+SuyoCs
細野議員は内政については与党と違いを示した方がいいとの発言がありましたが、無理に違いを示す必要はないんじゃないですか?ほかの野党方補完勢力と言われようと現実的な政策を示すことで政権と同じところを無理に違いを出す必要はないと思います
選挙で与党と対立すればそれこそ有権者は人物で見るしかないのでより政権交代がしやすくなると思います

ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:13:51.70ID:MIsJhz9e
萩生田めちゃくちゃ疑ってて笑う
玉木柿沢山井いるしなぁ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:13:56.61ID:hs/Zclgv
自民がそれ言ってもなぁ
0958幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/10/04(水) 21:14:05.21ID:Z3M30V4m
小泉チルドレンや安倍チルドレンはどうなんだよ?w 特大ブーメラン炸裂w m9(^Д^)プギャー
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:14:08.79ID:D1NcbKFn
世襲議員をのさばらせないためにも、いっそ続けて同じ選挙区から出られないようにすべきとは思う
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:14:14.70ID:l/B1VD4+
そうだそうだ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:14:15.59ID:K+SuyoCs
細野議員は内政については与党と違いを示した方がいいとの発言がありましたが、無理に違いを示す必要はないんじゃないですか?ほかの野党方補完勢力と言われようと現実的な政策を示すことで政権と同じところを無理に違いを出す必要はないと思います
選挙で与党と対立すればそれこそ有権者は人物で見るしかないのでより政権交代がしやすくなると思います

ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:14:22.05ID:oJk6AfFg
こいつ良く言うわ
内田みたいの放し飼いにしてたくせに
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:14:28.66ID:3y1BohCV
>>873
違うねえ
安保法制はほぼすべての学者も違憲だと言ってる
立憲主義の大前提からすると無理筋すぎる
俺個人は集団的自衛権賛成だけど憲法変えないと無理
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:14:35.65ID:CijE+FKk
正論なんだけどなw
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 21:14:36.56ID:/nqSayCN
>>889
つか、参謀の言うことを聞かないだろw
有能な秘書だけ周りにおいて、独断専行で処理するタイプ
 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況