X



BSフジ 4453©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:21:49.73ID:A2XdlqKv
今日はハズレだな
ゲストに薄っぺらいトラプ批判するやつばっかり集めてる
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:22:11.30ID:ZTwWL493
>>835
リベラル関係なく右翼、エコノミストとかも副大統領や閣僚がって言ってたが?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:22:55.27ID:/VhIkNRO
最低でもあと4年は付き合わないといけないんだろ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:22:56.27ID:hg6N5f8e
日本はずっと自由 民主主義 法の支配の価値観外交を進めてきたのに
その宗主国が価値観軽視と言うのがひどいわな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:22:56.41ID:hd/bXNxg
 
岡本とか、もう使い物にならんな
 
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:22:56.92ID:okApI+q+
岡本は馬鹿か?
自国民を守るのが第一なんだよ。
不法移民を守る必要はないんだよ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:23:04.83ID:xZocjaBZ
岡本はトランプとは違う意味で80年代で思考が止まってるんだよな、
共和党員と言ったらロックフェラーリパブリカンを想定しているというか。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:23:43.50ID:Ey2QB2fE
トランプも欧州も中国の人権問題はスルーしてたやん
どのつらさげてトランプ批判してんだよこいつらは
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:23:55.90ID:ZTwWL493
>>802
なんだ?共産党の倍の議員もいずに仲間の維新は全員落選
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:24:19.78ID:okApI+q+
そもそも支那が国際ルールを守ってると思ってるの??
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:24:49.74ID:8fuzqwly
もう今まで使ってた専門家を全部切り捨てるべきだったんだよ
外れまくってるじゃん予想とか
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:25:16.79ID:A2XdlqKv
>>870
岡村は三菱マテが中国に賠償したときの窓口を務めた

ソリ、アパホテルの件を岡村に聞けよ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:25:18.68ID:w3XVaLOs
もう岡本みたいな話は聞き飽きたわ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:25:44.06ID:okApI+q+
岡本は適当なこと言ってるだけだな。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:25:46.00ID:8fuzqwly
そりゃそうだよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:25:53.35ID:T/8wfXei
対中国政策は支持だね
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:25:57.17ID:Ey2QB2fE
トランプ大統領を全世界のメディアが批判しているようですが、中国の人権問題に対して欧米は完全にだんまりですよね?欧米が自国の経済のこと考えてだんまりなのとトランプ大統領が自国のことを考えて政策を推し進めるのと何が違うのでしょうか?


ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:26:05.47ID:ZTwWL493
>>870
してないよ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:26:23.91ID:8uStEWBJ
岡本の分析はちょっと違うな
トランプはレーガンを崇拝してるしそんな仲間を簡単に見捨てるような格好悪いことはしないだろ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:26:41.44ID:bABogtIy
それはロシアがあくまでアメリカの敵で最終的には中国側のケツもつのを見込んでだったからな
今回は全てが違う
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:26:53.42ID:58pOv/eJ
それあるよな
何考えてるか分からん
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:27:09.17ID:ZTwWL493
>>880
どんな宣言したよ?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:27:22.20ID:/VhIkNRO
汗と?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:27:38.81ID:hg6N5f8e
>>891
そんな事言ったらキッシンジャーと会談してたりもする訳で
と言うかそもそも台湾を仲間とは思ってないと思う
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:27:51.12ID:/HvCfI7A
トランプ以外でまともじゃない閣僚って誰?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:28:26.77ID:xZocjaBZ
>>888
今までは(一部反中的在野議員を除けば)アメリカの政権には見向きもされなかった台湾だから、
これを機に食らいついていくぐらいのガッツは普通にあると思いたい。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:28:33.17ID:T/8wfXei
中国とのディールは成立しないだろう。
南シナ海を見ればわかる。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:28:55.18ID:wteIHeOG
もうちょっと専門知識がある奴に語らせないと
こんなんじゃはっきり言って聞いてる意味がないわ

これじゃ、素人が俺はこう思うって言ってるのと同じじゃねえか
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:29:01.82ID:hg6N5f8e
>>898
関税上げると抜かしてる件なんか中国ですらやらないレベルのWTOルール違反
中国がWTOの中で陰湿にルール違反するからもっと厳格にルール構築しようというのがTPPだったのにそれを潰してこれ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:29:31.57ID:8uStEWBJ
>>904
キッシンジャーてかなりの策士だからわからんな
トランプ就任前に中国に行ってたからパンダハガーだと思ってたら大間違い
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:30:08.83ID:wteIHeOG
>>909
拡張主義とは思わんなあ
ウクライナの件なんて寧ろEUが拡張主義で自陣に取り込もうとしたんで
それに対抗したようにしか見えんわ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:30:09.16ID:/z6yQZFq
>>910
専門知識といってもトランプの行動が異常なんだから
誰を呼んできても予言にしかならないよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:30:21.21ID:/VhIkNRO
>>914
さしずめなんて言葉寅さん以来聞いたわ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:30:24.65ID:xZocjaBZ
>>891
レーガン政権時代には民主党員だったトランプがレーガンを尊敬しているのかは疑わしい。
レーガンに感動して民主党員から共和党員に鞍替えしたというペンスは本物だろうけど。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:30:26.82ID:hg6N5f8e
>>909
グルジアやモルドバやウクライナで内戦起こして親ロシアの傀儡政権作ったり
ユーラシア経済同盟と言うロシア主導の関税同盟作って半属国のベラルーシとかを入れたりするぐらいには
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:31:30.91ID:22cShV90
まぁ考えてみればアメリカが世界を覇権する意味など覇権主義全盛期の時代ならともかく今の時代あまり意味がないからな自国は自国で守るのが当たり前だからな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:31:41.18ID:Uk0F6+LY
>>909
ロシアは火の粉を振り払ってるだけだよね…(^^;
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:31:53.26ID:hg6N5f8e
>>918
ウクライナと全くおんなじ事グルジアやモルドバでもやってるので全く説得力が
クリミアがロシアの確信的利益だったのはその通りだけど
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:32:19.35ID:zjLVphDV
>>908
トランプは全く読めないからね
トランプは下手したら南シナ海も尖閣も韓国も台湾もディールの材料に
しかねないかも

ただ中国も経済面では譲れないだろうし、中国が出来る事と言ったら
北朝鮮のトップをすげかえて核とミサイルを放棄させることぐらいしか、
カードが無さそうな気も
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:34:11.17ID:wteIHeOG
>>930
BS1でやってる海外ニュースを見る限りだと
海外の情報の方が確実に専門的
(アメリカのニュースを除くwアメリカはもうパニックというか報道もぐちゃぐちゃになっとる)

トランプがわかるわからんの話じゃないんだよね
マトモな外交視点からトランプを語れるかどうかなんで
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:34:21.72ID:xZocjaBZ
>>926
トランプはオバマを一見否定しているようだが、レーガン的なアメリカン・エクセプショナリズムを止めて
一回り小さい「普通の国」になろうとしている、という文脈では意外に近い気もする。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:34:47.53ID:/HvCfI7A
イギリスやばいなw
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:34:47.99ID:/VhIkNRO
こいつは白人原理主義だろ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:35:27.80ID:Ey2QB2fE
>>938
アメリカのマスコミはいま狂ってるな
それをそのまま垂れ流す日本のマスコミって…
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:36:09.39ID:58pOv/eJ
トランプ「俺の大統領令を司法が食い止めただとぉ?アメリカの民主主義は機能してるじゃないか」
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:36:26.90ID:hg6N5f8e
二国間だってすぐ合意出来ると思ったら大間違いだけどな
日豪EPAなんて小泉政権で構想して妥結したのは第二次安倍政権だし
日欧EPAやRCEPや日中韓FTAなんて何年も何年も延々と交渉して未だに妥結してないし
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:37:17.76ID:T/8wfXei
>>933
中国は南シナ海の島は絶対に手放さないだろう
し、アメリカは東シナ海・南シナ海と太平洋の覇権(自由航行)は譲らないしなあ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:37:27.60ID:/VhIkNRO
トランプの心の中のことまでわかるんかい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況