X

BS朝日 2114©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/01/24(火) 17:30:03.68ID:H+WBHgoy
前スレ
BS朝日 2113
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1485175318/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 18:00:56.39ID:fgd/mJNV
次スレ
BS朝日 2115
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1485248443/
2017/01/24(火) 18:59:13.44ID:iKSDUuDs
鉄道・絶景の旅 「厳寒の冬景色と極上の海の幸 津軽海峡一周400キロの旅」
2017年1月24日(火) 19時00分〜20時54分

津軽半島・下北半島・函館
▽絶品!大間マグロ
▽温もりあふれる人とのふれあい
▽本州最北の地…初競り最高値!マグロ漁師店
▽白鳥オアシス

初回放送日
2015/2/5(初回は3時間スペシャル) ※2017年1月15日にも放送
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:02:21.63ID:VtQaPVoq
お先に(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:03:24.17ID:ATNetGZ4
見るからに寒そう〜
2017/01/24(火) 19:03:51.46ID:V1aSKmhW
◯山千春がもう帰りたくないと言った青森か
2017/01/24(火) 19:03:51.71ID:IBavU2MF
>>1
お世話になります
2017/01/24(火) 19:04:00.05ID:uDTtpnSg
ややっ!
いちおつ
2017/01/24(火) 19:04:05.17ID:MgC3SnrQ
去年の夏に青森から北海道に行ったよ

何でも聞いてお("⌒∇⌒")
2017/01/24(火) 19:04:05.29ID:fqep6D2g
ややっ!
2017/01/24(火) 19:04:05.46ID:5YgC/Sei
>>1
ひゃあ!これは乙しそう
2017/01/24(火) 19:04:08.62ID:EV1CVFZ0
>>1
おつだんべ
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:04:10.68ID:6UnBFQdo
青森駅の画像見て馬鹿にしてたけど行ってみたら結構街だった青森・・・
2017/01/24(火) 19:04:14.51ID:MHO46U8+
友達は家出をした時、青函連絡船で捕獲されていた。
2017/01/24(火) 19:04:16.88ID:+e5/G8NE
>>1


ほぼ2年前の映像か
2017/01/24(火) 19:04:18.59ID:0+NlnaQm
青森はなんとかブリッジて橋あるよな
2017/01/24(火) 19:04:22.58ID:bR7kl+KH
はまなす無くなってから青森駅行ってないな
2017/01/24(火) 19:04:22.82ID:h+k2wsat
>>1
お世話になります!
2017/01/24(火) 19:04:23.83ID:JyELrCpW
ややっ
函館に行くのに新幹線使わないのか
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:04:43.88ID:kwj52jaS
>>3
先月放送したでしょおじいちゃん
2017/01/24(火) 19:04:44.99ID:v1opQaxj
青森にも自動改札があるのに金沢ときたら
2017/01/24(火) 19:04:45.42ID:ATNetGZ4
>>6
松山千春って足寄の人だよね?
2017/01/24(火) 19:04:48.57ID:MHO46U8+
>>19
2015年に開通していないし
2017/01/24(火) 19:04:56.05ID:h+k2wsat
6両あるのか
2017/01/24(火) 19:04:57.64ID:uo8mgIQq
いちおつ
もうないんじゃなかったっけ?気のせい?
2017/01/24(火) 19:05:00.81ID:IBavU2MF
ごっつい指
2017/01/24(火) 19:05:02.40ID:Fi3xzAp4
>>1
乙軽鉄道
2017/01/24(火) 19:05:02.68ID:dmbre+7o
峠アワーハジマテタ
そろそろ1時間番組に戻してほしい
2017/01/24(火) 19:05:11.17ID:JyELrCpW
>>16
青森ベイブリッジ
近辺にベイブリッジ北大っていうパチンコ屋があるw
2017/01/24(火) 19:05:14.98ID:0+NlnaQm
さあ、出発!
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:05:15.92ID:kwj52jaS
地吹てる
2017/01/24(火) 19:05:16.02ID:EV1CVFZ0
青森行ったけど泊まったのは東横インだ(´・ω・`)v
2017/01/24(火) 19:05:16.81ID:h+k2wsat
グンマーも半自動だぜ
2017/01/24(火) 19:05:17.12ID:ytjOoHko
吹雪の浅虫温泉に行ったことがある(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:05:17.51ID:IBavU2MF
さあ、出発!
2017/01/24(火) 19:05:19.06ID:5YgC/Sei
爽やかなロングシート

さぁ、出発!
2017/01/24(火) 19:05:30.06ID:MHO46U8+
>>22
そうだよ、足寄町出身。青森は田中義剛じゃないの?
2017/01/24(火) 19:05:30.85ID:fqep6D2g
九州にもこの電車欲しい(´・ω・`)
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:05:39.24ID:fRpt/gS6
豪雪地帯なのに都会の電車みたいなドア
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:05:46.44ID:+3/Nww2o
車も雪降るなか走ってると、フロントのナンバープレートとかライトとか見えなくなるよね(*・∀・*)
2017/01/24(火) 19:05:48.93ID:ATNetGZ4
>>13
案外ちゃんと街だよね〜
あと道がスゲーわかりにくいのもポイント

>>14
捕獲ワロタw
2017/01/24(火) 19:05:48.97ID:uo8mgIQq
見てるだけで凍える
2017/01/24(火) 19:05:49.72ID:bR7kl+KH
伯備線なら脱線
2017/01/24(火) 19:06:02.25ID:e454mEbX
走ルンです701系
2017/01/24(火) 19:06:03.41ID:XUwkVlJU
寒すぎ
2017/01/24(火) 19:06:07.93ID:JyELrCpW
何も見えねぇ
2017/01/24(火) 19:06:09.46ID:5YgC/Sei
5両も…
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:06:17.70ID:798dSJee
寒いだよー
2017/01/24(火) 19:06:24.48ID:ytjOoHko
5両編成とか大井町線かよ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:06:27.29ID:h+k2wsat
>>39
むしろ首都圏の方がもっと古いタイプの車両まだ使ってる
2017/01/24(火) 19:06:27.98ID:0+NlnaQm
>>29
ああそれそれ
函館からフェリーで青森港から駅まで歩いていくときに渡ったわ
2017/01/24(火) 19:06:32.30ID:ATNetGZ4
>>37
あーw
2017/01/24(火) 19:06:36.67ID:5YgC/Sei
>>40
(゚∀゚)ノ

マツダのレーダークルコンも効かない
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:06:37.05ID:+3/Nww2o
>>13
ω・`)山口でごめんなさい
2017/01/24(火) 19:06:46.79ID:fX6f6a+2
北東パスで津軽海峡線行ったのが最後だな
2017/01/24(火) 19:06:47.31ID:bR7kl+KH
>>42
陸別のしばれ祭り行きたいけど宿が無いんだよな
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:06:50.64ID:fRpt/gS6
>>21
東京系名古屋系大阪系能登の田舎者
人種のるつぼだがね
2017/01/24(火) 19:06:56.79ID:MHO46U8+
>>41
その頃は青函トンネルも開通前で、青森から
すぐに北海道に帰されていた
2017/01/24(火) 19:06:59.30ID:uo8mgIQq
>>47
うちの最寄りなんて2両ワンマンなのに
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:07:00.06ID:VtQaPVoq
        \      |
         `m、    |
          / l\  |
     彡⌒ ミ/ |  >''´|⌒つ
  _n__(´ゅωゅ`  rー'  ノ~´
 `ー、_       l l  )_
     ̄\   | |    _`つ
       `''ー、|__|,..ノ'~´
2017/01/24(火) 19:07:04.64ID:ytjOoHko
もう蟹田ww
2017/01/24(火) 19:07:04.69ID:EV1CVFZ0
竜飛岬行ったら「津軽海峡冬景色」2番を死ぬほど聴かされてウンザリした
2017/01/24(火) 19:07:11.12ID:ATNetGZ4
>>32
俺なんかねぶた祭り特設テント会場だよ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:07:15.41ID:5YgC/Sei
ここから妃殿下か(`・ω・´)
2017/01/24(火) 19:07:17.31ID:Fi3xzAp4
早っ
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:07:24.58ID:6UnBFQdo
>>54
行ったことないわ山口() 
2017/01/24(火) 19:07:24.82ID:JyELrCpW
キハ
2017/01/24(火) 19:07:25.26ID:IBavU2MF
殿下から妃殿下へ
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:07:35.66ID:fexfYtbb
15日もやってるけど10日の新作の青い森鉄道の部分がかぶるんだよ
しょっちゅう見てるわけだ
2017/01/24(火) 19:07:36.39ID:ytjOoHko
名車キハ40キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:07:39.55ID:aM02v5jk
恒例の妃殿下区間(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:07:40.93ID:/VwWSnPG
隠せないゴツい指w
2017/01/24(火) 19:07:42.76ID:5YgC/Sei
>>59
うちの方が少しマシかな
2017/01/24(火) 19:07:43.25ID:F+iKpVmB
サボだぜサボ
2017/01/24(火) 19:07:50.10ID:5YgC/Sei
>>60
|)彡サッ
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:07:51.22ID:+3/Nww2o
>>21
ω・`)山口でごめn
2017/01/24(火) 19:07:56.10ID:ATNetGZ4
>>58
正に袋のネズミというか(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:08:03.77ID:h+k2wsat
さあ!しゅっぱーつ!
2017/01/24(火) 19:08:15.17ID:C9avS0wa
この辺トワイライトとかカシオペアで何回も通ったけど
いっぺん昼に通過してみたかったなあ
2017/01/24(火) 19:08:18.39ID:e454mEbX
蟹田から北は非電化なのか 知らなかった
2017/01/24(火) 19:08:19.58ID:bR7kl+KH
>>66
防府になるけど永沢ガーデンオススメ
2017/01/24(火) 19:08:26.45ID:EV1CVFZ0
>>63
ねぶた祭って迫力あるよね
2017/01/24(火) 19:08:27.92ID:5YgC/Sei
鉛色の海(;´Д`)
2017/01/24(火) 19:08:35.41ID:MHO46U8+
>>77
そうです。
2017/01/24(火) 19:08:43.89ID:5dbm+rR4
7分遅れで乗車!
2017/01/24(火) 19:08:47.30ID:V1aSKmhW
プロ野球選手と結婚して離婚したホリプロタレントだよ
といってもわからないか
2017/01/24(火) 19:08:48.55ID:0+NlnaQm
峠さんの声聞くとほんと安らぐ
2017/01/24(火) 19:08:51.20ID:JyELrCpW
生宝丸
2017/01/24(火) 19:08:56.15ID:ytjOoHko
津軽二股で降りないのか(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:08:58.85ID:ATNetGZ4
>>56
元のふるさと銀河線の陸別駅併設の宿くらいかね?
2017/01/24(火) 19:09:00.53ID:5YgC/Sei
>>85
セーフ!
2017/01/24(火) 19:09:01.56ID:Fi3xzAp4
早っ
2017/01/24(火) 19:09:03.02ID:MgC3SnrQ
青森から函館はフェリーだと2000円だお
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:09:11.19ID:+3/Nww2o
>>53
(*・∀・*)ノシ

この時期は毎朝ハンドルにヒーターを入れて欲しいと切実に思うの
2017/01/24(火) 19:09:19.70ID:MgC3SnrQ
>>86
新山千春かお
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:09:27.95ID:VtQaPVoq
>>75
|ゅω) 感じ悪いよね〜
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:09:32.06ID:kwj52jaS
よく走るなこんな環境で
2017/01/24(火) 19:09:34.72ID:ytjOoHko
津軽線下車無し見どころ無し(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:09:42.45ID:bR7kl+KH
>>90
近場はまず埋まってるよね
帯広とかに戻るのもダルイし
2017/01/24(火) 19:09:44.38ID:fqep6D2g
>>93
たっか
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:09:47.02ID:VtQaPVoq
>>83
諏訪湖?(´・ω・`)
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:09:49.16ID:+3/Nww2o
>>81
レトロ自販機(*・∀・*)
2017/01/24(火) 19:09:51.27ID:F+iKpVmB
この最果て感
2017/01/24(火) 19:09:57.03ID:5YgC/Sei
>>94
おいらの車、マイナーチェンジしたらハンドルヒーター付きやがった
2017/01/24(火) 19:09:58.73ID:ATNetGZ4
>>82
あれは凄い! 行ってよかったと思ったよ
2017/01/24(火) 19:10:00.83ID:5dbm+rR4
秋アキの701系って蟹田まで運用してるんだ
2017/01/24(火) 19:10:05.34ID:ytjOoHko
積もりすぎww
2017/01/24(火) 19:10:21.16ID:IBavU2MF
ご覧あれが竜飛岬
2017/01/24(火) 19:10:24.51ID:V1aSKmhW
>>95
よくご存知で
2017/01/24(火) 19:10:25.07ID:KJlt/fru
国道か
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:10:28.26ID:+3/Nww2o
>>60
ゆっちゃん、遭難してるの?(*・∀・*)
2017/01/24(火) 19:10:28.89ID:JyELrCpW
国道www
2017/01/24(火) 19:10:29.73ID:5YgC/Sei
>>96
気のせい

>>101
諏訪湖は凍るし
2017/01/24(火) 19:10:32.24ID:ytjOoHko
怪談酷道キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
2017/01/24(火) 19:10:34.24ID:fX6f6a+2
階段国道キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2017/01/24(火) 19:10:35.38ID:h+k2wsat
ここは利用者ほとんどいないけど駅長配置駅なんだよねたしか
2017/01/24(火) 19:10:37.06ID:MgC3SnrQ
>>109
(●^o^●)
2017/01/24(火) 19:10:37.97ID:5dbm+rR4
>>86
どこの女子アナだよ?
2017/01/24(火) 19:10:44.02ID:MHO46U8+
通行止めかw
2017/01/24(火) 19:10:48.79ID:Fi3xzAp4
酷道
2017/01/24(火) 19:10:49.14ID:e454mEbX
冬季は閉鎖なのか
2017/01/24(火) 19:10:50.15ID:DwXOzPhB
また津軽海峡一周か
これだけやたら再放送してる気がする
2017/01/24(火) 19:10:53.31ID:uo8mgIQq
凍結ってレベルじゃねーぞ
2017/01/24(火) 19:10:54.94ID:uDTtpnSg
冬季閉鎖?

バス旅では来てたが
2017/01/24(火) 19:10:58.52ID:TzN2EDrl
つまり国道下にいるわけか
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:10:59.87ID:kwj52jaS
大荒れw
2017/01/24(火) 19:11:04.42ID:XUwkVlJU
駐車場が目茶苦茶広い所
2017/01/24(火) 19:11:07.21ID:+e5/G8NE
誰が階段を国道にしようと言い出したのかねえ
2017/01/24(火) 19:11:15.09ID:dmbre+7o
この岬から北を見ていなくなった人の事を思い出すと最高かね(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:11:15.59ID:ytjOoHko
満喫できねーよw
2017/01/24(火) 19:11:23.82ID:5YgC/Sei
こころ旅でも訪れるた三厩駅
2017/01/24(火) 19:11:24.65ID:V1aSKmhW
プロジェクトXの青函トンネルのストーリーはすごい
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:11:28.35ID:+3/Nww2o
>>104
マジ?(*・∀・*)
ハンドルヒーターついてる車、あるの?
夏は?夏はクーリングシステムになる?
2017/01/24(火) 19:11:33.36ID:JyELrCpW
戻るのね
2017/01/24(火) 19:11:37.26ID:ATNetGZ4
>>99
あのへん無駄に距離あるもんなー(´・ω・`)
足寄にはビジネス向けの宿とか民宿も数件あるけどそれも埋まるんだろうな
2017/01/24(火) 19:11:42.70ID:J4mybaYk
怪しい民宿の部分丸ごとカットwwwwww
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:11:45.77ID:kwj52jaS
今は下北半島の方が過疎ってそう
2017/01/24(火) 19:11:46.05ID:IBavU2MF
展開が早い
2017/01/24(火) 19:11:52.04ID:fX6f6a+2
津軽今別で連絡できるだろ
2017/01/24(火) 19:11:52.07ID:ytjOoHko
津軽二股だろ!
2017/01/24(火) 19:11:58.94ID:v1opQaxj
ライラック
2017/01/24(火) 19:12:00.54ID:uDTtpnSg
津軽二股駅で乗り換えるんじゃないんか
2017/01/24(火) 19:12:02.00ID:5YgC/Sei
>>133
あるよ
冷やす方は無いけど
2017/01/24(火) 19:12:02.69ID:F+iKpVmB
>>128
予定ルートに一番近い現道をとりあえず国道にしたんだろうな
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:12:02.75ID:aM02v5jk
日本3大ぴ

1、竜飛岬
2、安比高原
3、
2017/01/24(火) 19:12:03.16ID:5dbm+rR4
今は亡き白鳥・・・・・・
2017/01/24(火) 19:12:03.19ID:JyELrCpW
スーパー白鳥キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
2017/01/24(火) 19:12:09.91ID:EV1CVFZ0
>>105
踊り子さんが鈴ぶら下げて「わっせらー わっせらー」だかって歌うのもいい
2017/01/24(火) 19:12:15.44ID:h+k2wsat
ここから先の区間は普通列車はしらんからな
2017/01/24(火) 19:12:23.97ID:bR7kl+KH
スーパーカムイに早くグリーン席付けてくれ
2017/01/24(火) 19:12:28.79ID:uo8mgIQq
このデザインどこかで見たような
2017/01/24(火) 19:12:30.39ID:F+iKpVmB
旧白鳥で青森〜大阪を通し乗りした時は尻が痛かった
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:12:37.70ID:6UnBFQdo
>>128
役人が現地見ずに地図だけ見て決めたらしい
2017/01/24(火) 19:12:47.20ID:C9avS0wa
これって有名な18きっぷで一瞬乗れる特急?
2017/01/24(火) 19:12:50.60ID:+jwR/UH0
これいつのだよw
2017/01/24(火) 19:12:51.54ID:5dbm+rR4
停電しやがって青函トンネル見学できんかったわ
悔しい!!!
2017/01/24(火) 19:12:57.44ID:Fi3xzAp4
さー!出発!
2017/01/24(火) 19:12:58.56ID:JyELrCpW
星間トンネル
2017/01/24(火) 19:13:00.11ID:fqep6D2g
精悍トンネル
2017/01/24(火) 19:13:01.38ID:EV1CVFZ0
むかしの白鳥も乗ったしスーパー白鳥も乗ったぜ
2017/01/24(火) 19:13:01.73ID:F+iKpVmB
性感トンネル
2017/01/24(火) 19:13:03.16ID:EuNYHS9K
バッタ
2017/01/24(火) 19:13:05.12ID:h+k2wsat
>>153
そういういいかげんなところが日本らしいというか
2017/01/24(火) 19:13:09.95ID:e454mEbX
北海道新幹線は特急料金高過ぎ
北陸新幹線も酷いなと思ったけど比べ物にならない
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:13:15.66ID:+3/Nww2o
>>143
夏は冷やして欲しいなあ(´・ω・`)
日除けしてても、夕方乗るとやけどしそう
2017/01/24(火) 19:13:25.58ID:uo8mgIQq
>>143
夏は目玉焼きが焼けるシステムなの?
2017/01/24(火) 19:13:29.89ID:5YgC/Sei
このデザイン、結構好き
2017/01/24(火) 19:13:30.09ID:0+NlnaQm
い、今のうちに楽しむぞ…
2017/01/24(火) 19:13:32.02ID:5dbm+rR4
※2015年2月に放送したものです
2017/01/24(火) 19:13:32.13ID:+e5/G8NE
>>144
へえ
そういう事ってあるんだ
2017/01/24(火) 19:13:33.54ID:MgC3SnrQ
>>154
乗れるですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:13:41.83ID:fRpt/gS6
新幹線開通前かよ
歴史映像じゃん
2017/01/24(火) 19:13:45.74ID:F+iKpVmB
空気輸送中
2017/01/24(火) 19:13:52.92ID:+e5/G8NE
>>153
マジですかw
2017/01/24(火) 19:13:53.15ID:v1opQaxj
>>150
スーパーが3月改正で消える件
2017/01/24(火) 19:13:53.59ID:hzzRQxzM
>>160
上野大阪白鳥は
2017/01/24(火) 19:14:06.61ID:5YgC/Sei
>>165
スプレーがあるよ

>>166
うん(うそ)
2017/01/24(火) 19:14:07.59ID:ytjOoHko
空気輸送(´・ω・`)
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:14:10.89ID:kwj52jaS
今は特急廃止?
2017/01/24(火) 19:14:14.13ID:IBavU2MF
なになに?
2017/01/24(火) 19:14:26.95ID:ATNetGZ4
>>148
特設サイトに泊まってると「で? ハネるんだよね?」って凄い誘われるんだよね〜
なかなか時間が合わなくて参加したこと無いんだけど
そうやって他所の人も気軽に参加できるのもおもしろいポイントだと思う
2017/01/24(火) 19:14:27.61ID:EV1CVFZ0
>>164
北陸新幹線はJR西の糸魚川から料金が一気に上がりやがる
2017/01/24(火) 19:14:30.37ID:0+NlnaQm
峠さん自由席かよ
2017/01/24(火) 19:14:31.83ID:h+k2wsat
>>179
新幹線になった
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:14:32.24ID:+3/Nww2o
関門トンネルとどっちが長いの?(*・∀・*)
深いのは?
2017/01/24(火) 19:14:34.24ID:fX6f6a+2
昔、快速海峡で通ったなぁ
2017/01/24(火) 19:14:35.18ID:J4mybaYk
自由席乗るなよ
2017/01/24(火) 19:14:40.47ID:JyELrCpW
新幹線整備で夜行列車がなくなるのは地味に不便なんだよなぁ
2017/01/24(火) 19:14:41.49ID:MgC3SnrQ
今は廃止か
2017/01/24(火) 19:14:46.43ID:ytjOoHko
>>175
まじっすか!(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:14:46.42ID:vOdvEa4k
北海道新幹線でこういう案内全部無くなった
2017/01/24(火) 19:14:47.68ID:e454mEbX
789系乗ったことあるけどこんなの貼ってあったの記憶にないなぁ
2017/01/24(火) 19:14:54.69ID:fqep6D2g
>>185
精悍トンネル
2017/01/24(火) 19:14:57.36ID:5dbm+rR4
青函トンネル入るのに
いくつかトンネルくぐるのでフェイントかまされた
2017/01/24(火) 19:15:05.26ID:F+iKpVmB
車内販売も今ではレアになってしまった
2017/01/24(火) 19:15:09.61ID:ATNetGZ4
>>164
あれ乗るくらいなら飛行機乗るわ
って言いたくなる(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:15:17.10ID:iXcFGfhC
ただいま

青函トンネル在来線まだ走ってたかよかった
2017/01/24(火) 19:15:25.07ID:EV1CVFZ0
>>176
それは乗ってない(´・ω・`)
旧白鳥も青森−新潟間だけ乗った
2017/01/24(火) 19:15:33.51ID:fX6f6a+2
張碓通過?
2017/01/24(火) 19:15:43.63ID:ytjOoHko
今じゃもう誰も降りない木古内駅(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:15:44.70ID:fqep6D2g
>>197
もかえり(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:15:48.15ID:5YgC/Sei
おやぁ
2017/01/24(火) 19:15:48.99ID:uo8mgIQq
ちゃんと売り子いるんやな
松山行ったときも売り子いたけど
2017/01/24(火) 19:15:59.04ID:dmbre+7o
木古内をピコ太郎と空耳した
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:15:59.78ID:kwj52jaS
どいうことだよ
2017/01/24(火) 19:16:01.80ID:5YgC/Sei
なになに
2017/01/24(火) 19:16:02.35ID:EV1CVFZ0
>>181
へぇーそうなんだ
あれ飛び入り参加もおkなんだ知らんかった
2017/01/24(火) 19:16:06.82ID:vOdvEa4k
>>199
張碓は全然違うぞ
2017/01/24(火) 19:16:11.19ID:KJlt/fru
駅名看板あんなに錆びてて情けないな
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:16:11.44ID:fRpt/gS6
>>188
酒盛り終電みたいな光景は何度か見たことある
2017/01/24(火) 19:16:11.83ID:5dbm+rR4
津軽海峡線は速いけど
江差線にはいったときのノロノロ感
2017/01/24(火) 19:16:14.53ID:h+k2wsat
>>188
特殊路線だからとはいえ最期まで急行しかも客車という昭和スタイルの夜行列車だったね
2017/01/24(火) 19:16:15.50ID:JyELrCpW
もう一年近くになるのか
2017/01/24(火) 19:16:24.08ID:uDTtpnSg
なんで800系つばめっぽい絵なんだ
2017/01/24(火) 19:16:24.53ID:ATNetGZ4
>>188
普通列車のダイヤが薄すぎるので夜行で札幌まで行けないと難易度高すぎる
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:16:24.66ID:+3/Nww2o
>>193
やっぱり(´・ω・`)
まあ、関門は目の前に対岸が見えるもんね
2017/01/24(火) 19:16:33.36ID:bshtUQ11
この南海のしずちゃんみたいなイライラする声やめれ
2017/01/24(火) 19:16:35.47ID:ytjOoHko
江差線に乗り換えできない駅なんて意味がない(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:16:37.53ID:dmbre+7o
2015年ってあと何年後かしら
2017/01/24(火) 19:16:40.10ID:V1aSKmhW
2015年のアクセントがおかしいと吉川さんが激怒しそう
2017/01/24(火) 19:16:42.43ID:e454mEbX
>>160 廃止前に大阪→青森でG車で乗って北斗星2号上野行きに乗って関東に帰ってきたよ
2017/01/24(火) 19:16:44.66ID:fX6f6a+2
北海道新幹線で木古内で降りる人いるんだろうか?
2017/01/24(火) 19:16:45.97ID:5dbm+rR4
今は在来線ホームがない木古内駅
2017/01/24(火) 19:16:46.22ID:F+iKpVmB
この工事の看板って簡単に書きすぎて却って分かりにくいと思う時がある
「道路をよくしています」とか書いてあっても何の工事か分からん
2017/01/24(火) 19:16:59.93ID:fqep6D2g
>>216
うん(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:17:04.17ID:fX6f6a+2
江差に行かない江差線
2017/01/24(火) 19:17:05.90ID:v1opQaxj
>>183 >>187
自由席だと特急料金免除だし
2017/01/24(火) 19:17:10.99ID:EV1CVFZ0
今は道南いさりび鉄道になったんだっけ?
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:17:17.50ID:+3/Nww2o
>>166
こぶらのオッチャン、今夜はしっかり寝ないと(*・∀・*)
明日は全身麻酔?局所麻酔?
2017/01/24(火) 19:17:24.01ID:IBavU2MF
さあ、出発進行!
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:17:31.29ID:Xb0z1gXG
ただいま参上いたしました(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:17:45.41ID:5YgC/Sei
>>231
せっかくですから
2017/01/24(火) 19:17:58.49ID:XUwkVlJU
雪しか見えねぇ
2017/01/24(火) 19:18:00.16ID:EV1CVFZ0
>>221
凄いルートですな
2017/01/24(火) 19:18:02.26ID:h+k2wsat
並行在来線がどんどん三セク化していくのう
まあ廃止されるよりましか
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:18:05.90ID:Xb0z1gXG
ツバル海峡冬景色か(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:18:10.97ID:ytjOoHko
電化区間なのに気動車(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:18:12.31ID:5YgC/Sei
ボックスシートにつり輪もあるのか
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:18:20.97ID:aM02v5jk
北海道新幹線の校歌(´・ω・`)

ぜひ聞いてみたい
2017/01/24(火) 19:18:22.16ID:ATNetGZ4
>>207
ちゃんと衣装は揃えないとダメだけど飛び入りおkなんだよ〜
普通の旅行ツアーなんかでも参加するプランある場合もあったりするらしいね
2017/01/24(火) 19:18:25.29ID:EuNYHS9K
北海道まで海埋め立てすればいいのに
2017/01/24(火) 19:18:29.76ID:uo8mgIQq
>>229
全身
22時消灯の6時半起床
2017/01/24(火) 19:18:38.82ID:Fi3xzAp4
>>216
関門海峡は火の山から飛んで渡るもんだからな
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:18:45.14ID:Xb0z1gXG
>>232
くっくくっく♪(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:18:52.78ID:e454mEbX
>>182 東海道山陽新幹線みたく通しで計算してくれればいいのに
>>196 ホントだよ 青森〜函館は船でいいわ
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:18:53.48ID:+3/Nww2o
>>225
泳いで渡れそうだしね(´・ω・`)
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:19:01.08ID:VtQaPVoq
↓衆道院
2017/01/24(火) 19:19:08.68ID:vOdvEa4k
>>235
サンライズが夜行寝台の最後の牙城
2017/01/24(火) 19:19:08.99ID:C9avS0wa
やっぱ日本は新幹線と在来線でレール幅違うのが致命的だねえ
もしレール幅同じなら色んな列車がナンボか存命してた気がする
2017/01/24(火) 19:19:09.26ID:fqep6D2g
>>242
全身のがいいよ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:19:09.53ID:5YgC/Sei
>>244
私の青い森〜
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:19:14.95ID:VtQaPVoq
夢グループキター
2017/01/24(火) 19:19:18.94ID:uDTtpnSg
夢グループがトップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2017/01/24(火) 19:19:18.99ID:J4mybaYk
再放送でもレギュラー枠だと
スポンサーがつく
2017/01/24(火) 19:19:19.24ID:fX6f6a+2
おまいらの夢グループキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2017/01/24(火) 19:19:21.15ID:EV1CVFZ0
いきなり夢グループキタ━(゚∀゚)━ !!
2017/01/24(火) 19:19:25.83ID:TzN2EDrl
>>246
凄い勢いで流される(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:19:31.99ID:94feOaCr
松方弘樹が所属していた夢グループ
2017/01/24(火) 19:19:32.15ID:/5za81Ob
朝鮮企業
2017/01/24(火) 19:19:32.82ID:5YgC/Sei
200名ずつに売って50万本かよ
2017/01/24(火) 19:19:36.46ID:Fi3xzAp4
パトロンと愛人きたー
2017/01/24(火) 19:19:37.86ID:ytjOoHko
おまえ会長の愛人だろ!
2017/01/24(火) 19:19:40.73ID:3nf0Y6He
5g
2017/01/24(火) 19:19:44.58ID:fqep6D2g
>>246
でも流れ速いよ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:19:45.52ID:h+k2wsat
>>249
狭軌にしたのが間違いだったな
2017/01/24(火) 19:19:46.98ID:vOdvEa4k
>>245
博多で特急料金リセットされるな
2017/01/24(火) 19:19:53.23ID:5dbm+rR4
>>235
何れ全国第三セクター鉄道乗り継ぎの旅というTV東京のネタが出来そう

だれ?このオバサン
2017/01/24(火) 19:19:57.49ID:+e5/G8NE
BSの定番、夢グループ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:20:04.63ID:ATNetGZ4
>>245
フェリーなら選んで乗れば中で泊まれるしね
2017/01/24(火) 19:20:06.42ID:5YgC/Sei
RCAピンなんて(´・ω・`)もう無いよ
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:20:12.31ID:aM02v5jk
安愚楽牧場だって最初はテレビでCM流していた
それが今や単なる詐欺だったというオチw
2017/01/24(火) 19:20:15.76ID:EV1CVFZ0
カーナビと土鍋炊飯器もセットで付けろよ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:20:15.82ID:e454mEbX
>>215 18きっぷ系だと北海道はキツイ
2017/01/24(火) 19:20:17.21ID:fX6f6a+2
保科さんも松方さんにやられちゃったんだろうか?
2017/01/24(火) 19:20:20.88ID:ytjOoHko
パーフェクトビューもおまけにつけてくれよ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:20:30.48ID:0+NlnaQm
新幹線の高架が20m先のとこに住んでるけど通過時結構うるさいわ
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:20:33.04ID:fRpt/gS6
数少ない富山マニアのみなさんに教えてあげるが、
BSTBS8時から4時間ぶっ続けで富山関係だぜ
2017/01/24(火) 19:20:35.96ID:djqfi7lo
送料高杉
2017/01/24(火) 19:20:37.92ID:P6/6Ont1
愛人であることを微塵も隠さない姿勢好き
2017/01/24(火) 19:20:39.34ID:IBavU2MF
普通の通信カラオケだと、この人の歌入ってないんだろうなぁ
2017/01/24(火) 19:20:40.66ID:J4mybaYk
アニソンが入ってない(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:20:46.53ID:EV1CVFZ0
保科って歌下手やな(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:20:51.60ID:uo8mgIQq
>>270
えっそうなの?
2017/01/24(火) 19:20:58.34ID:MHO46U8+
場末のスナックのママ
2017/01/24(火) 19:21:03.23ID:XUwkVlJU
売れるんだろうか
2017/01/24(火) 19:21:05.21ID:F+iKpVmB
箱がボロボロなのどうになならんかw
2017/01/24(火) 19:21:08.62ID:Fi3xzAp4
ま〜す
2017/01/24(火) 19:21:11.46ID:fqep6D2g
>>277
バス旅
2017/01/24(火) 19:21:12.51ID:iXcFGfhC
>>265
関西の私鉄が1435mmが主流なのはなぜなんだろうか
2017/01/24(火) 19:21:14.57ID:IBavU2MF
自由席キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
2017/01/24(火) 19:21:19.22ID:h+k2wsat
>>267
信越本線なんて細切れになっちゃって往年の見る影もない
直江津とか
2017/01/24(火) 19:21:20.42ID:TzN2EDrl
自由席キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:21:22.53ID:Xb0z1gXG
>>251
青井森美幸48歳、まだ誰のものでもありません…(´・ω・`)
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:21:23.03ID:fRpt/gS6
3色コンポジット入力って必ずついてるか今のテレビ
2017/01/24(火) 19:21:26.35ID:fX6f6a+2
自由席キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2017/01/24(火) 19:21:27.26ID:5bwnVDrE
自由席キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
2017/01/24(火) 19:21:27.75ID:5YgC/Sei
>>283
おいらのテレビとブルーレイのデッキには(´・ω・`)

指定席キタ━(゚∀゚)━!
2017/01/24(火) 19:21:27.85ID:uDTtpnSg
グリーン自由席
2017/01/24(火) 19:21:28.66ID:+e5/G8NE
この社長てやたらと語尾を伸ばすよね
2017/01/24(火) 19:21:28.67ID:J4mybaYk
俺たちのグランクラスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2017/01/24(火) 19:21:29.32ID:ytjOoHko
峠さんの曲もカラオケに入ってるかな(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:21:35.25ID:EV1CVFZ0
君だけの近鉄DXシートキタ━(゚∀゚)━ !!
2017/01/24(火) 19:21:36.97ID:5dbm+rR4
優先席きたこれ
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:21:41.33ID:+3/Nww2o
>>242
∀・*)全身麻酔の覚めかけに、何か隠してること喋っちゃうことがあるんだって
気を付けてね
気を付けられないけど
2017/01/24(火) 19:21:41.37ID:dmbre+7o
ゴザキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
2017/01/24(火) 19:21:47.16ID:TzN2EDrl
>>291
そもそも横川までしか行けない(´・ω・`)
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:21:51.20ID:aM02v5jk
みんなだけの立ち席グリーン券 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
2017/01/24(火) 19:21:57.27ID:e454mEbX
>>234 友達と一緒に乗り納めした 青森で泊まる予定なかったので北斗星でさっさと帰ってくることにした
2017/01/24(火) 19:22:04.03ID:ytjOoHko
わしだけのシルバーシート(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:22:10.99ID:uo8mgIQq
自由席キター!!
この前聞いたの道後温泉の宿やったな
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:22:12.63ID:VtQaPVoq
俺様の妙技をみんな味わいな!
2017/01/24(火) 19:22:13.31ID:5YgC/Sei
↓If your smeeeeeel
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:22:28.65ID:+3/Nww2o
急にパトカーのサイレンが聞こえたから外見てみたら、車が止められてた(´・ω・`)
シートベルトかな?携帯かな?
2017/01/24(火) 19:22:31.40ID:MHO46U8+
オレンジ色っぽいキハ40が好きなんだけど
2017/01/24(火) 19:22:32.19ID:h+k2wsat
おまいらの指定席はたまには座布団くらい洗濯しろ!醤油ジミ付けたままにしやがって!
2017/01/24(火) 19:22:39.16ID:5YgC/Sei
いつか来る最期の時.・゚・(ノД`)・゚・.
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:22:41.33ID:Xb0z1gXG
いつか来る最後のとき…(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:22:43.63ID:/VwWSnPG
↑泣くな↓
2017/01/24(火) 19:22:43.73ID:GfHyu78E
↓いつか来る最期の時に泣く奴(´;ω;`)
2017/01/24(火) 19:22:46.52ID:IBavU2MF
いつか来る最期の時。・゚・(ノД`)・゚・。
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:22:48.69ID:VtQaPVoq
>>312
|ゅ) ククク
2017/01/24(火) 19:22:51.05ID:F+iKpVmB
いつか来る最期の時(´・ω・`)ショボーン
2017/01/24(火) 19:22:51.52ID:ytjOoHko
(´;ω;`)
2017/01/24(火) 19:22:51.57ID:J4mybaYk
いつかくる最期の時。・゚・(ノД`)・゚・。
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:22:59.09ID:qawYtQuk
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/9WbZ9RxH6Z
2017/01/24(火) 19:23:04.91ID:5YgC/Sei
>>321
ちっ
2017/01/24(火) 19:23:05.20ID:uDTtpnSg
いつか来る最期の時 にかぶせるアナウンスw
2017/01/24(火) 19:23:07.30ID:EV1CVFZ0
>>308
わい北斗星もカシオペアも乗ったことなし(´・ω・`)b
サンライズなら乗ったけど
2017/01/24(火) 19:23:16.28ID:uo8mgIQq
>>304
ヤバいな女医可愛いって言ってしまうやん執刀医でもあるのに
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:23:19.22ID:+3/Nww2o
>>257
>>264
距離から見たイメージなの(´・ω・`)
実際に泳いだら、タンカーとかの餌食になるの
2017/01/24(火) 19:23:20.44ID:5dbm+rR4
>>249
TGVってローカル線にも乗り入れるんだっけ?
2017/01/24(火) 19:23:21.49ID:XUwkVlJU
雪国行きたいな
2017/01/24(火) 19:23:29.85ID:IBavU2MF
あああああ〜 あ〜ああ〜あ〜♪
2017/01/24(火) 19:23:39.03ID:fX6f6a+2
いつか来る最後の時って松方弘樹のことか?
2017/01/24(火) 19:23:53.50ID:uDTtpnSg
変な牛の重機まだあるかな
2017/01/24(火) 19:23:57.26ID:F+iKpVmB
合築
2017/01/24(火) 19:24:00.17ID:ISGl0DIh
アマゾンプライムって映画やら音楽やら色々あるが
まさかこの曲までプライムで聴き放題とはな

プライム会員はダウンロードもできるんで今度の旅行ではタブレットに落として聞こう
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:24:02.14ID:ytjOoHko
冬こそ北海道(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:24:02.95ID:ATNetGZ4
>>273
はまなすあった頃はまだマシだったんだけどねぇ
2017/01/24(火) 19:24:02.99ID:EV1CVFZ0
オシャレな駅舎やな
2017/01/24(火) 19:24:08.52ID:h+k2wsat
>>331
まあ日本も山形新幹線とか秋田新幹線とか速度の規制はあるが
2017/01/24(火) 19:24:11.98ID:0+NlnaQm
将来的には北海道で18切符旅できなくなるのはさみしい
2017/01/24(火) 19:24:22.04ID:e454mEbX
>>260 九州新幹線もそうだね
>>269 泊まる時間帯に利用することはなさそうだけど
うちの県だと大洗から苫小牧までフェリー出てるからフェリーで北海道もいいかもしれない
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:24:30.67ID:Xb0z1gXG
>>328
自慢じゃないがカシオペアを聴いたことならあるぞ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:24:39.20ID:5YgC/Sei
凍えそうなカモメ
2017/01/24(火) 19:24:41.89ID:5dbm+rR4
実は「ややっ!」よりも「オヤァ?」の方が発言回数多い


これトリビアな
2017/01/24(火) 19:24:48.76ID:Fi3xzAp4
見てるだけで寒々しい
2017/01/24(火) 19:24:49.31ID:djqfi7lo
>>337
自由席入ってるんだ?
情報サンクス
2017/01/24(火) 19:24:56.78ID:ISGl0DIh
これからはLCCで行って、そこから青春18きっぷってことが多くなるんだおるな
2017/01/24(火) 19:25:00.52ID:iXcFGfhC
>>308
鉄オタの友達に札幌で一泊せずに行く北斗星の旅を提案したら
「せっかくだから札幌で遊びたいし旭川とか富良野も行きたい」とダダこねられて結局話が流れてしまった
一緒に行くにも乗り鉄じゃないと面倒くさい(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:25:02.71ID:EV1CVFZ0
>>332
冬に北陸行ったら爆弾低気圧で交通機関マヒして酷い目に会った
2017/01/24(火) 19:25:23.43ID:KJlt/fru
カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲
2017/01/24(火) 19:25:25.06ID:uo8mgIQq
>>345
ハーバーライトが
2017/01/24(火) 19:25:29.59ID:ISGl0DIh
>>348 峠恵子で検索すれば
2017/01/24(火) 19:25:33.42ID:F+iKpVmB
うほっ
2017/01/24(火) 19:25:37.46ID:TzN2EDrl
アッー!!!
2017/01/24(火) 19:25:47.60ID:h+k2wsat
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2017/01/24(火) 19:25:47.97ID:5YgC/Sei
>>353
カモメが飛んだ〜
2017/01/24(火) 19:25:49.89ID:fX6f6a+2
予約した峠です
2017/01/24(火) 19:25:52.07ID:38ipbzpV
おー
2017/01/24(火) 19:25:52.17ID:fqep6D2g
アッー
2017/01/24(火) 19:25:53.18ID:+e5/G8NE
童貞の殿堂
2017/01/24(火) 19:25:53.24ID:AF9Rs0WN
ここ行った
2017/01/24(火) 19:25:53.52ID:uDTtpnSg
予約してない峠です!
2017/01/24(火) 19:25:58.25ID:IBavU2MF
予約した峠です
2017/01/24(火) 19:26:04.89ID:ytjOoHko
うほっ!
2017/01/24(火) 19:26:08.06ID:F+iKpVmB
ミサ中にドア開けるとブザーが鳴るんだって
2017/01/24(火) 19:26:10.02ID:iXcFGfhC
>>332
雪かきボランティア募集してるらしいぞ
2017/01/24(火) 19:26:11.42ID:J4mybaYk
アッー!
2017/01/24(火) 19:26:12.12ID:MHO46U8+
個人的には日高本線が消えてしまうのが寂しい。
海岸線や牧場の中をノンビリと通り過ぎるのが
良かったのに・・・
2017/01/24(火) 19:26:12.86ID:EV1CVFZ0
>>344
向谷はんは脱退したんだっけか?
2017/01/24(火) 19:26:14.91ID:5dbm+rR4
そういあ今年はJR発足30周年なんだな
こんなひどい状況になるとは知らなんだな
2017/01/24(火) 19:26:15.92ID:38ipbzpV
はがき
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:26:18.56ID:aM02v5jk
衆道院って邪魔されず静かでゆっくり実況できそう(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:26:23.11ID:uo8mgIQq
>>350
まあススキノ行かないと行った気にならんだろうね
2017/01/24(火) 19:26:24.54ID:ATNetGZ4
>>349
実はもう既に俺はそんな感じ
北海道広すぎるし
2017/01/24(火) 19:26:25.96ID:dmbre+7o
メールで予約できないんかい
2017/01/24(火) 19:26:32.99ID:0+NlnaQm
ここ昔は男子禁制だっけ
2017/01/24(火) 19:26:33.78ID:AF9Rs0WN
中に入れなかった
2017/01/24(火) 19:26:35.76ID:ISGl0DIh
寒いところが嫌いな自分は冬の北海道には行くことはないだろう
最寄りの空港から千歳まで飛行機の直行便もないし
2017/01/24(火) 19:26:41.75ID:ytjOoHko
峠さん女なんだから入っちゃだめだろ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:26:45.88ID:F+iKpVmB
いいね
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:26:46.75ID:Xb0z1gXG
>>353
曲道くにゃくにゃ〜♪(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:26:48.36ID:5YgC/Sei
>>372
記念TOICAが出るみたいね
2017/01/24(火) 19:27:00.23ID:V1aSKmhW
バイブオルガンだ
2017/01/24(火) 19:27:08.53ID:F+iKpVmB
黒ミサじゃ
2017/01/24(火) 19:27:10.12ID:fqep6D2g
>>378
男子のみ
2017/01/24(火) 19:27:14.29ID:djqfi7lo
>>354
了解
2017/01/24(火) 19:27:17.04ID:IBavU2MF
は〜るいろのきしゃにの〜って〜♪
2017/01/24(火) 19:27:19.48ID:ytjOoHko
上手いな(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:27:20.79ID:J4mybaYk
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
2017/01/24(火) 19:27:22.48ID:AF9Rs0WN
この近くで広大な畑があってそれを耕しておかずにしてるみたい
2017/01/24(火) 19:27:29.93ID:ISGl0DIh
>>376 千歳空港からの道東が便利な切符があったような
2017/01/24(火) 19:27:31.09ID:F+iKpVmB
主よ人の望みの喜びを
2017/01/24(火) 19:27:31.25ID:djqfi7lo
信仰の時間です
2017/01/24(火) 19:27:32.51ID:5YgC/Sei
>>386
エコエコアザラク
 エコエコアザラク
2017/01/24(火) 19:27:35.49ID:ATNetGZ4
パイプオルガンあるとか素敵やん
2017/01/24(火) 19:27:36.88ID:e454mEbX
>>328 サンライズは乗ったことないなぁ 北斗星とカシオペアは乗ったことあって毎回食堂車使ったけど
2017/01/24(火) 19:27:39.33ID:/5za81Ob
本当に神がいると思ってんのかね
2017/01/24(火) 19:27:44.60ID:iXcFGfhC
>>381
手はごついよ?
2017/01/24(火) 19:27:45.29ID:h+k2wsat
これで目を覚ましたものだった
2017/01/24(火) 19:27:50.15ID:AF9Rs0WN
>>391
ダンスじゃないんだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:27:51.28ID:Xb0z1gXG
>>371
詳しくはないんでそのへんのことはよくわからんです、ハイ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:27:56.65ID:KJlt/fru
主よ(略)バッハ
2017/01/24(火) 19:27:57.42ID:EV1CVFZ0
>>372
国鉄最後の日急行「大雪」網走行きに乗ったら
いっぱい記念品貰ったわ
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:27:57.97ID:+3/Nww2o
>>329
∀・*)明るい未来が待ってるかもなの
2017/01/24(火) 19:27:59.65ID:0+NlnaQm
>>387
逆で覚えてたのね、情報サンクス
2017/01/24(火) 19:28:04.71ID:F+iKpVmB
暗いと不平をこぼすより
進んで灯りをともしましょう
2017/01/24(火) 19:28:25.86ID:XUwkVlJU
大分にも同じものが売ってた
2017/01/24(火) 19:28:26.44ID:MHO46U8+
この缶箱は物入れに使っていました
2017/01/24(火) 19:28:28.47ID:Fi3xzAp4
ええー男が作ってるのかぁ
2017/01/24(火) 19:28:35.87ID:fX6f6a+2
白い恋人ができる前の北海道の定番みやげか
2017/01/24(火) 19:28:37.47ID:F+iKpVmB
中世では修道院は技術の保管庫っていう意味もあったね
2017/01/24(火) 19:28:46.29ID:uo8mgIQq
バター飴食べたい
2017/01/24(火) 19:28:48.27ID:ATNetGZ4
>>393
そうなん?
滝川出発の普通列車最長路線は乗りでがあったわ1日仕事でさ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:28:49.36ID:J4mybaYk
女子禁制の部分カット
2017/01/24(火) 19:28:52.15ID:h+k2wsat
>>405
道内もかつては夜行何本も走ってたのにねえ
2017/01/24(火) 19:28:54.25ID:F+iKpVmB
院売
2017/01/24(火) 19:28:59.18ID:fqep6D2g
たっか
2017/01/24(火) 19:28:59.47ID:5YgC/Sei
衆道院
2017/01/24(火) 19:29:05.51ID:djqfi7lo
ええ値段するなぁw
2017/01/24(火) 19:29:05.69ID:5dbm+rR4
>>394
新潟の485系の車内メロディーに入っていたわ
2017/01/24(火) 19:29:07.75ID:ytjOoHko
定番の土産品だな
2017/01/24(火) 19:29:09.74ID:0+NlnaQm
おっさんが作ったバターなど
2017/01/24(火) 19:29:10.28ID:EV1CVFZ0
>>398
食堂車使ったのは100系新幹線が最後かな
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:29:24.75ID:aM02v5jk
バター飴
バター●
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:29:32.48ID:+3/Nww2o
自衛隊の売店に入ってみたいです(*・∀・*)
2017/01/24(火) 19:29:33.60ID:ATNetGZ4
>>405
その頃に乗り鉄に目覚めていたかったな〜
2017/01/24(火) 19:29:35.56ID:KJlt/fru
小国神社でかりんとう買ったけど結構な値段だった
2017/01/24(火) 19:29:42.31ID:e454mEbX
バター飴久しぶりに食べたくなった この後買い出し行くから買ってこよう
2017/01/24(火) 19:29:43.65ID:uo8mgIQq
>>420
これには三代将軍もニッコリ
2017/01/24(火) 19:29:49.41ID:Fi3xzAp4
子供時代の妄想を返せよ
2017/01/24(火) 19:29:52.01ID:fX6f6a+2
道南いさりび鉄道になって塗装変わったの?
2017/01/24(火) 19:29:52.39ID:h+k2wsat
さすがキハ40加速がのんびりまったり
2017/01/24(火) 19:29:59.46ID:EV1CVFZ0
>>417
夜行急行は周遊券利用者ばかりという…
2017/01/24(火) 19:30:24.53ID:MHO46U8+
>>433
確か黄色
2017/01/24(火) 19:30:33.41ID:5YgC/Sei
>>431
柳生ナニガシがお相手だっけ
2017/01/24(火) 19:30:34.90ID:h+k2wsat
>>435
その時代貧乏旅行してた若人ももういい歳だね
2017/01/24(火) 19:30:45.03ID:F+iKpVmB
架線があるのにキハ40
2017/01/24(火) 19:30:45.25ID:C9avS0wa
会社の60才位の人に話聞いたことあるんだけど
18切符て発売年の1982−1987あたりまでが鬼楽しかったと言っていた
長距離鈍行・夜行鈍行がフツーにバンバン走ってたり
殆ど誰も乗ってないローカル線のボックス席占有して優雅に駅弁ビールとかだったらしいね
3セクも皆無だったろうし、国鉄の色んなムダの恩恵を被れたのってズルいよねえ(´;ω;`)
2017/01/24(火) 19:30:46.28ID:ATNetGZ4
>>435
夜行急行を宿がわりに何日も乗り通す猛者もいたみたいだね
2017/01/24(火) 19:30:50.99ID:IBavU2MF
キンコンキンコン
2017/01/24(火) 19:30:51.25ID:ISGl0DIh
>>415 道東乗り放題きっぷみたいなのを
JR北海道が売り出すようなネットニュースで見たぞ
2017/01/24(火) 19:30:55.19ID:fqep6D2g
でんちゃ乗りたい(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:30:55.76ID:5YgC/Sei
キンコンキンコン
2017/01/24(火) 19:30:56.96ID:xutNwQQy
キンコンキンコン
2017/01/24(火) 19:30:57.53ID:5dbm+rR4
>>425
初めて利用したのがトワイライト
ランチとディナー満喫したのもいい思い出
2017/01/24(火) 19:31:06.05ID:uDTtpnSg
五稜郭から遠い五稜郭駅
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:31:08.47ID:KIvRySax
ここ今は、いさりび鉄道
明後日中井せーやでやるよ
2017/01/24(火) 19:31:15.11ID:J4mybaYk
五稜郭駅からとおい五稜郭
2017/01/24(火) 19:31:16.64ID:EV1CVFZ0
>>428
中学生だった
春休み周遊券で1週間くらい北海道巡った
2017/01/24(火) 19:31:27.66ID:F+iKpVmB
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:31:28.43ID:Xb0z1gXG
長野県の五稜郭は真ん中に学校のせるんじゃない
見学しずらいだろ〜(´・ω・`)
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:31:36.16ID:+3/Nww2o
そもそも五稜郭ってなに?古墳?(*・∀・*)
2017/01/24(火) 19:31:38.85ID:5YgC/Sei
日本に二つある五稜郭の一つか(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:31:39.92ID:fX6f6a+2
道南いさりび鉄道は五稜郭が終点なんでしょ?
2017/01/24(火) 19:31:46.85ID:ATNetGZ4
>>443
マジかよサンクス
CM入りしたらググってみる!
2017/01/24(火) 19:31:52.95ID:ve6Js6W9
>>396
エコエコアザラク
エコエコザメラク…

映画の主役やった吉野公佳は今やAV女優だからな…
2017/01/24(火) 19:31:58.01ID:h+k2wsat
五稜郭と言えば機関区
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:32:09.29ID:Xb0z1gXG
>>453
すみません
しづらいだよね
何やってんだおいら…orz (´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:32:11.40ID:5YgC/Sei
>>453
事案(´・ω・`)

>>454
様式の城郭
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:32:11.44ID:95GLYuDC
>>397
パイプカットじゃダメなの?
2017/01/24(火) 19:32:15.44ID:zcpxHuqH
ウチの近所にも五稜郭があるな 小学校になってるけど
2017/01/24(火) 19:32:20.11ID:djqfi7lo
>>449
あのオッチャンなんか苦手
2017/01/24(火) 19:32:20.93ID:XUwkVlJU
造った当時ですでに旧式だったらしい
2017/01/24(火) 19:32:24.01ID:e454mEbX
ぐるり北海道フリーきっぷかゾーン券でしか北海道行ったことないわ
お得な切符が廃止されてから北海道行ってない
2017/01/24(火) 19:32:24.33ID:J4mybaYk
去年3月に行ったときは雪は全く無かった
函館は北海道の中でもあまり雪振らないんだな
2017/01/24(火) 19:32:24.94ID:uo8mgIQq
>>437
そこが悲劇で有名だね、友矩だったか
ほかにもガンガン出世させてます
2017/01/24(火) 19:32:31.02ID:ATNetGZ4
>>451
中学生でかΣ(´∀`;) すごいなぁ〜
2017/01/24(火) 19:32:33.11ID:5YgC/Sei
>>458
実写あったんだ
2017/01/24(火) 19:32:42.52ID:EV1CVFZ0
>>438
うん
もうあんな旅出来ない年に(´・ω・`)

>>441
それ俺w
宿は4日に1辺くらいしか泊まらんかったw
2017/01/24(火) 19:32:50.86ID:ISGl0DIh
>>440 まだまだ地方は高速道路もほとんど開通してないから
新聞や郵便輸送のため長距離夜行を走らせていたな

青函トンネルも瀬戸大橋もなく連絡船だから
深夜着の連絡船に接続する夜行列車も多かったと聞く
2017/01/24(火) 19:32:54.33ID:F+iKpVmB
くもじいじゃ
2017/01/24(火) 19:32:58.43ID:5YgC/Sei
>>463
中込の人発見!
2017/01/24(火) 19:32:58.47ID:fX6f6a+2
タワーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:33:07.48ID:+3/Nww2o
>>461
古墳じゃなかった(´・ω・`)
歴史を考えれば、当たり前か
2017/01/24(火) 19:33:09.05ID:EV1CVFZ0
>>447
ええのお
ウラヤマ
2017/01/24(火) 19:33:09.17ID:F+iKpVmB
またそういうハコモノを
2017/01/24(火) 19:33:10.23ID:ATNetGZ4
>>453
あそこ良いよね 特に桜が咲いてると素晴らしい
2017/01/24(火) 19:33:14.66ID:GUMEjyaK
空から五稜郭を見てみよう
2017/01/24(火) 19:33:16.69ID:5dbm+rR4
なんかきいたことのあるBGM
2017/01/24(火) 19:33:17.45ID:ZvRZ60+O
全国の城を破壊してなかったら良かったな
2017/01/24(火) 19:33:24.69ID:F+iKpVmB
かわええ
2017/01/24(火) 19:33:25.11ID:KJlt/fru
たけー
2017/01/24(火) 19:33:27.94ID:fX8JiGmf
たっか(;・∀・)
2017/01/24(火) 19:33:34.11ID:ATNetGZ4
>>462
全然違うΣ(´∀`;)
2017/01/24(火) 19:33:34.73ID:uDTtpnSg
あらかわ
2017/01/24(火) 19:33:36.53ID:IBavU2MF
みんなかわええ
2017/01/24(火) 19:33:39.91ID:ve6Js6W9
>>470
うん。
菅野美穂も出てた。かわいかったしやっぱり演技うまかった
2017/01/24(火) 19:33:41.12ID:A6niemY6
これ見た気がする。再放送かな
2017/01/24(火) 19:33:42.08ID:ZvRZ60+O
スカイツリーかよ
2017/01/24(火) 19:33:44.82ID:V1aSKmhW
光の速さで検索
http://i.imgur.com/MIWV0TL.jpg
2017/01/24(火) 19:33:46.26ID:djqfi7lo
べっぴんさん揃いだな
撮影用?
2017/01/24(火) 19:33:46.88ID:0+NlnaQm
これいい値段するから行ったときケチって登らなかったw
2017/01/24(火) 19:33:47.24ID:Fi3xzAp4
無駄に人が多いな
2017/01/24(火) 19:33:50.06ID:e454mEbX
>>441 札幌から稚内に行く時夜行で入って夜行で帰ることで助かった 今はバスじゃないと無理だもんな
2017/01/24(火) 19:33:52.95ID:fqep6D2g
たっか
2017/01/24(火) 19:33:53.33ID:F+iKpVmB
暗いよ〜狭いよ〜
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:33:54.57ID:Xb0z1gXG
昔のデパートのエレベーターガールみたいでよいね(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:33:55.59ID:5YgC/Sei
>>489
知らなかった_φ(・_・ )メモメモ
2017/01/24(火) 19:33:55.87ID:KJlt/fru
白糸の滝の無人駐車場は200円だったぞ
2017/01/24(火) 19:33:58.88ID:XUwkVlJU
前行った時より小奇麗になっとる
2017/01/24(火) 19:34:00.25ID:J4mybaYk
こないだも書いたけど
ここに行った時中華が多くて辟易した
2017/01/24(火) 19:34:02.07ID:uo8mgIQq
良い値段とるな
人件費で赤やろうけど
2017/01/24(火) 19:34:06.24ID:zbuT7PKx
自撮り
2017/01/24(火) 19:34:09.33ID:F+iKpVmB
自撮りの子固まってるw
2017/01/24(火) 19:34:10.33ID:fX6f6a+2
五稜郭タワーと福岡タワーは高くて登るの断念したわ
2017/01/24(火) 19:34:10.37ID:ATNetGZ4
>>471
若さの勢いってすげーw
2017/01/24(火) 19:34:11.97ID:fX8JiGmf
五稜郭タワーなんて初めて知ったわ
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:34:15.79ID:FRuDQCtK
勝手に観光協会だとこういう所に来ると真っ先にメダリオンに向かう
2017/01/24(火) 19:34:16.38ID:dmbre+7o
自撮り女を華麗にスルー
2017/01/24(火) 19:34:23.86ID:iXcFGfhC
パントマイムかなんかのパフォーマーかとオモタ
2017/01/24(火) 19:34:31.28ID:uDTtpnSg
撮影しやすいから登るが吉
2017/01/24(火) 19:34:32.51ID:EV1CVFZ0
>>469
別に凄くはないよ〜(´・ω・`)
金がなかったから周遊券は強い味方だった
周遊券内は特急・急行乗り放題だったし
2017/01/24(火) 19:34:36.37ID:5dbm+rR4
北海道で今朝マイナス32℃まで下がったんだってね
なにが温暖化なのやら・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:34:42.65ID:+3/Nww2o
なぜ星形なの?(*・∀・*)
2017/01/24(火) 19:34:46.62ID:h+k2wsat
>>472
客車と荷物&郵便車混結させたり懐かしいね
混んでる時期は自由席の通路やデッキに新聞紙しいて寝転がったり
今の若者が聞いたら「どこの発展途上国だよww」だろうね
2017/01/24(火) 19:34:48.51ID:GUMEjyaK
>>508
若さ 若さって何だ
2017/01/24(火) 19:34:51.01ID:djqfi7lo
>>498
面堂乙
2017/01/24(火) 19:34:52.64ID:F+iKpVmB
まあ18世紀の要塞だよねこれ
2017/01/24(火) 19:34:54.05ID:fqep6D2g
ラビスタ函館泊まりたい(´・ω・`)
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:34:56.24ID:Xb0z1gXG
仁徳天皇陵の近くにも観光用のタワー建てりゃいいのに…(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:35:03.21ID:XUwkVlJU
隅っこには大砲置いとったらしい
2017/01/24(火) 19:35:17.83ID:IBavU2MF
>>518
振り向かないことさ
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:35:19.55ID:6UnBFQdo
字余り?
2017/01/24(火) 19:35:24.60ID:XUwkVlJU
>>516
死角を無くす為
2017/01/24(火) 19:35:25.80ID:Fi3xzAp4
競馬場しか行ったことがない
2017/01/24(火) 19:35:26.90ID:ATNetGZ4
>>494
実は函館まだ行ってないけど
行ったとしてもあの値段だとパスすると思うw
2017/01/24(火) 19:35:28.50ID:J4mybaYk
レッドベア
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:35:31.41ID:95GLYuDC
>>486
松方弘樹:アカンのか…
2017/01/24(火) 19:35:32.86ID:5YgC/Sei
>>516
砲台置いて、死角がない様に…かな
2017/01/24(火) 19:35:33.20ID:zcpxHuqH
当時としても小さすぎてほとんど役に立たなかったらしいなぁ
2017/01/24(火) 19:35:38.21ID:EV1CVFZ0
>>508
今振り返ると無謀だった
親もよく行かせてくれたもんだと感謝してる
2017/01/24(火) 19:35:47.23ID:ve6Js6W9
キハ何系ですか?鉄オタさん
2017/01/24(火) 19:36:00.60ID:5YgC/Sei
キンコンキンコンキンコンキンコン
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:36:08.16ID:Xb0z1gXG
>>518
若さとはバカさのことさ(割と本気で思ってる)(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:36:10.64ID:djqfi7lo
キャラメル開けたら…
2017/01/24(火) 19:36:16.08ID:ZvRZ60+O
>>516
ヨーロッパとかに影響受けてんのかな
旧幕府軍てフランスとかが付いてたんだっけ?
デンマークあたりにも全く同じ要塞がある
2017/01/24(火) 19:36:17.65ID:GUMEjyaK
>>516
納豆菌の形だったら・・・(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:36:17.71ID:V1aSKmhW
>>492
ほくろが一致した
http://i.imgur.com/AWTMQkH.jpg
2017/01/24(火) 19:36:17.90ID:ISGl0DIh
>>517 客車のドアが走行中でも開くから
窓じゃなくドア開けて喫煙する人とか

東南アジアの鉄道レベルと民度だよな
2017/01/24(火) 19:36:22.84ID:fX6f6a+2
人食いロープウェークル━━━━(゚∀゚)━━━━??
2017/01/24(火) 19:36:28.92ID:IBavU2MF
キャラメル拾ったら箱だけ〜
2017/01/24(火) 19:36:29.24ID:5YgC/Sei
コンサの試合、函館でやってくれないかな
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:36:44.23ID:+3/Nww2o
>>526
○△◻じゃ駄目なの?(´・ω・`)
死角ができるの?
2017/01/24(火) 19:36:45.48ID:38ipbzpV
さっむ
2017/01/24(火) 19:36:55.37ID:EV1CVFZ0
どん詰まりの駅ってええな
2017/01/24(火) 19:37:04.13ID:0+NlnaQm
>>528
まだ札幌のJRタワーの方がいいかも
登ったら夜景が綺麗だったよ
2017/01/24(火) 19:37:07.78ID:e454mEbX
>>425 100系は廃止される前にG個室乗れて良かった
食堂車は体験できなかったなぁ ビュッフェは特急つばめ時代に体験できたけど
2017/01/24(火) 19:37:10.03ID:F+iKpVmB
朝は海まで滑っていきそう
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:37:10.67ID:kwj52jaS
そのまま海にドボン
2017/01/24(火) 19:37:18.11ID:ATNetGZ4
>>514
鉄道好きのひとは中学生くらいでもどこでも計画立ててスイスイ行っちゃうのが凄い
自分がそういうのできるようになったのっていい歳になってからだし(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:37:24.90ID:fqep6D2g
>>548
ホテル泊まりたい(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:37:29.80ID:IBavU2MF
せっかくですから
2017/01/24(火) 19:37:31.07ID:TzN2EDrl
せっかくですから
2017/01/24(火) 19:37:32.20ID:5YgC/Sei
せっかくですから
2017/01/24(火) 19:37:32.28ID:GUMEjyaK
せっかくですから
2017/01/24(火) 19:37:34.50ID:h+k2wsat
>>541
動き始めた汽車に一人飛び乗った

なんて聞いてもナウなヤング「は?」だろうね
2017/01/24(火) 19:37:35.00ID:fX6f6a+2
せっかくですから
2017/01/24(火) 19:37:35.93ID:uo8mgIQq
>>544
なんという無茶ぶり
野球は函館開催あったな
2017/01/24(火) 19:37:38.17ID:XUwkVlJU
>>545
どの場所でも2方向から射撃できるようにする為だったかな
2017/01/24(火) 19:37:38.40ID:V1aSKmhW
随一
2017/01/24(火) 19:37:40.18ID:uDTtpnSg
せっかくですから
2017/01/24(火) 19:37:44.38ID:F+iKpVmB
>>549
いいなあ個室グリーン
無理してでも乗っとけばよかった
2017/01/24(火) 19:37:48.46ID:IBavU2MF
珍しくベタな所に行ったな
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:37:56.20ID:+3/Nww2o
>>538
お洒落さんね(*・∀・*)

>>539
ω・`)アイヌの人は納豆食べないと思うの
2017/01/24(火) 19:38:03.34ID:vOdvEa4k
ラッピとハセスト池よ
2017/01/24(火) 19:38:04.12ID:MHO46U8+
カレー
2017/01/24(火) 19:38:05.60ID:djqfi7lo
こんにちわぁ!
2017/01/24(火) 19:38:06.00ID:+3MJOjtF
>>553
おっちゃんと泊まろう(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:38:06.48ID:5dbm+rR4
函館
札幌
旭川
稚内
釧路
網走

この中で一番気温下がるのは旭川?
2017/01/24(火) 19:38:06.62ID:5YgC/Sei
>>560
去年1試合だけやったよ
2017/01/24(火) 19:38:11.59ID:IBavU2MF
じゃあカツカレーで
2017/01/24(火) 19:38:12.94ID:GUMEjyaK
じゃあカツカレーで
2017/01/24(火) 19:38:14.45ID:fX6f6a+2
函館朝市で食べるんじゃないの?
2017/01/24(火) 19:38:18.48ID:ATNetGZ4
>>530
亡くなっちゃったもんね(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:38:19.76ID:iXcFGfhC
>>549
昔は車内に寿司のカウンターがあったとか
2017/01/24(火) 19:38:21.54ID:ISGl0DIh
>>552 9歳にして子供料金で移動できるのは今しかないと
県外だろうが出かけてた今よりアグレッシブだった子供時代…
2017/01/24(火) 19:38:24.38ID:fqep6D2g
>>570
うん(´・ω・`)
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:38:25.77ID:aM02v5jk
カツカレーで
2017/01/24(火) 19:38:34.90ID:uDTtpnSg
おすすめ大好き峠さん
2017/01/24(火) 19:38:44.05ID:5YgC/Sei
2300円
2017/01/24(火) 19:38:45.56ID:J4mybaYk
カレー壷は憧れ
2017/01/24(火) 19:38:48.46ID:fX6f6a+2
函館来て海鮮食べずにカレーとか蛭子さんかよ!
2017/01/24(火) 19:38:50.70ID:iXcFGfhC
結構なお値段で
2017/01/24(火) 19:38:52.40ID:fX8JiGmf
うまそう
2017/01/24(火) 19:38:53.70ID:0+NlnaQm
高いけどうまそう
2017/01/24(火) 19:38:54.85ID:5YgC/Sei
高っ
2017/01/24(火) 19:38:55.55ID:XUwkVlJU
高め
2017/01/24(火) 19:38:56.55ID:h+k2wsat
横浜神戸函館

黒船がきて開港した港町に共通する雰囲気があるよね
2017/01/24(火) 19:38:58.65ID:dmbre+7o
たっけえ
ロイヤルホストなら2000円くらいで食えるぞ
2017/01/24(火) 19:38:58.99ID:uo8mgIQq
>>558
いつ着くとかそんなの関係ないんだよねー羨ましい
2017/01/24(火) 19:38:59.39ID:MHO46U8+
>>571
旭川だけど、網走の近くも結構低くなるよ
2017/01/24(火) 19:38:59.52ID:F+iKpVmB
これこれ
カレーはやっぱりライスと別容器じゃないとね
2017/01/24(火) 19:39:03.34ID:fqep6D2g
やっす
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:39:03.81ID:+3/Nww2o
>>561
なるほど(*・∀・*)
星形の尖ったとこに砲台を置くってこと?
2017/01/24(火) 19:39:04.76ID:KJlt/fru
子供だまし
2017/01/24(火) 19:39:05.60ID:iXcFGfhC
子供の好きなものばっかだなw
2017/01/24(火) 19:39:06.99ID:e454mEbX
>>494 俺も 五稜郭タワーはパスした 函館山には登ったけど
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:39:08.95ID:Xb0z1gXG
>>552
おいらは歳とってからもわりと無計画
30代までは野宿や健康ランド泊まりでもへっちゃらだった(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:39:15.26ID:F+iKpVmB
いいなあ
ザ・洋食って感じだ
2017/01/24(火) 19:39:19.95ID:ZvRZ60+O
>>544
稲本いたことにビックリ
今年は兵藤加入で残留はどうかね
2017/01/24(火) 19:39:21.88ID:djqfi7lo
>>591
変わらんやんw
2017/01/24(火) 19:39:22.84ID:GUMEjyaK
>>584
塩ラーメンだってご当地料理だぞ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:39:27.61ID:C9avS0wa
>>549
現行グランクラスのコレジャナイ感ってあれ個室じゃないから…、に行きつくような気がする
2017/01/24(火) 19:39:29.07ID:IBavU2MF
ひゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2017/01/24(火) 19:39:35.01ID:uo8mgIQq
>>572
マジで!?

ひゃあー
2017/01/24(火) 19:39:36.71ID:uDTtpnSg
ひゃあああああ
2017/01/24(火) 19:39:37.92ID:ATNetGZ4
>>548
案外おすすめだったりするのかなJRタワー

カニリッチでうまそおおおおおおおお
2017/01/24(火) 19:39:38.24ID:GUMEjyaK
ひゃあ!これはたまりません
2017/01/24(火) 19:39:38.80ID:h+k2wsat
ひゃー!
2017/01/24(火) 19:39:39.65ID:fX6f6a+2
ひゃー!これはたまりません!
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:39:39.86ID:kwj52jaS
これはうまいな
2017/01/24(火) 19:39:40.24ID:F+iKpVmB
御飯多いな
2017/01/24(火) 19:39:43.72ID:djqfi7lo
ひゃあー!
2017/01/24(火) 19:39:53.57ID:Fi3xzAp4
ひやぁー!これはたまりません
2017/01/24(火) 19:39:55.85ID:XUwkVlJU
>>596
うん
2017/01/24(火) 19:40:08.75ID:5YgC/Sei
>>602
北海道観光に行きたいから(´・ω・`)残留して欲しいけどねぇ
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:40:10.69ID:+3/Nww2o
週一くらいのペースでカレー食べたくなる(*・∀・*)
2017/01/24(火) 19:40:18.61ID:ISGl0DIh
>>558 そう言うの今体験したいのなら東南アジアに行かないとね
タイ国鉄は車内禁煙だからデッキでみんなタバコ吸ってた

沿線の人が勝手に乗り込んで物売りとか来るし
まぁその御蔭で食堂車が連結されていない列車で食事に有りつけるんだが
2017/01/24(火) 19:40:25.47ID:GUMEjyaK
両親AV嬢
2017/01/24(火) 19:40:26.29ID:2CVcWD74
>>609
トレインビュー確約だからミル鉄オヌヌメ
2017/01/24(火) 19:40:27.43ID:5dbm+rR4
>>593
都市圏で−20何度とかすごいわ
真冬に行きたいわ
2017/01/24(火) 19:40:40.06ID:ZvRZ60+O
>>604
しまなみ海道の三和って店で食った
伯方の塩の伯方島だったかな
2017/01/24(火) 19:40:43.05ID:uDTtpnSg
両親AV嬢
2017/01/24(火) 19:40:43.44ID:0+NlnaQm
>>599
俺は函館駅からのバスとロープウェイもケチって全部自力で行ったw
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:40:56.02ID:kwj52jaS
>>619
インド人は毎日だから
2017/01/24(火) 19:40:56.79ID:dmbre+7o
>>619
前世はインド人だな間違いない
2017/01/24(火) 19:40:58.99ID:iXcFGfhC
>>552
中学生の頃は計画をちゃんと立ててレポート提出しないと親が金出してくれなかった
2017/01/24(火) 19:41:23.88ID:5YgC/Sei
>>607
北海道新幹線カラーのユニフォーム着てた
で、コンササポも滅多に行けないから、ラッキーピエロに突撃しまくってたらしい
2017/01/24(火) 19:41:27.97ID:IBavU2MF
ラムーのボーカルの人
2017/01/24(火) 19:41:29.35ID:ATNetGZ4
>>578
チビでやせっぽちだった俺は中学生くらいまでは子ども料金で大体どこでも行ってたのは
ここだけの秘密(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:41:32.71ID:EV1CVFZ0
>>549
G個室乗ったことあるのか
俺には料金的に無理だったわ

>>552
時刻表片手にプラン練るのは楽しいわ
この年になってもそれは変わらないw
2017/01/24(火) 19:41:34.21ID:GUMEjyaK
>>627
パナソニックがインド用にカレーが落ちやすい洗濯機開発したとか
2017/01/24(火) 19:41:36.27ID:h+k2wsat
>>620
そういえば車内で勝手にアイスキャンデー売り歩くおっさんとか久しく見かけないね
2017/01/24(火) 19:41:43.26ID:uo8mgIQq
>>618
一緒に追いかけてもいいのよ!!
きっと名古屋さんもお犬様も待ってる
2017/01/24(火) 19:41:48.24ID:F+iKpVmB
桃子何しとんw
2017/01/24(火) 19:41:59.45ID:ZvRZ60+O
>>618
遠征組?w
コンサってタイだかインドネシアの代表選手獲らなかった?
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:42:06.07ID:Xb0z1gXG
>>623
東京も一部では今日−6℃以下だよ…(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:42:07.22ID:XUwkVlJU
>>626
労力が値段に見合わない気がする…
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:42:30.96ID:6UnBFQdo
>>626
あのへんは歩いてるだけで結構楽しいよな
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:42:37.02ID:+3/Nww2o
>>627-628
僕、インド人?日本人?(´・ω・`)
好きなのはココナッツミルクたっぷりでタケノコとふくろ茸のグリーンカレーです
2017/01/24(火) 19:42:44.30ID:e454mEbX
>>564 自分は友達と乗り納めで東京→名古屋をこだまで
DXグリーンはまだ乗ったことないから1度は乗ってみたい
>>577 お品書きに乗ってたねそれ
2017/01/24(火) 19:42:55.62ID:MHO46U8+
>>623
ちなみに今朝の旭川
最低気温がマイナス22.7度でしたよ。
外を歩くと、まつ毛が凍ってきて瞬きがしづらくなったり
鼻毛が凍って、鼻息がスピスピとしてきます。
2017/01/24(火) 19:42:57.75ID:ATNetGZ4
>>600
ずっとそんなのしてたけど40代おわりくらいに旅先で体調不良になってからは
極端な強行軍はやめることにしてる(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:42:58.83ID:5YgC/Sei
>>636
そっちは遠慮する(´・ω・`)

>>638
アウェイ行きまくり(`・ω・´)
2017/01/24(火) 19:43:01.43ID:+3MJOjtF
>>634
それ最初虚構新聞かと思ったわ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:43:05.73ID:iXcFGfhC
紫電改
2017/01/24(火) 19:43:09.34ID:2CVcWD74
>>626
一生の思い出だな
2017/01/24(火) 19:43:14.35ID:uo8mgIQq
>>630
ラーメンがあるらしいハンバーガー屋に?
2017/01/24(火) 19:43:15.41ID:fX6f6a+2
函館競輪は行かないんですか?
2017/01/24(火) 19:43:16.25ID:YwCLCjYw
足湯かな
2017/01/24(火) 19:43:20.90ID:uDTtpnSg
函館市電といったら競馬場
夏の方がいいなあ
2017/01/24(火) 19:43:21.59ID:EV1CVFZ0
こう寒いと温泉でのんびり一杯といきたい
2017/01/24(火) 19:43:30.48ID:GUMEjyaK
みんな大好き足湯
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:43:32.29ID:kwj52jaS
JK生足
2017/01/24(火) 19:43:32.38ID:F+iKpVmB
実況民の大好きな足湯
2017/01/24(火) 19:43:32.58ID:ATNetGZ4
>>622
おー それは良いね!
2017/01/24(火) 19:43:32.79ID:IBavU2MF
みんな大好き足湯
2017/01/24(火) 19:43:39.43ID:5dbm+rR4
>>644
手袋なしで歩くと凍傷する?
2017/01/24(火) 19:43:43.24ID:Fi3xzAp4
生足!
2017/01/24(火) 19:43:46.15ID:0+NlnaQm
>>640
まあ函館の街並み散策とトレッキングも兼ねてたから結構楽しめた
一人じゃないと顰蹙買ってできないけどね
2017/01/24(火) 19:43:46.49ID:djqfi7lo
おねいさんたちの太もも
2017/01/24(火) 19:43:46.75ID:YwCLCjYw
TX実況民が毛嫌いする足湯
2017/01/24(火) 19:43:51.71ID:iXcFGfhC
ぐへへいいふとももだぜ
2017/01/24(火) 19:43:55.16ID:zcpxHuqH
こういう足湯なら入りたいんだろ?
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:43:57.49ID:+3/Nww2o
>>618
山口、上がると思ったんだけどな(´・ω・`)
後半失速しちゃった
2017/01/24(火) 19:43:59.83ID:fX6f6a+2
お世話になります 予約した峠です
2017/01/24(火) 19:44:01.34ID:+3MJOjtF
>>642
フクロタケ美味いよな(´・ω・`)なかなか売ってないから自分で作るグリーンカレーは物足りない
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:44:11.15ID:aM02v5jk
予約していない峠です 3部屋シングルありますか?
2017/01/24(火) 19:44:16.14ID:IBavU2MF
予約した峠です

あら
2017/01/24(火) 19:44:16.50ID:MHO46U8+
>>623
今朝の最低気温ランキング(気温の低い順)
https://weather.time-j.net/Temperature/TodayLowsAsc
2017/01/24(火) 19:44:17.75ID:GUMEjyaK
予約してない峠ですけど3部屋空いてますか?
2017/01/24(火) 19:44:18.77ID:xutNwQQy
みへやこねー
2017/01/24(火) 19:44:23.99ID:uDTtpnSg
予約・・・
2017/01/24(火) 19:44:33.05ID:J4mybaYk
予約してない峠ですけど三部屋開いてますか
2017/01/24(火) 19:44:36.03ID:zcpxHuqH
受付のお姉さんの筆おろしサービスはいくらですか
2017/01/24(火) 19:44:36.09ID:F+iKpVmB
北海道にも竹があるんだな
2017/01/24(火) 19:44:39.21ID:5YgC/Sei
>>638
イルファンって選手かな?
2017/01/24(火) 19:44:54.97ID:ATNetGZ4
>>629
計画とレポート付きでもお金出してくれることが凄い
かわいい子には旅をさせよ ってことなんだろうか 親御さん偉いな
2017/01/24(火) 19:44:58.20ID:IBavU2MF
もうすぐ、カツカレーとかみへやの下りを知らない世代が出てくるんだろうなぁ…
2017/01/24(火) 19:45:03.89ID:C9avS0wa
>>670
部屋あるけどカツ丼とオムライスは禁止で(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:45:08.04ID:h+k2wsat
>>645
都市移動は新幹線
近距離は普通グリーン使うこと覚えてからは普通座席者で二時間以上は無理な体になってしまった
2017/01/24(火) 19:45:11.70ID:5YgC/Sei
>>650
ラーメンは知らない(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:45:12.41ID:5dbm+rR4
>>645
俺も26のとき、宮崎の佐土原のホテルでおかしくなった
朝飯食ったら治ったけど
2017/01/24(火) 19:45:15.81ID:fX6f6a+2
一人じゃ広すぎだろ
2017/01/24(火) 19:45:17.99ID:GUMEjyaK
>>669
中国産の水煮缶とか通販であるけど、あれも結構いいお値段
2017/01/24(火) 19:45:26.82ID:IBavU2MF
フロントのお姉さん、背中流して
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:45:27.24ID:95GLYuDC
>>576
そだね
湯の川温泉にあった、バスの車体を改造したラーメン屋で食べた塩ラーメンは美味しかった
2017/01/24(火) 19:45:27.97ID:Fi3xzAp4
これぐらいは広さ欲しいやね
2017/01/24(火) 19:45:29.99ID:YwCLCjYw
新幹線開通前日にいったが、当日で函館駅前のホテル予約がとれた
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:45:31.10ID:+3/Nww2o
>>669
ふくろ茸、もっと出回って欲しいよね(*・∀・*)
日本でも当たり前のキノコになれば良いのに
2017/01/24(火) 19:45:34.13ID:fX6f6a+2
珍しく女湯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2017/01/24(火) 19:45:36.25ID:5dbm+rR4
おんなゆにせんn
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:45:41.79ID:6UnBFQdo
>>672
96 山梨県 山中 -16.5℃ 06:36

ギリギリ北海道100阻止(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:45:42.24ID:ATNetGZ4
>>647
俺も絶対ネタだと思ったw
2017/01/24(火) 19:45:43.77ID:GUMEjyaK
峠さんのちんこ丸出しNYはまたまたおあずけ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:45:45.58ID:5YgC/Sei
>>667
だったね(´・ω・`)
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:45:46.03ID:aM02v5jk
旅館って、仲居のババアが一番軽い荷物1個しか運んでくれないから嫌い
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:45:55.74ID:Xb0z1gXG
>>624
おいらは年齢考えたら恥ずかしいからもういいかなと30代後半になって思ったよw(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:45:57.08ID:uo8mgIQq
ハゲたおっさんいねー!!
2017/01/24(火) 19:46:07.07ID:MHO46U8+
>>660
指先が痛くなってきます。
当然、耳も。
痛みがなくなった時は、すでに凍傷になっています。
必ず、帽子や手袋をしてください。
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:46:10.70ID:ufDKRAEC
ナトリウム塩化物泉

ようするに塩水だろ
2017/01/24(火) 19:46:17.98ID:GUMEjyaK
それでは温度とphを測ってみたいと思いまーす
2017/01/24(火) 19:46:27.22ID:IBavU2MF
NYこねー
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:46:34.70ID:kwj52jaS
>>703
古代海水
2017/01/24(火) 19:46:44.35ID:F+iKpVmB
これは華やか
2017/01/24(火) 19:46:47.69ID:5YgC/Sei
18000円だな
2017/01/24(火) 19:46:54.68ID:0+NlnaQm
これは豪華だしセンスもあるな
2017/01/24(火) 19:46:55.09ID:GUMEjyaK
ご飯と吸い物にキノコ
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:46:56.56ID:aM02v5jk
蛭子さんにはNG夕食
2017/01/24(火) 19:47:04.21ID:38ipbzpV
KinKi
2017/01/24(火) 19:47:05.19ID:h+k2wsat
北海道は食材がチートだからね
どれもこれも美味そう
2017/01/24(火) 19:47:05.64ID:IBavU2MF
窶れた高島礼子みたい
2017/01/24(火) 19:47:12.25ID:uDTtpnSg
北海道なのにキンキ
2017/01/24(火) 19:47:19.55ID:GUMEjyaK
くぱぁ
2017/01/24(火) 19:47:19.88ID:EV1CVFZ0
>>685
俺は新青森駅で謎の体調不良に急に襲われたな
GCでビール呑んで軽食食べてたら治ったけど
2017/01/24(火) 19:47:24.51ID:F+iKpVmB
まい子もニッコリ
2017/01/24(火) 19:47:24.70ID:5YgC/Sei
>>710
・⌒ヾ( ・∀・)ポイッ
2017/01/24(火) 19:47:25.88ID:38ipbzpV
生きてる!
2017/01/24(火) 19:47:27.88ID:IBavU2MF
↓まいまい
2017/01/24(火) 19:47:28.01ID:5bwnVDrE
あわび(;´Д`)ハァハァ
2017/01/24(火) 19:47:28.29ID:h+k2wsat
中学生男子が↓
2017/01/24(火) 19:47:29.22ID:zcpxHuqH
↓いとうまいこが
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:47:29.72ID:MGIqIGp1
くぱぁ
2017/01/24(火) 19:47:30.00ID:p/N+X/8E
受付のねーちゃんにして
2017/01/24(火) 19:47:30.14ID:ATNetGZ4
>>683
ブルジョワすぎる(;^ω^)

>>685
それお腹が空いてただけじゃないのかw
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:47:31.12ID:+3/Nww2o
夕食は食事処がいいな(*・∀・*)
食事の匂いの中で寝るのは好きじゃない
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:47:32.91ID:ufDKRAEC
くぱぁ
2017/01/24(火) 19:47:34.30ID:uo8mgIQq
キンキ食いたい
2017/01/24(火) 19:47:35.65ID:fX6f6a+2
残酷じゃねーか!
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:47:42.18ID:Xb0z1gXG
>>645
アンカ間違えたんでもう一度…
おいらは年齢考えたら恥ずかしいからもういいかなと30代後半になって思ったよw(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:47:43.16ID:+3MJOjtF
>>713
ただゆでただけのトウモロコシがビビるほど美味かった(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:47:43.21ID:0+NlnaQm
アワビリアル過ぎw
2017/01/24(火) 19:48:05.91ID:GUMEjyaK
死後さばきにあう
2017/01/24(火) 19:48:07.45ID:e454mEbX
>>605 軽食と飲み物はし放題だからなぁ
一昨年あたりにはやてとこまちのG車のウェルカムドリンクがしれっと廃止されてたのにはびっくりしたけど
>>633 はい 高いと言っても倍額までは行かなかったしグランクラスと比べたら安いし
2017/01/24(火) 19:48:12.47ID:5YgC/Sei
>>733
回転寿司なのに(´・ω・`)すごいクオリティだった
2017/01/24(火) 19:48:12.87ID:iXcFGfhC
ひゃー、これはたまりません!
ttp://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/019/399/253/19399253/p1.jpg
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:48:15.91ID:95GLYuDC
アワビと言えばあの写真↑↓
2017/01/24(火) 19:48:16.06ID:F+iKpVmB
峠さんのささくれ立った指
2017/01/24(火) 19:48:16.35ID:05dPLroT
箸で切れるアワビじゃないとアワビじゃない
やり直し
2017/01/24(火) 19:48:16.55ID:J4mybaYk
25000円
2017/01/24(火) 19:48:17.92ID:uDTtpnSg
25K
2017/01/24(火) 19:48:18.96ID:EV1CVFZ0
カニって食べずらいからあんま好きくないな(´・ω・`)
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:48:20.97ID:kwj52jaS
値段相応
2017/01/24(火) 19:48:21.18ID:Fi3xzAp4
峠さんの太い指きたー
2017/01/24(火) 19:48:21.68ID:djqfi7lo
ええ値段やなぁ
2017/01/24(火) 19:48:26.61ID:GUMEjyaK
>>738
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
2017/01/24(火) 19:48:30.88ID:p/N+X/8E
カニと言えばベ-リング海
2017/01/24(火) 19:48:34.80ID:0+NlnaQm
函館は何気に金持ち向けスポットなのかね
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:48:36.08ID:6UnBFQdo
>>744
食べづらいな
2017/01/24(火) 19:48:40.07ID:fqep6D2g
たっか
2017/01/24(火) 19:48:43.24ID:2CVcWD74
>>727
普通に働いていると遠征は普通のみでは苦しくなる時間的に
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:48:46.23ID:+3/Nww2o
>>698
さらに得点源がたくさん出ていっちゃった(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:48:46.49ID:IBavU2MF
>>738
お待ちしてました
2017/01/24(火) 19:48:53.47ID:5YgC/Sei
↓ホタテを
2017/01/24(火) 19:49:07.66ID:uo8mgIQq
>>733
北海道はなに食っても旨い気がする
安いものでも
札幌の焼きそば以外は
2017/01/24(火) 19:49:12.93ID:e454mEbX
函館の市場の客引きはウザイ
2017/01/24(火) 19:49:12.94ID:5YgC/Sei
>>754
セレッソに行った…
2017/01/24(火) 19:49:18.19ID:2CVcWD74
>>744
カニポーション買ってこいよ
2017/01/24(火) 19:49:18.72ID:ATNetGZ4
>>699
ガタイの良いオッサンだったのに全く荷物運んでくれなかった時はキレようかと思った(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:49:32.58ID:+3MJOjtF
>>737
帰りの機内食捨てる覚悟で札幌駅タワーの回転すし食ったらレベル高杉ワロタ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:49:37.73ID:5YgC/Sei
まいっか
2017/01/24(火) 19:49:37.84ID:iXcFGfhC
ここ見るとトラックヒッチハイクの旅の篠山輝信を思い出す
2017/01/24(火) 19:49:37.87ID:5dbm+rR4
>>702
本州人が生半可な気持ちで行くと危ないね
2017/01/24(火) 19:49:40.78ID:IBavU2MF
真イカ・フランクリン
2017/01/24(火) 19:49:43.04ID:GUMEjyaK
朝市と言いながら一日中やってる仙台朝市
そして最寄にある日本一生臭いアニメイト改め日本一生臭いメロンブックス
2017/01/24(火) 19:49:46.35ID:J4mybaYk
ま、いっかー
2017/01/24(火) 19:49:47.61ID:uDTtpnSg
マイカでま、いっか
2017/01/24(火) 19:49:49.45ID:e454mEbX
>>664 駅メモやってる人にもw
2017/01/24(火) 19:49:50.48ID:fX6f6a+2
いかめしはある?
2017/01/24(火) 19:49:58.73ID:F+iKpVmB
イカちゃん
2017/01/24(火) 19:50:00.84ID:ufDKRAEC
ヤリイカない
マイカ、まあいいか
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:50:01.88ID:kwj52jaS
でけえ
2017/01/24(火) 19:50:04.31ID:ATNetGZ4
>>732
(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:50:07.81ID:fX8JiGmf
たけぇイカだなぁ
2017/01/24(火) 19:50:12.01ID:GUMEjyaK
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
     i r-ー-┬-‐、i
     | |,,_   _,{|  やらなイカ
     N| "゚'` {"゚`lリ
     ト.i   ,__''_  !
    /i/ l\ ー .イ|、
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ
2017/01/24(火) 19:50:15.72ID:F+iKpVmB
トランプ?
2017/01/24(火) 19:50:17.84ID:EV1CVFZ0
>>736
昔は上越新幹線G車でもウーロン茶のサービスがあったんだよなぁ
2017/01/24(火) 19:50:18.98ID:2CVcWD74
>>733
コンビニで普通に売ってるなゆでモロコシ
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:50:28.44ID:95GLYuDC
どすけべ?
2017/01/24(火) 19:50:31.63ID:fqep6D2g
>>771
森駅(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:50:34.60ID:0+NlnaQm
>>757
あの量を選択できる店?
2017/01/24(火) 19:50:35.84ID:ZvRZ60+O
>>713
北海道は海老は茹でないんだってね
2017/01/24(火) 19:50:37.39ID:+3MJOjtF
僕のダイオウイカをうんたら(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:50:39.09ID:XUwkVlJU
ここで買ったイカ安くておいしかったな
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:50:42.04ID:fRpt/gS6
さめをさばくワイルドスギちゃんみたいな人に会いたい
2017/01/24(火) 19:50:43.93ID:5YgC/Sei
>>762
東京の寿司屋も敵わんね(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:50:55.36ID:J4mybaYk
ぎゃあああああああああああああ
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:50:56.41ID:MGIqIGp1
ぎゃー
2017/01/24(火) 19:50:56.66ID:F+iKpVmB
いてててて
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:50:57.32ID:6UnBFQdo
残酷うう
2017/01/24(火) 19:51:00.68ID:WJuJbgsH
俺のイキイキしたダイオウイカを峠さんに味わってほしい(´・ω・`)
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:51:01.43ID:Xb0z1gXG
銀翼の烏賊ロス…

わかる人にはわかる(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:51:04.45ID:5dbm+rR4
>>717
若い気でいると危ないね
ここ最近は飛行機併用だよ
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:51:07.18ID:+3/Nww2o
>>759
・゜・(つД`)・゜・
上野さんがまた作り上げてくれるもん
信じてるもん

イカ刺し食べたいぃぃぃぃぃぃ
2017/01/24(火) 19:51:08.36ID:KJlt/fru
イカはどんな気持なんだろう
2017/01/24(火) 19:51:09.40ID:EuNYHS9K
イカちゃんかわいそう
2017/01/24(火) 19:51:11.15ID:IBavU2MF
>>785
ホタルイカ
2017/01/24(火) 19:51:12.04ID:/5za81Ob
生きてるイカは寄生虫が怖い
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:51:12.36ID:kwj52jaS
プロだな
2017/01/24(火) 19:51:15.15ID:iXcFGfhC
職人芸だなぁ
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:51:17.98ID:6UnBFQdo
アニキ殺し
2017/01/24(火) 19:51:18.51ID:J4mybaYk
>>785
ホタルイカだろ
2017/01/24(火) 19:51:21.97ID:F+iKpVmB
日本人って魚介類が相手だと容赦ないよね
2017/01/24(火) 19:51:25.18ID:IBavU2MF
>>793
ホタルイカ
2017/01/24(火) 19:51:26.84ID:uo8mgIQq
>>783
そこ
俺みたいな初心者には難易度が高過ぎた
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:51:29.06ID:fyP/VNN1
あれっ? これって先週もやらなかった?
2017/01/24(火) 19:51:33.79ID:5YgC/Sei
>>793
ヒメイカさん(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:51:36.89ID:F+iKpVmB
まだ生きてるう
2017/01/24(火) 19:51:38.92ID:38ipbzpV
生きたままやりすぎw
2017/01/24(火) 19:51:46.16ID:e454mEbX
>>779 今だと251系のSVOくらいかなぁ
2017/01/24(火) 19:51:46.34ID:IBavU2MF
イカはいかがいたしましょうか
2017/01/24(火) 19:51:47.52ID:+3MJOjtF
>>793
よっちゃんいか(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:51:52.00ID:fX8JiGmf
たっか(;・∀・)・・・
2017/01/24(火) 19:51:52.10ID:5YgC/Sei
ワタがああああああ
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:51:53.33ID:aM02v5jk
焼いて持ってこい
2017/01/24(火) 19:51:54.16ID:h+k2wsat
北海道の人って本州来てスーパーに売ってるイカ刺しとか見たら
「何このイカ身が白く濁てって鮮度悪すぎ」って思うんだろうなあ
2017/01/24(火) 19:51:55.09ID:GUMEjyaK
ゲソ天という選択肢は・・・(´・ω・`)
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:51:55.94ID:MGIqIGp1
痛風めん
2017/01/24(火) 19:51:57.10ID:y+/A8K0O
たけ
2017/01/24(火) 19:51:57.47ID:ATNetGZ4
>>788
北海道と北陸の回転寿司はハンパな東京の店よりずっとウマいよね(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:51:58.24ID:94feOaCr
足の色変わってる
2017/01/24(火) 19:51:59.32ID:IBavU2MF
ひゃーーー
2017/01/24(火) 19:52:01.34ID:uDTtpnSg
時価
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:52:06.61ID:kwj52jaS
わたなんて食えるの?
2017/01/24(火) 19:52:07.53ID:Fi3xzAp4
高いな
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:52:08.06ID:+3/Nww2o
ゲソは天ぷらがいい(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:52:10.33ID:5bwnVDrE
時価
2017/01/24(火) 19:52:10.97ID:V1aSKmhW
キモチワルイデース
2017/01/24(火) 19:52:12.93ID:KJlt/fru
めんつゆで食って美味いの
わさび醤油のほうが美味そうだけど
2017/01/24(火) 19:52:15.88ID:e454mEbX
イカがキラキラしてる
発光してるのか?
2017/01/24(火) 19:52:18.22ID:B3V2En6t
やっぱお前らもおっさんになると食べられる側の立場で見ちゃうようになるんだな(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:52:21.11ID:0+NlnaQm
>>807
俺も行ったけどイマイチだったわ
あれは地元民向けだね
2017/01/24(火) 19:52:23.49ID:5dbm+rR4
>>727
連日の猛暑の徒歩が祟ったみたい
4泊目の翌日だったし
2017/01/24(火) 19:52:24.14ID:F+iKpVmB
おおおうまそう
2017/01/24(火) 19:52:25.84ID:EV1CVFZ0
>>751
おぅ…素で間違えたぜ(´・ω・`)

>>760
関係ないけどポーションでFF思い出した
FFは8以降プレイしてないけど
2017/01/24(火) 19:52:27.06ID:uo8mgIQq
>>793
シラスに混じってるイカやろ
2017/01/24(火) 19:52:29.87ID:fX8JiGmf
スルメイカなんてスーパーで98円だぞ(;・∀・)
2017/01/24(火) 19:52:30.45ID:GUMEjyaK
おまいらも頭がツルリとしてるよね(´・ω・`)
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:52:31.46ID:fRpt/gS6
いかとか飽きたわ
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:52:43.15ID:ufDKRAEC
きも付きか
2017/01/24(火) 19:52:45.64ID:5YgC/Sei
>>832
色が変わる細胞が
2017/01/24(火) 19:52:49.64ID:F+iKpVmB
焼きたてでゲソ
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:52:51.05ID:Xb0z1gXG
イカの刺身は普通にちびちび食べたい(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:52:55.07ID:djqfi7lo
俺はげそ焼きだけでいいや
2017/01/24(火) 19:52:55.56ID:+3MJOjtF
>>818
弊社の札幌支店の人が東京転勤になってそっくりそのまんまのこと社内報に書いてた(´・ω・`)
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:52:56.11ID:kwj52jaS
現地ならではだな
2017/01/24(火) 19:52:59.01ID:fqep6D2g
富山の回転寿司美味しかった(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:53:00.36ID:fX8JiGmf
醤油と七味で焼いてくれ
2017/01/24(火) 19:53:03.01ID:ve6Js6W9
>>840
まだそこまでは…
2017/01/24(火) 19:53:05.28ID:KJlt/fru
イカ買ったときはワタを焼いて食べてる
2017/01/24(火) 19:53:05.63ID:GUMEjyaK
>>842
兼太…
2017/01/24(火) 19:53:09.22ID:F+iKpVmB
>>838
あれどう見てもアタリだよなあ
2017/01/24(火) 19:53:11.64ID:YwCLCjYw
歯ごたえはいいかもしれないが、少し時間がたった甘いほうがいい
2017/01/24(火) 19:53:11.87ID:5YgC/Sei
>>849
きときと(´・ω・`)
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:53:14.71ID:+3/Nww2o
>>819
だよ(*・∀・*)ネー
2017/01/24(火) 19:53:15.31ID:38ipbzpV
のぶえ
2017/01/24(火) 19:53:16.41ID:ATNetGZ4
>>835
それは体調崩すわ(;^ω^)
2017/01/24(火) 19:53:19.30ID:EtdFeg27
来ますたーつ□
2017/01/24(火) 19:53:25.61ID:IBavU2MF
また新たな怪しいCMが
2017/01/24(火) 19:53:31.34ID:fX6f6a+2
夢グループじゃないのか
2017/01/24(火) 19:53:33.14ID:KJlt/fru
きったねえ顔だな松原のぶえ
2017/01/24(火) 19:53:38.96ID:F+iKpVmB
19時台はウンコCM禁止!
2017/01/24(火) 19:53:39.90ID:ZvRZ60+O
>>818
富山湾あたりで釣れるソデイカなんか回転寿司のイカに使われてるけど邪道なんかな
2017/01/24(火) 19:53:41.96ID:EV1CVFZ0
>>795
飛行機乗るのメンドクサイ(´・ω・`)
てかもう10年近く乗ってない(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:53:42.79ID:uDTtpnSg
ウ○ンコー
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:53:43.06ID:l6LLd68o
>>781
俺もそう見えた
2017/01/24(火) 19:53:45.38ID:5YgC/Sei
>>854
異物入ってるって文句言う馬鹿がいるみたいね
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:53:46.09ID:fRpt/gS6
なんか変なCMきたこれ
2017/01/24(火) 19:53:55.12ID:e454mEbX
>>843 そうなんだw
2017/01/24(火) 19:54:00.76ID:Fi3xzAp4
札幌駅の地下街で500円で食べられる
激ウマ
2017/01/24(火) 19:54:03.87ID:F+iKpVmB
よう喋るのう
2017/01/24(火) 19:54:05.84ID:PVrZy9cF
蛭子さんと田川さんがたどり着けなかった大間か
2017/01/24(火) 19:54:06.81ID:05dPLroT
94歳wwwwwwwwww
ドンだけ生きんだよ
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:54:07.56ID:+3/Nww2o
>>860
おかえりなさーい(*・∀・*)ノシ
2017/01/24(火) 19:54:19.56ID:fqep6D2g
>>856
氷見番屋街(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:54:19.64ID:ATNetGZ4
>>847
吾妻ひでおが寿司のエビ見て田舎者だからワザと悪いの出されたのかと思った
とか書いてたな
2017/01/24(火) 19:54:25.43ID:0+NlnaQm
ババアからの発酵
2017/01/24(火) 19:54:29.27ID:e454mEbX
くもじぃの録画予約入れよう
2017/01/24(火) 19:54:29.51ID:fX6f6a+2
そういえば太川蛭子コンビが今週の土曜スペシャルに出るらしいね
2017/01/24(火) 19:54:30.64ID:+3MJOjtF
>>849
8番らーめん行った俺のアホ(´;ω;`)
2017/01/24(火) 19:54:45.49ID:EV1CVFZ0
>>812
コーヒーがでるね
あれおかわり自由ですよって言うパーサーと言わないパーサーがいる(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:54:47.87ID:fqep6D2g
>>860
(´・ω・`)ノシ
2017/01/24(火) 19:54:49.86ID:GUMEjyaK
>>876
大豆と乳酸菌で発酵だって(・∀・)
2017/01/24(火) 19:54:58.86ID:ATNetGZ4
>>855
包丁入れたらシャリシャリ言ってた(´・ω・`)
もっとネットリのほうがいいな
2017/01/24(火) 19:55:15.44ID:fqep6D2g
>>882
アチャー、パスしたよ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:55:20.43ID:5YgC/Sei
>>871
うん(´・ω・`)
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:55:26.11ID:+3/Nww2o
>>869
楽しいのにね(*・∀・*)
蛸とかタツノオトシゴっぽいのとかもいるよね
2017/01/24(火) 19:55:26.76ID:J4mybaYk
東京で食う魚介類って高いだけで旨くない
2017/01/24(火) 19:55:27.06ID:XUwkVlJU
大間行は便数が少ないんだよな
2017/01/24(火) 19:55:38.25ID:iXcFGfhC
本州に戻るんかいw
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:55:39.37ID:kwj52jaS
フェリーで帰路とは乙な
2017/01/24(火) 19:55:43.40ID:5YgC/Sei
>>860
(゚∀゚)ノ
2017/01/24(火) 19:55:46.58ID:2CVcWD74
ノスタルジック
2017/01/24(火) 19:55:47.65ID:ATNetGZ4
>>882
次は絶対絶対回転寿司だぞ もったいないぞ
2017/01/24(火) 19:55:51.74ID:fX6f6a+2
大間行きは2000円?
2017/01/24(火) 19:55:54.92ID:F+iKpVmB
我が名は大間
2017/01/24(火) 19:55:55.56ID:EtdFeg27
>>876
しいたけさんノシ
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:56:00.37ID:Xb0z1gXG
下北経ですよ下北経(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:56:06.06ID:F+iKpVmB
せっかくですからエスカーに乗りましょう
2017/01/24(火) 19:56:13.36ID:5YgC/Sei
>>889
まぁ俺は食わないけど
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:56:17.11ID:+3/Nww2o
>>885
(°∀°)聞いてなかったぁぁぁぁぁぁぁ♪
2017/01/24(火) 19:56:17.86ID:fX8JiGmf
なんで青函トンネルは自動車通れるようにしなかったんだ作った意味あんのかよ(;・∀・)
2017/01/24(火) 19:56:27.09ID:J4mybaYk
らっしゃいせー
2017/01/24(火) 19:56:34.28ID:EV1CVFZ0
船も青函連絡船を最後に乗ってないなぁ
大型フェリーにたまには乗りたい
2017/01/24(火) 19:56:41.01ID:fX6f6a+2
ゴロンとシート
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:56:47.75ID:kwj52jaS
大函連絡船か
大間の人って北海道人だと思ってるらしい
2017/01/24(火) 19:56:50.20ID:0+NlnaQm
バイクでフェリーに乗った時、前のハーレーおじさんが転倒していたたまれない気持ちになったことある
2017/01/24(火) 19:56:50.47ID:WJuJbgsH
絶景・船旅(´・ω・`)
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:56:51.49ID:+3/Nww2o
>>902
(*`Д´)ノ!!!
2017/01/24(火) 19:56:58.63ID:EtdFeg27
>>894
長野朝日さんどもですノシ
最近近鉄の事故の巻き添えで生まれて初めて近鉄特急の立ち乗りを経験…
2017/01/24(火) 19:57:01.61ID:5dbm+rR4
>>866
2カ月くらい前から予約すると新幹線よりも安かったりする
2017/01/24(火) 19:57:02.36ID:uo8mgIQq
フェリーいいよなー
廃れてるなんて信じられない
小倉行くとき重宝してる
2017/01/24(火) 19:57:05.09ID:5YgC/Sei
>>904
ドーバー海峡みたいに車載せる電車あっても良かったよね(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:57:07.34ID:XAnBviQM
高速船もあるのか…
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:57:10.16ID:95GLYuDC
>>868
(・∀・)人(・∀・)
2017/01/24(火) 19:57:11.48ID:2CVcWD74
戸井でマグロ丼食っていけ
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:57:15.63ID:GM7vpCIf
なっちゃんがおる
2017/01/24(火) 19:57:17.11ID:fqep6D2g
>>912
アチャー(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:57:19.18ID:ZvRZ60+O
私の旅は〜船の旅〜♪
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:57:29.46ID:kwj52jaS
30分ぐらいだろ
2017/01/24(火) 19:57:37.80ID:ATNetGZ4
>>909
あれバイク的には地味に大変そうだと思って見てる
滑りそう
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:57:37.82ID:+3/Nww2o
もう青森に戻っちゃうの?(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:57:38.47ID:ytjOoHko
船・絶景の旅(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:57:40.42ID:5YgC/Sei
>>911
|ω゚)グロやん

>>912
アーバン?
2017/01/24(火) 19:57:40.76ID:uDTtpnSg
ぐっばい
2017/01/24(火) 19:57:41.65ID:F+iKpVmB
グッバイ青春
2017/01/24(火) 19:57:42.83ID:J4mybaYk
函館山ロープウエイの下りもカット
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:57:43.26ID:aM02v5jk
グッバイ函館ってなによw
2017/01/24(火) 19:57:45.85ID:Fi3xzAp4
川崎木更津がなくなって久しく乗ってないなフェリー
2017/01/24(火) 19:57:47.49ID:EtdFeg27
>>920
しかも最終の京都直通特急だったから余計に…w
2017/01/24(火) 19:57:56.99ID:iXcFGfhC
>>915
青函トンネルにはカートレインなかったんだっけ?
2017/01/24(火) 19:58:06.04ID:fX6f6a+2
>>915
昔は青函トンネルにカートレインが走ってたね
2017/01/24(火) 19:58:12.64ID:5YgC/Sei
>>933
むかーーーしあったみたいね
2017/01/24(火) 19:58:14.32ID:WJuJbgsH
>>928
青春なんて無かったくせに(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:58:18.79ID:5dbm+rR4
>>904
火災起きたら
日本坂トンネルや関越自動車道トンネル火災事故の比じゃなくなるぞ!
2017/01/24(火) 19:58:19.92ID:EV1CVFZ0
>>913
そうなんだ
若干の高所恐怖症なのであんま利用しないんだよね飛行機
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:58:25.02ID:Xb0z1gXG
バストをひるがえし今ぼくらの船が出る〜♪(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:58:26.93ID:0+NlnaQm
>>923
雨だとかなり危ないよ
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:58:27.00ID:+3/Nww2o
>>904
歩いて渡れるトンネルも(*・∀・*)
2017/01/24(火) 19:58:28.16ID:fqep6D2g
>>932
そっかー(´・ω・`)
青乗りたい
2017/01/24(火) 19:58:29.93ID:5YgC/Sei
>>934
今あればなあ(´・ω・`)と思う
2017/01/24(火) 19:58:30.02ID:ytjOoHko
>>931
それ昔、良く乗ったわww
2017/01/24(火) 19:58:32.92ID:IBavU2MF
>>928
ああこのまま悲しみよ雨になれ
2017/01/24(火) 19:58:43.18ID:XAnBviQM
さすがに青森港とは違うな…
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:58:43.44ID:MGIqIGp1
大間なんかに何しに行くんだよ
2017/01/24(火) 19:58:56.78ID:05dPLroT
神戸日向間が亡くなって以来のってない
2017/01/24(火) 19:58:57.00ID:5YgC/Sei
>>941
50キロ…
2017/01/24(火) 19:59:00.53ID:2CVcWD74
>>904
テロリストに爆弾で狙われるからだよ
2017/01/24(火) 19:59:11.33ID:uo8mgIQq
>>943
長野から札幌まで車!?
2017/01/24(火) 19:59:13.46ID:EtdFeg27
>>926
いや賢島発のビスタカーで宇治山田駅から乗車予定ですた…
駅員に誘導されるがまま伊勢中川へ行きそこで2時間待機して普通の特急車で…
2017/01/24(火) 19:59:14.85ID:XUwkVlJU
ターミナルも綺麗になったな
2017/01/24(火) 19:59:19.98ID:ZvRZ60+O
青森の八甲田丸は意外と面白かったわ
雪もあいまって雰囲気ばつぐんだった
2017/01/24(火) 19:59:24.10ID:IBavU2MF
バス旅一行がたどり着けなかった大間
2017/01/24(火) 19:59:24.88ID:ATNetGZ4
>>940
雨は大変そうだ〜

ああー 青森いいなまた行きたい
北海道も
2017/01/24(火) 19:59:25.68ID:uDTtpnSg
ローカル路線バスの旅
2017/01/24(火) 19:59:26.36ID:EtdFeg27
>>942
ぜかましか
2017/01/24(火) 19:59:28.39ID:hzzRQxzM
>>934
浜松町から24系寝台車とワキのヘセで山貨北斗星ルート
2017/01/24(火) 19:59:36.53ID:Fi3xzAp4
>>944
男女7人秋物語で涙が出る
2017/01/24(火) 19:59:38.67ID:5YgC/Sei
長洲のフェリーはバスが無くて歩いた(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:59:42.23ID:2CVcWD74
俺はトンネル内の2駅とも降りたことがあるぜ
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:59:44.06ID:+3/Nww2o
>>926
タコの赤ちゃんとかイカの赤ちゃんとかタツノオトシゴの赤ちゃんとか片口鰯の赤ちゃんとか捨てちゃうんだ(´;ω;`)
2017/01/24(火) 19:59:47.99ID:F+iKpVmB
潮位高いな
2017/01/24(火) 19:59:50.34ID:iXcFGfhC
松方弘樹も今頃この辺で釣りしてるだろう
2017/01/24(火) 19:59:52.94ID:5YgC/Sei
>>952
なるほど
2017/01/24(火) 19:59:55.61ID:ATNetGZ4
>>949
カンチェラーラなら1時間で(´・ω・`)
2017/01/24(火) 20:00:05.61ID:ytjOoHko
去年、大間に行って話のネタにマグロ丼食ってきた(´・ω・`)
2017/01/24(火) 20:00:08.36ID:+3MJOjtF
>>904
あんなとこで事故ったら怖すぎる(´・ω・`)
2017/01/24(火) 20:00:10.34ID:5dbm+rR4
>>938
まー国内便で事故ることはないでしょう
2017/01/24(火) 20:00:10.80ID:fqep6D2g
>>958
南大阪線の(´・ω・`)
2017/01/24(火) 20:00:13.39ID:uo8mgIQq
山本さんがいるんやろうなー
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 20:00:16.46ID:l6LLd68o
>>945
長渕乙
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 20:00:20.43ID:MGIqIGp1
ノーマルタイヤでいいんだな
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 20:00:25.79ID:Xb0z1gXG
>>954
船内に3D劇場みたいなのもあるしね(´・ω・`)
2017/01/24(火) 20:00:27.33ID:WJuJbgsH
案内所(´・ω・`)
2017/01/24(火) 20:00:32.73ID:0+NlnaQm
青森も八戸の太平洋側は積もらないんだってね
2017/01/24(火) 20:00:36.17ID:5YgC/Sei
>>963
フグの赤ちゃんもいて毒が
2017/01/24(火) 20:00:49.17ID:F+iKpVmB
>>970
JAL123便…
2017/01/24(火) 20:00:52.97ID:WJuJbgsH
パーで(´・ω・`)
2017/01/24(火) 20:00:55.46ID:5YgC/Sei
>>967
行けるね(`・ω・´)
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 20:01:01.99ID:6UnBFQdo
あのマグロにまたがってた人いっぱいいたな
2017/01/24(火) 20:01:02.56ID:EtdFeg27
>>966
伊勢中川が本当に何も無かったからこれだったら駅ナカや食事処もある宇治山田駅で待機しときゃ良かったと実感…
2017/01/24(火) 20:01:03.87ID:ZvRZ60+O
大間なんかより冬の尻屋崎のほうが良かった
http://i.imgur.com/iAuKmp3.jpg
2017/01/24(火) 20:01:04.12ID:dmbre+7o
大間といえばマグロ
マグロといえば松方弘樹…
2017/01/24(火) 20:01:05.47ID:+3MJOjtF
>>923
雨降ってると乗降口の鉄板がガラスのように感じるよ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 20:01:08.95ID:p/N+X/8E
松方弘樹を偲んで
2017/01/24(火) 20:01:11.46ID:uDTtpnSg
なぞのガッツポーズ
2017/01/24(火) 20:01:17.93ID:EtdFeg27
>>971
そっちかw
2017/01/24(火) 20:01:21.53ID:5bwnVDrE
                            r‐f ̄>─- 、
                               ァヘ.」_ |  / ̄ ̄\
                          /{ ´   〉:|  :|   ,ノ  ヽ
                        /彡、_人 :,  :,  {=一 }
                          |      ≧=-ゝ-く⌒ヾ ノ
                        \     /  `⌒ヾ  f′
                          }    /           ノ
                            ヽ. __厶二ニ._     /
                          _}} フ /⌒`ヾ:、  /
                      ァ‐=彡'フ' /     _/
       _         _ -=彡冖、\ '′      ´/
    _/⌒ミ==‐--‐=彡 ⌒       }  〕         ,〈
-=ニ ̄/ /⌒         ノ     ノ          /
.   / /           //     / /     /
r/ /        -=彳      /  /       /
  彡                        /

勃起とは男の魂!男の根源だぁ!略して男根!
益荒男すなわち勃起!勃起すなわち男なのだぁぁぁ!!!
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 20:01:22.38ID:+3/Nww2o
>>949
雨降っても雪降ってもマラソンの練習できるよ?(*・∀・*)
2017/01/24(火) 20:01:24.26ID:e454mEbX
くもじぃと同時視聴開始
2017/01/24(火) 20:01:27.14ID:ve6Js6W9
大畑に行ってイカを…
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 20:01:33.48ID:HKv3Pd+/
生まれ変わった松方さんが泳いでる場所か
2017/01/24(火) 20:01:37.03ID:fqep6D2g
>>983
確かに(´・ω・`)
2017/01/24(火) 20:01:37.47ID:F+iKpVmB
港の沖合にある小島ってだいたい弁天島と呼ばれるよな
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 20:01:38.95ID:kwj52jaS
函館側では捕らないのかな
2017/01/24(火) 20:01:43.70ID:GUMEjyaK
1000なら長野朝日が夢グループからCDデビュー
2017/01/24(火) 20:01:46.86ID:5YgC/Sei
>>991
関門海峡の人道トンネルか
2017/01/24(火) 20:01:47.26ID:ATNetGZ4
大間崎行ったなぁ 夏なのにうすら寒かった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 31分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況