BS朝日 2107©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:51:14.45ID:8vY1PciP
っていうか広島人は手間のかかる広島焼をほとんど家で食べんからなあ
たまに家でやるお好み焼きは大阪風のやつだし
個人的にはそこすごく矛盾してる気がするんだけどね…(´・ω・`)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:51:22.39ID:jZbDaRNp
↓荒ピロ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:51:33.53ID:7I5pfviF
>>1
もうすぐ番組終わりだけど乙です。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:51:41.67ID:IjOkXW8s
いい歌だ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:51:46.28ID:OTwvExYo
いちおつ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:51:56.08ID:rGLcS8Lt
オワタ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:52:27.99ID:NcC5chnN
>>2 お好み焼きは店で買うもの食べるものって感じだな
作る難易度と失敗したときの悲惨さは大阪のお好みどころじゃない気がする
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:52:36.66ID:7I5pfviF
オワタ 来週は津軽海峡一周ってこの前の日曜昼にもやったような。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:52:55.00ID:NI2bHtQ8
終わった(*・∀・*)
オッチャンたち、おやすみなさーい ノシ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:52:58.90ID:p3ykVtBG
ひとり旅で峠さん聴いたら泣くかもなあ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:52:59.34ID:ZJnSMl7D
日曜日に見たぞ津軽海峡
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:53:22.58ID:7I5pfviF
>>26
ノシ おやすみ−!
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:53:51.62ID:7I5pfviF
日曜日にやったやつは3時間だったからその短縮版かな。

それではまた ノシ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:54:05.76ID:NgXfWJRp
ん?
菊地桃子さん??
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:54:30.51ID:MDF8wq9X
弥山の山頂一度は登ってみたいな
結構ハードそうだけど
>>2
たまに広島のお好みも作って食べるで
混ぜ焼きよりはちょっと手間だけど、やはり美味しいよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:54:53.82ID:NI2bHtQ8
>>31
山口から益田の旅に出ればいいと思うの(*・∀・*)

おやすみなさーい(*・∀・*)ノシ
0051京師の庄助 ◆2KrMD8Rp7E
垢版 |
2017/01/17(火) 20:56:04.96ID:LQqc6DzJ
>>36
流石に席が埋まってた…<しまかぜ
けど京都発の伊勢志摩ライナーの席を確保したのだ( ・`д・´)
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:56:41.38ID:NgXfWJRp
おお、このあとは中本賢さんとぴろりんか。(^^)/
0054京師の庄助 ◆2KrMD8Rp7E
垢版 |
2017/01/17(火) 20:57:10.07ID:LQqc6DzJ
>>43
12月いっぱいに伊勢神宮初詣切符と特急料金割引券付き近鉄沿線新春フリーパスと
京阪奈1Day切符を近鉄沿線の駅で売ってるんですわ^^;
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 20:58:00.00ID:NgXfWJRp
なぜ関西弁キャラに大島優子さんを起用したのか。>みのん
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 21:02:46.83ID:NgXfWJRp
うわ。
賢さん、頭白くなったな。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 21:12:06.95ID:NgXfWJRp
山葡萄の「鶴」?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 21:23:09.08ID:bPwOVhpM
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴

https://t.co/nyjnAxm4zV
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 22:00:00.21ID:MwSHi8Kr
BS朝日
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 22:04:11.82ID:Rs8UFOUo
コイツの愛人報道、襲名興行前の話題集めだったらしいね?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 22:16:56.20ID:3th3/tBW
京都に引っ越した時なんで御所の西側に晴明神社があるんだろう?と不思議に思ったわ
御所の北東・鬼門にあると「陰陽師」に書いてあったので
御所平安期から移動してると知らなかったからなぁ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 22:37:19.27ID:LQqc6DzJ
松ヶ崎の大黒天は意外と地味なのが難点
市バスも言うほど本数多くないし
次に紹介する所、前に船越さんも来てたような…?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 22:44:56.49ID:LQqc6DzJ
>>92
ギリギリ東山区だな<日向大神宮
ただ京都から近鉄で本家伊勢神宮に行けるようになった今となっては
この神社も違う意味も持ってそう
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 22:45:36.32ID:LQqc6DzJ
あら意外と歴史は伊勢神宮と並んで長いのか…
それこそ京都に平安京が出来る前からあった神社として
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 22:55:58.46ID:LQqc6DzJ
四条寺町の京都大神宮との兼ね合いはどうするんだろう
東京だと東京大神宮がお伊勢さんの替わりになってるみたいだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況