X



【D専】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワントンキン MMbf-ompL [153.236.67.230])
垢版 |
2022/11/14(月) 13:40:25.33ID:b+1K2qWnM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力

※前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1668207447/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ea6d-Yt0T [101.128.203.174])
垢版 |
2022/11/14(月) 13:53:57.30ID:nRcrP0/e0
京打てばいいんでしょう太さん、けつ穴トラブルで絶好の受賞タイミングが巡ってくるも長岡に奪われる痛恨のミス
0003どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:28:02.16
ベイス佐野と同じ161安打でも
佐野526打数 岡林553打数だからな

同じ打数なら佐野が最多安打なわけだし
調子に乗ったらいかんわな岡林は
0004どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srb5-OAfI [126.161.64.253])
垢版 |
2022/11/14(月) 14:55:38.28ID:qGwqRtJQr
斉藤惇コミッショナー「選手は少なくとも3回以上のワクチン接種を」 コロナ対策連絡会議
https://news.yahoo.co.jp/articles/88ea80f9d7189577ec0b2803711a5aeea2bf2f2d

プロ野球の斉藤惇コミッショナー(83)は来季に向けて
「オフシーズンを利用して少なくとも3回以上のワクチンは打ってもらいたい。
0005どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7add-b11x [147.192.79.104])
垢版 |
2022/11/14(月) 14:56:57.71ID:YhKzNC5Z0
今日は素直に岡林GGおめでとうでいいだろ
坂本がいなくても長岡がいるから京田獲れなかっただろうな
厳しい世界だ沖縄で遊んでる場合じゃないよ
0006どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ da9a-g0+B [59.134.92.147])
垢版 |
2022/11/14(月) 14:58:54.46ID:/y8HqRpA0
今の中日の外野に必要なのは
18年の平田であって
単打ばっかりの大島や岡林じゃないんだよな
大島が今さら変わるわけではないけど
上から目線は勘弁して欲しいわ
0007どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spb5-MPFp [126.158.14.222])
垢版 |
2022/11/14(月) 15:01:48.57ID:reVgzINHp
>>5
沖縄で遊んでるって、誰のこと?
0010どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7add-b11x [147.192.79.104])
垢版 |
2022/11/14(月) 15:09:58.35ID:YhKzNC5Z0
沖縄キャンプ組ファンサしたりして遊んでると言われてたから
高卒3年目の受賞はイチロー以来だけど前田は高卒2年目で受賞してたのか
大島は45歳まで現役といってるけど福留みたいな代打になるつもりなんだろうか?
0014どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spb5-MPFp [126.158.14.222])
垢版 |
2022/11/14(月) 15:17:17.50ID:reVgzINHp
>>12
川端みたいな感じができればいいんじゃないの
0016どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-hPWG [106.128.187.219])
垢版 |
2022/11/14(月) 15:20:41.25ID:KyIArAwoa
だって岡林の守備はめちゃくちゃ凄かったもん
特に高橋宏斗が投げたあの試合の補殺は印象強い
0017どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spb5-MPFp [126.158.14.222])
垢版 |
2022/11/14(月) 15:20:59.96ID:reVgzINHp
>>15
川端も似たようなもんやろ
0018どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd7a-ZZlP [49.98.141.156])
垢版 |
2022/11/14(月) 15:22:47.45ID:5EEiL2Yfd
外野は3ポジションあるけど両翼は普通は守備下手打撃型が置かれるから、3人がGGに選ばれるなら岡林や近本みたいな三拍子型はGGとりやすいからね
中日もここ20年外野はGGほぼとってるし
もちろんレギュラーとれる打力が必要になるわけだけど

反対にショートはチームで一番守りが上手い選手の競争だから取りにくいけど今年みたいなショートGGにこれといった選手がいなかった状況でレギュラー落ちした京田はまあ持ってなかったな

セカンドも上手くても菊池がいるからセリーグは厳しいしこういうのは運もあるよなあ
0021どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:26:01.86
選手をアイドルや男芸者として見るアホファンと違って
普通のファンは選手の人間性も見てるからな
岡林は良くも悪くもあんま印象ないな
ずっと石川にウザがられてたのは知ってるが
0026どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7add-b11x [147.192.79.104])
垢版 |
2022/11/14(月) 15:47:21.97ID:YhKzNC5Z0
昔も選手によるような?今だと大谷が尊敬される存在としているだろ
村上が今日記者クラブで早くメジャー行きたい会見してたがあいつもそうなっていくのかもな
アイドル売りするならルールをガチガチに作った方が良いと思う
中日なんでも後手後手だから心配だな何か起きてからじゃ遅い
0030どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-gUav [106.133.136.12])
垢版 |
2022/11/14(月) 15:57:21.43ID:sZaP2xc3a
最多安打にGG、飛躍の年だな
0033どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7add-b11x [147.192.79.104])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:05:20.12ID:YhKzNC5Z0
大谷今回のWBCに出たいと一応言ってはいる(出るかは分からない)
個人的にバンテリン侍接待試合にあまり気が乗らないんだけど
大谷が出るなら投手陣が投げる良いモチベになると思う
ていうかジャリとライマルっていないんだっけ?抑えどうなるんだろ
0034どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bdc8-EHNx [180.60.160.132])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:05:49.34ID:8Uz7NUTD0
岡林くんGGオメ。
0037どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 95f7-0mpq [124.18.144.229 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:08:47.71ID:T23qUBNS0
岡林は4000万くらいになる?
0040どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb5-X3QC [126.162.72.71])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:10:51.64ID:crbHC8cex
>>6
18平田も一桁
0041どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a167-kaIa [106.184.48.111])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:11:10.04ID:7T6zvrM80
岡林の年俸は3500万と予想
0042どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-hPWG [106.128.185.49])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:11:20.85ID:G5fhpAqRa
岡林を見て思ったのは
下手だと言われてる選手も上手くなるということ
去年のログ見てみると「守備がね...」の書き込みばかりだった
あとついでに高橋宏斗もゴミ選手死ぬほど叩かれてた
0044どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a167-kaIa [106.184.48.111])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:13:21.93ID:7T6zvrM80
今叩かれているのはブライトだが結局こいつが大成しないと外野厳しいと思う。鵜飼は三振率が高いし、福元は多少安定しても頭打ちになるスケール感
0045どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:14:16.59
>>44
ドラ1のくせに活躍しないのは
迷惑でしかないよな
契約金いくら受け取ったんだか
0046どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-hPWG [106.128.185.49])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:14:57.01ID:G5fhpAqRa
今の中日に必要なのは13平田だよ
0047どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a167-kaIa [106.184.48.111])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:16:22.04ID:7T6zvrM80
>>46
全盛期平田に近いタイプって今の中日若手外野手だとブライトかなと思う
0048どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-hPWG [106.128.185.49])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:16:30.09ID:G5fhpAqRa
>>44
鵜飼もわからんよ
そんなような論調で昨年は岡林は守備がひどいだの
高橋宏斗は指標悪いからゴミ確定だの叩かれてたし
0049どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a167-kaIa [106.184.48.111])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:17:12.35ID:7T6zvrM80
鵜飼は全盛期福田になれればというところ
0052どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-hPWG [106.128.185.49])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:18:30.47ID:G5fhpAqRa
結局育つか育たないかは本人次第だからな
だから指標最悪と言われてた高橋宏斗だって予想覆して成長するし
守備ゴミと言われていた岡林もゴールデングラブ獲得するわけだ
0053どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-BFB2 [106.161.184.130])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:19:20.91ID:Un2i+YPFa
岡林ゴールデングラブ賞おめでとう!!!
0054どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a167-kaIa [106.184.48.111])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:19:41.40ID:7T6zvrM80
>>48
そういう短絡的な言われ方で該当するのは土田だね。あの守備はもう二軍でも通用しない、だから例えば根尾を二遊間で戻した方がいいなどと散々叩かれていた
0055どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-BFB2 [106.161.184.130])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:23:15.30ID:Un2i+YPFa
秋季キャンプ終わったんか?
根尾は帰ってきたら引っ越ししてプライベート充実だな待ち遠しそうだ
0056どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6e50-WM47 [111.238.161.110])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:23:33.00ID:S2lm9Z8p0
他ファンだが石川をモノにして欲しい
見ててロマンあるよ
0057どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7add-b11x [147.192.79.104])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:23:48.83ID:YhKzNC5Z0
高橋宏とか侍だしメジャーでやりたいみたいなこと言い出したもんなぁ
今朝の慎ちゃんとハンバーガー食べに行った写真みるとなぜか年相応で元のモサ子になってたが
1年で大人っぽい感じになったりと色々と変わりすぎだよ
0058どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-BFB2 [106.161.184.130])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:25:47.97ID:Un2i+YPFa
>>57
年上と接するといろいろなことがカルチャーショックで影響を受けるからね
0060どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-BFB2 [106.161.184.130])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:28:29.57ID:Un2i+YPFa
そういう面も含めて年齢が近い選手でチームを組んでいくほうが競争意識も生まれてうまく回るんだろうな
0062どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd7a-ZZlP [49.98.141.156])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:30:15.44ID:5EEiL2Yfd
>>47
全然近くないと思うけど
ブライトは足があるけど送球良くないセンタータイプで進塁打や小技は不得意
0063どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a167-kaIa [106.184.48.111])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:30:56.31ID:7T6zvrM80
>>60
里崎がドラフト動画で言っていたように世代ポジションで空白ができたり過度に集中したりするのが良くなくて隙なくバラけている方が選手層の理想としては基本良いぞ
0064どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e9a-T0y7 [119.26.2.158])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:32:06.55ID:JUsjFnNJ0
いや、セカンドは送球が重要なのは荒木見てても思った
あらゆるセカンドは追いつけるけどその体勢から強い送球できないってのでアウトにできないのが多い
菊池は送球抜群やからね
0065どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd7a-ZZlP [49.98.141.156])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:32:41.16ID:5EEiL2Yfd
>>54
土田は守備じゃなくて肩が強くないからショートじゃなくてセカンド向きって言われてただけだよ
立浪ワールドで立浪も土田の肩や足には触れてる
0066どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a167-kaIa [106.184.48.111])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:33:17.06ID:7T6zvrM80
>>62
全盛期平田みたいに選球眼があって長打もある程度持つ若手野手だと中日で最も近いのは他に誰かいるっけ。ブライトでなきゃ郡司辺りか
0068どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-BFB2 [106.161.184.130])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:36:21.72ID:Un2i+YPFa
>>63
いや、別に全ポジションで競争させたらどうかとは言っていないんだが極端だな
0069どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a167-kaIa [106.184.48.111])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:38:38.98ID:7T6zvrM80
>>65
そんな優しい言い方ではなく、もう土田の守備はあてにできん、二遊間は他から探さないといけないくらいに叩かれていたよ。で、実際には立浪も一軍ショートで使っていくことにしたと
村松田中ら新人次第でまだ先も定着するかは分からんが、村松田中も別に肩などに定評あってショート向きかと言われるとそこまで有力かどうか
0071どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-BFB2 [106.161.184.130])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:39:58.36ID:Un2i+YPFa
『年齢が近い選手で「チーム」を組んでいくと』
と書いたんだけどな
キャリアが上の人にライバル(競争)意識は持ちにくいでしょ
年齢が近ければだいたいは切磋琢磨しあえるんだよ
0072どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd7a-ZZlP [49.98.141.156])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:42:44.45ID:5EEiL2Yfd
ドラゴンズの若手でポテンシャル含めてメジャー行ける可能性があるのはヒロトとタカヤくらいだからヒロトは将来メジャー行ってくれた方が野球が楽しい気はするが
0073どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2e9a-T0y7 [119.26.2.158])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:43:27.58ID:JUsjFnNJ0
ショート長岡なのか
0074どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a167-kaIa [106.184.48.111])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:43:28.29ID:7T6zvrM80
切磋琢磨する意識と年齢差に相関があるかは分からんが、年齢差近い選手が集まるということはチームに空きポジションがあって実績同程度な者同士で争う状況は多いんだろうね
0075どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd7a-ZZlP [49.98.141.156])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:53:12.48ID:5EEiL2Yfd
>>74
カープが近い年齢のライバルを獲得して競争させる戦略だと言ってたな
小園と羽月、坂倉と中村とかわざと近い年齢で獲得してると
0077どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a167-kaIa [106.184.48.111])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:55:54.67ID:7T6zvrM80
中日も最近は味谷山浅だったり、村松田中だったり、ブライト鵜飼福元だったり、のドラフトでやっていることだな
0078どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a167-kaIa [106.184.48.111])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:57:08.03ID:7T6zvrM80
>>76
ドラフト直後は去年取ったばかりじゃん、とか同じ年に何人も取って、と言われがちではある
0079どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd7a-ZZlP [49.98.141.156])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:59:58.82ID:5EEiL2Yfd
>>77
即戦力じゃなくて高卒でポジションを競争させるのがいいらしい
中日も投手の高卒若手はわりと近しいライバルを意識してるんじゃないか
0080どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-BFB2 [106.161.184.130])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:00:46.27ID:Un2i+YPFa
それと別に里崎が言うことが、他の解説者もだが正しいわけでもないからな
今の事実をみて言っているだけ

根尾も昨秋から外野手スタートでここまで
スッカリ立場が変化したがこれからどうなっていくかねえ
根尾見せろとぎゃーぎゃーうるさかった層は
たくさん顔が見られたこの一年で満足か
0081どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-BFB2 [106.161.184.130])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:03:39.55ID:Un2i+YPFa
1軍で負け采配をしながら根尾を敗戦処理で起用してごまかしつつ、投手の育成??をするよりも
2軍でスッキリ調整、トレーニングをして終盤の試合で「1勝」するほうがカッコよかったと思ったな!
0083どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srb5-OAfI [126.166.205.112])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:04:24.11ID:nzA6wKznr
WBC

強化合宿
2/17(金)~2/27(月)(ひなたサンマリンスタジアム他)

強化試合
2/25(土),2/26(日) ソフトバンク戦(ひなたサンマリンスタジアム)
3/3(金),3/4(土) 中日戦(バンテリンドーム)
3/6(月) 阪神戦(京セラドーム)
3/7(火) オリックス戦(京セラドーム)

第1次ラウンド
3/9(木) 中国戦(東京ドーム)
0084どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8a79-H0Ic [117.18.188.94])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:04:36.13ID:wfP4QuN60
>>80
プロ野球の歴史は長いけど
ここまで短期間でコンバートされ続けた選手も珍しいだろうね

キャンプ時外野手専念→「根尾がやりたいと言ったので」遊撃再コンバートから始まった一連の流れ
敗戦処理の客寄せパンダにまでなることになったけども
根尾ファンは満足なのかねえ
0085どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa79-BFB2 [106.161.184.130])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:05:27.37ID:Un2i+YPFa
>>82
懐かしいねすごくわくわくして見ていたなあ
0086どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:06:36.44
>>83
強化試合こんなに要らんだろ
どこも似たような相手だし
国際大会に向けての強化にはならんわな
0087どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a167-qWRU [106.72.176.224])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:12:51.62ID:pM90DH9x0
木曜から4連戦なのに月火に強化試合を組んで投手どうするんだろう
0088どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd7a-ZZlP [49.98.141.156])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:12:51.93ID:5EEiL2Yfd
客寄せパンダとかいうけどプロスポーツはファンがつかないと成り立たないからなあ
人気を否定するのはどっかの誰かさんレベルのアホだと思うわ
今の中日が全国ニュースにまともに取り上げられないのはやっぱり選手が地味だからだと思うよ

森下みたいな大学からイケメンで人気の高い選手をとってプロでも活躍するか、根尾みたいな甲子園スターが活躍するか、ヒロトがサムライで活躍するか、タカヤが本塁打タイトル争うかとかがないとスター選手は生まれないと思う
0090どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb5-X3QC [126.162.72.71])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:31:40.05ID:crbHC8cex
>>50
だから何
0091どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb5-X3QC [126.162.72.71])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:33:30.91ID:crbHC8cex
>>68
年齢が近い選手でチームを組むとは
0092どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srb5-dZg6 [126.156.164.246])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:34:05.29ID:3D10a/qSr
>>84
去年も記事になっていたけど大元はフロントが一軍で使えと指示するから歯車が狂ったよなあ
それで与田は外野手にコンバートしたし立浪は投手にコンバートした
一軍で使うという足枷が無ければ数年間じっくり二軍でショートやれたのに
それなら根尾も根尾ファンも大満足だったろうに
0093どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb5-X3QC [126.162.72.71])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:34:16.64ID:crbHC8cex
>>71
ポジション毎に同じ年代でチームを組めと
0094どうですか解説の名無しさん (アークセー Sxb5-X3QC [126.162.72.71])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:36:12.93ID:crbHC8cex
>>92
競合一位が3、4年もじっくりやられては
0095どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spb5-T0y7 [126.233.102.14])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:37:50.69ID:VKIagZKEp
大量にきられたけど、
数年前までは30再付近の選手が大量にいた
20代中盤より下が京田高橋しかいなかった
そこからきってドラフトで沢山とってここまできた
同じ世代の選手がいたけどチームが上がらなかった典型
0096どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd7a-ZZlP [49.98.141.156])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:39:28.29ID:5EEiL2Yfd
>>92
それアサ芸かデイリー新潮みたいなやつの記事で与田のインタビューとは乖離があったけど信じてるのか
0097どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spb5-T0y7 [126.233.116.22])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:42:09.84ID:Hrd4kPhtp
ショートで二刀流なんて絶対すべきでは無い
プロ入ってショートやらせるなんて相当器用でないとできない
ショートは激務だし守備のみで使われる選手なんて腐るほどいる

そんななかで、根尾のようなケースは正直きついわ
打撃と守備がようやく二軍でどうにかなるレベルになっただけで両方が一軍でやれるとも限らないし
0098どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srb5-X/jP [126.205.215.78])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:43:55.70ID:6h1akNSSr
>>95
まあ(仮に上司に恵まれなかったとしても)結果出せなかった選手が切られるのもしゃあない
新しく取った選手も使えなければまた別の選手に代わるのが循環というものだろう
ただなんでいるかよくわからんベテランとかは呪いの装備みたいなもんなので解呪が必要
0099どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 957c-YmYQ [124.18.13.27])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:45:47.66ID:Tn4DW0NJ0
>>81
ほんとそれ
川上や下柳が怪我するって心配してたからな
0100どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Spb5-T0y7 [126.233.116.22])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:46:55.30ID:Hrd4kPhtp
どれくらい投球練習してるか分からない人達でしょかれら
0101どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8a79-H0Ic [117.18.188.94])
垢版 |
2022/11/14(月) 17:47:03.58ID:wfP4QuN60
>>97
二刀流の解釈だな
大谷みたいな化け物は例外として考えないと

遊撃二刀流なら
メイン投手 サブ外野守備固め サブサブ遊撃最後の予備
メイン外野手 サブ圧倒的点差時の敗戦処理 サブサブ遊撃最後の予備

これくらいなら根尾の身体能力+壊れないように超気を使う運用ならなんとか可能かな
どちらにせよ遊撃で二刀流は大谷以上の化け物じゃないと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況