X



こいせん 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a367-lf4S [14.13.0.193 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/01(土) 00:54:00.55ID:4S8+9pD+0
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664542497/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0169どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3a7-poG4 [180.221.142.27])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:37:05.79ID:0/E268ss0
地盤というか基礎が無いよな今のカープ
ボロ小屋をガムテームやセメントで補強してるようなもん
0170どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-VSV4 [126.182.138.55])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:37:08.50ID:pJAhUzlfp
>>164
純粋に坂倉より守れるサードがいないんだよな
ほんと下手すぎる全員サードが最低限のプロレベルが坂倉って感じ
0172どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-0PSi [126.220.57.232])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:37:27.61ID:kuDFXurk0
>>165
坂倉が捕手すればええだけだからね
コロナだから~なんて何の言い訳にもならん
0173どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-LAqc [106.154.144.41])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:38:08.93ID:qsfCIR8la
去年のドラフトぼちぼちの中継ぎの松本と守備走塁要員の中村だけで終わっても全然おかしくないからな
0174どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-B34X [126.35.72.222])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:38:10.91ID:On2vS1BTp
主力右打者はほぼ上位高卒でしか作れんからそこは素材とタイミング見極めて行く必要ある
左打者なら中位~下位でも比較的出てくるけど
0175どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-rCUf [121.110.142.103])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:38:34.99ID:K1rN95sI0
>>158
もう球団が限界なんだろうな、根本古葉のやり方をずっと続けるだけのやり方。
 近鉄や南海のように固執するオーナー消えたら解体だろう
0179どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-rCUf [121.110.142.103])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:39:34.51ID:K1rN95sI0
>>169
松田一族が作らせる基礎工事が古いんだよ
根本古葉時代のまま
0181どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e360-KSIV [112.70.142.48])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:40:09.55ID:zTQ3RkOg0
大瀬良のくじ当ててなんで田中が残ってるんだ指名しろと
2回くじ外してなんで3位で中村?の違い
0182どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-rCUf [121.110.142.103])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:40:15.37ID:K1rN95sI0
>>176
身売りして欲しいねえ
0183どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-VSV4 [126.182.138.55])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:40:21.34ID:pJAhUzlfp
坂倉を本気で捕手に戻したいならサードの外人野手を当てるしかないわ
0184どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.48.152])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:40:53.08ID:oTALVQ3Ta
>>159
ドラフトを育成に舵を切ってペナントはベテランばかり使うでは5年は暗黒を覚悟しないといけないがこいせん民並びカープファンが我慢できるか?

育成に舵をきるとしたらそれはドラフトではなく起用の方
ドラフトでは2012年や2013年のような即戦力ドラフトを決めるしかない
今から高卒取って育て始めるのが4年後
それまで松山、會澤、長野を使いますで満足できるファンなんかいるの?
0186どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-LAqc [106.154.144.41])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:41:18.74ID:qsfCIR8la
身売りするって言っても今の日本にそんな体力ある企業ないでしょ
JRAにでも買ってもらうか?
0187どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-dHwX [126.194.22.69])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:41:22.88ID:I5L+nWbSr
今年の収穫は投手はヤファテとエネゴリかな
来年も活躍できるかは別として
野手は上本だが若手はおらんのがなぁ
正直小盛宇草使うくらいなら正隨お試しして欲しかったところ
0190どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3a7-poG4 [180.221.142.27])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:42:34.98ID:0/E268ss0
即戦力ドラフトも高卒将来性ドラフトもハズレ引きまくれば結局どっちも大ダメージやわ
0191どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-rCUf [121.110.142.103])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:42:37.06ID:K1rN95sI0
>>186
 近いうちに部分的外資参入緩和やるだろう

孫正義や三木谷が賛成してる
0192どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-0PSi [126.220.57.232])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:42:38.99ID:kuDFXurk0
>>183
まあ外人取るのがベストなのは間違いないけど取らなかったとしても捕手坂倉にはすべきやわ
サードなんて矢野小園堂林上本で争わせればええ
こいつらもサード守備に難あるんだろうけど元々坂倉のサード守備もそんな惜しむほど上手くもない
0193どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b344-ufYE [180.131.153.238])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:42:53.63ID:p7rmjgo10
右打者が弱すぎるのどうするんだろうなこのチーム
平均以上なのはマクブルームだけで、一塁使ってるからこれ以上の外人での補強も難しい
そしてそもそもプロスペクト素材も全然いない
中村健人と末包を獲ったけどそもそも3位と6位のルーキーとかですぐに改善するわけでもなく しかもこいつら中堅の年齢だし
0194どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-VSV4 [126.182.138.55])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:43:16.53ID:pJAhUzlfp
堂林が本来サードでレギュラーやってたら坂倉は捕手でいけたんだがな
あいつは今以上期待しちゃダメだわ
0195どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.48.152])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:43:33.55ID:oTALVQ3Ta
>>181
素材ドラフトだって2017年みたく
1位中村奨成
2位山口
3位ケムナ
4位永井
みたいな事やってたらそれこそ暗黒だぜ

要は即戦力ドラフトだろうが素材ドラフトだろうが当たれば強くなるし、外せば弱くなる
当たり前体操
0197どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-LAqc [106.154.144.41])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:43:40.48ID:qsfCIR8la
ドラフトは素材重視で取ってとりあえずの戦力はFAで補強すればいいだけの話なんだがな
かたくなにFA補強しない方針はもう今の時代無理よ
0200どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-nIp5 [153.165.166.129])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:44:29.14ID:fnxDRhro0
無能に監督を任せると尾を引くからな
かつてのロッテ有藤監督や近鉄の鈴木啓示監督ら球史に残る無能監督は監督時期だけじゃなく退任後もチームは暫く低迷する羽目になった

正直佐々岡も球史に残る無能監督であるから暫くカープは佐々岡ショックの余波で低迷するだろな
惜しむらくは佐々岡は去年の段階で切るべきだった
安易にもう1年任せたのは明らかな球団の失敗
0201どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-rCUf [121.110.142.103])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:44:38.40ID:K1rN95sI0
>>196
近いことは阪神が…
4番打者の守備位置コロコロ
0205どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-LAqc [106.154.144.41])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:46:00.46ID:qsfCIR8la
>>191
石油王が買ってくれること祈るしかないな
0206どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9350-FNBz [118.158.189.196])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:46:16.65ID:a368JYTf0
ベテラン使うにもチームに価値もたらせる可能性ある奴と無い奴で違いある
例えば會澤田中松山長野なんて価値無しが確定
秋山はまだ未知数
市場流れてきた松田も未知数だし、松田の場合SB内で得たカープには無い知識持ってる可能性がある
成績以外でも可能性ある奴無い奴で切り分けて考えるべき
0207どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-rCUf [121.110.142.103])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:46:21.00ID:K1rN95sI0
>>200
それを阿呆オーナーはピーコでやったのにまた繰り返した

愚策繰り返して暗黒時代から抜け出せないジェフ千葉かよ
0209どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.48.152])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:46:55.67ID:oTALVQ3Ta
>>193
野手のレギュラーの平均年齢って28〜29歳で
打撃のピークもだいたい29歳

大社といえど、宮崎、大島、塩見あたりは3年目でようやくブレイクしてる
右打者は左より時間がかかるからな
中村奨成や二俣もまだ時間がかかるだろうけど根気よく育てる事だ
左右にこだわっていられるほど余裕はない
0212どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-rCUf [121.110.142.103])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:47:38.32ID:K1rN95sI0
>>205
野心家の台湾人か韓国人でもいい、
勝つためには何でもやるニダ!、アル!の精神こそ必要
0213どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e360-KSIV [112.70.142.48])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:47:58.95ID:zTQ3RkOg0
>>195
この年ほんと酷いな
0214どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-VSV4 [126.182.138.55])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:48:00.50ID:pJAhUzlfp
>>192
そんなかでまだ許せるの上本だけやな
サードはまともに打てるやつにしてほしいんだよな他球団でサードが適当な球団はないからな
0215どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3a7-poG4 [180.221.142.27])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:48:22.97ID:0/E268ss0
今のリリーフでは来年も厳しすぎるわ
森浦も調子の波が激しい投手になっちゃったな
以前は安定感あったのになあ
0216どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-0PSi [126.220.57.232])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:48:25.20ID:kuDFXurk0
>>209
大卒社会人とはいえ一年目から打てる野手なんてほとんどおらんからな
近年でも長野近本くらいじゃない?
中村健も末包もまだまだ伸びると思うわ
0217どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-rCUf [121.110.142.103])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:48:43.12ID:K1rN95sI0
>>213
全体的に不作じゃなかった?
0218どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-B34X [126.35.115.196])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:48:49.02ID:fyuROXDIp
一軍2年目くらいのメヒアは普通に成績よかったからあのまま伸びてくれたら右打者もサードも困らなかったんだけどな
どんどんおかしくなっていった
0219どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f54-PGWA [113.36.196.107])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:48:52.77ID:kfCdVcFx0
佐々岡新春インタビュー①

2年連続Bクラスに終わりました。

僕自身の采配力や決断力の問題もあったと思う。1点が取れなかったのは、采配で思い切れずに中途半端だったのが一因だと思うし、優柔不断な性格なので決断力も足りなかった。

僕は投手出身なので、攻撃や守りの面でコーチ陣との連携がもっと必要かな…と。失点に四球が絡む課題はあるけど、投打の戦力やバランスは確かに、上位の他球団に劣っていないと思う。采配面を含めて改善したい。

東出コーチには守備も見てもらうけど、攻撃時には、彼と朝山(打撃)コーチの意見を聞き、話し合いながらやりたい。戦い方のプランをしっかり持って試合に臨み、采配ができればと思う。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/01/04/kiji/20220104s00001173092000c.html?amp=1
0221どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx77-LKSS [126.173.89.232])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:49:03.66ID:BbrrfAvSx
朝生はじまってるぞ
お前らも朝まで反省会やれ
0223どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-dHwX [126.194.22.69])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:49:22.71ID:I5L+nWbSr
>>209
二俣はともかく奨成はいろんな意味でやらかし属性だから無理やろあれ
0224どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe0-ufYE [153.231.149.66])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:49:52.30ID:NYa8L55Y0
>>208
1位 森下(京都国際) ※二刀流
2位 古川(佐伯鶴城)
だな
0225どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-LAqc [106.154.144.41])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:50:09.05ID:qsfCIR8la
長野はまだ来て2年ぐらいは役に立ってたけど松山は近年ほぼ全く役に立ってないのに隙あらば使ってたからな
守備も走塁も、長打力も長野と比べても格段に劣るのに
0226どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.48.152])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:50:25.24ID:oTALVQ3Ta
>>204
2012年の野村、菊池
2013年の大瀬良、九里、田中
こういう即戦力ドラフトの大成功以上の素材ドラフトって他球団含めてもほぼ存在しない

12球団×10年分で120通りある中で2012,13年のカープを上回るドラフトは数えるほどしかない
0228どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f54-PGWA [113.36.196.107])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:51:05.17ID:kfCdVcFx0
佐々岡新春インタビュー②

僕の中でレギュラーはキク(菊池涼)だけ。小園は遊撃手として一本立ちしてくれないと困るけど、2年、3年続けてこそレギュラーだからね。そういう意味で来季が大事になる。林もそう。

(林は)2桁本塁打を打ったのは自信にしていいと思う。ただ後半戦は相手も研究し、ボール球になる変化球の空振りが増えた。今季は三塁のレギュラーとしてやっていけるか試金石になる。新外国人(マクブルーム)との兼ね合いで、(争いに)坂倉が入ってくるかもしれない。僕自身、結果が問われている。バランスを考えて決めたい。

会沢は投手だけでなく、野手にも厳しいことが言える。昨季は故障で長期離脱したけど、基本は会沢中心。まとめ役としての力も必要なので、僕としては彼がしっかりホームを守ってほしいという気持ち。ただ、坂倉の打撃を考えると…ね。捕手としてどれだけ守れるかだけど、一塁に加えて三塁の練習も始めさせた。控えに置くのはもったいないので。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/01/04/kiji/20220104s00001173124000c.html?amp=1
0230どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-VSV4 [126.182.138.55])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:51:12.68ID:pJAhUzlfp
松山は代打なら結果だしてたのに腹括っていい場面だけ打席に立たせるとかの判断が最後まで佐々岡は出来なかったな
0232どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3a7-poG4 [180.221.142.27])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:51:56.18ID:0/E268ss0
中村奨成もなんかもうダメな雰囲気かなり出てきたな
0233どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-dHwX [126.194.22.69])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:52:11.53ID:I5L+nWbSr
>>216
中村健はまぁそれなりに起用するだろうが
和製クロンは無理だろあれ
0234どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-B34X [126.35.106.152])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:52:25.68ID:lswDJIMyp
菊池って即戦力なの?
あれって薮田や宇草みたいに伸び代込みで取ってたまたま爆発した感じだと思うけど
0235どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-rCUf [121.110.142.103])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:52:32.95ID:K1rN95sI0
>>225
フロントがFA残留した選手は聖域化で報いるみたいな編成しているからな
會澤で顕著
0237どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.48.152])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:52:50.36ID:oTALVQ3Ta
>>223
素材ドラフトやればなんとかなるって言ってる人は、2017年の中村奨成、山口みたいなドラフトになる可能性だってかなりあるってのは認識すべきだな

平沢、オコエ、藤原、根尾、ブライト、吉野、渡部、佐藤直など結構な確率で素材ドラフトは爆死するからな
0238どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f54-PGWA [113.36.196.107])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:53:06.36ID:kfCdVcFx0
佐々岡新春インタビュー③

この2年間、勝ちパターンの7、8回が固定できなかった。球の速さを求めるのはあるけど、体や心の強さもないと務まらない。ストッパーと同じで、リードする展開なら投げないといけない。候補はたくさんいる。新人も加わってくると思うし、そこも4番と同じで、キャンプ、オープン戦の課題になる。

(大瀬良は)選手会長に就任したからには投手陣だけでなく、チーム全体を考えて対応しないといけない。難しいことだけど、周りが見える選手なので、しっかりコミュニケーションを取っていきたい。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/01/04/kiji/20220104s00001173133000c.html?amp=1
0239どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-VSV4 [126.182.138.55])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:53:10.04ID:pJAhUzlfp
>>228
今の會澤に何が言えるんだよ
チームメイトに頼むから真面目に走れっていわれるぞ
0241どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-rCUf [121.110.142.103])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:54:15.29ID:K1rN95sI0
>>232
なんで広島出身一度も県外出す、はダメになるんだろ,一度県外出すとギータや田口、有原みたいに取り逃す
0243どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx77-LKSS [126.173.89.232])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:54:47.30ID:BbrrfAvSx
セレモニーが無さそうやから
佐々岡続投かな
0244どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-VSV4 [126.182.138.55])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:54:49.28ID:pJAhUzlfp
>>228
今の會澤に何が言えるんだよ
チームメイトに頼むから真面目に走れっていわれるぞ
0245どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-dHwX [126.194.22.69])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:55:33.59ID:I5L+nWbSr
>>227
前半戦の捕手やらかしで阿呆の子確定
徹底して石原起用せんかったなぁ
會澤は代打か終盤要員で起用せんと再建は無理
0247どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe0-ufYE [153.231.149.66])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:56:38.36ID:NYa8L55Y0
上本のバット投げは芸術的な美しさがある
0248sage (ワッチョイ cf50-rCUf [121.110.142.103])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:56:43.71ID:K1rN95sI0
>>243
ブラウンの時もなかった
まあ過去スレにあったが「あのワンマンオーナーは何を考えているかわからない」@週刊プレイボーイ
0249どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-1ql7 [106.128.48.152])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:56:58.59ID:oTALVQ3Ta
>>234
菊池を即戦力じゃないとすると中村健人や末包も即戦力ではないとなるけどな
他球団で言えば、阿部、大島、宮崎、木下拓哉あたりも

中村健人は塩見みたいなもんだろう
順位も年齢も
0253どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-orcs [106.128.120.241])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:57:14.72ID:LJ0+5Kcpa
會澤「最後まで諦めない姿勢」「中継ぎ陣も必死に頑張ってる」

今年のなんかの試合で行ってたな
何様だと思ったわお前自身何もやってないくせに
0254どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-0PSi [126.220.57.232])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:57:19.55ID:kuDFXurk0
>>233
むしろ俺は中村よりも末包の方が期待度デカいわ
今の広島であれだけスケールのデカいやつおらんからな
伸びた時のリターンは1番あると思う
0256どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-LAqc [106.154.144.41])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:57:25.96ID:qsfCIR8la
松山はマジでやべぇよ
走れない守れない打率も低いアヘ短の爺をここまで重用するの佐々岡だけだろ
0258どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b3a7-poG4 [180.221.142.27])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:58:12.33ID:0/E268ss0
時間は掛ったが来年経験値リセットなかったら野間矢崎のドラ1コンビは育ったと言っていいやろ
0259どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf50-rCUf [121.110.142.103])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:58:18.31ID:K1rN95sI0
>>256
松田オーナー
0260どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfe0-ufYE [153.231.149.66])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:58:38.64ID:NYa8L55Y0
ノマノマがFAしたら痛いのう
0261どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-B34X [126.35.66.118])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:58:54.40ID:xr7NJO5np
>>249
社会人中位くらいは即戦力でいいも思うけど大学生を全員即戦力あたりは違うと思うけどな
そいつら全員社会人でしょ菊池は地方リーグの大学生
0262どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7384-0PSi [126.220.57.232])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:59:20.65ID:kuDFXurk0
>>260
取るとこないと思うわ
ああいうタイプの外野はどこもダブついてるし
0264どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-orcs [106.128.120.241])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:59:43.40ID:LJ0+5Kcpa
とりあえずこの二年間で會澤田中中崎は処分しないとダメだな
チームにとって悪影響しか与えない

>>260
今年だけの確変だろあいつ
別に出て行ってもいいわ
肝心な時に打たないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています