音楽フェスでクラスターか “密” 酒類提供 参加者14人感染 愛知・常滑市
9/7(火) 15:12配信 フジテレビ系(FNN)

8月、愛知・常滑市で、感染対策がとられずに大規模な音楽イベントが開かれた問題で、イベントの参加者14人が感染するクラスターが発生したとみられることがわかった。

8月29日、常滑市で開かれた「NAMIMONOGATARI」では、緊急事態宣言下にもかかわらず、8,000人を超える観客が訪れ、「密」状態になったうえ、県の要請を無視し、酒類も提供されていた。

愛知県によると、このイベントの参加者14人が感染するクラスターが発生したとみられることがわかった。

イベントの参加者をめぐっては、この14人のほかにも、愛知県や名古屋市が実施した無料のPCR検査で、6日までに2人の感染も確認されている。