X



こいせん 全レス転載禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2f81-YM4p [202.178.89.102])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:28:27.08ID:S/pQlKRW0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1595333507/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr29-YUiq [126.237.2.37])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:31:07.19ID:jkJSQtadr
目が虚ろな佐々岡は大丈夫か?かなり精神的にきてんじゃ
0008どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1db0-yGrG [180.221.239.249])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:31:07.98ID:XQFiDrdr0
一昨日の最終回2アウトの大樹は振ってもしょうがない言われたけど今日のは振ったらあかんのんかー
野球はむずかしいの
0011どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abc8-97kB [153.165.169.0])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:31:12.98ID:HwhP5VdT0
大盛は2軍で筋力強化したほうが 将来的にはいいよ
まあ秋のお試しはあるだろうが
0016どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b50-sTnA [113.148.238.26])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:31:59.04ID:5lKaTYhG0
キャンプが緩いから負けたとかホザいてる素人いるけどさ、
逆にキャンプがガチガチやったから勝つってそんな野球見たいか?
もうそれ野球じゃなくて練習の量で勝ちましたってだけで野球じゃないじゃん
もうスポーツっていう域というよりどっちが修行したから勝ったっていうただの根性勝負になってるじゃん
そんなので勝っても面白くないわぁ
だからたまにいるよね、猛練習したからプロに通用しましたって奴、
え?じゃあ猛練習しなけりゃプロで通用しなかったの?って話じゃん
そんな野球見たくねえわ
俺が見たいのは野球のセンスで他を圧倒する才能よ 練習したから勝ったなんて野球こそつまらないのよ
俺が監督ならソフトバンクから大竹と岩崎取るね 磯村と安部で
菊池保で大成功トレードやってるのになぜ同じ手を使わない?レベルの高いパリーグから控えの投手取ってこいよ 新外国人取れよ 簡単だろ
0025どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-G2ah [106.154.130.100])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:32:59.91ID:WxezwybSa
北條にもだが糸原に被弾
他所じゃ絶対にできない芸当
0027どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ed84-l+/r [60.107.157.201])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:33:10.71ID:z52SYt/N0
結果的に菊池残留がカープ世代交代の足枷になったな。菊池居なかったら小園のきっかけになってた。カープはいつも予期せぬ世代交代が奏功してた。東出→菊池、梵→田中、廣瀬→誠也
情が深いチームなんで、怪我とかぎないとなかなから世代交代が起きない。暗黒時代はそれが原因だったし。
0032どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b50-sTnA [113.148.238.26])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:33:40.91ID:5lKaTYhG0
>>5
アホかよおまえ
藤井レイラも林も1軍に上げるのはまだ半年はやいわ
藤井なんてまだ支配下すらなってない
藤井レイラより高橋樹のほうがレベルが高いと練習を見て判断したから高橋樹が1軍なんだろ
アホかよおまえは
レイラより藤井コウヤのほうがよっぽど1軍に上がってくる可能性高いわ
なめんなよボケ
0041どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abc8-97kB [153.165.169.0])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:34:55.44ID:HwhP5VdT0
中日は石川ちかったり 岡林まであげたり
完全育成モード
カープも今後はそれでいい
問題は 佐々岡が おい森下 俺がお前を1位に推薦した
俺が監督の時に活躍してくれないと指名した意味ないからな
沢崎や横山や俺も若いときから無理してチームのために投げた
分かってるだろうな という雰囲気を出さなければいいが
0043どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0550-sTnA [114.18.215.139])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:35:16.84ID:JGIdjFW+0
佐々岡はずっと投手陣コーチしてて、その上で監督就任してきて
開幕前にV奪還狙いますみたいに浮かれてたのに投壊招いてるってのが1番ひどいわ。

実情見てきてるはずなのに「投手戦力を整える」とかそういうコメントから始まってればここまで叩かれてはないと思う。
打順に関しては、まぁ、投手出身なんだから勉強していけばいいかな?って批判も少なかったはず。
0044どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b50-sTnA [113.148.238.26])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:35:34.31ID:5lKaTYhG0
>>27
あり得んw今の小園なんて上本どころか曽根のレベルにすら到達してないわ
あれを使うっていう思考になるのが野球未経験のド素人の考えだよな
数字しか見てない典型
あのな?1軍の控えより2軍で試合に出たほうが育成環境として上なのは理解できるよな?流石にその鳥頭でもな?
0055どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d4a-EuSj [118.13.39.230])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:36:29.05ID:HbQAahDb0
馬はよ辞めろ
0056どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-YsWi [111.239.181.57])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:36:33.74ID:JKv9RVWZa
>>8
あれはね・・・ 後ろが下位につながっていく状況ってのもあったし
そもそも大樹の期待値だと低めストライクゾーンからの落ちるフォークを見極められたら代打のポジにいないよねって話だからね

今日の西川は1アウトの状態で、後ろに菊池・堂林・誠也と続いていく場面
仮に三振しても菊池に辛うじてつなげれる 併殺だけは死んでもやめろの場面での併殺だからな
言われてもしゃーない
0059どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b50-sTnA [113.148.238.26])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:36:56.21ID:5lKaTYhG0
>>39
そういう問題じゃねえんだよなぁ
1軍に投げるだけの身体ができてないようなものを使う意味がないんだよなぁ
そもそも身体が出来てない時点で1軍で通用するわけがないのにさ、
その身体ができてるかできてないかの判断すらできない素人のおまえが文句言うなよって話なんよ
0065どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa59-zzyC [182.251.252.8])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:37:34.07ID:KY5TJDM5a
遠征中はホテル缶詰って記事見たな
練習もできないしきついね
0068どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b66-YsWi [119.242.184.99])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:37:49.81ID:AefDquf50
佐々岡みたいなだらしない顔が有能なわけないだろ
顔に出るんだって、そういうの
0081どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa59-zzyC [182.251.252.8])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:39:25.11ID:KY5TJDM5a
>>62
緒方はカープ戦中継みながら「何しよんやこいつら」と怒ってそう
早く著書だして!
0083どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abc8-97kB [153.165.169.0])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:39:48.79ID:HwhP5VdT0
>>51
どう見ても投手コーチ向きだろ
0085どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e31a-GMbY [61.46.104.16])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:40:00.26ID:TKrMXfgz0
メナはまだ様子見な感じ?
0088どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b66-YsWi [119.242.184.99])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:40:18.37ID:AefDquf50
嫌いなジョンソンには冷たい
選手を平気で叩く 自分の糞采配棚に上げて

誰が付いていこうと思うんだよ、ほりえくらいだわ
0089どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e351-lNOb [125.30.36.117])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:40:27.00ID:IBBcbASM0
>>40
緒方はいつも起用した自分の責任だったね、野手は広島の野球が出来なかったそれだけ。選手に変な事思われるくらいならこれで記者に嫌われたらええんよ。
0090どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b50-sTnA [113.148.238.26])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:40:33.62ID:5lKaTYhG0
佐々岡は最低3年は寝て待って見ろよ
とりあえずドラフトは成功したろ?
監督に重要な部分としてドラフトのセンスっていうのはかなり重要
もちろん即戦力派か、素材派かも監督によってわかれるし、本当に監督によってドラフトの内容って変わるからね
緒方においては采配はよかったけどドラフトが駄目すぎた
だから俺はそこに期待してる分だけ佐々岡のほうがいいと思ってるよ
それにまだ周りの意見聞いて即実行するだけいい、一番駄目なのは采配も駄目なくせに周りの意見もきかない
達川や山本浩二みたいなやつね 山本なんて新井が年間25エラーしようがサードで使い続けた
結果的には育ったけどね 育ってなかったら最低の采配よ
0093どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d25-aTVc [116.90.155.236])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:40:44.98ID:08Rpnas10
北條に「前に飛んだのも久しぶり」言われてるでw

ちょっとは奮起せーよ
0094どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMa9-0h8e [36.11.224.139])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:40:49.78ID:0VKzXUH9M
>>51
俺は応援してるぜ
色々な言われてるけど頑張って貰いたいわ
0095どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e350-bTzd [125.51.163.186])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:40:50.87ID:IrMOP5iw0
試合見れなかったけど最後なんで會澤のところにピッチャー入れたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています