X



はません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (スップ Sd9f-6ltD [1.72.3.231])
垢版 |
2020/02/19(水) 20:50:57.53ID:mwagjRNdd

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef4f-lQWV [103.246.81.26])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:26:56.52ID:zl5JTa/V0
伊藤ゆきやは現状だと外角に投げとけば安牌だからな
そこらへんの弱点克服しないと厳しいだろうな
0107どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:28:06.96ID:i27eHNug0
伊藤メインもよくない
肩が弱く阻止率が悪すぎる
もっと先のことも考え選手起用チーム運営するべき
打てないのも問題だがそれ以上に阻止率が悪いのは問題外
基本的に刺せるだけの肩があるやつ以外メインの候補にするな
0108どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-ip8M [49.97.98.116])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:31:46.62ID:r9E+ZXuKd
柴田の送球の凡ミスさえなくなれば余裕のレギュラーなんだがな
0110どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-o94F [111.239.253.14])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:32:57.91ID:YVcLz5cBa
>>78
データ検証は分析班がやってると思う
というか、分析担当を雇ってるのに、
検証してなかったら間抜けすぎる。

ただし、統計の理論上の誤差は
50サンプルでプラスマイナス15%
100サンプルでプラスマイナス10%

正確な数値を出すには、多くのサンプルが必要。

はません民のように、
1〜2試合で変えろ変えろと大騒ぎしたら、
データ検証は不可能。
0111どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:33:33.36ID:i27eHNug0
>>84
普通に12番塁に出れて走れて器用なやつ据えて(アホがアホなデータ野球拗らせてない西武ソフトバンクなど、人材がいてもこういったオーソドックスな野球に徹しきちんと勝てている)中軸で返す、
意味不明な1割台の6番とか何の目的なのか誰にもわからない毎先発ピッチャー8番とかせず、今のメンツでスタンダードな野球をやれていれば、もう勝てますよ

邪魔なのはあの真っ黒いバカ
0112どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfb8-A6HL [147.192.121.35])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:34:41.11ID:7GoogmPA0
伊藤ゆはどちらかというと細川と右の代打枠を争う感じになるんじゃないかな。
中井はユーティリティーとして確定として、百瀬は石川と競争。

開幕ベンチの野手枠16人として、スタメン8人控え捕手2で残り6人。
内野手中井ゆきや石川百瀬
外野手乙坂梶谷細川

桑原ロペスは居ない前提だとここから1人落ちる感じ。外野手左が多すぎ問題。
こうみるとバランス的に山下飛雄馬を上で試してるのも納得がいく。
0114どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33a3-Fu8g [126.251.18.114])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:37:04.53ID:hvi5sJB30
長文書く奴って自己主張激しいアホと要約できないアホしかいない
0115どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:37:58.27ID:i27eHNug0
>>110
監督に指揮采配権与えててそこの部分は基本的に不可侵で信用して預けてるもんで、ラミレスの独断だよ

でラミレスのインタビューとか聞いてみろw あいつは「ボクハコンナニデータシュギ、アレモコレモモラサズミテイテキュウジョウベツアイショウトカマヨッタラシンジラレルコンキョハデータ」壊れたスピーカーみたいに
0117どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:39:10.23ID:i27eHNug0
俺はラミレスとかラミレス程度しか知能指数のない奴が大嫌い
バカにはわからないからそらしょうがないw
0120どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf6d-5HNg [153.213.74.22])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:41:45.04ID:SgteAtfb0
オースティンが意外と球選球してんのな
アメリカ時代の指標と違う
0121どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:41:51.21ID:i27eHNug0
どんなデータをひもといたらこんな野球になるのか教えて欲しいわ他の球団もきちんとデータを綿密に見てオーソドックスに野球やって勝ってるってのに
自分だけ違う方向見て盲信し自己満足してるだけて自覚0w
他の球団もやってるんですよそんな事は監督さんも おめえこれだけの戦力預けて支離滅裂な野球やって毎年5割しか勝ってねぇだろうが これだけ人が揃ってて他の監督笑ってるわ
0124どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:44:27.53ID:i27eHNug0
基本的にオースティンは追い込まれる前に中から外の打ちやすい真っ直ぐ仕留められないと厳しいよ、かなり
ロペスほどの柔らかさもないしバッティングに
0127どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:48:01.16ID:i27eHNug0
>>122
そんなことをする理由がどこにもない
ただ単純に一度決めた打順はもう二度と変えられないから毎回1人1番打てない責任のない打者でない打者が誰か野手1人より前倒しで回ってくるだけ
しかもdh制じゃないからそのせいで1人早く代打を出して終盤負けてる試合1人余計にピッチャー当番させなきゃいけないようなことが年中起こるのがセ・リーグの野球
日程が詰まってたり8月9月ピッチャーの台所が苦しいときにこういうのは効いてくるの

ショートケーキのイチゴを最後に取っておいて最後に食べたから儲かったみたいな理論はバカの発想 2順目からは9番が1番になるとかどこまで脳みそが空っぽなんだとw
0131どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-y3m8 [49.97.106.203])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:49:05.68ID:BPiWcUuHd
オースティンは三振四球長打を量産するタイプ
0132どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:50:24.47ID:i27eHNug0
なら1番最初にその9番打者候補に当たる野手を1番に入れて後倒しで打順組めばいいじゃん 「その方がつながると言うなら」www

あまりにも頭が悪すぎて信じられないレベル
0134どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9314-L8iH [220.99.207.199])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:54:29.15ID:sfwvgx3V0
まあ確かに外国人は始まってみないと何とも言えないのは間違いない
ただ、ここまでの打席でのアプローチなんかから、期待感をどのくらい持てるかが変わってくる
オースティンは明らかにwktkできる ダメかもしれんが、
これをポジらんで何をポジるのっていうここまでの印象
0135どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:54:33.03ID:i27eHNug0
>>130
今日のはまだ見てないがその前に巨人戦で2本打ったのとMLBのまとめた動画みたいなんは見た感想
グリップの位置があそこであーやって振り出す打者は基本的に内側の速い真っ直ぐなかなか捌けない
打った場面だけを見ればすべての打者は完璧なホームランアーティストに見えるが日本の特にセ・リーグは嫌なところを徹底的に集中して攻めるよ?
追い込まれてから外の変化球どれだけ止まるかもかなり重要あれは
0137どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:59:32.43ID:i27eHNug0
大きいのを狙わない打者ならあんな打ち方でもそんなに問題ではないが、基本的にパワーヒッターで当て込んで呼んでるわけで、
当然オースティンは追い込まれるまでどのボールもしっかり降ってスタンドってスタイルなんだろ
しっかり振るタイプでなかなかあれだと中から内ファールにもならないかなと
ロペスも基本的にはツボタイプなんだけど仕留められる精度が高い 去年は悪かったけど年間通してアベレージも計算できる
やっぱり外の変化球どれだけ見られるかなんだよな最後あれで
0141どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-o94F [1.79.86.108])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:00:40.34ID:72Bgv6d3d
>>136
Deファンほんと有能
0142どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-p4c1 [221.18.35.47])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:00:46.14ID:Zn/ep3cO0
二塁打は1−2と追い込まれてから低めの変化球。最初の四球はストレートを見て2つめは0−2と追い込まれてからの
誘い球を見て、カットして選んだ。追い込まれてこれだけ粘る打者の印象は皆無だったが違うんだよ。
0143どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:02:01.10ID:i27eHNug0
そこら辺は実はラミレスが1番優秀なコーチなんで、なぜそこら辺をアジャストできたからこれだけ長くいて2000本とか打ったわけで、あいつが優秀なコーチであれるならもともとポテンシャルはあるオースティン化けさせられるかもしれない
0146どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-y3m8 [49.98.141.251])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:03:52.77ID:NiYc7mpUd
ラミレスは研究家だしな
日本の攻めに適応することだけが課題のオースティンとは相性いいだろ
0147どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:04:39.60ID:i27eHNug0
コントロールの悪いピッチャー、ボールの質が2線3線級だと余裕もあってボールは見られるだろうが実践が始まると日本のセ・リーグのピッチャーは簡単に内側でポンポンストライクとってくるよ
追い込まれるとやっぱ余裕なくなるんだよな
0148どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4314-iCTl [114.186.73.51])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:06:19.88ID:hceXB4hx0
オースティンはメジャー時代真っすぐにはりすぎてたのかも分からん平気で95マイルとか投げてくるし
日本のスピードならある程度変化球にはって真っすぐに対応する打撃ができるかもしれない
0151どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-p4c1 [221.18.35.47])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:09:09.72ID:Zn/ep3cO0
>>147
オースチンは鬼のようにストレートには強い。メジャーのだ。NPBの投手に負けることはありえない。
問題は外スラや抜いたボールで3本のヒットはいずれもそれを打っている。残りのチェックポイントは
微妙にボールを投げられた時に、振るのか止まるのか、届くのかだ。
0152どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf6d-5HNg [153.213.74.22])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:09:53.25ID:SgteAtfb0
>>128
すまんISOD見て無かったわ
0156どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-K6WC [1.75.197.131])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:13:17.63ID:EFhQT5l4d
>>151
外国人特有のリーチの長さみたいなものはなささう
0157どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-o94F [111.239.253.14])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:14:28.32ID:YVcLz5cBa
>>153
ロペス、速球に弱くなってるのか、、、

もし、眼が衰えてきたのなら、
元の成績に戻るのは厳しいかもしれんね
0158どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4314-iCTl [114.186.73.51])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:14:40.41ID:hceXB4hx0
>>155
右のブレイキングボールは基本ダメ
0162どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:17:10.05ID:i27eHNug0
ビシエドとかバレが結構左右どっちでも打てるのは打席でグリップの構えてるところがすごく柔らかいんだよくねくねくねくね振っていて
なんであーやってるかというと内側は内側、外側は外側用に腕を体に巻きつけるように折りたたんだり伸ばしたりしやすく、バットをムチみたいにしねらせているわけ
初動からの近目腕肘畳んで回れるよう
白人のあんな打撃フォームの独特な打ち方するやつはあそから中々腕肘畳んで内側捌けるやつが少ない
となると絶対に自分の打てるところは持っていける精度とか、大きいの狙ってるように見せてファールで逃げても最後外見極めて合わせて対処できるか、が、重要かな
0164どうですか解説の名無しさん (スップ Sd5f-IwZb [1.66.99.85])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:18:20.56ID:6RlLWuGHd
開幕から結果の出ない佐野をラミがいつものそのうち上がってくると言い4番で使い続ける
そしてここが発狂の嵐になるのが安易に想像出来る

その後ラミが方向転換した頃には時すでに遅し状態
0165どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4314-iCTl [114.186.73.51])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:18:39.89ID:hceXB4hx0
>>161
知らんがなそんなメジャーリーガーのスライダーがどのクラスなのかなんて
0168どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa9f-o94F [111.239.253.14])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:19:47.78ID:YVcLz5cBa
オースティンがブレーキングボールを、
本当に打てるかどうかは、
もう何十打席か見ないとわからんよ。

ただ、他球団のスコアラーも、
このスレと同じように、
アメリカ時代の印象との違いに慌ててると思うと、
少し楽しくなってくるね。
0169どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd5f-K6WC [1.75.197.131])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:19:56.87ID:EFhQT5l4d
佐野はops.8前後記録できれば4番に置くの正解だと思うよ左だし
0170どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:21:11.46ID:i27eHNug0
>>166
出だしが肝心
良いスタートを切れると本人も自信になるし好循環でどこでも対処できるようになったりする
とにかく本番どうやって入れるかかな
0172どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf6d-5HNg [153.213.74.22])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:23:42.76ID:SgteAtfb0
>>171
それな
規格外の選手出すなよと
見送る能力有りゃ良いよ
0174どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:24:27.14ID:i27eHNug0
あーいうタイプは出だしつまずくとずっと同じパターンで繰り返し料理されて自信喪失しさらに打てなくなる場合もこれまでそういうやつをたくさん見てきたから、そこら辺かな
0180どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4314-iCTl [114.186.73.51])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:35:59.37ID:hceXB4hx0
>>177
ソトロペスよりは速いよ間違いなく
0188どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-3OU8 [49.98.158.181])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:42:52.67ID:z+55rFJtd
オースティン、外スラは正直心配してない
そりゃ振るやつは振ってるけど、ちゃんと見れてるし、実際IsoDにも出てる

地味に怖いのはゾーン内の曲げる球
メジャーの映像でここを打ち損じも割りと見た

入ってきた変化球しばける精度はひとつの活躍のポイントだからね、ここどうなるかが見ていきたい
0189どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf6d-5HNg [153.213.74.22])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:43:16.94ID:SgteAtfb0
>>187
筒香はもう居ないんだぞ…
0195どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f50-N2C8 [59.129.113.45])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:54:26.88ID:+dpvCWrh0
セイロンとかの世代は
ローズを引き合いにだすのがほんと好きだよなあ
0196どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f50-afXR [113.150.42.217])
垢版 |
2020/02/19(水) 23:58:25.59ID:i27eHNug0
典型的な「内起こして外」「内起こして外」の打ち方、タイプなんだよなオースティン 
わかりやすい欠点があり。攻めやすいタイプバッテリーからすると とにかく失投気をつけときゃみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況