X



とらせん 全レス転載禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2b-iKEO [182.251.183.188])
垢版 |
2019/11/12(火) 23:35:15.70ID:zWfeQXSQa
いちおつ
北條打ったら使ってくれるって今年もう打ってるんやけどな
0009どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa5b-8Qxx [106.154.72.191])
垢版 |
2019/11/12(火) 23:58:21.19ID:F+JhVM/Ua
島本は4000万
守屋は2800万
くらいやろうな守屋が同じような成績を5年続ければ確実に6000万はいくだろう
0011どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f89-E8Ce [219.126.23.67])
垢版 |
2019/11/12(火) 23:59:45.21ID:7EDTR7Rx0
嘉弥真 276登板 防御率3.15 9勝6敗64H 214.1回 生涯年俸2億4200万

鍵谷 280登板 防御率3.57 15勝14敗51H 290回 生涯年俸2億2800万

南 通算183登板 防御率3.54 11勝8敗36H 195.2回 生涯年俸2億1450万

祖父江 263登板 防御率3.08 7勝17敗54H 272回 生涯年俸1億5600万
0017どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fa4-QzFo [131.129.238.34])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:02:50.87ID:flOxjQw/0
https://www.hanshin.co.jp/company/press/detail/2728
甲子園のアルプス席幅が1.5倍
今の席数が12400位だけど10000切るのか
まあいい改良だと思うけど
0018どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1714-Rs72 [118.18.249.21])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:02:53.15ID:V6cIePJM0
てか冷静に考えたら北條が春からまともに打てれば.260〜.280の出塁率.360〜380は期待できる訳やから五分五分評価ならスタメン取れるな

矢野が.300の出塁率.330を選ぶタイプなら来年も木浪北條論争は終わらないかも……
0021どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2b-iKEO [182.251.183.188])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:06:07.71ID:pyqFKEWYa
>>19
それはショート守備だけで他のポジ含めた守備指標なら北條の方がいいんやなかったっけ?
0023どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2b-iKEO [182.251.183.188])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:08:51.59ID:pyqFKEWYa
>>22
だよな 普通に使ってれば守備も北條の方が上やから木浪援護しにくい
木浪どこが勝ってるんやろ 対左の打撃成績も負けてるし
0028どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2b-iKEO [182.251.183.188])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:11:22.47ID:pyqFKEWYa
>>25
でも今年だけだと2人ともサンプル数が少なすぎるからな 擁護に使える指標かと言われれば微妙
0030どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfdd-QzFo [119.230.36.106])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:11:37.24ID:iLNY6qRR0
北條はサブのが働く子 身の丈
0031どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2b-iKEO [182.251.183.188])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:12:17.80ID:pyqFKEWYa
>>27
だったらサンプル数多くてUZR良い北條の方がどう考えても上やん
今木浪を頑張って擁護してるんやから
0032どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1714-Rs72 [118.18.249.21])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:12:28.29ID:V6cIePJM0
球団のセイバーメトリクスは現場や選手にはちゃんと配布してるんじゃない? 
でもそれを重視するかはやっぱ人次第なんでしょうね
0034どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfdd-QzFo [119.230.36.106])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:13:44.69ID:iLNY6qRR0
木浪のが北條より守備は上手くなるよ
今年一年だけでも大分良くなったしな
現状では5分か木浪のがやや上やし
0040どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bfdd-QzFo [119.230.36.106])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:16:04.06ID:iLNY6qRR0
>>37
1年生は大目に見てやれ ボケ
0047どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1760-DaD1 [182.164.115.6])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:21:58.34ID:jJF5VIGz0
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201911110000617.html
阪神梅野の弱点「捕球技術」向上へ数cmのこだわり

今季はプロ野球記録を65年ぶりに塗り替える123補殺。そして2年連続のゴールデングラブ賞。捕手として申し分ない成績に思えるが、梅野には引っかかるデータがあった。
「アウトコース低めのストライクがボールと判定されやすい、と出ていた」。
弾道測定器「トラックマン」による今季の梅野の捕球データを見ると、外角低めに決まったストライクの球が、他のコースよりボール判定されやすいことが分かったという。


まあ梅野はフレーミングもいい捕手なんだけどトラックマンで調べたらこういうふうに苦手ゾーン割り出しとかもできるみたいで
トラックマンは守備も測定してるはずだから精細な物が出てるはずなんだけどね木浪北條のも
0048どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f736-zMq6 [58.189.231.154])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:22:06.26ID:HW8r7Qxm0
>>45
その出塁率も今年はあんまりという
0052どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f4f-yzEJ [203.168.80.34])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:23:52.63ID:cBFJQYQx0
俺は
森下
佐々木
奥川
石川
以外雑魚だと思うんだがみんなはどう思う?
0057どうですか解説の名無しさん (バッミングク MM9b-8Qxx [122.16.84.40])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:27:08.62ID:UQkYdtAAM
まあ実際去年は北條の方が守備指標は下だったんだけどね
0059どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d7dd-mDyv [180.144.99.89])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:31:23.84ID:3XJ2Pj0C0
木浪と北條は競争したらいい
年齢も一緒だから一方を絶対に使えというのは無い
実力があれば自然に出てこれるし話題にする必要はない
やはり力の衰えたベテランがダラダラ出ることに目を光らせる必要がある
金本の現役晩年といい読売と比較して阪神の弱点はそこやろ
0060どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1714-Rs72 [118.18.249.21])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:31:40.66ID:V6cIePJM0
糸原は打撃成績を来年戻して出塁率.400行ってくれたら文句ねぇわ
相手投手に球数投げさせるタイプの高出塁率なのも評価できる
それに比べたら守備が多少悪いのはあまり問題にならないし
0063どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d7dd-mDyv [180.144.99.89])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:34:51.22ID:3XJ2Pj0C0
来年も開幕レフト福留だったら絶対許せんね
もうその時点でネガティブな事をいい続ける
0069どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2b-W6Yz [182.251.250.38])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:38:32.92ID:4Bt76kvUa
二 糸原
遊 北條
一 マルテ
右 糸井
三 大山
左 助っ人
中 高山
捕 梅野
0071どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57a3-DaD1 [126.251.0.237])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:41:46.30ID:VyikgKSN0
出塁するだけって言われてる選手がなんだかんだ一番安定してるのは他球団でもあるあるよ
0073どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d7dd-mDyv [180.144.99.89])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:45:22.68ID:3XJ2Pj0C0
>>64
すべてにおいてというけど、例えば打撃匂うては拮抗しとるし、年齢プロ入り年数を考慮してもどちらを使えというのは好き嫌いでしかない
0074どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d7dd-mDyv [180.144.99.89])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:45:22.90ID:3XJ2Pj0C0
>>64
すべてにおいてというけど、例えば打撃匂うては拮抗しとるし、年齢プロ入り年数を考慮してもどちらを使えというのは好き嫌いでしかない
0075どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 57a3-DaD1 [126.251.0.237])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:45:35.57ID:VyikgKSN0
>>72
不調でもなんだかんだ出塁する山田哲人さんとかもね
0077どうですか解説の名無しさん (バッミングク MM9b-8Qxx [122.16.84.40])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:46:08.36ID:UQkYdtAAM
てか近本レフトってどういうプランなんだろ
外野の外国人獲る気ゼロなことしかわからん
0080どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1714-Rs72 [118.18.249.21])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:47:04.28ID:V6cIePJM0
考えりゃ当たり前の事だから可能なら出塁率.400でホームラン0の選手を九人並べたらシーズン優勝できるよ
野球は点取りゲームじゃなくてアウト取りゲームだからね
0081どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2b-W6Yz [182.251.250.38])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:50:45.18ID:4Bt76kvUa
歩いてまえ打線
1番(三) 糸原
2番(遊) 北條
3番(右) 糸井
4番(一) マルテ
5番(左) 福留
6番(二) 上本
7番(中) 高山
8番(捕) 梅野
0083どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f760-o7DO [112.70.80.5])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:53:13.71ID:QqWSKrsf0
ジョーイ・ギャロのようなロマンが足りない
0084どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff4b-e9BV [153.166.199.120])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:55:23.11ID:FoJBpoJS0
江越を諦めない
0089どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2b-W6Yz [182.251.250.38])
垢版 |
2019/11/13(水) 01:04:20.00ID:4Bt76kvUa
>>88
いや、鳥谷に関しては使ってただろ
0092どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f36-OlSm [101.140.30.164])
垢版 |
2019/11/13(水) 01:05:36.53ID:sJblddnx0
打撃に関しても木浪と北條が同じレベルとか未だにアホなこと抜かしてるやついるんだな もはや病気だな 現実を見ろ 
そもそも遊撃守備はともかく木浪の場合は守備位置を変えたところで、あれだけ1ヶ月打ったとしても打撃ゴミだし、走塁もゴミすぎるから本来なら使う場面ないねん これが現実や

base running 北條 0.2 マルテ -2.5 木浪 -2.8
WRC+ 北條93 源田82 京田73 木浪72
0100どうですか解説の名無しさん (バッミングク MM9b-8Qxx [122.16.84.40])
垢版 |
2019/11/13(水) 01:09:24.66ID:UQkYdtAAM
ダルビッシュに限らず所詮日本の野球選手なんてアホだからな
0101どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9784-acGn [60.155.234.122])
垢版 |
2019/11/13(水) 01:09:39.91ID:eHfzeTwL0
鳥谷の分は中継ぎじゃないの?
一人足りなかったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況