X



わしせん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e314-DaD1 [118.20.39.194])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:18:46.14ID:7Qxfdjhi0
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1573273471/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0095どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd3f-jdPj [1.75.198.112])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:58:18.91ID:/pFvKds5d
>>29
>>30
死ねクズ
0098どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-Et2J [49.98.133.86])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:11:28.43ID:HZP3PmNbd
そういやカズオ率いる西武の二軍はボロボロだな
0099どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-C/hm [126.182.225.147])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:12:39.16ID:lywcy9jOp
ops.800以上の打者に使った打席数 1192打席
ops.700台の打者に使った打席数 2295打席
ops.650〜.699の打者に使った打席数 101打席
ops.600〜.649の打者に使った打席数 867打席
ops.550〜.599の打者に使った打席数 655打席
ops.500〜.549の打者に使った打席数 171打席
ops.500未満の打者に使った打席数 202打席

faや外国人獲得で若手が出てこれなくなる、蓋になるとか心配する人が居るが
どんなポジションでもops.700以上打てれば使われるし、ぶっちゃけ.650以上でもかなり使われるよ

まだ楽天はそういう層の厚さだから
0100どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d7e3-fayk [180.39.92.24])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:14:08.90ID:BfGQR1s50
なんというか 馬鹿そうな顔だな小深田ってw
期待?しとらんよ?w
ドラ1?ドラ1は台湾の王くんでしょ?
0101どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdbf-A1XF [49.98.165.17])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:50:10.40ID:AMgR2Kqwd
秋山、大地、ゲレーロ
全員取れ!
0102どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d767-o7DO [14.12.147.65])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:58:34.27ID:hRV0s3Hh0
そもそも今上で試合に出して育てないなってのが太田辰己オコエくらいじゃね
サード大地センター秋山DHブラッシュでちょうどライトと捕手だけ空くし理想の補強なんだけどなあ
外国人枠を投手に回せて美馬の穴も埋められるし
0103どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spcb-QAYj [126.33.187.225])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:00:05.61ID:hvHKkO/Mp
>>99
DH制なのに下2つで400打席弱ってのは致命的だな
0107どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spcb-QAYj [126.33.187.225])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:11:30.05ID:hvHKkO/Mp
>>105
本人というより指導する側の責任だわな
0109どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-C/hm [126.182.225.147])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:26:35.05ID:lywcy9jOp
ポジションとかレギュラー格が怪我したり不調になったりした時に出て来て奪い取ったり、
ファームでとんでもなく無双して使わざるを得ない成績出したりして奪い取るもんで
開けて貰ってはいどうぞとやるもんでもない

大丈夫
レギュラー格なんて6人居たら常に3人は怪我か不調だ
0110どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fd5-lPBv [115.177.184.190])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:29:46.98ID:lRHcMrEK0
それこそ銀次みたいに高須や内村を成績で上回ってポジション奪わないとな

茂木もオープン戦の結果がいいから急造のショートにもかかわらず、西田後藤からポジション奪った

ポジションは与えるもんじゃなく奪うもの
0112どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fdb-EJQs [49.129.83.19])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:32:43.54ID:cn55Eauu0
競合目玉投手でもいない限りは
数年は野手ドラ1が続くだろう
それくらい野手は層が薄い
ルーキースタメン4人とか騒いでたけど
本来ならルーキーにスタメン奪われるとか恥ずかしいこと
茂木みたいな有望ルーキー一人に奪われるならいいけど
0115どうですか解説の名無しさん (スップ Sd3f-Mhgh [1.66.98.144])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:41:10.19ID:CuOelIYcd
社会人コレクターになるのか
オリックスかよ
即戦力ばっかり取って長期的に強くなるとは思えないけど
0116どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMcb-8+Bv [36.11.225.251])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:42:58.74ID:hCN8lJ+BM
>>114
岩隈マーも抜けて投手がスッカラカンの状態
則本が中5で回ったり中継ぎの敗戦処理が仕事出来なくて
勝ちパの福山が69登板投げる事になった2016年
野手は打てないだけで終わるが投手に関してはアウト取るまで終わらないから
有望株や勝ちパにまでしわ寄せ行くから投手厚くする必要あったんだよ
0117どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spcb-QAYj [126.33.187.225])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:47:02.95ID:hvHKkO/Mp
>>116
その通りでリリーフだけは枚数揃えておかないと元気な奴まで怪我するのがタチ悪い
先発は上がりの日もあるから間隔さえ空ければいいけど
0119どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMcb-8+Bv [36.11.225.255])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:56:18.85ID:cI7JDhTvM
>>118
対左腕は3割あるから大丈夫
得点圏酷すぎるけど
0120リーファー (ワッチョイ bf60-8n2i [119.230.62.99])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:59:40.66ID:yLkD4u5f0
1軍野手16人
指名 ブラ
捕手 太田、堀内、岡島
一塁 外人、銀次
二塁 浅村、山崎
三塁 鈴木、内田
遊撃 茂木、小深
左翼 島内、下水
中堅 辰巳
右翼 田中
選手層薄すぎるね、まともなドラフト、育成失敗してる影響がもろ出ている
0121どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f50-B8qk [27.92.197.4])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:02:09.39ID:jLeR7Dcp0
>>116
2016以前からだよ楽天の創設からずっと野手軽視
このままじゃ絶対チーム壊れるなと思っていた
野手は時間かかるのに比べ投手は速効性あるから補強できた気になるが、結局いつかはこうなる
時間かかるからこそ年齢層とポジションをみて次世代を継続してとらなあかん
0123どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97b6-msxt [220.99.51.133])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:03:52.47ID:6xkl3VXP0
内田も来年がラストチャンスやな
ダメなら育成落ちやろ
0124リーファー (ワッチョイ bf60-8n2i [119.230.62.99])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:07:08.14ID:yLkD4u5f0
5茂木 280 15本 15盗塁
6小深/山崎 250 30盗塁
4浅村 270 30本
9ブラ 260 30本 
5鈴木 280 15本
3外国人/銀次 270 20本
7島内 290 10本 10盗塁
2太田/堀内/岡島 240 阻止率333
8辰巳/田中/オコ 270 10本 25盗塁

スタメン
130本塁打、80盗塁
0125どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffbb-dWDm [153.222.217.224])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:08:35.78ID:IsZV/AjA0
消えたDH,増えるサード
0126どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMcb-8+Bv [36.11.224.93])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:13:10.13ID:WNmmMdZOM
>>121
>2016以前からだよ楽天の創設からずっと野手軽視
おう
>>114
>何度もいってるが星野時代からの野手軽視ドラフトのつけを支払わされてる
どっちなんだよw
0127リーファー (ワッチョイ bf60-8n2i [119.230.62.99])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:14:27.27ID:yLkD4u5f0
投手13人
【先発】
則本、岸岸、松井、塩見、辛島、石橋
(藤平、瀧中、安楽、外国人)

【中継】
ソン、ブセ、高梨、弓削、青山、小野
(津留崎)

【抑え】
森原

投手も新顔が出てこないとヤバいね
0129どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffbb-dWDm [153.222.217.224])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:20:04.03ID:IsZV/AjA0
下水流はセンターで使うほうが悪いわ
ライトで左専として使う分には問題ない
0132どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5784-nHw2 [126.242.128.134])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:36:02.55ID:+QEKcqji0
>>130
まず先発を強みにした事、それと補強が円滑に出来るようになってきた事
これは決して小さくない
0133どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fd5-lPBv [115.177.184.190])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:37:16.17ID:lRHcMrEK0
>>114
野村時代のドラフトでいい野手取ったようないいぐさだな
西田や中川や横川を上位で取ったのが野村時代なんだが
島内岡島茂木田中オコエといい野手を取ったのも星野が監督やGMやってた時代だし
0134どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d767-o7DO [14.12.147.65])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:39:32.76ID:hRV0s3Hh0
投手偏重ドラフトってどうなんだろう
西武もここ数年投手偏重してて若手野手が焼け野原って話だし
0137どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MMcb-8+Bv [36.11.225.36])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:53:09.10ID:QrLsyEgeM
>>133
横川は分離ドラフトの4位だから上位指名ではない
0139どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spcb-QAYj [126.33.187.225])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:56:58.52ID:hvHKkO/Mp
>>134
先発投手は下位からでも出てくる
でもクローザーや中軸になる野手は下位からじゃ出てこない
そういう意味でクローザー補強でもなければ上位は野手の方がいい
チームの勝敗に直結するのも先発よりも勝ち継投と野手だし、先発の為にドラ1枠使うのは正直勿体無いわ
0140どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffbb-dWDm [153.222.217.224])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:01:09.02ID:IsZV/AjA0
このタイミングでおすすめしたい記事があるので紹介します
https://www.ltfrankc.net/entry/2019/10/10/070000
0141どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f9a-E8Ce [59.137.240.153])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:01:28.48ID:TziLf5pU0
>>138
???
0143どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2b-lpAj [182.251.66.174])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:12:55.99ID:CWW3wVHCa
初期の頃は補強の術がドラフトかトライアウトしか無かったようなもんだからなw
ドラフトすら有望選手には水面下でお断りされてたし

下水さんのコメントいいなあ
広島のフロント入りの噂があったのも頷ける
0144どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f76d-GHlP [122.17.174.188])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:46:49.38ID:uHJlNCbb0
100万負けた

tps://i.imgur.com/8y24KCu.jpg
0145どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd3f-jdPj [1.75.197.8])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:51:07.35ID:3J51ZThYd
>>123
黙れキチガイなんカス
0146どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd3f-jdPj [1.75.197.8])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:53:36.49ID:3J51ZThYd
>>53
ほざくなクズ
0147どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd3f-jdPj [1.75.197.8])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:55:50.26ID:3J51ZThYd
>>43
死ね
0148どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d767-o7DO [14.12.147.65])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:56:01.98ID:hRV0s3Hh0
>>140
ほぼ楽天の失敗そのままだね
高卒ロマンドラフト続けて結局全然モノにならなかった
ここ数年ようやく建て直しが進んでいるところ
日ハムロッテオリックスが高卒に目が眩んでいる間にAクラス常連チームになれると良いんだけど
0149どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd3f-jdPj [1.75.197.8])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:58:00.88ID:3J51ZThYd
>>111
淫カス死ね
0151どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f9a-E8Ce [59.137.240.153])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:25:11.54ID:TziLf5pU0
ヤマサキタケシ サヨナラHRなるか
0152どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9784-vuQA [60.113.223.88])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:42:43.68ID:LjVqqY9X0
>>140
中々興味深い記事だね。
0153どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fff-bJhT [133.203.173.161])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:49:47.88ID:ZFkVZ+sz0
暗黒ドラフトだと2013年じゃないの
松井当たっただけまだ良いけどバットに当たらない内田にゴミカス破魔矢。そこまでになんで田中取らなかったのか未だに理解できん。ショート稼頭央だぞ?
あそこで田中獲れてたらこんなショート難は続かなかったし、その後のご祝儀地元社会人投手とか舐めプ極まってる
0154どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffc8-k227 [153.139.146.133])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:57:01.77ID:qSblVoK/0
>>153
上林もだな
0155どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7750-Ym1l [106.156.171.159])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:05:43.01ID:9a/PafL50
>>140
今年の楽天のドラフトは現実見据えてる地に足つけたドラフトなんだよな
小深田津留崎福森瀧中全員が一年目から全く使いもんにならないってことはほぼないだろうし
去年なんかは高卒大卒社会人バランスよく取ってたから今年は佐々木以外はリスク負って素材取るほどの年じゃなかったってことだな
0156どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-IpiF [126.199.136.252])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:05:46.10ID:Mr5lApGlp
>>153
2014の方がやばい
0157どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fff-bJhT [133.203.173.161])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:07:00.19ID:ZFkVZ+sz0
>>154
地元の上林スルーしたのに次の年外野の福田フェルナンドだからなぁ。右打ちとはいえ
2014ドラフトも安楽奇襲指名じゃなくて予想通りに岡本行ってればその後の大砲不在解消できたのに結果は全滅だし、ほんと2013,2014のドラフトが足引っ張ってる
0158どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5784-nHw2 [126.242.186.172])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:10:42.84ID:vCd0nEe20
基本ウチは高卒はスター以外は骨のある選手しか育たない、即戦力が台頭しやすいチームだからね(全般的に見てもか?)
あと上位指名は下手だけどトータルだと失敗は少ない、下位の選手がそこそこ頑張ってくれるから
今年の阪神の指名なんて質は良いが大博打もいいとこ、やってることは落合ドラフトと変わらない
0159どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f9a-E8Ce [59.137.240.153])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:10:45.21ID:TziLf5pU0
来年はイーグルス史上初の2年連続Aクラスがかかる
どうせなら地元CSが見たいぜ
0160どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7750-Ym1l [106.156.171.159])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:13:56.00ID:9a/PafL50
黒川もだが武藤水上なんかは未知数な部分の方が多いし
やっぱ高卒で上位使うってリスクあるから上位枠で高卒取るとしたら一人ないし二人で限界だと思うわ
今年は育成で江川小峯澤野と本指名でもおかしくない将来性がある選手確保できたし悪かないと思うんだけどな
0161どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7750-Ym1l [106.156.171.159])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:15:20.22ID:9a/PafL50
>>158
今年の阪神のドラフトってめっちゃ見栄えいいけど
失敗したら目も当てられなくなるよね
楽天でいうと2012年や2013年みたいになりかねん
0162どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5784-nHw2 [126.242.186.137])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:16:11.97ID:DvjQLLwf0
>>155
分かる人が分析すると高校生のリスクって実は大きいって事が分かる
ドラフトなら大学、社会人主体で土台を作ってから高卒の軸を育てるのが王道
鷹が昔やってた野手強化ドラフトがまさにそれ
ほとんど大学社会人の大物揃い
西武は高卒だろうがなんだろうが育ててしまうから参考にしてはいけない
0163どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fff-bJhT [133.203.173.161])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:19:29.10ID:ZFkVZ+sz0
>>160
黒川は打率がかなり良くて出塁率も高いらしいから上位に相応しいタイプだと思う
今までの高卒上位は中川や内田みたいに飛ばす力を重視しすぎて球を見れてミートできる選手を獲らなかったのがね
西武の成功してる打者とかもろに打率重視して指名してるのが分かる
0164どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9784-vuQA [60.113.223.88])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:19:29.12ID:LjVqqY9X0
>>161
攻めた指名、なんてのは聞こえは良いがリスクを減らすのも重要やね。
0166どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97b6-msxt [220.99.51.133])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:20:30.72ID:6xkl3VXP0
飛距離は才能とかいう妄言に騙されてきた
0167どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b7ea-KVPY [114.167.155.244])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:22:58.31ID:q8y9MdeL0
>>159
順位はコンプしたからあとは下克上からの日シリも見てみたいw
0168どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fff-QAsN [133.201.153.192])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:23:09.95ID:mPHatod40
前評判通りの順位で1.2位高卒取れば評論家は90点付けるからね
0169どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f9a-E8Ce [59.137.240.153])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:23:17.27ID:TziLf5pU0
年齢とともに飛距離は落ちるよ
ソースは俺の息子さん
0170どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7750-Ym1l [106.156.171.159])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:24:40.15ID:9a/PafL50
>>163
確かにね
落ちる球に課題はあるけど今年の高校生でみたらミート力ある方だしパワーなんてトレ次第で後からついてくるからな
山本ムサシ見てると特にそう思う
0171どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7750-Ym1l [106.156.171.159])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:27:55.44ID:9a/PafL50
今年指名された選手見てみると本当どこも苦労してるんだよな
佐々木奥川森下石川とそれ以外って感じ
有望視されてた高校生の多くが進学だし大学生は高卒不作年の選手たちだし
0172どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5784-nHw2 [126.242.186.137])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:28:07.47ID:DvjQLLwf0
>>168
怖い話だわ
去年のウチはほとんど高卒を取らなかったが結果はご覧の通り(下位のウルトラCがいくつかあったけど)
下位から育成まで含めれば結構攻めてるのは確か
0173どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5784-nHw2 [126.242.186.137])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:31:29.60ID:DvjQLLwf0
>>171
その中でウチは1位と3位以外は無風だったと思う
仮に佐々木が来たら2位黒川と合わせて博打ドラフトになっていたかもしれないが
0174どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fff-bJhT [133.203.173.161])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:32:15.19ID:ZFkVZ+sz0
>>170
浅村、外崎、秋山、森とかの中でHR打ちまくってたのは森くらいで、それでも40本とかだしな
彼らに共通するのはアマ時代の打率がめちゃくちゃ高いこと。天性の飛ばし屋ではなくミートセンス抜群な打者をトレーニングで長打増さすのが西武流みたいね
やっと黒川みたいに打率重視の人材が来たから後は育てられるかどうか
0175どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7750-Ym1l [106.156.171.159])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:38:10.52ID:9a/PafL50
>>173
もし佐々木のクジ当ててたら黒川2位で行かなかったような気もするんだけどどうだろね
諸見里が指名漏れたのが気になるからもしかしたら佐々木当てて小深田阪神から取られてたら2位諸見里だったかもしれない
0176どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-nHw2 [61.23.73.87])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:39:26.59ID:qcs6hWIa0
>>174
実は西武スカウトのミート重視指名を言い続けた1人なんだが楽天で言えば生え抜きじゃないが鉄平を体重10キロ増やして足の速さは遅くなるけど
ホームランは30発打てるように育てるようなもんだな
浅村なんか30本打てるようになるのは高校時代から誰も想像つかなかったが盗塁10すら出来なくなるのも想像つかなかった
あとショートクビになるのも想像つかなかった
いまだにYouTubeに浅村の高校時代の好プレー集あるくらいだし
0177どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5784-nHw2 [126.242.160.151])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:42:58.60ID:ilUYm8Ng0
>>176
未だにあのクラスの選手はそうは出てこない
元々動ける選手を徐々にパワー型にシフトするのが西武の育成ノウハウかもですね
金子と源田は例外だろうけど
0178どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f9a-E8Ce [59.137.240.153])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:43:49.77ID:TziLf5pU0
ショートやりながらHR打ちまくった宇野池山松井坂本やメジャー連中がどんだけ化け物か
0179どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d767-o7DO [14.12.147.65])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:44:05.06ID:hRV0s3Hh0
飛距離は筋トレで後から伸ばせるけどミートは間違いなく才能だわ
動体視力の性能とか関わってくることなんだろうけど
楽天で長距離砲が全然育たなかったのもミート下手な当てられない人ばっかり取ってきたからでしょ
中川内田岩見みんなそれ
0180どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-nHw2 [61.23.73.87])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:44:15.56ID:qcs6hWIa0
>>166
飛距離は才能って言葉はウソではない
内田みたいに札幌ドームのライトスタンドにぶち込めるパワーある右打者はパリーグの日本人でリアルに5人もいないと思う
ただ札幌ドームのライトスタンドに本塁打打つ必要があるのかは別の話
西武ドームやヤフオクで20本くらい稼げりゃ札幌ドームのライトスタンドに放り込む力なくても問題ない
0181どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-nHw2 [61.23.73.87])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:46:47.93ID:qcs6hWIa0
>>174
あとはある時期の大阪桐蔭を連続指名したりある時期の富士大学を連続指名したり、その時期の大阪桐蔭や富士大学のスカウトがミートセンス見抜く力を信頼したようなおんぶに抱っこ指名を貫いた雑さ
0183どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fff-bJhT [133.203.173.161])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:47:48.55ID:ZFkVZ+sz0
>>176
まぁ体格増すって事は動き鈍るって事だしな。浅村とかめっちゃ太くなったし
それを見越してミート力だけでなく守備走塁もなきゃ駄目となるとそんな良い素材上位でしか指名できない
西武のスタメンがほとんど3位までの高い順位での指名な辺り、良い野手を高い順位で指名した事が成功の秘訣だと思う

逆にウチは上位で当たるか博打な内田や岩見、大学ですら大し打率無い福田みたいなクソ共を集めすぎた
0184どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d767-o7DO [14.12.147.65])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:49:12.74ID:hRV0s3Hh0
岡島のことなんかすっかり忘れてたんだけど、怪我しなけりゃ今年の嶋より戦力になりそうではある

梨田に引き続き三木も岡島の声と元気を評価してんのもなんか面白い
0185どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5784-nHw2 [126.242.173.24])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:51:04.19ID:Xusj6BrP0
>>179
内田はフルスイング育成がまずかった
試合見てたからわかるけど本来軽打も出来た打者だった
長打力のある打者は持ち前のパワーを制御してでもしっかり球を捉える意識が必要、当たれば飛ぶんだから
0186どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d767-o7DO [14.12.147.65])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:52:08.01ID:hRV0s3Hh0
新興球団だし有能スカウトなんか創設期に居たはずも無いから、これまでの失敗を糧に学んでくれたらそれでいいや
去年の日ハムや今年の阪神オリみたいな血迷ったドラフトだけはやめてくれ
0189どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5784-nHw2 [126.242.175.223])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:58:37.50ID:mLSFmiRM0
>>186
ハムも長い目で見た時に高卒偏重の限界が隠せなくなってきたしなあ、二遊間はもとより中田、近藤、西川というレギュラーだって苦しい時期はあるし
0190どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9764-EGiP [124.141.147.138])
垢版 |
2019/11/11(月) 00:02:40.49ID:crcOpt190
>>187
大学4年に成績伸ばした選手だったんだよ
まあ本人が後になって肘やら膝やら犠牲にして無理して出した成績だったことを暴露していたが
0192どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-IpiF [126.199.136.252])
垢版 |
2019/11/11(月) 00:12:47.80ID:nLOCkadWp
内田はもう完全に旬を逃した感があるな、自信も失ってるだろう

梨田がもう少し我慢出来ればまた違った成長具合だったかもしれない
0193どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f9a-E8Ce [59.137.240.153])
垢版 |
2019/11/11(月) 00:14:23.49ID:DTo/GfM00
ファン感謝祭の駐車券売り切れかよ
やっぱ5スターや4スター会員じゃないと買えないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況