X



【ワールドシリーズ】ナショナルズxアストロズ【第6戦】その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:43:49.50ID:pvOwCSo7
BS1
DAZN
J SPORTS 2 15:00から録画放送

ナショナルズ 2勝
アストロズ 3勝

※前スレ
【ワールドシリーズ】ナショナルズxアストロズ【第6戦】その2
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1572400229/
再利用
【ワールドシリーズ】ナショナルズxアストロズ【第4戦】Part3
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1572225833/
【ワールドシリーズ】ナショナルズxアストロズ【第6戦】その1
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1572390182/
0005どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:47:28.20ID:w7OadgJL
西岡再び
0008どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:47:34.02ID:ShOfqbra
芝生も踏んでるな
0010どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:47:38.14ID:A6jjk5d1
もう野球もソフトボールみたいに一塁はダブルベースにしろよ
0017どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:47:47.11ID:UbSoZZno
長引くねー
0018どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:47:48.34ID:KyC6AAIk
こんなん覆っても荒れるし最悪の状況だな
0030どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:01.95ID:szSuBCo3
接触云々じゃなくてバッターランナーがどこを走ったかだけが論点なの?
送球が悪かったのはバッターの責任じゃなさそうだし
0033どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:07.27ID:cr8WQBUx
アスパイヤを使っても勝てないアストロズw
0035どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:11.61ID:7jsYp9dl
ターナーって髪の毛フサフサだなw
0037どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:15.25ID:ShOfqbra
実況民も賛否両論やな
0038どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:21.75ID:4Be2UkeH
グリエルわざとグローブ落としてね?
0040どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:26.43ID:rAQdBVHr
右バッターは難しい・・・・・関係無いだろ
0041どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:31.40ID:SovoPuZC
これ以前、大谷が足首グネった時にも話題になってたけど
ソフトボールみたいにベースを2つ並べて外に置けばいいんだよ
0043どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:33.75ID:KBY1xF0c
ポロってるのが印象悪いんでしょ
普通ならこんなん取らないよ
0045どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:37.23ID:5dWWS3Md
細川がいつもぶつけてたやつやこれ
0046どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:38.42ID:g/qceGaA
グリエル下手なのが悪い
0049どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:40.52ID:BEOA48I2
審判は内側走った事よりも、グリエルがミット弾かれたの見て守備妨害にした気がする
0051どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:44.01ID:HkXx1fLy
まあ送球も外れてるけどな
0057どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:53.03ID:M2QfSGkG
>>27
Aロッド「グラブを前に出す方が悪いんや」
0058どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:53.28ID:UbSoZZno
悩んでるwww
0061どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:58.48ID:WjJlkTNM
時間かかるなー
0063どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:59.85ID:5m4d74N2
>>27
グラブに向かっていったわけじゃないからなあ
0067どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:03.87ID:w/BgfS63
トリプルTも興奮してるな
0068どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:04.70ID:4IfkVKeg
キャッチングの邪魔になった事は妨害かもしれんが
あの角度で内側を走ってもちゃんと投げりゃアウトになるだろ
0070どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:15.56ID:zKIkb0kB
悩むぐらいなら流しとけよ
0072どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:18.00ID:7jsYp9dl
誰が判断するの
0074どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:21.20ID:w/BgfS63
ずーっとアピールしてるトリプルT
0075どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:22.43ID:ShOfqbra
審判冷や汗かいてるw
0076どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:22.53ID:AyeHk/Hl
これビデオで見たらアウトの判定しか出せないでしょ
0077どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:23.53ID:Ne3+1ShC
⊂ミ⊃^ω^)⊃アウアウ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
0078どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:25.36ID:KyC6AAIk
長いわ
ただでさえ試合時間長くてMLB人気無くなってるのに
0079どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:25.59ID:5m4d74N2
>>62
間とって2ランHRでいいわ
0082どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:28.04ID:TXHJlp4Q
http://baseballmonster.nobody.jp/rule/running.html

■打者走者はスリーフットレーンを走らなければならない
打者走者となったバッターは一塁へ向かう際はスリーフットレーンと呼ばれる一塁線と
その外側に引かれているラインの間を走らなければなりません。
その外側を走って守備の妨害や一塁への送球が当たった場合はアウトとなります。


一塁線の内側走るのは論外じゃね
0085どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:32.63ID:4QhYBK6Z
まあどうあれ後続を抑えることだ
まだ3回ある
HOU打線なら2点3点は取れる
0086どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:33.09ID:UbSoZZno
間とって、ワンアウト2塁でスタートや
0088どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:35.19ID:b89sZFCq
内側をとるか送球妨害になってないことをとるか
0089どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:36.21ID:tuGuKuCx
難しいな〜
0093どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:38.31ID:4Be2UkeH
あの主審もおかしい
0094どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:38.66ID:7wbJnJUW
これ仮にすんなりアウトになったとしても内に走ってるってことでランナー戻す判定してんのかいな
0096どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:39.79ID:M2QfSGkG
審判「やべえ、引っ込みがつかなくなってしまった」
0097どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:40.94ID:ShOfqbra
>>72
ニューヨークのビデオセンター
0101どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:45.67ID:DbCkwEH0
こんなモメる時点でセーフ
0103どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:46.87ID:w7OadgJL
これを機会に厳密にw とればいい。 ルールとはそういう物だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況