X



巨専】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0796どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-MZfN [119.106.9.100])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:06:21.32ID:dH3i0lM50
>>781
田中と鍵谷は分からん、
山本か若林は獲ってもらえたら逆にありがたい
0798どうですか解説の名無しさん(星の眠る深淵) (スププ Sd5f-7McV [49.96.39.18])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:08:13.61ID:yXUky68pd
でも弱小セカンドリーグの若手ってあんま期待できないかも

まあいいや

とりあえず美馬と岩隈の介護よろwwwwww
0805どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef6d-KT7O [111.125.37.82])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:15:26.78ID:RJp68Pql0
湯浅守備だけではなくバッティングも成長しとる
0809どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 53db-AV6M [60.239.247.199])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:18:39.98ID:4pgYtUjm0
>>798
毎回、FAの際、金銭選択される君らの若手の方がカス揃いなんじゃないかなw
0815どうですか解説の名無しさん(星の眠る深淵) (スププ Sd5f-7McV [49.96.39.18])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:21:31.40ID:yXUky68pd
球界の盟主(笑)さんも堕ちたものだね

絶賛劣化中の美馬(34)を欲しがるなんて
しかも有望な若手は奪われるのに・・・w

さすが頭もセカンドリーグですね
0818どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ffa-Tlcr [61.193.253.181])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:22:31.71ID:XYnrzHzs0
奥村2軍
1年目
打率.212 長打率.286 出塁率.287 OPS.572
2年目
打率.211 長打率.233 出塁率.311 OPS.544

湯浅2軍
1年目
打率.133 長打率.133 出塁率.235 OPS.369
2年目
打率.240 長打率.316 出塁率.319 OPS.634

まあ伸び率を考えると奥村(笑)よりはマシやなあ
でも実際の所は人的で獲るほどの若手と言えばノーやな
奥村で物議を醸したけどヤク以外は高卒1年目2年目の若手取るところは居ないねw
0820どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff6d-roNU [133.218.165.100])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:23:45.06ID:DfsduVw20
>>791
鍵谷は確実に外れる
大竹もあともって一年だから外れる可能性大というのが俺の見立て
つか順に埋めていくと堀岡は23番目に入るわ
ボーダーがちらつくのは高田大江とかその辺

野手は主力以外だと重信、尚輝、陸、山下、岸田、あとまあ若林あたりを守って
他のどれ獲られても大差ない連中は好きなのどうぞって感じだろ
0824どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef36-MdJ4 [119.228.49.56])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:28:21.85ID:ERs9QA0c0
巨人の過去4年ぐらいのドラフトクジ2回外してるし失敗だからな
上位指名の若手なら他球団のほうがいいのいるはず
下位指名なんて他球団どこも同じようなもん
一岡がたまたま当たっただけで
巨人にはいい若手がいっぱいいるみたいな幻想抱くのやめてほしいわ
0826どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef50-MZfN [119.106.9.100])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:29:45.40ID:dH3i0lM50
>>820
若林なんか守らないよ、どうせ持って行かれないから
0827どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-P64K [49.98.171.160])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:29:59.28ID:FiqgbgdYd
プロテクトって未来より今を守る傾向が強いと思うけどな
入団2年目までのやつは無条件プロテクトとか言われてたこともあったけど
奥村とか一岡で覆された訳だし

いくら若手も余程プロスペクトじゃないと守られないんじゃないか
こればかりは公開されないから妄想で語るしかない
0831どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-P64K [49.98.171.160])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:33:53.07ID:FiqgbgdYd
北村は星稜の機嫌とる必要もなくなったし守るか微妙じゃないかね
ファームの成績は悪くないが一軍でちんちんにされてたしポジション的にも
内野の両コーナーだと岡本と坂本のコンバートで埋まるしな
0832どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5364-cmPQ [124.141.106.224])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:34:16.06ID:p1LD8dYK0
遊撃で来季NPB史上最多出場数に到達の可能性 巨人坂本勇が侍で三塁を守る意味

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00588959-fullcount-base
今季、坂本は遊撃手として141試合に出場している。来季も遊撃手のレギュラーの座を保てば、シーズン終盤には石井琢朗を抜いて、
遊撃手としてNPB史上最多出場となる可能性が高い。坂本は来季、31歳での2000本安打で注目されるだろうが、もう一つ球史に残る記録を作ることになる。
0834どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef1f-cmPQ [39.110.132.153])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:38:01.40ID:VB/JtHaR0
北村は外野もやれれば一気に出場機会増えそうだけどなあ
長打力も徐々に伸びてるし手放したら後悔しそうな気はする指標が優秀だし
他球団のファンも目つけてるの多いしな
0841どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-P64K [49.98.171.160])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:45:25.14ID:FiqgbgdYd
北村残って欲しいけど一塁、三塁でメインで完全上位互換の岡本がいて
控えにするにも使い勝手的には増田大とかの方が便利だし微妙なとこだなぁ
境遇的に和田恋とかぶる
0843どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-APhn [49.98.208.23])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:48:34.24ID:f2BeahTzd
岡本山下見てる分菊田の期待値も高くなってしまうね
0847どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-emYM [106.180.49.26])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:51:22.00ID:V8mfF9K0a
宮國、今村、山本or若林とハム中田の3対1トレードとかありそう
ハムは9人消えてドラフトで7人指名したから3対1でトレードしたらハムは不足分が埋まるんだよね
ウチは阿部消えてファーストが欲しい
ハムはオープナーわ増やしたいし中島次第でショートも欲しいから
0848どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-emYM [106.180.49.26])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:51:57.49ID:V8mfF9K0a
>>846
楽天
0849どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3ffa-BHPo [61.206.127.245])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:52:28.10ID:5UPNbugY0
来季また2軍と3軍分けるのはいいとしても
2軍の打撃コーチ村田修一1人しか居ないのはどうなのかね
3軍は二岡と金城が打撃見れるけど
3軍のほうが少ないのに
それとも二岡は2軍と3軍両方見るのかね
または阿部が打撃も見るなら納得
0852どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e354-kwV+ [122.213.62.74])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:53:39.73ID:TXGRTIim0
>>843
高校通算〇〇発系はいいね
菊田58発 岡本はん73発w
0854どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef6d-KT7O [111.125.37.82])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:54:05.05ID:RJp68Pql0
>>849
阿部がいるじゃないか
0855どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-P64K [49.98.171.160])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:55:44.93ID:FiqgbgdYd
古城ってノックが上手いとか指導に定評があったとかあるんかな
それか身体検査的にクリアしたのが古城だけだったのか

まぁ元木ほどではないがプレーが意外性あって嫌らしいやつだったし作戦面でも期待してるんかな
0858どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef6d-KT7O [111.125.37.82])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:58:19.85ID:RJp68Pql0
>>856
お薬やべーーー
0859どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-P64K [49.98.171.160])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:59:20.17ID:FiqgbgdYd
>>849
今年の傾向からして足りなければすぐに誰か補充するんじゃないか?
投手は一軍に合わせて起用方法とかローテごちゃごちゃになってたみたいだし二軍三軍と完全に分業するみたいだけど
0861どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104])
垢版 |
2019/10/30(水) 09:59:56.30ID:sy0qBAo+0
1年目は絶対に守る
2年目高卒も守るだろ
取られても29番目の選手じゃん
0863どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-emYM [106.180.49.26])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:00:48.35ID:V8mfF9K0a
>>853
相川で奥村取られたけど田口じゃなくて良かったくらいしか思わん
0864どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-emYM [106.180.49.26])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:02:38.85ID:V8mfF9K0a
>>852
確かベイスドラ1の森は9発だったな
0866どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-P64K [49.98.171.160])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:05:07.42ID:FiqgbgdYd
>>861
2年目高卒全員守ってたら奥村はヤクルト行ってないんだよなぁ....
守られるかは実力と学閥によるんでしょ結局
0869どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:06:15.81ID:sy0qBAo+0
>>827
去年は未来を守っての
長野内海じゃん
0870どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-P64K [49.98.171.160])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:07:32.94ID:FiqgbgdYd
>>867
まぁ明るい人だしそういう面も買われたのかもね
古城がこんなに待遇よく巨人に関わり続けるなんて昔は思わなかったから嬉しいよ
0871どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:07:39.96ID:sy0qBAo+0
>>866
奥村の教訓があるからの
長野内海じゃん
去年は人的大勝利やった
0872どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d384-TI5N [220.52.155.149])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:08:20.81ID:40MKpQ/h0
今村でも生け贄にしとけば飛び付くだろ
0877どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b36d-uaph [180.35.108.204])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:10:27.42ID:NeacDJyu0
鈴木大地の人的補償は?
速球派の若手投手が有力

・吉井投手コーチ
「リリーバーの整備は得意と思っていたが経験と配慮でどうにかなるものではないし もう1人足りない」
「キャンプはとにかく変化球で逃げる投球ではなくストレートの質を上げる」
8回に投げる投手が定まらなかった
3連投を原則禁止するなどマネジメントを徹底したがどうしても穴があいた
あと1勝より先を見据え可能性を感じた若手の中からセットアッパーを探そうとしている
0879どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e354-kwV+ [122.213.62.74])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:12:16.53ID:TXGRTIim0
楽天はマジで捕手がやばすぎな状況っしょ
岸田、田中貴外しておけば取る気がする
0880どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-P64K [49.98.171.160])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:12:51.31ID:FiqgbgdYd
>>869
結局ファンの妄想でしかないから
長野の代わりに守ったのが田原宮國戸根中川みたいな中堅どころの中継ぎ投手なのか若手の松原とかだったのか分からんからな

ただ昔から一部で言われてた阿部とか杉内は5億超えだからプロテクトされてないとか相手の補強ポイントとズレてるから守らないとか現状の戦力を削ぐことになるプロテクト外はほぼないと思う
長野は複数年途中の陽岱鋼で代用がきくから外されたんだろな
内海は去年の終盤から使われてなかったし戦力的には計算されてなかったし
0882どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:13:45.99ID:sy0qBAo+0
>>877
佐々木取れたのになに言ってんだw
こんなの駆け引きでしかないな
大竹とかいかれるわ
0884どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-/trb [182.251.250.33])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:13:58.67ID:sOZ2IjRba
>>855
元木は甲子園で内野フライ打ち上げて走らないやつだからなw
高校球児であんなやつなかなか見ないよw
0885どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e354-kwV+ [122.213.62.74])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:14:27.98ID:TXGRTIim0
ぶっちゃけ岸田か田中貴いれば万が一の時も大丈夫だし
二人外しても取られるの一人だし、二人とも外して問題ないよね
0889どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f32c-sLvq [222.159.80.94 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:15:33.59ID:vLvst+Pz0
>>862
本塁打率に関しても長打力をウリにするにはあまりいい数字とは言えないんじゃないかね
加藤 47.17
北村 46.13
山下 45.57

もちろん来年以降よくなる可能性だってあるし現状でもファームでは山下と同等レベルの打者ではある
ただ巨人のチーム状況じゃ厳しいかなって気がする
0890どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa37-M1yS [182.251.116.41])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:16:38.19ID:RdyjSkaWa
若様はあの選球眼あるからなぁ あれだけは練習してもどうにもならん
0891どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d35e-1DEE [220.211.165.104])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:16:44.00ID:sy0qBAo+0
美馬は残留かロッテに行ってほしい
ノーモア野上
0893どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-P64K [49.98.171.160])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:18:21.00ID:FiqgbgdYd
>>874
だからプロスペクトなら守るのは当然だと思うぞ
昔から高卒二年目までは無条件プロテクトみたいな都市伝説提唱してるやついるからそれは奥村の例もあるし違うのではないかと言ってるだけ

選手とるか金銭とるかはFA選手のランクによる補償金とかの関係もあるから
金銭的な旨味なければ高卒間もない選手とることもあるんじゃないの
阪神の高浜とかも三年目くらいだったし
0895どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd5f-P64K [49.98.171.160])
垢版 |
2019/10/30(水) 10:20:15.95ID:FiqgbgdYd
>>888
今年活躍したから扱い難しいとこだよな確実に来年も働く保障ないけど
いて欲しいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況