X



第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0629どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:52:33.65ID:XkcinMGj
>>594
桐蔭よりは桐光じゃないかな
まぁ結局その辺だろうけどな
0632どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:52:38.12ID:aXKRLUes
Y校のPはユニフォームのズボンがピチピチだな。
体がサイズアップしたけどユニはそのままみたいな。
0633どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:52:38.91ID:nd9Jmgx0
ピッチャー細いな、全国行くには厳しそう
0646どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:54:09.02ID:WBcwNMJP
>>634
免許センター新しくなってたな
古い方の食堂でなんとも言えないラーメンとカレー食うの好きだったのに
0650どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:54:31.00ID:/JjpYI68
母体から数えるとY校は神奈川最古の高校か
県内に江戸時代の藩校の後裔というのは無いはず
0652どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:54:34.79ID:aXKRLUes
>>630
俺は保土ヶ谷のバックネット裏で見たよ。
60過ぎのおっさんが集団で現役球児に罵声浴びせてる姿。
心底むかついた。
0655どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:55:06.23ID:MhiERAVX
結構良い打者だな
0656どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:55:09.09ID:9LGI2PP1
初戦からエースっていいねぇ
そこそこ強いとこが初戦の先発が背番号8とか9は舐めすぎ
0657どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:55:13.43ID:nd9Jmgx0
ぱっと見細いかと思ったけど、下半身ががっちりしてるからスピード出るのかな
0664どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:56:02.89ID:x1x+lt/H
>>643
高校サッカーファンぐらいかな、「きょっこう」って言うの
0669どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:56:32.57ID:pYbDjOwz
ストレートはええな 140以上出てるわ
0670どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:56:36.03ID:MhiERAVX
ベスト8にはいけそうな投手だな
0672どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:56:48.54ID:tEaEBwPb
>>642
それ旧・県立衛生短大二俣川高校
0674どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:56:53.38ID:WBcwNMJP
これ打てんのか
0679どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:57:14.41ID:Q96hkD/E
チラチア
0681どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:57:17.94ID:nd9Jmgx0
スタンドで観戦しながらスコアブックつけてる観客がいたら尊敬する
0686どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:57:37.02ID:9LGI2PP1
区名を冠する高校でないのって都築と緑と青葉ぐらいか
0687どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:57:41.74ID:0XbQs93X
返レスだらけの実況は自演が湧いてるらしい
0688どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:57:50.52ID:WBcwNMJP
制服+ポンポンのゆるいダンスいいねー!
0697どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:59:11.47ID:WBcwNMJP
家から近いから選びました
0700どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:59:57.65ID:d2GBPZts
>>652
エラーした後輩選手に一喝していたOBを見たことがある。
その選手、ハッとスタンドを見つめた後、うつむいていた。
ベンチは「いいよいいよ、よく飛び込んだよ。気にすんな」という声が飛んでいた。
若いOBはそういうことがないと信じたい。
0702どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:00:08.79ID:x1x+lt/H
>>665
かつて輝かしい成績を残した学校のOBって時々そういうの居るね。
(自分も少し反省)
0705どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:00:24.81ID:/JjpYI68
旭高校は同じ区にあるせいかズーラシアの近くの高校とか言われてしまうことあるけど、
あちらは旭陵高校
0706どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:00:27.91ID:9LGI2PP1
高校時代って太れなかったな
0707なす
垢版 |
2019/07/13(土) 12:00:37.42ID:bNzYG7qN
Y校か、1959羽入生、1960長谷部、1962宮城あたり好投手だったな
0711どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:01:07.14ID:V3jJgqaP
四たま目のボール厳しかったな
0721どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:02:20.26ID:d2GBPZts
>>697
何年か前、千葉の八千代東が出場した時のことだったけど、
ここを選んだ理由はほとんどの選手が「チャリ通や徒歩通学が出来るから」だった。
0724どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:02:31.58ID:Q96hkD/E
191か
でかいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況