X



こいせん 全レス転載禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb36-gMth [153.186.69.152])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:08:39.98ID:s5cJIOi40
手塚はなんだかんだ観察による結果論的な視点が多いが、育成枠の千賀を161キロとフォークを持つ投手にまで引き上げた
鴻江のところはマジで優秀だからカープの投手はそっちにいったほうがいい、近いし
黒田みたいなフィジカルモンスター、血統書付きのピッチャーは参考にならない
0344どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2d-oWYU [182.251.246.48])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:09:17.61ID:Nogd/c5Va
>>340
クローザーなら
場合によっては4シームとカッターだけでもやれる可能性あるよね
0347どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2d-oWYU [182.251.246.48])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:11:00.37ID:Nogd/c5Va
>>343
岩瀬とかが通ってた
島根だか鳥取のトレーナーはどうだろう
0348どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2d-S+ft [182.251.248.51])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:11:08.92ID:9OqUl1aRa
>>316
新井と関わりある→知らなかったすげえ
大瀬良通って活躍→知ってた
岡田も通ってる→おお!
恭平も通って活躍→マジか有能すぎる
堂林も通ってる→うーん��
0350どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c94f-R3sm [202.208.127.88])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:12:15.37ID:Gzpfnqi10
カーチカチに九里の動画って、どこにあるん?
0353どうですか解説の名無しさん (アウアウオー Saa3-Y4Sb [119.104.43.229])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:12:58.00ID:8P6vswYJa
今村みたいなボロボロになってるPが上達屋に行ったらどうなるんだろうな
山口や浅尾、サトタツもボロボロになって引退したし前例がないんだよなぁ
0355どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b54-Iqfs [113.40.252.250])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:14:55.32ID:LyPy+E0C0
ソフバン美間が上がってきた
結局上林ダメだったじゃん、工藤アホだな
0358どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-RnOE [106.133.86.166])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:16:05.90ID:z7d1v19qa
上達屋さんの今シーズンの一押しは堂林と庄司って開幕前に見たけど野手はだめなのか
それとも単に崖っぷちの選手に優しいだけか
0360どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Spdd-L1hU [126.32.40.88])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:17:08.29ID:FU0Hwezqp
>>348
新井は何年か前テレビで見たよ
外スラ対策のためにどうちゃらこうちゃら
0361どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2d-S+ft [182.251.248.51])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:17:28.58ID:9OqUl1aRa
>>356
宮崎
3月.083(12-1)
4月.176(91-16)
5月.320(25-8)

田中と違って復調傾向だからいいじゃん
0363どうですか解説の名無しさん (ワンミングク MM53-/TB2 [153.157.213.183])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:18:28.49ID:/tUHJ8Y5M
宮崎は田中なんかと格が違うから
復調待ちで当然
代わりとの実力差も凄まじいだろうし
0365どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2167-y0Vo [14.13.38.192])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:19:05.65ID:aJ+wABO90
岡田や薮田の上達屋は去年からずっと思ってたからほんと嬉しいわ
これで岡田が劇的に改善されるようならノーコン素材型は上達屋
コントロールは良いけど球威不足は床田のような走り込み
高卒選手はトレーナー主導で体作りで伸ばしていけば
ある程度ドラフトやコーチ陣に左右されず継続的な投手王国作れそうで興奮するわ
0368どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb36-gMth [153.186.69.152])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:20:29.52ID:s5cJIOi40
ワールドウイングの小山さんは元々はボディビルダーなので、身体作りの分野だな。手塚とか鴻池とかは動作解析の部分だ。
初動負荷理論は、イチローとか内野手みたいな動ける体づくりをする選手にはいいんじゃないか。宮市はスペったけど。
ストレッチと初動負荷マシーンだけでは投手のベースアップやホーランバッターには足りないと思うが。
ある程度ウエートを増やさないと飛距離や球速は上がらない。
0375どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad5-RnOE [106.133.86.166])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:26:00.02ID:z7d1v19qa
>>348
庄司は高校の時から通ってるよ
0378どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b136-RSGa [118.2.32.246])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:26:59.20ID:Ua19s5Bi0
黒田と新井はもともとは東京三軒茶屋にある上達屋に通ってトレーニング
しているのはずっと極秘にしていて、地理的に広島とは遠く無縁なので
まったくバレなかった

これがモヤモヤさまぁ〜ずの三軒茶屋の回でさまぁ〜ずが上達屋を
訪れて、そこで黒田新井が通っているのがバレたというひょんな形
0380どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb67-fL9P [153.207.177.114])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:27:26.65ID:lpRSfEtr0
金本フルイニングストップの瞬間
https://youtu.be/J2xQ5EAYmko

意外とあっさり訪れるものなのかねぇ
マツダでやったらどんな雰囲気になるかな…動画アップしてくれる人いそうだが
緒方は田中変えるなら代打で変える?そしたらプレッシャーすごいことになりそうだけども
0381どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2d-oWYU [182.251.37.3])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:28:04.22ID:OjsKsT/Ea
>>369
誠也は成功してるか怪しい
スペり始めてるし
来年は柳田チームと自主トレした方がいいかも
0385どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11bc-ejNk [220.156.93.154])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:28:49.14ID:rw9tt0ng0
>>369
ゴリラ化は方法論が一般に普及して素人でも簡単にできる
なにせジムなどに一度も通ったこともない、わしでも可能w
172cm体重50キロのガリガリから5〜6年で15キロ増量、胸囲も1メーター超えた
ただ現在はさらに5キロ増えて、全部腹まわりに・・・
0388どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa2d-oWYU [182.251.246.48])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:29:49.13ID:Nogd/c5Va
>>384
巨人相手に白星は稼いでください
0389どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2167-y0Vo [14.13.38.192])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:30:13.45ID:aJ+wABO90
上達屋のような科学的な解析系で投手の方が活躍しやすいのは落合が本で
投手は自分のタイミングで動作を開始できるから近年の科学トレーニングでこれといった物が完成されつつあるけど
野手はその投手の球に対する受け身型だから中々これといった物を見つけるのも実行するのも難しいと書いてたけど
まさにそんな感じなんだろうな
0390どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2167-ieJE [14.12.126.0])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:30:35.88ID:Ccg/k+Xm0
>>316
城達也、イップス対策もやってるやんけ
西川とか堂林とか…
0391どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c94f-R3sm [202.208.127.88])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:30:42.50ID:Gzpfnqi10
>>357
それそれ
0397どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b136-RSGa [118.2.32.246])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:35:59.57ID:Ua19s5Bi0
黒田新井は広島カープが課すひたすら投げ込みやったり振り込みの猛特訓だけで
鍛えてあげたからモノになったというカープ古参OBのメンツを守るために、黒田新井
は上達屋で科学的動作解析トレやっているのは隠していた

上達屋に通っているのがバレたのと黒田新井自体がもうカープのレジェンドとしての
地位になって発言力を持ってきたのでおおっぴらにして、むしろ広島支部開設にまで
持っていった
0400どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb36-gMth [153.186.69.152])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:37:08.66ID:s5cJIOi40
堂林は二岡を招聘してマンツーマン指導を受けさせればいいと思う。
もしくはクビにして富山GRNサンダーバーズに入団させたほうがいい。
ハジメ球団でなければ進学させて囲い込んだつもりの二岡を奪われなかっただろうな。
あの時は進学予定の城島が駒大に内定してたのを強行指名されてから二岡も2位ぐらいで行けば入団してくれただろう。
0401どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2167-y0Vo [14.13.38.192])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:38:40.28ID:aJ+wABO90
それにしても大瀬良に次いで恭平まで上達屋となると
もうカープは上達屋と完全提携して抱え込んで欲しいレベルだな
そうじゃなかったとしても岡田が何とか結果出してカープの投手陣が自然と皆自主的に通うようになれば理想だな
0410どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1110-gaDU [220.144.48.142])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:43:18.58ID:BBZWo+dS0
鈴木清明球団本部長(65)は
「キクのプレーにどれだけ助けられているか。
それを考えると(来年以降も)いてほしい。
本人の希望も含めて、シーズンが終わってからゆっくり話をします」
と慰留を基本線とする方針を示した。
ただし「(残留が)基本だけど、本人の権利もある。
ウチはかつてポスティング移籍を認めてきた経緯もある」とも明言。
15年オフに前田健太がドジャースへポスティング制度で移籍した前例を基に、
菊池涼が最短で海外FA権の取得条件を満たす21年まで、
具体的には今オフか来オフにポスティング移籍を容認する可能性についても言及した。
0415どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb36-gMth [153.186.69.152])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:45:32.56ID:s5cJIOi40
大学時代の中村恭平のストレートはヤバかったからな。あれはキャッチャーが居なければどこまでも伸びていくような球筋だった。
今の150キロ連発してるのよりヤバイ球を投げていた。現役時代に最先端のトレーニングを積んでいた大野にタイプが似てるから期待していたが大野に育成能力は全くなかった。
0418どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b136-oWYU [118.5.23.161])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:45:46.74ID:R+UNhn6P0
>>316
きょんぺーも行っとるか
矢崎もいけ
0424どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa23-3nQu [111.239.164.238])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:48:47.09ID:8XjzogHba
マイナー契約しかまず無理だからそれを菊池がどう考えてるかだな
年齢や年俸考えても残留or国内移籍が本人的にはベストだと思うけど、それを捨ててまでアメリカに行きたいのかどうか
0428どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b136-RSGa [118.2.32.246])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:53:13.10ID:Ua19s5Bi0
大野豊  
筋肉と神経の伝達を良くしながら柔らかくするPNFストレッチトレーニングを取り入れる 
このトレーニング自体の流行がすっかり廃れたのと、大野がこういう新しいトレーニングを
後輩に紹介する気もなし

石井タクロー
ボクシングの村田涼太などもやっている先端のビジョントレーニングをやっていて
広島に来て後輩選手に紹介する
0429どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1110-gaDU [220.144.48.142])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:53:19.25ID:BBZWo+dS0
https://number.bunshun.jp/articles/-/833149

ここに菊池秋山筒香アッー!のメジャー挑戦についての問題点書かれてる
0430どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13d7-vM1y [61.213.92.116])
垢版 |
2019/05/10(金) 16:53:32.97ID:C55jokwZ0
巨人・丸獲得の経緯と、その背景にある「憂鬱の年」とは?〈dot.〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190509-00000090-sasahi-base

>巨人関係者は2007年を「憂鬱の年」と呼ぶ。
>07年は高額な契約金で有力選手が獲得できなくなった
>「機会均等のドラフト年」だったから、巨人にとっては憂鬱なのだ。


完全に自業自得ですありがとうございます

金でいい選手たくさん手に入れてオレツエー出来なくなったよー
うえーんうえーん

こんな感じか?(呆
0438どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1110-gaDU [220.144.48.142])
垢版 |
2019/05/10(金) 17:00:21.54ID:BBZWo+dS0
TSSレグナルト特集待機
0442どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1309-ejNk [219.110.157.105])
垢版 |
2019/05/10(金) 17:02:45.17ID:7XYMTgC40
【広島】菊池涼、FA権取得 球団は慰留基本線もポスティング容認の可能性

鈴木清明球団本部長(65)は
「キクのプレーにどれだけ助けられているか。それを考えると(来年以降も)いてほしい。
本人の希望も含めて、シーズンが終わってからゆっくり話をします」
と慰留を基本線とする方針を示した。

ただし「(残留が)基本だけど、本人の権利もある。ウチはかつてポスティング移籍を認めてきた経緯もある」とも明言。
15年オフに前田健太がドジャースへポスティング制度で移籍した前例を基に、
菊池涼が最短で海外FA権の取得条件を満たす21年まで、
具体的には今オフか来オフにポスティング移籍を容認する可能性についても言及した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000138-sph-base
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況