X



とらせん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:50:49.19ID:eU1Zed3E
秋山を西と同格とか抜かしてたカスは死滅しましたか?
高卒1年目で勘違いして長い旅に出たボンクラと
顔面神経麻痺という奇病を乗り越えた苦労人じゃメンタルも格が違うわw
0003どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:51:43.80ID:N+WqCZe7
藤浪なにしてるん?
だれか教えてクレメンス
0004どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:51:45.20ID:UDXRtuhl
里崎が大山は伊藤光からしたら楽なバッターやって
0005どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:51:46.28ID:Z0lLvpEg
秋山が同格は聞いたことない
0006どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:51:55.21ID:UDXRtuhl
ワッチョイ ないやん
0008どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:52:42.41ID:UDXRtuhl
デーブは配球絞れって
0011どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:54:04.15ID:eU1Zed3E
裏ローテは球威ないガルシアと球威ない秋山がおるんかい
青柳さんプレッシャーでハゲてまうやん
0015どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:58:16.52ID:Uv5xDq7j
>>12
岡田はこんなもんだろ
0016どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:59:31.85ID:ayH+wvUL
>>12
藤浪よりマシ
0017どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:04:38.52ID:VI9+fAGW
>>7
矢野のインタビュー聞いたか?
次は他にファームにも良いのいるしって言ってた
0018どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:06:37.68ID:VI9+fAGW
里崎 毒吐いてオモロー
阪神打線にどんな指示出しますか?
「指示出してもできないじゃないでしょうか」
ボロクソだけど 何も言えね
0019どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:07:54.68ID:a6h2A3Q2
プロ野球ニュース 

デーブ「今日の大貫相手に打てなさすぎ」

里崎「僕は球種にヤマを張るタイプだったのでありとあらゆるデータを見る。今日の試合を見ていると、
阪神打線はツーシームにはつまる。低めのフォーク系に空振りする。捕手の伊藤光からすると簡単だった
と思う。フォーク系が中に入り出したらシュートいって、シュート系を狙われたらフォーク系にすればいい。
どっちかにしないと厳しい。どっちつかずで伊藤光にいいようにやられた。甘く入ったのをホームランに
しただけ」

デーブ「打てないならゾーンを絞る、配球を絞るとかしないと。今のままでは見えてこない」
0020どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:10:25.27ID:VI9+fAGW
濱中はどうみても無能
昨日の試合なんかどう指示出して良いか判らんかったとかほざいとる。
0021どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:11:06.06ID:VXrhmgPb
>>19
大久保ごときが何言っとんねん。
0022どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:12:36.79ID:tBRNh9Jm
賢そうな若手は近本しかいなそうな件
0025どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:17:46.38ID:vdSKIqMl
今の中田ならトレード打診すりゃ
ありえるかもしらん。
0027どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:20:56.20ID:vdSKIqMl
NPBってほんまにトレードないよね
もっと活発に話題つくれよ。
0028どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:23:22.85ID:vdSKIqMl
0030どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:46:13.92ID:XwjCSxmP
コーチが指示なんか出すかいな
何を狙うかはバッターの自主性やで
0031どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 00:49:38.35ID:2gnYJIme
>>20
えぇ…マジで糞やんw
0032どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 01:06:58.86ID:ljnNB1Cg
もう、ダルビッシュ、前健メジャーお払い箱になって入団してもらおう。
案外15〜18勝できるかも
0036どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:02:57.03ID:ADbNUUVX
おしい
0038どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:40:00.75ID:C8WBwy1l
毎試合 満塁ないしランナーいるときにゴロしか打てん 外スラ空振りを条件反射でする
4番いる限り勝てるかボケ
0040どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:50:07.77ID:+RbGFje+
矢野
-大山-
まぁなんとか打ちたいと思いあったと思うけどなぁ
客観的に冷静に見ることが大事
大山自身が成長しないといけない
@MBSラジオ
0041どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:23:34.08ID:jPkHtDGe
>>3
大阪桐蔭でブルペン投げ込み
0042どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:25:46.66ID:fK7/Y61t
メジャーじゃデービスってのが61打席無安打らしいぞ
0043どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:25:47.24ID:jB2azPMp
防御率に関しては去年後半からの流れのまま
西が入った分で少しマシに成ってるが
被ホームランが多いのもそのままやね
0044どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:25:53.66ID:VI9+fAGW
矢野はオフに大山と二人で練炭自殺しろ
無理ならガス管咥えろ
0045どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:25:58.78ID:4xvHQlS2
大山なんていうブタ応援してるの一部の在日だけだからなあ
0046どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:27:09.83ID:AsjqBLpD
>>40
大山は成長の遅い植物である。
それが4番打者という名の花を咲かすまでは幾度かの試練・困難の打撃を受けて堪えねばならぬ。
と矢野は言いたいのだろう
0047どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:27:34.52ID:a6h2A3Q2
4月12日(金) ラジオ大阪 今週の虎:越後屋@

・試合前練習を見ていると暗くはないし開放的だけど、試合はもろに外国人パワーの差が出た。こういう
チーム構成は去年のオフから想像ついたけども、球団としては金本前監督の育てた若い選手達を使うという
ことを貫いた。だから外国人野手も1人しか獲らなかった。そのマルテは右ふくらはぎの張りで2軍調整
しているけどあまり復帰を急がせていない。「絶対に必要だから早く上がって来てくれ」という雰囲気が
1軍にない。

・今日は近本、木浪が反撃を演出したけど金本チルドレンがイカン。完全にオフからの球団構想に大きく
差が開いてきている。これからどう考えるのか。若手の覚醒をまって我慢するのか。我慢して5月の連休が
終わって首位と大きく差が開くと客の入りも悪くなるだろうし、球団経営を圧迫するようなことになると思う。
0048どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:27:53.36ID:a6h2A3Q2
4月12日(金) ラジオ大阪 今週の虎:越後屋A

・これで甲子園で1勝3敗。1勝もラミレス監督の采配ミス連発で逆転勝ちしただけ。いくら負け続けても
テコ入れをせずに若い選手を使い続けるのか?それがファンのニーズなのか?私はなめていると思うけどね。
球団首脳が今の戦力分析、総点検して補強しないと6月後半頃には目も当てられない状況になると思う。
0050どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:30:40.85ID:eOg/1efR
大山が矢野を抱いて辞めてくれるなら
今年一年4番は我慢する
矢野はとっても罪深いと思ってる
キャンプで怠けることを公認したんだから
0051どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:31:27.30ID:2RBF5a99
>>48
去年 国産打線で散々な目にあったのに
なにを見てたんやろな 同じメンバーで自分が監督すれば打てるようになると思ってるんやろか
0052どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:31:48.27ID:SNB3gNGF
負けたけど盛り上がったシーンありましたねwってアナウンサーに聞かれるとか
精神病みそう
0055どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 22:34:19.14ID:AsjqBLpD
>>50
自らを律して練習できる選手なんてプロでもごく僅かだもんな
殆どの人は嫌な事は避けてしまうよな
それが悪いと言うのではなくそれは人として普通の事だからこそ
強制して厳しい練習を課す監督なりコーチなりが必要なんだよな
皆が皆イチローのように練習できるわけではないのだから
0060どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:01:23.37ID:mHxPbIZj
あげ
0061どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:04:58.24ID:XfOpp4QG
>>41
いやまず走り込めよ。下半身死ぬほど鍛えんと制球力なんざ身につくはず無いやんけ
0062どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:06:48.44ID:XfOpp4QG
>>56
それ岡本ちゃうっけ?
0063どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:07:29.11ID:bOpJAvAD
頼むからバッティングコーチに金かけてくれ
0064どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 05:33:00.95ID:ZA1BcHOC
広島スレにこんなの貼られてたぞ 1987年ムッシュ吉田阪神(日本一の2年後)

4月終了時 首位から6.5差最下位
5月終了時 首位から13.5差最下位
6月      首位から17.0差

最終成績 41勝83敗6分け .331 首位から37.5差

これよりはさすがに上に行くやろw
腐っても三連覇球団だぞ
だってよwこっちは今年、これを更新しちゃうんじゃね?w
0065どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 06:18:04.82ID:TOq1UUDZ
>>58
先制したのにすぐピッチャーが吐き出して〜みたいな展開はまだ観てない気がするから、まだPは擁護するわ。
とにかく援護が遅過ぎるよ。先発にプレッシャーばかりかけてる。
0066どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 08:05:44.49ID:ICHq7z5c
>>51
一応メジャーリーガー連れてきてるんやで
鳴尾浜ですら戦力になってないけどな
0067どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 08:10:53.52ID:gYvSgf1H
そもそも大山は成長してない
ここ二年やった事は一瞬確変して、そのせいで警戒されて弱点バレただけ
大卒3年目で何らかの成長見られなかったらその後覚醒する事なんかまず無いからな
0069どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:29:23.54ID:5j9dfk9A
日刊スポーツ 
阪神DeNA戦で二塁打を放った糸井
https://i.imgur.com/MV6mQfS.jpgVIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0071どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:20:26.96ID:OcR+DYR3
銀仁朗さま大変申し訳ございませんでした
0073どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:21:13.35ID:KiXL/HQZ
大山あかんわ
0076どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:21:48.77ID:KiXL/HQZ
あかん
0077どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:21:57.84ID:/yNfQ4P/
>>59
今のメンバーで何してもあかんわ。
全員干すつもりで。
見込みのある
大山、片山、小幡、藤谷だけ育てればいい。あとは干すしかない
0079どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:22:20.60ID:KiXL/HQZ
のーーーぱわーーー
0083どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:23:48.62ID:IHVH78S+
甘いけどなぁ
0084どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:24:25.42ID:eRdkuNdo
【阪神新コーチに聞く・浜中打撃コーチ(上)】甲子園は嫌な球場じゃない
「甲子園はホームランが出ない、出ないと言われます。僕としては嫌な球場じゃなかった。今、甲子園の打率って悪いでしょ。すごく打ちやすい球場だったのに」
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/11/09/0011803741.shtml

いやぁー相手にとっては 確かに嫌な球場じゃないな 
0085どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:34:35.62ID:VzVvxGlb
濱中死ね
0086どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:40:06.18ID:TOq1UUDZ
>>81
言った途端にこれだね;
0087どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:41:54.03ID:gC/oJRBE
京田と仲良いんかな?
0089どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:20:31.21ID:h/ZuKACk
不良債権
0090どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 16:35:43.05ID:VzVvxGlb
落球???
0091どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:33:59.81ID:E/q17hLU
雨降ったら西投げられんやんけ
ホンマ欠陥球場やな
昔はもっと選手の体格も小さかったはずなのに
あんな巨大すぎる球場作った古代人アホすぎ
0092どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:32:33.68ID:T1/Xtii5
鳥谷を中途半端に出してるのがダメなんだよ
0093どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:11:39.12ID:kurxnfm9
悪天候で強行して勝ったことはない
ここの球団は勝利より営業だから
明日は強行開催するだろう
0095どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:26:08.17ID:I0na53Xr
>>61
藤浪がそれ
上半身の動きを下半身がしっかり抑えきれないから球がシュート回転しまくりで、球速出ても打ちごろでしかない。

本人は科学トレとかダルみたいな合理的なトレばかりを取り入れて目先の結果ばかり追い求めるから安定しない。

走り込みを徹底しつつ、科学トレをうまく絡めて進化しないとダメなのに。イチローじゃないが回り道こそが最大の近道と学ぶべき。無駄を排除したつもりが中身スカスカトレーニングにしかなってないからな。
0097どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:35:09.56ID:fD+7ePlJ
久々にあちこちで
最下位請負人の塩谷和彦の名前が出ててるな
0098どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:35:59.59ID:I0na53Xr
>>96
新人らしい初々しさと新人らしからぬ落ち着きとがいいバランスで出てるよな。思い切りの良さだけじゃない確実性と身体に似合わず力強さ、しなやかさ、スピード感がある感じは赤星のスケールを大きくしたような印象があるな。

近本は不動の一番か二番で使わないといけない。今後な。
0099どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:57:02.29ID:XyyiU7d9
西は広島横浜ヤクルトは得意で巨人中日が苦手
昨年も5回被安打7自責3
0100どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:43:30.21ID:SvgBD7L9
トレードって岩貞と西武中村とかになるでー
こんなトレード納得出来ひんやろー
0101どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 02:33:54.63ID:NvLUJR2y
>>98
全くその通り
我慢して使うべき選手、まだ慣れて行く段階
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況