X



〓たかせん〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0434どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-fAiL [59.170.44.244])
垢版 |
2019/01/19(土) 23:58:57.30ID:kMHgseGm0
155km投げられる!
っていう川原のウリも、もはやセールスポイントにならなくなってきたからな・・・・

岩嵜も石川も千賀も唯斗もMAXで普通に150kmオーバーするようになったほど
球速レベルは上がってるから
0437どうですか解説の名無しさん (JP 0H3a-jLeB [103.75.118.13])
垢版 |
2019/01/20(日) 00:31:05.41ID:3FCzxp/dH
>>380
ダルのとこでどんなトレーニングを教わったか知らんけど、太もも周りの筋トレをしまくって
その増やした筋トレと比例してダッシュ系をしてないと、急にダッシュ系やると太もも肉離れすることがたまにある。
清原もそんな感じだったような記憶が。
0438どうですか解説の名無しさん (JP 0H3a-jLeB [103.75.118.13])
垢版 |
2019/01/20(日) 00:43:44.81ID:3FCzxp/dH
>>428
忘れたらあかんのはダルはイラン人とのハーフ。果たして日本人と同じような筋肉の使い方をするのかどうか。
工藤監督は投手陣の過度なウェイトを禁止してたらしいが
一体ダルのとこでどんなトレーニングしてきたんだろうな?
0439どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb64-fsJT [42.150.101.245])
垢版 |
2019/01/20(日) 01:57:10.57ID:/hLmLP6I0
松本サイドスロー転向だってよ
0442どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3784-bAy/ [60.142.26.147])
垢版 |
2019/01/20(日) 05:36:56.47ID:AlnnkpdO0
ダルビッシュ自身も故障しまくりで
コスパが悪い選手だから

ダルビッシュが狙っていることは金田正一の再現
名球会を立ち上げて、どのど真ん中に居るのが金田正一

ダルビッシュもスター選手を自分のところにひざまずかせて君臨したいらしい

ダルビッシュは大した成績も残していないのに
0443どうですか解説の名無しさん (JP 0H03-jLeB [66.133.76.3])
垢版 |
2019/01/20(日) 06:04:42.57ID:6haBwzEhH
トミージョンにしても賛否両論があるみたいでトミージョン後に復活したのとできなかったのでは確率50%ぐらいだって
どっかで見たことがある。トミージョン後のスピードアップも単に休養プラスリハで筋力アップした結果だという説もあるし。
0447どうですか解説の名無しさん (JP 0H3a-jLeB [103.75.118.215])
垢版 |
2019/01/20(日) 07:03:34.19ID:ABYEycoiH
シーズン中、キャンプで追い込み中でないこの時期に肉離れ、しかも全治4-5週という比較的重症な怪我は
プロとして認識がたらんと言える。
これから活躍することはないかもしれないが、育成上がりで2年間もチームに貢献してくれたことは忘れてはいけない。
0450どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03e5-V0my [114.142.96.250])
垢版 |
2019/01/20(日) 07:24:31.55ID:zZZqTRLJ0
川原は30前で急速落ちてきた頃にコントロールが安定して一瞬だけ活躍する地元出身左腕になれる
0452どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0ee5-fsJT [119.47.182.32])
垢版 |
2019/01/20(日) 07:28:01.40ID:kXWFoK5S0
ダルビッシュとか、いつかホークスで見たい
0455どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-2oYc [27.81.183.82])
垢版 |
2019/01/20(日) 08:43:03.90ID:589sPVbS0
>>444
イチローは振り子打法を止めろと言われて拒否したし
コーチの言うことを聞いてコーチが変わるたびにフォームが変わる選手もいる
イチローのように自分の意思を 貫くことだ
0456どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e2e5-CeYO [203.114.207.61])
垢版 |
2019/01/20(日) 08:43:36.95ID:buJmhZ7z0
ソフトバンク松本裕樹5年目の挑戦「1年間1軍」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00452344-nksports-base

ソフトバンク松本裕樹投手が5年目の挑戦だ。19日、久留米市などで「鴻江スポーツアカデミー」が主催する自主トレでの練習を公開。
マウンドから投じるフォームに周囲から驚きの声が上がった。ゆったりと足を上げると腕を横から振り抜いた。
これまでのスリークオータとは違うサイドスローからキレのあるボールを投げ込んだ。

「鴻江先生に『フォームが体に合っていない』と言われてチャレンジしている。指にかかっていい球が投げられた。
投げやすい位置で自然に腕が振れている」。映像で確認しながら腕を上げたり下げたり。理想の投球フォームを模索した。

14年ドラフト1位。期待を背負いながら、けがにも悩まされ昨季は1勝しか挙げていない。
「1年間1軍で戦い抜いて10勝を目標にしたい」。殻を破るためにもがいている。
0460どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa7a-qnWR [111.107.153.104])
垢版 |
2019/01/20(日) 09:29:29.15ID:CraMDBOTa
>>424
安楽はそれ以前の問題かもしれないけど
キャンプ早々肩痛で離脱したからな、昨年
0461どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-Qrup [49.104.12.222])
垢版 |
2019/01/20(日) 09:59:11.70ID:0B27RETEd
お酒入ってる時にインスタライブするの注意されないのかな選手
0463どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b57-fsJT [122.27.105.90])
垢版 |
2019/01/20(日) 10:17:52.36ID:uxFSihjP0
>>449
小椋…
0466どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FF3a-fhK7 [103.5.142.126])
垢版 |
2019/01/20(日) 10:40:32.95ID:AXjCRPp7F
以前元巨人の桑田が、松本の体と腰の回転が縦と横でズレてるから、一致させた方が良いとか指摘してた記憶がある

今回のサイド転向がそれと関係してるかは分からんが
0467大阪鷹 (ワッチョイ 3f84-jAdG [126.147.171.67])
垢版 |
2019/01/20(日) 10:43:08.38ID:txJLJY7i0
小椋は数年前にキャンプで場内外ガイドでお世話になったけど、とてもいい人だったぞ
言葉も丁寧でわかりやすく説明や列誘導してた
成瀬投手に勝った試合観てましたよと話しかけたら、めっちゃ嬉しそうな顔してたわ
場内で和巳とたまたますれ違ったとき
おい、小椋、元気にしてたのかよ
と声かけられとかも嬉しそうに静かに頷いてたわ
0468どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03a3-qnWR [114.156.101.135])
垢版 |
2019/01/20(日) 10:46:52.04ID:KXn+j2B70
表カスは外出ないから
ほぼ妄想よ
0475どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp3f-fsJT [126.245.86.163])
垢版 |
2019/01/20(日) 11:08:19.79ID:Pv78DR7ap
松本サイドで駄目なら打者転向だな
0480どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f654-5unz [113.35.183.77])
垢版 |
2019/01/20(日) 11:57:54.62ID:zhxZWieW0
松本のサイド転向は小手先でかわすピッチングに逃げてると思うのは俺が性格悪いからだろうか
怪我で速球を投げられなくなるも変化球でごまかす器用さを見せてそれがスカウトに評価されてたけど
誰だったか忘れたが解説にも松本はいい意味悪い意味両方で若さを感じられないと評されてた
0483どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2264-4tOr [61.22.144.137])
垢版 |
2019/01/20(日) 12:09:26.70ID:/Y/7lLfn0
>>480
俺もその記事そのものかどうか分からないけど読んだ覚えがある
力をセーブして投げてる
全力で投げないとやっていけなくなる
みたいなこと書かれてたよね

和巳か田尻さんと思うけどググっても見つけきれなかった

まあ松本が出てきてくれたらありがたいよな
0485どうですか解説の名無しさん (ササクッテロル Sp3f-Scm/ [126.236.35.49])
垢版 |
2019/01/20(日) 12:23:21.29ID:hTpYbKtJp
糸井と雄平が25歳ぐらいで野手に転向したから松本のサイドスローの猶予は数年だな
まあサイドスローにしてもダメで野手転向嫌なら辞めるしかないけど
0488どうですか解説の名無しさん (ラクペッ MM17-F2Ks [134.180.1.16])
垢版 |
2019/01/20(日) 12:35:22.52ID:liWuTRghM
グラシアル公式に決まったか良かった 内野のサブ レフトのサブ 代打 デスパの怪我んのときの代替要因
何でもできるやつがいてくれると助かる 外人枠どうするのかが悩みどこか 正直デスパイネより役に立ちそうな気もするが  
0492どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd42-6yVV [49.98.156.16])
垢版 |
2019/01/20(日) 13:02:14.50ID:jXZ+hcscd
去年一番機能したのは何だかんだ3番グラシアル 4番柳田だったからな
今年も4番柳田にするなら3番はグラシアルしかいない
牧原 上林 グラシアル 柳田 デスパイネ 中村 内川/松田 今宮 甲斐が一番ベスト
まあ外国人枠の関係と内川松田は固定するだろうから現実的に考えてグラシアルはしばらく2軍暮らしが続くだろうけど
0493どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a264-fsJT [59.170.34.163])
垢版 |
2019/01/20(日) 13:08:17.22ID:6OaTjKvY0
不調でも怪我するまでは内川松田固定、なんてしてたらまたAクラスギリギリの戦いになるだろうに
0494どうですか解説の名無しさん (スップ Sd62-YVQP [1.75.10.154])
垢版 |
2019/01/20(日) 13:14:07.12ID:1Jxao0ewd
>>492
いや普通に考えたら中村晃3番だろ
0495どうですか解説の名無しさん (スップ Sd62-YVQP [1.75.10.154])
垢版 |
2019/01/20(日) 13:16:08.74ID:1Jxao0ewd
1 二牧原
2 遊今宮
3 一中村晃
4 中柳田
5 指デスパイネ
6 左グラシアル
7 三松田宣
8 右上林
9 捕甲斐

基本はこれだろう
内川を入れるなら晃レフトでグラシアル控えだな
0498大阪鷹 (ワッチョイ 3f84-jAdG [126.147.169.129])
垢版 |
2019/01/20(日) 13:39:10.35ID:7N+Ahxu30
1 右上林
2 遊今宮
3 二グラシアル
4 中柳田
5 指デスパイネ
6 左中村
7 一内川
8 三松田
9 捕甲斐

まあ、現実的にこうやろな開幕は
牧原は故障後どれくらい回復できてるかわからんし、グラシアルは内外野とも守れる
ここから故障者や不調者がでてきて、川島、牧原、明石、福田、高田、塚田、江川らや若手が使われていく
0500どうですか解説の名無しさん (スップ Sd62-YVQP [1.75.10.154])
垢版 |
2019/01/20(日) 13:41:27.23ID:1Jxao0ewd
大阪全然わかってないやん
0502どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-Scm/ [126.225.93.196])
垢版 |
2019/01/20(日) 13:44:58.04ID:rWxNw6MQ0
今宮は暑くなってから2番でいいな
0507どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd42-6yVV [49.98.156.16])
垢版 |
2019/01/20(日) 14:11:44.71ID:jXZ+hcscd
開幕投手誰にするのかな?
おそらく千賀だと思うけどどうせ離脱するからな
開幕投手はいわゆる最初はエースと投げ合うことになるけどそこ離脱されるといろいろ狂う
となると誰が良いだろうか
0508どうですか解説の名無しさん (スップ Sd62-YVQP [1.75.10.154])
垢版 |
2019/01/20(日) 14:20:23.47ID:1Jxao0ewd
>>507
いや普通に千賀だろ
お前よくリアルで馬鹿って言われないか?
0510どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0ee5-fsJT [119.47.182.32])
垢版 |
2019/01/20(日) 14:46:06.48ID:kXWFoK5S0
右 上林
二 牧原
左 中村
中 柳田
指 デスパイネ
三 松田
一 内川
遊 今宮
捕 甲斐

これで。今年は松田と内川がやってくれるだろう。
0511どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c68a-CYTV [153.142.61.184])
垢版 |
2019/01/20(日) 15:03:23.20ID:5n1wvk/o0
>>456
一年間はフォーム探しの旅だろうな
0512どうですか解説の名無しさん (スップ Sd62-VYLp [1.72.1.102])
垢版 |
2019/01/20(日) 15:49:07.90ID:+qjhZ5Ewd
3柳田
4グラシアル
ではだめなの?
0513どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:50:04.22
ダルビッシュの自主トレ最凶すぎるわ
アッパレ
0516どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0314-tvWI [114.184.208.159 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/20(日) 15:58:09.37ID:umiLNuV20
開幕狙ってる東浜にやらせたほうがいろんな意味でいい気がするな

あと支配下登録第一候補は川原じゃ無くて周東だよね
0519どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 522a-F2Ks [133.18.202.194])
垢版 |
2019/01/20(日) 16:44:08.06ID:x15dEHFj0
晃が提案した(と思われる)1:牧原 2:上林 3:グラシアルが個人的には好きかな
機能してたし、左の引っ張れるバッターは1塁に打者いた方が率残せるし
0521どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2e5-1DSF [125.31.74.153])
垢版 |
2019/01/20(日) 16:49:35.88ID:0zwOQ29F0
CSでのバントとかの野球脳を鑑みるとグラシアル2番も見てみたいんだがな
勿論一番が出たらただバントをしろというわけじゃない攻撃型の2番。
そして上林を将来の軸候補として3番で好きなようにさせればいい
自分は柳田3番説だから、柳田が3番じゃないなら上林で
0526どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 522a-F2Ks [133.18.202.194])
垢版 |
2019/01/20(日) 17:16:24.59ID:x15dEHFj0
ん?3番が晃だと1番〜4番が全て左だから3番グラシアルなんだと思ったんだけど違うの?
0528どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-t/jq [27.81.183.82])
垢版 |
2019/01/20(日) 17:22:05.00ID:589sPVbS0
>>526
あっているんじゃないの?
0530どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-jPav [49.106.207.40])
垢版 |
2019/01/20(日) 17:24:41.65ID:prL3YAOzd
夢スポ終わり
特記事項なし

この時期にロクに運動しない選手っているのかな
落合とかはやってなかったと記憶してるけど
0532どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0ee5-fsJT [119.47.182.32])
垢版 |
2019/01/20(日) 17:40:52.34ID:kXWFoK5S0
2番がバントするのは避けられんと思う
俺は牧原が左打者で足も速いから、バントするのが良いと思うがなぁ
バントは嫌だって言うなら、2番は今宮だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況