>>703
「MLBでは通用せずともNPBで輝くことができる新外国人選手」に詳しいらしいツイッターの中の人に言わせるとこのとおり

>トンキン厳しいですね。まずは当垢の当初の懸念通りSLが使えなかったのが一つと、こちらは想定外でFBが走ってないという点。特に後者が痛かった。
>もともとFT気味に変化するFBですが球威もキレも全く感じられない。身長は高いですがアームアングルの関係で角度はつかないのと相まって凡Pと化している。

>外国人リリーフはやはりオーバースローですよ。横目から投げる投手は球速の低下も顕著で球威も落ちる傾向が強い。
>どうしてもFT変化が付与されるためFBで空振りがとれず支配力に欠けてしまうわけですね。トンキン、カミネロ、マテオ、みんなそうです。

(続く)