X



わしせん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-AYid [111.239.81.18])
垢版 |
2018/09/22(土) 21:59:01.20ID:sJOKMjhka
>>100
あと1本打って来年もオープン戦踏ん張ればスタメンだな
0103どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 953b-coYL [106.163.215.217])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:00:01.46ID:g9Y5v6LI0
松井裕より西口の先発が見たいんだけど
10連戦中にチャンス貰えるのだろうか?

岸平古辛??則岸平
対対対対対対対対対
鴎猫猫鴎鴎公公檻檻

そもそも10連戦中に長いイニングを今季経験していない松井裕を先発させるという
無謀な試みをしていいものか?w
0104どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d5a-IEmG [60.35.131.70])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:01:09.89ID:BI8oU4Oa0
あ!?
札幌は1日だけで明日は仙台なのか
今頃気がついた 2連戦か3連戦すると思い込んでた
0106どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d45-R5qv [60.100.101.130])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:01:45.41ID:DbKVwO5E0
まあ来年先発やらせて全然ダメでしたーってなるより今季中に試した方がキャンプでも色々できるんじゃない?
0107どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3f3-tHrl [219.99.227.156])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:03:07.55ID:5jcQQpPH0
>>103
西口今日投げたからなあ
あるとしたら10連戦の後の3連戦かな
0109どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d45-vt0i [60.95.83.124])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:04:49.08ID:rOvxEP0J0
松井先発復帰かよ
フサァテからバンデンハーゲになるのか
0111どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5c6-WirJ [122.24.94.222])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:05:51.47ID:uNoVY8EO0
>>103
【楽天】松井、4年ぶりに先発復帰決定 平石監督代行は「やってみて新たな発見があるかもしれない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00000156-sph-base
>10月4日からの日本ハム、ロッテとの3連戦(楽天生命)も含めて2度の先発機会が与えられる見込み
0113どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 639c-b0J4 [221.248.225.123])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:09:05.80ID:VTeUaWUb0
>>109
すまんが、座布団1枚やな
0114どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d45-/e2F [126.241.248.164])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:09:24.43ID:8eJi6y740
>>103
いんじゃね?もう上がり目ないんだし
落ちようもないから正にダメ元で
0115どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-/e2F [1.75.247.168])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:09:38.60ID:X/8CN5ibd
>>108
大山と比較するべきは同じ年で同期の
田中カーだな
2年目に20発近くまで打つのわかってりゃドラフト1位だったな
0116どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3f3-tHrl [219.99.227.156])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:09:56.64ID:5jcQQpPH0
与田「どこかで先発転向しなければらないと思うが、はい抑え、はい先発と、こちらの都合で簡単にポンポン動かすべきではない。
それに、もし先発転向するなら最低4、5か月から半年は、時間をかけて準備をして行うことが必要だし、すぐに先発で結果を求めることもしたくない」

平石「ちょっと(先発を)やらせてみようかなと。やってみて新たな発見があるかも知れない」

どっちが正しいかな
0120どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 953b-coYL [106.163.215.217])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:12:36.76ID:g9Y5v6LI0
>>107
20(木)のファームで投げて、中6日の27日で1軍デビューを予想してたけど
なぜか20は左腕の渡辺だったんだよね

最後の3連戦は、松井裕と則本が予約済だし
藤平が西武戦で勝つのは無理だろうから、藤平もそこで投げそうなんだよね
そうなると西口はノーチャンスだな

2軍 西口 4勝1敗 防御率1.80 35イニング 35三振 11四球
この数字から判断すれば、かなり楽しみだよな
0121どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d45-/e2F [126.241.248.164])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:13:11.15ID:8eJi6y740
>>91
俺は防犯より迷惑かけない為だな
前なら座る人の膝上スペース空いてるが後ろに背負ったままだと1人分食うからね
0122どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-/e2F [1.75.247.168])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:13:20.13ID:X/8CN5ibd
>>116
与田が言ってるのは年間ローテ守らせる前提の時でしょ
最後ちょっとの今回はお試しだし
いいんじゃね
栗山が有原に抑えやらせたり増井に先発やらすようなもんでしょ
0123どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abed-eIsl [153.232.100.65])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:17:04.59ID:z8DYYYkj0
岩見は来年25歳なんだからもっと早く成長してもらわないと困る
一浪してるのってやっぱ影響あるわ
0125どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3f3-tHrl [219.99.227.156])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:26:17.50ID:5jcQQpPH0
今日も二軍配信見てたけど西口はストレートは確かにいいんだけどはっきりとしたボール球が多いんだよな
打たれるのってそれでカウント悪くしてってパターンが多いと思う
0127どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6d5a-Om/S [220.108.103.170])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:29:22.63ID:dd1H1eQO0
見逃し見たけど堀内スイング自体は何も悪くないね 基本に忠実だしよく粘った
もうちょっとプレーを見てみたいと思う

村林は時折とんでもなく集中力を欠くプレーがあるのは何だろう。思いつめるタイプなのか。
気にしても仕方がないのに、ボーンヘッドのあとの守備のシーンは明らかに血の気が引いていた。
ミス連発してたから誰も気にしてなかったと思うけど、内田がはじいたボールを一塁に遠投した肩はなかなかだった。

田中は全然だめだ。バットが出てこない。疲れてそうだ。やはりノーステップは身体の負担が大きいかな
0128どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-Y82R [111.107.150.242])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:30:51.98ID:4HslsiqRa
内田は今日凡退した打席も粘れてたし
紙一重かな?という打ち損じも結構多い
確率が上がったら、レアードとかおかわりに成れると思うんだけどね
0129どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6d5a-Om/S [220.108.103.170])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:34:48.84ID:dd1H1eQO0
松井は別に先発させる分にはいつでもちゃんとやれると思うよ。何たって普段からめちゃくちゃ球数多いんだから。
奴には50球も100球も大差ないわ。どうせ菊池を第二先発で用意するんだろうし。
0132どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d566-8XSj [202.225.233.47])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:43:09.55ID:5QyPmXlM0
西武戦は藤平と誰?
0133どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab8c-3Vss [153.223.248.37])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:44:57.15ID:kVCxHNUq0
>>131
歩みは遅いが頑張ってほしいよな
0134どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e366-IBuP [219.100.69.148])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:45:33.68ID:YL5fJf+20
捕手:嶋嶋 頓宮or太田
一塁:今江 銀次岩見
二塁:茂木 藤田山崎
三塁:内田 今江
遊撃:西巻 茂木山崎村林
左翼:島内 岩見
中堅:田中
右翼:新外国人

西巻まだ無理って言われそうやけど来期こんなんがいい
0135どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3f3-tHrl [219.99.227.156])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:45:34.02ID:5jcQQpPH0
>>131
消化試合の気楽さがあるのかもしれないけどどうしようもない空振りが減ってきて惜しい当たりが増えてきた気もする
0136どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e33b-eIsl [59.136.241.209])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:46:05.50ID:fUj3XjZ10
見所は内田のホームランだけだったな
素人でも分かる糞リード山下は死ね。コイツのせいで則本の連続2桁勝利途切れたな
0137どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5c6-WirJ [122.24.94.222])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:46:17.73ID:uNoVY8EO0
>>132
古川か安楽だろうね
0139どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abed-eIsl [153.232.100.65])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:47:35.72ID:z8DYYYkj0
内田は追い込まれてからもじっくりボール見れるようなってるし、簡単に空振りしなくなった
今毎日成長してる選手だから本人もファンも楽しいよね
0141どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d45-QXRr [126.163.147.201])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:49:40.16ID:Vc+FQTA+0
内田叩いてた奴は素知らぬ顔で今はオコエと村林を叩いているんだろうな
育成途上の若手を我慢出来ない早漏は全員死ねばええ
0142どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d566-8XSj [202.225.233.47])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:51:51.26ID:5QyPmXlM0
安楽って下落ちたよな?
古川か辛島か
0143どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sae9-F7m0 [36.11.225.5])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:54:51.25ID:rc+Dub9Ha
>>131
デーブが二軍監督してた時の内田は本当に酷くて
打席でも頭や軸が動きまくり、ボール球振りまくりで成績含め終わったと思ったけど
二軍監督なった平石、栗原コーチが時間かけて再生したのは本当に大きかったんだろうなぁ
あと1本打って来年に繋げて欲しいね
0144どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3c6-eIsl [123.222.210.246])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:55:03.25ID:/REAn1p+0
山下がクソなことは否定しないけど、則本は嶋と組んでた時てんでダメすぎて、前回前々回山下と組んだらようやく2つ勝てたんだから二桁未達を山下のせいにするのはあまりにもお門違いだろ。

試合見てないニワカにかける言葉は無いな。
0145どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5c6-WirJ [122.24.94.222])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:55:21.18ID:uNoVY8EO0
>>142
スマン落ちたの忘れてた
なら古川だな
辛島だと中5になるし

まさかの森もあるか?
0149どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5c6-WirJ [122.24.94.222])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:57:54.73ID:uNoVY8EO0
>>147
菊池は今日3イニング投げたしなさそうかな
0150どうですか解説の名無しさん (アウアウイー Sae9-F7m0 [36.11.225.5])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:58:14.78ID:rc+Dub9Ha
>>147
菊池は年齢的に便利屋のロング
森も何年も燻ってる先発より中継ぎでどんどん経験積んで
成績次第でどうするか判断したらいいと思う
0151どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e366-IBuP [219.100.69.148])
垢版 |
2018/09/22(土) 22:58:31.88ID:YL5fJf+20
>>147
菊池は先発はないやろ
でもリリーフで開花するかもしれん
0152どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-Y82R [111.107.150.242])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:00:00.78ID:4HslsiqRa
森に先発のチャンス与えたいけど
今年いっぱいは菊池と同じ役割かな
先発が早期で崩れたら試合立て直す役割
0153どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d45-QXRr [126.163.147.201])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:00:09.18ID:Vc+FQTA+0
菊池は青山になると思うんだよな

意外なところで好投したり頼りなさそうな顔も同じ
0154どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5da5-Cwp1 [110.133.245.185])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:01:32.56ID:LL5ei1yH0
福浦からだー
0156どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 953b-7QGX [106.156.171.159])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:02:06.23ID:tQkGy1kg0
>>131
大砲育てるのは相当骨が折れると痛感させられる
でも内田大好き応援しちゃう
0157どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e396-ivEC [61.118.75.52])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:02:25.88ID:rRp1OqXd0
PBNは福浦からやー
0158どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abed-eIsl [153.232.100.65])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:03:40.88ID:z8DYYYkj0
内田って今年のホームラン全部打った瞬間ホームランじゃないか?
0か1かという感じだから詰まったあたりのホームラン出てくると軽く20本打てそう
0160どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e366-IBuP [219.100.69.148])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:07:45.75ID:YL5fJf+20
今は打点少ないけど将来的には4、5番で打点稼ぐ打者になってほしい
0162どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5da5-Cwp1 [110.133.245.185])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:11:10.43ID:LL5ei1yH0
弾道おかしいだろw
0163どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e396-ivEC [61.118.75.52])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:11:25.93ID:rRp1OqXd0
悪夢がまんま現実になったような幕切れ…
0164どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f5c6-WirJ [122.24.94.222])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:12:08.68ID:uNoVY8EO0
ローテこんな感じかね?
(日)岸
(月)藤平
(火)古川
(水)辛島
(木)松井
(金)則本
(土)岸
(日)西口?
(月)藤平
(火)
(水)
(木)松井
(金)則本
(土)岸
0165どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5da5-Cwp1 [110.133.245.185])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:14:04.89ID:LL5ei1yH0
そうよな
福浦は二塁打
0167どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-/e2F [1.75.247.168])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:15:12.04ID:X/8CN5ibd
岩見はOPS凄いわりに打点が全然ないな
0168どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3c3-ohG8 [219.160.95.77])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:17:14.08ID:fBxD76/n0
山 川 穂 高
0169どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdc3-/e2F [1.75.247.168])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:19:19.30ID:X/8CN5ibd
>>153
菊池は今日西川がランナー出てもスタート切らせなかった
クイック速いのはリリーフ向き
0170どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e396-ivEC [61.118.75.52])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:21:22.63ID:rRp1OqXd0
そっか2000本も2塁打か…決めたよな。
0171どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5da5-Cwp1 [110.133.245.185])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:22:24.91ID:LL5ei1yH0
なんだったんだろうなマジでw
0173どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4dc3-enVf [118.6.9.28])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:22:56.83ID:BGPYWFKN0
内田のホームランは見ていて本当に気持ちがいいね
0175どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e396-ivEC [61.118.75.52])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:25:14.20ID:rRp1OqXd0
改めて…酷いわ…
2塁踏み直してもよかったろうに。
0176どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-Y82R [111.107.150.242])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:30:48.81ID:4HslsiqRa
村林は想定が甘いのかも
想定外の打球が来ると
一つアウトを取ればいい場面でテンパって
最悪の選択してしまうな、この前のオリックス戦といい
0177どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e366-IBuP [219.100.69.148])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:31:57.94ID:YL5fJf+20
田中がこの調子で茂木が復活して内田が開花すれば来年日本人で20本3人できるな
0178どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 953b-7QGX [106.156.171.159])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:34:22.46ID:tQkGy1kg0
西巻にしろ村林にしろ一軍上がって即ショートで通用するとか思ってた人いるんだろうか
村林に関しては打撃は置いといて良い守備も見せてるし上々だと思ってるが
西巻はまあ高卒野手はまずプロの打球に苦しむししゃーない
0179どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa99-m2E0 [182.251.252.47])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:37:04.92ID:TX6BZTVKa
ポロリや魔送球は矯正出来なくもないからまだいいけどそれすら超越した中学生並みのプレーを見せつけて来るのは流石に予想出来なかったわ
0180どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bb5-zZLn [183.177.160.121])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:37:37.38ID:QXXn3ARd0
>>178
一軍にいる以上批判されても仕方ない
と言う意見は分かるが
二人とも若いのに将来まで否定する早漏馬鹿の多いこと多いこと
0181どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e366-IBuP [219.100.69.148])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:38:41.10ID:YL5fJf+20
西巻ショートのレギュラーとるやろ
0183どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-AYid [111.239.81.18])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:40:35.59ID:sJOKMjhka
村林のプレーは1,2軍関係なくやっちゃだめなやつじゃん
0184どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e396-ivEC [61.118.75.52])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:41:49.77ID:rRp1OqXd0
>>178
流石に今日の村林のボーンヘッドと謎のプレーはイカンと思うよ。
ゲッツーもバント失敗からだし。
単にバントミスならまだしゃーない。
0185どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abed-eIsl [153.232.100.65])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:42:19.07ID:z8DYYYkj0
>>183
少年野球でも監督に怒鳴られるやつ
チームメイトにも白い目で見られる
0186どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5da5-Cwp1 [110.133.245.185])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:44:03.38ID:LL5ei1yH0
6完封とは凄すぎ
0187どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7d86-Y82R [222.144.39.15])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:47:20.77ID:RaYS4iC50
則本は7完封やってるんだぜ
0190どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e396-ivEC [61.118.75.52])
垢版 |
2018/09/22(土) 23:59:44.08ID:rRp1OqXd0
何度見ても山川のフィニッシュは不細工に見えるんだが…。
0191どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abed-eIsl [153.232.100.65])
垢版 |
2018/09/23(日) 00:01:16.42ID:7bQKjPvi0
山川は体開いてもホームラン打てる理論とかいうクソフォームの実演者だからそりゃフォームはキモいw
0192どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e396-ivEC [61.118.75.52])
垢版 |
2018/09/23(日) 00:05:34.88ID:ujePugRH0
>>191
アウトステップして体が開くよねぇ。
ある意味豪快な手打ちに見えないこともない。
「体開いてもホームラン打てる理論」ってのがあるんだ?
0193どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa93-Y82R [111.107.150.242])
垢版 |
2018/09/23(日) 00:06:42.53ID:9rFj8FUJa
山川もだけど井上も開いて内角に対応してる
グリップが前に出なければそれでいいんだろう
外角は浮いたところを引っ掛けて拾えればいいという打撃
右のホームランバッターに多いタイプ
内田はこの二人と比べると開きは少ない
岩見はほとんど開かないから内角の対応に苦慮してる
0195どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ abed-eIsl [153.232.100.65])
垢版 |
2018/09/23(日) 00:12:41.58ID:7bQKjPvi0
>>192
いやおかわりの幻影追っかけて綺麗に体の回転だけで打とうとしてずっと不振だったんだけど体開いてアウトステップにした方が腰が回ることに気づいて覚醒した山川理論よ
0196どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e396-ivEC [61.118.75.52])
垢版 |
2018/09/23(日) 00:13:20.80ID:ujePugRH0
>>193
なるほど。
グリップを残してそこからパンチか。
右足にも体重残してる感じかね。
内田は確かに軸で打つ感じだね。
0198どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3f3-tHrl [219.99.227.156])
垢版 |
2018/09/23(日) 00:18:16.67ID:uk0jU7w10
村林はプレーが軽率なんだよ
いいところ見せたいのかもしれないけど
0199どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e396-ivEC [61.118.75.52])
垢版 |
2018/09/23(日) 00:22:56.46ID:ujePugRH0
>>195
うーむ、確かに体が開いてもスイングが速いわなぁ。
>>193氏のも納得だし要はどうやって良いスイングするかなんだねぇ。
いやサンクスです。
0200どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e3ca-Zm2i [219.100.129.191])
垢版 |
2018/09/23(日) 00:26:34.09ID:x50I7eXX0
https://www.nikkei.com/content/pic/20180914/96958A9F889DE1E7E1E4E2EAEBE2E3E6E2EBE0E2E3EA8AE1E2E2E2E2-DSXMZO3536077014092018X30001-PN1-1.jpg

 楽天は10月1日から新しいブランドロゴへ変更すると発表した。これまでは円のなかに楽天の頭文字の「R」を書いたロゴを使っていた。
世界での企業認知度を高めるため、新しいデザインでは同社の三木谷浩史会長兼社長が書いた漢字の「一」をもとに、一の字をRの下にあしらったデザインへと変更する。


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35360890U8A910C1X30000/

来年のビジターこれになるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況