ソフトバンクが12日、大分で、高校野球ばりのピリピリ練習を行った。元々は一部選手が参加予定だったが、
4戦連続適時打なしとなった11日のロッテ戦後に、全体練習へと変更。柳田ら主力も参加した。
 その練習は、張りつめた空気が漂った。「そんなんでアウトになるか」「タッチは最後まで」。選手だけでなく、
コーチらの大声もグラウンドに響いた。ノックでエラーが出れば、連帯責任でやり直し。捕手へのフライを打ち
損ねた水上内野守備走塁コーチに対しても、達川ヘッドコーチは厳しく指摘した。工藤監督は練習後に塚田を
呼び、練習姿勢などを強い口調で指導した。
 オープン戦打率2割1分6厘は12球団最下位。

水上しゃんヤバいね