パリーグ首位ロッテ セリーグ首位阪神 イースタン首位ロッテ ウェスタン首位阪神←これw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん2021/09/14(火) 21:54:48.48ID:Y3lqG9ue
凄い

0002どうですか解説の名無しさん2021/09/14(火) 21:59:58.48ID:V6uJ8mwX
育成球団の鏡

0003どうですか解説の名無しさん2021/09/14(火) 22:12:44.51ID:b/U35JI3
【 狂気 】高校時代エンコーしまくってた女の現在....wwwwwwwwwwwwwwww

http://tgyi.teamradicus.com/Gydz/444384915.html

0004どうですか解説の名無しさん2021/09/14(火) 22:16:07.07ID:kmIdV7r7
どっちも
選手層
絶対的な投手、打者ともいないが

0005どうですか解説の名無しさん2021/09/14(火) 22:47:29.65ID:C8zZ4fgh
運命の再会

0006どうですか解説の名無しさん2021/09/14(火) 22:49:22.09ID:/iZkv85q
チームの底上げをようやっとる

0007どうですか解説の名無しさん2021/09/14(火) 22:51:12.75ID:bA02Mi4W
>>4
悔しいのうw

0008どうですか解説の名無しさん2021/09/14(火) 22:52:11.15ID:bA02Mi4W
つまりこの両チームは個の力ではなくチーム全体として戦えてるということだからな
球団の体質が良いということ

0009どうですか解説の名無しさん2021/09/14(火) 23:15:27.77ID:cetnyxMQ
33-4再びか?

0010どうですか解説の名無しさん2021/09/14(火) 23:16:52.49ID:FIxuuJap
66-8とかみたい

0011どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 00:20:34.77ID:szmiWpTU
334を上回るのか楽しみや

0012どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 00:21:11.37ID:szmiWpTU
>>4
外国人の勝利

0013どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 02:30:44.35ID:7DMgMF84
目玉を作らないっていうのが逆に聖域排除になってるのでは
外国人にも平等にチャンスを与えているし

0014どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 02:38:49.38ID:3ISgAYFb
そのまんま2005年の状況なのか。
あの時は親子でロッテが勝ったが、さぁ今年は?

0015どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 02:55:29.83ID:1U96j3H3
親子で虎が勝たせてもらいます

0016どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 03:07:02.94ID:pNTOMPQm
2005年の時にいたのが鳥谷だけやないか
しかもなぜかロッテにいるという

0017どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 06:13:58.76ID:nVjsQIus
二軍が弱いチームってガチで希望ないよな

0018どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 08:11:16.37ID:fHMj91K4
なんでお前ら半日ロッテ製品買うの?

0019どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 08:39:49.85ID:hBfli41j
ロッテと阪神なら、ロッテの4タテで終わりそう

0020どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 08:42:16.75ID:xkU6poGB
ロッテは当たり外国人の力
良い外国人ばっかりやん
異次元守備のエチェバリア
打撃と寿司パフォーマンスのレアード
打撃も守備も性格も良すぎるマーティン

スカウトの力か?

0021どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 08:44:17.79ID:Cbc1P0U4
334
また見れるんか
wktk

0022どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 08:51:32.25ID:S/VPIazL
ロッテ課題だった投手陣が覚醒しだしてるし
マーティンにレアードおるからガチで334また有り得る
震えて眠れ

0023どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 11:05:19.17ID:Teus8thB
>>14
あん時二軍もそれだったのか
そこまでは知らなかった

0024どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 11:48:22.11ID:faKl/Wxy
>>16
 鳥谷は二軍でも日本一メンバーになろうとしてるのか?

 前回2005年は、ファームでもロッテが 7-5 で勝ってるから、
今年は、両方阪神が勝たないとリベンジしたことにならないな。

 流石に今回は一方的な結果にはならないとは思うが、2005年も始まるまでは阪神ファンの方が元気だったから、
始まってみないことには、どうなるか判らない。
 点数関係なく、4タテで阪神が制覇すれば、長年のトラウマも少しは薄れるだろうが、コテンパンにやっつけないと
阪神ファンは満足しないだろうね。
 ロッテは4タテさえ食わなきゃいい、と思えば気は楽だろう。

0025どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 12:16:43.43ID:faKl/Wxy
>>24
 鳥谷に関係なく、阪神は1985年以来日本一になっていないんだった。
 日本シリーズに進んだのが、2003.2005.2014で、どれも優勝できなかった。
 鳥谷は一軍先発定着したのが2年目の2005年だから、ロッテ戦はトラウマのままだろうが、もうそれを晴らす
チャンスは無いということだ。
 あの時のメンバーで現役は鳥谷だけ。今岡も鳥谷も今はロッテというのが、何だかな。
 ロッテ側は、当時のメンバーだと、福浦、堀、小坂、大塚、小野晋吾、諸積、がスタッフ入りしてる。
 阪神側は、矢野監督、平田(当時ヘッドコーチ)、田中秀太、久慈、藤本、福原忍、安藤、中村豊、久保田、がスタッフ入り。
 

0026どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 12:18:37.70ID:faKl/Wxy
>>25
 能見さんがまだ、オリックスで現役だった。

0027どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 12:39:49.20ID:faKl/Wxy
阪神ーロッテ戦が決まれば、ロッテ恒例の煽りポスターが炸裂しそう。
「今年最高のイベント!み(3)んな、み(3)んな、寄(4)ってらっしゃい!」

0028どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 14:35:28.15ID:qfxFymB7
334

0029どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 17:51:32.37ID:w1RgGFOn
FAの福田、美馬も悪ければ落とすしな

0030どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 19:15:12.24ID:Tefznum7
>>16
井口「わしもおるぞ」

0031どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 21:53:16.29ID:Sc2Es6Nv
こんばんは

0032どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 22:08:47.72ID:Sc2Es6Nv
優勝はロッテとヤクルトですかね?

0033どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 22:10:38.43ID:LB1ZmWkn
ロッテ独走だぁ!!!!
俺は優勝を確信したぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

0034どうですか解説の名無しさん2021/09/15(水) 22:26:37.55ID:07LF1LaD
>>25
ロッテは小林宏、根元、塀内も球団職員だよ

0035どうですか解説の名無しさん2021/09/16(木) 00:45:40.54ID:4LfAP2lm
ロッテは勝率1位での優勝が悲願
阪神は日本一が悲願

0036どうですか解説の名無しさん2021/09/16(木) 00:52:19.45ID:3BwDp1va
>>30
うそつけ

0037どうですか解説の名無しさん2021/09/16(木) 07:55:06.89ID:zWuODuhe
33-4の再来に期待する

0038どうですか解説の名無しさん2021/09/16(木) 08:46:01.90ID:VoI+oWdJ
パ・リーグのほうが先に優勝決まりそう

0039どうですか解説の名無しさん2021/09/16(木) 12:27:02.99ID:4Hu/cmkB
ウエスタン2位やんけ

0040どうですか解説の名無しさん2021/09/16(木) 18:05:39.83ID:pZS41psM
阪神の優勝って33-4以外価値ないよね

0041どうですか解説の名無しさん2021/09/16(木) 19:26:27.00ID:HrztuHvB
雑魚球団ファンが何を煽ってんだかw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています