〓たかせん〓2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
前スレ
〓たかせん〓
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1551786649/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

今日は近所の校区にタダ券配ってるから客多かったのよね
一旦周東と美間入れ替えてためしてくれんかな

0953どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a364-dNA9 [203.165.210.72])2019/03/06(水) 23:34:47.50ID:mx9Ts+UU0
>>949
本当それ。

ていうか内川松田は栗山おかわりみたいなものと考えればいいんじゃない?
年齢も成績も似たようなもんだし

今年は投手が豊作らしいが、安田の完全上位互換と謳われる東邦の石川昴弥に突っ込むべきか?

0955どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa91-OUcA [182.249.252.1])2019/03/06(水) 23:38:04.24ID:UZO0yT+Ja
オープン戦の成績はシーズン中とガラリと変わるしな。たかせん民も何10年も見てきてるのにオープン戦で一喜一憂できるんだね。

0956どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sra1-/onx [126.211.25.58])2019/03/06(水) 23:43:44.35ID:aedf3kxSr
>>954
自分も石川一本釣りが良いと思うわ。身体能力高いから二遊間試せるんじゃね?
奥川はなんかこうこれ以上いじるところ無さそうだし
かといって佐々木、及川みたいな暴れ馬は絶対育てられないだろうし

0957どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-Eyl4 [111.239.84.28])2019/03/06(水) 23:44:20.89ID:lyS8sbd7a
>>955
阪神みたいに勝ち負けの一喜一憂じゃないからな
シーズン中使えるかどうかの判別をしてるだけなんだが・・・

昨年と昨年は野手ドラフトだったんだよな
一昨年 清宮安田村上中村
昨年 根尾藤原小園辰己

ドラフト1位で野手をことごとく外すから結局1位は投手で上位野手を逃す
増田や野村が3位で確保できたのは幸いだったがやっぱり今の野手陣を見てるともっと上位で投手より野手を取りに行くしかない

>>957
強いチームは色々試すこと多いからね
武田もOP戦ならではの実験的試みかもしれない

甲斐野ケガがなければホンマに良い抑えなれるかもな
キャンプの時は杉山のほうが良かったし楽しみや

0961どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-Eyl4 [111.239.84.28])2019/03/06(水) 23:52:10.43ID:lyS8sbd7a
>>959
普通はそうなんだけどね
主力の調整をしながら若手に経験をさせる
徹底してるから今シーズン凄く楽しみだね

0962どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa91-OUcA [182.249.252.5])2019/03/06(水) 23:52:33.87ID:NFA2AToua
今年も山川にボコられそうだな

0963どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa13-Eyl4 [111.239.84.28])2019/03/06(水) 23:56:48.16ID:lyS8sbd7a
>>962
山川より源田の方だな
秋山より均衡を破るきっかけを作ってるのは源田だからね
鷹的にはしっかり抑えないといけない順は源田→山川→栗山→その他

古谷はストレートと大きく曲がるスライダーの印象あったけど空振りさせてたのはカットボールみたいな球だったな 新球かな

ガッツメラメラ

0966どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e264-AUrn [203.165.210.72])2019/03/07(木) 00:25:56.36ID:KcsqY6tM0
真砂 4試合 4打数0安打 4三振

代打の1打席で結果を出す難しさがあるとはいえヤバ過ぎ

0967どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-Q6aG [27.81.61.179])2019/03/07(木) 00:38:53.04ID:lWNNDKrh0
>>963
バントほとんどしなくても進塁打打てるし
今日もあったけどゲッツー崩れで塁に残るからなあ
うちならバント多様させてるだろうし
源田はしっかり抑えたい所

0968どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0ee5-V64R [119.47.182.32])2019/03/07(木) 00:41:33.46ID:Q5MsT6F80
>>966
でも素材的に上林が侍に行ってる間は見てみたいわ。

真砂は指導法に問題があるんじゃないかね
ヒットやホームランもみんな右方向。ありきたいな指導しかできないコーチについてたらダメだな
彼は本来、もっとぶんぶん振り回すタイプのバッターだろう

馬鹿の一つ覚えみたいに"逆方向逆方向"しか言わない奴もいるが、上林が上手くいったことでも真砂にも当てはまるとか限らない

ほとんどが外角低めを見逃し
シーズンではそれを審判がとるかは確かにワカラン厳しいところだが
無我夢中で食らいつかんとなぁ
自分のゾーンあって何でもカンでも手を出してたらそれこそ狂ってしまうのは分かるんだが
今まで何人同じような目に遭った選手がいただろうか真砂もその被害者だが
それで出て来てる奴もいるんだから言い訳にはならない
1試合4打席見てみたいもんだが

モンテさん先発候補だったのか
好投おめ

0972どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3f-oXIx [126.211.25.58])2019/03/07(木) 00:57:53.04ID:32xV4Vaar
>>969
俺もそう思う。不器用そうだよね彼
コーチの目のつかない所で野球やらしたら打ちそう
自分のポイントつかめてないんだよね
その点、野村はすごいなって思うのが自分の打てるポイント持ってるところ

>>841
これ、攝津のアドバイスなんだよな

真砂ってなぜかやたら期待されてるのが謎

柳田が持ち上げてるから

U23日本代表で4番を任されてキッチリ結果だしてMVPに選ばれたからでしょ
他にもあるかもしれんけど

先発 千賀・ミランダ・高橋・大竹・武田
中継 嘉弥真・甲斐野・奥村・笠谷・川原
抑え 森

ここまでほぼ決まり
残り2〜3人だね
新戦力ばかりでどうなるかわからんね

他の若手との比較の問題かな
2軍で真砂以上に打ってる選手がほとんどいない
ホームランもチーム最多だし
真砂がダメなら他はもっと厳しいって話

ティーでも軽く振ってポンポンスタンドに入れるからな真砂は
周東が来るまでホークス最速の足で、肩も強い185cmの外野手
良いところはいっぱいあるよ
覚醒しなくても城所ルートが有り得る

0980どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-y6Yl [126.54.32.67])2019/03/07(木) 05:23:29.18ID:OxqMVpMQ0
>>963
打つほうではその通りだけど、守備面でも源田の存在の大きさが分かる試合だった
源田が引っ込んで、西武の内野はいきなりガタガタになった
2016年以前の西武を思い出した

西武が強くなったのはやはり源田の加入によるところが大きいんだな、と

0981どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f84-y6Yl [126.54.32.67])2019/03/07(木) 05:28:06.35ID:OxqMVpMQ0
>>977
武田先発でほぼ決まり?

0982大阪鷹 (ワッチョイ 3f84-x2HE [126.147.154.12])2019/03/07(木) 06:25:15.24ID:Fzf0k4VR0
今後投げる東浜やバンデンハークの調子と再チャレンジした時の武田を天秤にかけるやろ
あと、デスパイネやモイネロ、サファテの調整が長引けば、開幕ローテにスアレスが入る可能性もある

0983どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-y6Yl [182.251.181.100])2019/03/07(木) 06:37:09.88ID:nGKVihDSa
>>977
武田練習しろ

真砂も柳田と一緒に練習すりゃ上手くなるわけじゃないから違う方法考えたら?
トゥシェンとか一緒に自主トレしてるけどあれだし

>>980
源田の存在はデカイ

武田頼むぞ、 弟子の大竹は結果出してるんだから

江川は腰の手術で復帰まで3ヶ月か
コイツは本当に持ってないな
最後の一年が濃厚な年にこれじゃね

0988どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03d5-UxAV [114.144.12.191])2019/03/07(木) 07:41:13.20ID:6oee5rTm0
源田はべらぼうに速球に強いからなぁ
てか西武の選手は全体的にヤマ張るのが上手い

一方鷹の打者陣は
ヤマ張らずに直球に合わせて
その時々で変化球に対応していくスタイル

0989どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3f-oXIx [126.211.25.58])2019/03/07(木) 07:58:11.63ID:32xV4Vaar
>>988
サイン盗まれたり読まれたりしていたかもしれないから
ここぞは投手に配球任せたりとか色々バリエーション増やしていかないとね
まぁさすがに開幕したらサイン変えるだろうが

0990どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-HEsw [182.249.252.6])2019/03/07(木) 08:08:41.94ID:50fDCvrAa
>>987
城所より江川をクビだったな

もうスレ終わりだからぶっちゃけるけどサイン盗みはホークス以外の「ほとんど」のチームは
やっているらしいよ。それを踏まえた上での配球分析と狙われている球でも打ち取れる球威があるかどうかが問題。
酷いと噂の球団はセパ共に大抵上位に来る球団。5chの便所の落書きだと思ってスルーしてくれw

>>990
本当それ
俺は5、6年前から
一貫して江川クビにしろといい続けてきた
逆に城所はまだあと2年はやれたはず

0993どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3f-oXIx [126.211.25.58])2019/03/07(木) 08:34:21.42ID:32xV4Vaar
>>991
ハムなんか逆球の見逃し三振やたら多いよねw

>>977
武田先発とかまた去年の失敗を繰り返すのか

0995大阪鷹 (ササクッテロレ Sp3f-c8k2 [126.245.145.17])2019/03/07(木) 08:41:08.08ID:FxryQsd+p
城所を残せば、周東、釜元あたりはオープン戦ですら、一軍の試合で見ることはなかったけどね

0996大阪鷹 (ササクッテロレ Sp3f-c8k2 [126.245.145.17])2019/03/07(木) 08:41:40.98ID:FxryQsd+p
>>990
次スレよろしくな
踏み逃げはあかんぞ

>>995
釜元みたいな野球脳低いやつはいらない
それこそ江川劣化版程度の評価にしかならない

釜元の走塁守備見て
いい選手なんて
普通は思わない

源田さえ抑えればそれほど怖くない

1000どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa27-HEsw [182.249.252.6])2019/03/07(木) 08:54:21.72ID:50fDCvrAa
1000なら2019パ・リーグ優勝

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 45分 34秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。