とらせん 祝勝会2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
前スレ
とらせん 祝勝会
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1459671124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

>>951
だから触るな、いつもの煽り文句やから

今週ヤバいやんw
相手先発の面子が館山井納久保の比じゃないぞ

ホームラン打った日ぐらい素直に誉めたらいいのに

0955どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f06-8UVl [27.140.254.18])2016/04/04(月) 02:02:56.31ID:yPod0jAF0
>>953
井納久保も充分エース級やと思うけど

高山も強く振るのはええ傾向や
当てただけやと長打ある横田江越に食われかねん

>>953
若手の成長の肥やしにしてくれるわ

>>948
ありがとう NGしました

0958どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプー Sd9f-dfgU [49.97.110.145])2016/04/04(月) 02:03:27.85ID:XjTAuKA1d
江越ってポレダからそこそこ打ってた気がするしスタメンでもいいと思うけどな

>>956
横田より高山の方が長打出てるんやけど

>>953
今年は若手の経験と思えるからいいわ
高山横田がプロの一線級相手にどんな打撃するんか見たいわ

横田も自分だけHR出てないと焦るんやろな
焦りが悪い方向に行かんかったらええが

>>827
交流戦もあるし江越を干してるわけで麻ないからね

0963どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプー Sd9f-dfgU [49.98.152.21])2016/04/04(月) 02:06:03.05ID:RgVfPl8xd
今週は広島戦のほうがやばい
巨人戦は先発のレベルが違いすぎるし、普通に勝ち越せるだろう

ポレダは元々大したことないノーコン投手

でもまあ成瀬の時みたいに調子こいて左を並べるのはやめといたほうがええわ

若手が出てると、ポレダの真っ直ぐにどう対応するのかなとか
ジョンソンのスライダーをどうやって打つのかなとか
勝敗以外の楽しみがあって、見てて面白い

まあ打順が今のままであるということは
打線が好調ということだからそうであってほしいがね
打線が不調になれば、弄らざるをえないわけでね

金本は左右病嫌っとるからまだ変えんやろな

>>963
どこが違いすぎるねん
ポレダに菅野来るんやぞ…

>>963
いつもおもうけど相手みていちいちヤバイヤバイ
連呼する奴が湧くスレってとらせんだけやぞw
ほんまネガ厨がおおすぎる。

まあネガ厨を楽しんでるアンチってパターンも多いけど

阪神は速球145以上+左腕だとノーチャンスやからな大野ポレダジョンソンと
球遅い技巧派左腕打つのだけは天才的に上手いけど

>>968
菅野は粘ってたら終盤コケるし
ポレダは去年のウンカス打線でも最後に勝っとるな

打線が好調なうちは今のままでいいじゃん→分かる
横田が納得できる形でない限りスタメン落ちはない→は?

>>851
ゴメスは当たらないこと多いもんな

>>970
大野は普通に点とってただろ
何がノーチャンスじゃ

(一軍)一年目は優先的にチャンスもらえる
二年目以降は与えられるのでなく自分で掴みに行かないといけない

江越本人が分かってるから大丈夫やで

しかし、バスターエンドランとか、メッセ盗塁とか、ゴメス盗塁とか、トリッキーな作戦は初めのうちだけかな
昔ノムさんが監督なった時にツーランスクイズしたのを思い出すなぁ

ちょっとでもやれば相手は警戒してくるからね
一、三塁でディレイドスチールもやってほしい

江越もアピールしてるんやし横田と併用でええやん
流石にポレダとかジョンソンは横田打てんわ

0978どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプー Sd9f-RFXF [1.66.98.167])2016/04/04(月) 02:17:57.68ID:71vggFnXd
横田成長路線
糸井→柳田→ケングリフィーJr.
高山成長路線
福留→由伸→ケングリフィーJr.

0979どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウ Sa6f-JRwK [182.250.253.7])2016/04/04(月) 02:18:23.64ID:FU4b/Qbwa
巨人戦はゴメス鳥谷が使い物にならんからな

>>967
成瀬との試合内容みても頑なに左Pに左を並べるつもりなら
左右病嫌いとか以前にただのキチガイやなw

>>980
逆左右病とも言えるのかな

自分が若い頃左腕のとき外される左打者の立場やったからこそ
左打者に甘くなるのかもしれない
メジャーでも左腕に右打者
普通にある作戦の一つなのにな

左右がすべてじゃないが
明らからにどっちかが得意不得意な投手っているからな
成瀬はそれ

0983どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ a745-jMCA [221.67.51.136])2016/04/04(月) 02:25:15.70ID:0UPBHF9/0
>>978
なんで成長で福留→由伸やねん逆やろ

>>981
平野みたいに左打つのが得意な左バッターがおったらええけど
阪神の左バッターは基本的に左苦手な奴が多いので
左右病オーダーでええよ。

右の変わりがいるセンターは江越でいくべきだし
セカンドは西岡の代わりに上本でもいい(今はおらんけど)

今さらだけど梅野の打率鳥谷と変わらんやん
もっと打ってるイメージあった

>>984
今の右打席の西岡なら普通に大和でええんちゃう
大和は左腕相手なら普通に打てるやろ
昨日の二塁打も左やし

守備力は桁違いやから

むしろ横田は左打てて高山が左打ててない

石田打てちゃったもんだからそのままポレダに左並べて行きそうな気するw

>>987
横田はリーチが長いので左Pの横滑りスライダーがバットに当たるからな。

>>981
平野ってあっさり辞めたよな
オリに戻ってもレギュラー取ってたし
まだまだやれただろうに

0991どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b2c-GmB5 [112.71.186.73])2016/04/04(月) 02:31:48.55ID:DIBotA5c0
打てない梅野なんて値打ちあらへんがな
坂本育てた方がええし。

西岡は地味にポレダ打ててんだよな9−3やけど

アンカー間違えてた

梅野は捕手なので最低限たまに長打打つだけでいい
もっといえばこいつには長打があるので危険だと
相手バッテリーに警戒させるだけでいい。それが重要。

0995どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b2c-GmB5 [112.71.186.73])2016/04/04(月) 02:36:13.62ID:DIBotA5c0
梅野なんぞ大して警戒してないやろ。そら中村とかなら警戒するけど。

>>990
ちっこいからけっこうガタガタやったんちゃうか

梅野もあれやな矢野に嫌われてる嫌われてる言うとる奴おったけど蓋開けてみれば一番手やな

円陣声かけ仕切ってたのは鳥谷

円陣声かけ仕切ってたのは鳥谷

円陣声かけ仕切ってたのは鳥谷

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6時間 47分 58秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。