こいせん17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あ@無断転載は禁止2016/04/03(日) 17:49:18.93ID:EFhspI/S
なんでまたがすん?

0095どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 19:27:33.26ID:66x9XZGP
田中が下手なだけなんじゃないですかね…

0096どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 19:28:23.47ID:YwhU55AZ
エルが打って緒方が出てきたときに代打だとみんな思ったよな?
結果はまさかの代走

0097どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 19:29:12.66ID:2F1+G/Zz
>>96
いや代走も当然だろ

0098どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 19:29:57.25ID:AEmD23Gg
まぁミスで言えば巨人の方が多かったよね
きっとあれで負けてたら巨専の荒れ方はこの比じゃないと思う

0099どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 19:32:04.63ID:66x9XZGP
>>96
両方出してくれと願っていたんだが代走のポーズだけで引き返して行く緒方に絶望した(´・ω・`)

0100どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 19:33:09.01ID:AEmD23Gg
>>96
野間松山と、松山石原の比較だから代打無しはあの時点の采配としてはアリだろう
俺もストレート速くないPだからなんとかなるかと思った

ただ想像以上に野間がクソだった
ストレート狙いで甘い速くないストレート打ち損じするなら石原のほうがマシだわ

0101どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 19:41:32.09ID:66x9XZGP
>>100
あのストレートなら…って少しは俺も期待しちゃったよ
そしたら甘いの二つ三塁スタンドに飛ばしてやがんのw
あのスピードについて行くのでいっぱいいっぱいじゃ何が打てるのかと…

0102どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 19:43:28.17ID:RnUkM1Tt
いやいやここまでの野間の打席見ていたら代打松山だろ、外野に飛んだのは一回だけで内野ゴロ製造マシンなんだから

0103どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 19:43:46.56ID:FWUTnvns
そこそこ打ててる石原より野間の期待値が上だと思ってる時点で頭緒方だぞ

0104どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 19:50:08.37ID:FDR+/fWR
広島⇔福岡を1名から(←ここ重要)移動できる格安新幹線プランができたらしい
なくなったら困るのでカープファンは遠征で利用してくれ

広島日帰り
http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=7J055
福岡日帰り
http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=5555H

0105どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 19:52:20.86ID:KzmDJ1C7
緒方は去年よりもだいぶ良くなってるなとはおもうんだがなあ
気に入らないのは3点かな
1.開幕に向けて整備に失敗してる中継ぎ体制
2.去年の12軍入れ替えが殆ど無かったせいか田中に次ぐレギュラー格の不在
3.勝ちに行く場面と育成の場面の切り替えができない
要は畝と野間消えれ

0106どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 19:55:37.86ID:FWUTnvns
>>104
新大阪からは?

0107どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 20:21:33.00ID:FDR+/fWR
>>106
1名からの格安プランはない
すまんな

0108どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 20:33:33.36ID:ECqwBBfh
>>96
まさかの代走ってお前バカやん

0109どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 21:32:49.38ID:YwhU55AZ
>>108
行間読めよバカ
代打が出ないことがありえんって言ってるわけだが

0110どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 21:36:45.42ID:VwKdmd5V
得失点差➕6で借金こさえてるなんてヒドイわ

0111どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 21:42:37.12ID:1dmciN2g
いちおつ

0112どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 21:44:08.45ID:kqRbIBRQ
西川が守備固めになってないのがなー
エル→野間はわかるけどさ

0113どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 21:45:01.15ID:QAlHMfwV
>>112
三塁は遠い

0114どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 21:46:25.34ID:RnUkM1Tt
西川の時にファーストの身長が3メートルあればな

0115どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 21:46:43.07ID:BiJlGUTW

0116どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 21:46:50.43ID:aCoiNVVX
http://jlab.fam.cx/jlab-start-d/s/strt-d1459671994709.jpg

安部ちゃんが突然三塁まで猛ダッシュしたこのプレー
送球するより安全ってことでOK?

0117どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 21:50:23.42ID:0gCbxkfT
>>101
新井コーチのいうことのほうが正しかったわけだ
野間の打撃フォームについての意見が合わなくて話をしなくなったわけだし
今のままではストレートは打てないので打撃フォームをいじろうと
いう話

0118どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 21:51:58.97ID:k1IQUIyM
最後の野間に代打送らないのは間違いじゃないよ
塁に出りゃ逆転のランナー野間、そして代打松山だからな
一塁松山で代打石原じゃキビシーだろう。それ以前に最後の捕手は出しづらいし

0119どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 21:52:06.29ID:0gCbxkfT
>>110
勝つときは大勝
負けるときは僅差

弱いチームの象徴ですやん

0120どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 21:53:29.33ID:RnUkM1Tt
>>118
最後の捕手は出し辛い?
もう守備ないのにか

0121どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 21:54:11.30ID:+lVzI6rp
野間はストレートだけじゃなく変化球もついていけてないからな
少なくとも現時点では打席に立たすだけ無駄ってこと
ただ輪をかけて酷いのが下水流なわけだが・・・

0122どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 21:57:45.82ID:NCdWfkKJ
菊池の足が心配だなまだ先は長いから無理はしないでくれ
あえて今日の張本人西川にセカンド任せてみよう彼は二遊間で才能を発揮する選手よ
サード控えはグラブ捌きの器用なデブでもできるから

0123どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 22:04:46.41ID:docFd7lJ
>>57
それところか同点なのに守りに入って勝ち越せなかった
まるで逆
守りの意識が異常過ぎて終盤の得点力ががた落ち

0124どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 22:17:40.28ID:IuRADQE/
野間→2軍
代わりに誠也か。今年の緒方は違うな。

0125どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 22:40:42.33ID:xJq/ToGn
今、きたんだが今日の戦犯は誰?

0126どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 22:43:50.75ID:mllXhhPZ
>>124
取り敢えず問題を一つ片付けたが、中継という難問にどう対処するかだな
これは難しいよ
解決不能な場合もある

0127どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 22:47:01.34ID:0gCbxkfT
>>126
ナガカーさんがおるやん!

0128どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 22:48:13.16ID:euLsIz/O
>>125
いい中継ぎが出るまである程度腹をくくるのも手かと
1点2点は仕方がないとにかく最初失点でやり過ごすようにするとか

0129どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 22:50:41.48ID:/lPchqD2
>>125
戦犯なんていない=みんなが戦犯
勝ちも負けもチームが全体で背負うものだ
誰かが打っていれば…誰かが抑えていれば…
何を言っても
そのどれかがあれば勝てていたかも知れないが
どれがなかったから負けたのかは決められないよ

0130どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 23:01:34.09ID:ireaadV8
カープ繋がりの映画「モヒカン、故郷へ帰る」のメイキングを23:50から日本映画専門chで無料放送する

0131どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/03(日) 23:06:36.67ID:docFd7lJ
今日の試合は色々ありすぎて序盤が薄らいでいるが福井に普通に打たしてたらそれで勝てたかもな
福井が併殺を喰らう様な鋭い打球を打てるとは思えない
バットに当てるのが精一杯だろう

したがって積極的な天谷がホームに戻る確率はそれなりにあった
ただし福井のバットに当たればの話だが

0132どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/04(月) 00:26:59.50ID:9xT1S6sU
ちなみに聞くけど永川って今二軍でどんな状態?

0133どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/04(月) 07:56:51.71ID:Tku8sLX2
どう考えで今一軍にいらないのは野間ではなく
下水流、西川

0134どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/04(月) 09:11:20.54ID:8rfHsQUy
>>128
レス番間違えてないか?

あと最初失点やり過ごすって何?

0135どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/04(月) 13:10:43.85ID:FiXtrwsK
>>133
西川は要る
あんなんでも堂林除いた二軍の三塁連中に比べたらうまい
野間は半分懲罰

0136どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/04(月) 17:32:23.30ID:kwzJghcD
>>132
絶好調すぎて怖いくらい

0137どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/04(月) 22:05:53.70ID:qlcVMnuU
いいぞ松本竜也

0138どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/04(月) 22:09:37.68ID:e2uwj45z
高木をもっと重罪にしないと割にはあわん
と言えよ

0139どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/04(月) 22:38:30.98ID:leLNN380
新井のTシャツ、残り8本と3本の時はやっぱあの人らが出てくれるんかな?

0140どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/05(火) 13:59:43.54ID:mey1pzLa
プロスピ今年は出ないのかな

0141どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/05(火) 19:01:00.58ID:tFRNEFZM
ぼけええええええええええええええええええええええええええ

0142どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/05(火) 19:29:50.95ID:+f87jVku
真中ざまあwwww

0143どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/05(火) 19:30:02.76ID:3OcjbTw0
真中しねや

0144どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/05(火) 19:31:08.80ID:5qC+t/iA
アウトセーフの判定を覆したいからってやっただけだろ
そういう使い方じゃねえから
真中はオープン戦で判定覆ったから悔しくてやっただけだろこれ

0145どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/04/05(火) 19:38:43.82ID:CY9qy5oU
正ライト見つかったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています