こいせん 14:00開始 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1459515863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

野間を叩いても仕方ない
野間と薮田を指名したおかげでこんな惨状になってるだけで

0953どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプッ Sd9f-IayW [49.98.74.88])2016/04/02(土) 01:10:45.93ID:6KGAst6Ld
一昨日の阪神はセンターがそれこそセカンドベース数メートル後ろの凄まじい前進守備してたわ。
まぁあの場面はランナー片岡だしどっちが正解かはわからん

>>870
三村辞任後以降はずっとそう、若手育成、経験の年と言い続け、暗黒時代、フロントが結果責任問われない組織では単なる責任転嫁に過ぎない

ビシエドにしてもギャレットにしても
ビビり過ぎの印象

コリジョンルールの中じゃ前進守備の優先度を下げていいかもしれないけど、
1失点で抑えたところでカープは反撃できないもんなぁ
むしろ9回の田中は良く打ったわ

>>949
まず巨人ファンでナベツネ死ねって言う奴なんて居ないからな
ナベツネ居なかったらとっくに読売なんて破綻してる、それくらいやっぱあいつの影響力って凄いよ
大して松田は田舎ででかい顔して殿様商売してるカス

0958どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (オッペケ Sref-G+K4 [126.186.197.87])2016/04/02(土) 01:13:03.66ID:76EaDv9ir
ランナー片岡でコリジョンだと外野に飛んだ瞬間片岡が転びでもしない限り失点だし下がってていいんじゃねえのと思うけどね

0959どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ a733-oDcN [221.188.197.139])2016/04/02(土) 01:13:18.05ID:goL8Mc7i0
普通のフライが捕れないもなにも前進守備ってヒットゾーン作るシフトじゃん

>>948
見られるから羨ましい
自分は合間に速報見てため息つくだけやw

>>960
どっちにしろため息はついちゃうよね、お互いw

>>959
そういうことだね
頻繁に考えなしに多用するのはあほがやることだ
今村なんてフライアウトが多い投手なのに

>>910
ソフバンは中継ぎは1、2年しか持たないって考えているよね、森福なんかそうなったし、
岡島や五十嵐も取る、サファテも不調なんだっけ?

とりあえず打たれるのはしゃーないとして四球減らすとこから行こう

>>961
ため息が出るだけ俺よりはマシ
もはや今日今村が打たれたときにふーんとしか思わなかったもの

>>920
采配以前に選手個々の弱さが目立つから=育成、ドラフト指名含めたチーム体質へ言及したくなりますわ、
阪神とかなら他所の選手バンバン獲得というバイパスが使える

野間個人を叩いても本当に仕方ないことではあるんだが
出てくるタイミングが明らかにおかしいからな

緒方がアホなだけで野間自体どうしようもないわな
何で野間なんか出すんだって批判が野間攻撃につながってる感じか

>>926
数年前までショート堂林、セカンド安部構想していたアホだから…

ジャクソン結構タフそうじゃないかあれ
全然使い潰していいでしょあれ

去年の今頃は四連敗とかでしょ
ま、マシだよマシ

>>965
シーズン序盤はどうしても期待しちゃうからねw
夏前になると同じ反応になりそうだ

>>965
もう今村って見て察した

現状守備固めが妥当な選手を守備固めで出してタイミングがおかしいって…

0974どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウ Sa6f-BkPh [182.251.244.13])2016/04/02(土) 01:19:56.65ID:rSZCt91Fa
話し変わるけど、どなたかが金本なら「ジャクソン回跨ぎで昨日の試合勝ってたな」というコメント爆笑してしまいました

>>973
言ってる連中はエルにあと1打席与えたらホームラン打つと信じてるからね

やっと裏金や逆指名の呪縛がとけて、
ドラ1でそこそこいい投手が取れるようになったのに
ノムスケや今村の劣化が痛すぎるわ
結局層の薄さはちっとも改善できない

>>969
凄まじい球投げてたな
生で見てたらサファテ思い出した

>>972
だが待って欲しい
10回に今村じゃなくても中田、オスカル、回跨ぎ中崎
どの名前があっても察したと思うんだ
逆に江草出てきたら腹抱えて笑えたと思うけど

>>967
本当に明らかにおかしい場面なんてあったか?冷静になれよ

今の我が軍の投手コーチがやるべきことってなんだろう
一言アドバイスしたら中田のコントロールがよくなったり今村の球速が上がったりするのだろうか

>>980
辞表を出すことかな

>>978
延長戦の江草って福留に打たれてスッキリしてたとこしか思い出せない

>>981
代わったコーチのやるべきことは?

寝る前に次スレ立てた
おやすみなさい
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1459527920/

前田神も言うてたけど、せめて野間には体を作ってきてほしかった
転がしてヒットを打つ攻撃ができない選手だけに…
誠也は2年目始まる前にどえらい体を作ってたのになぁ

0986どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b45-F9W4 [220.54.162.137])2016/04/02(土) 01:27:23.31ID:W5iu1KGa0
今村は変化球が良くならないよね 相変わらずドロンとしたスライダーしかない
故障前はストレートがあったんで変化球はアクセント程度で十分だったが
今のショボいストレートにあの変化球じゃ通用する訳ないよな

>>983
ブルペンを畑にしてキュウリでも育ててもらおう
畝は排水でもやってれば良い

まあ今日は岡田の代打だしとけばよかったねぐらいでしょう緒方は

>>980
バッターボックスに立って怒鳴り散らしながらインコースに投げ込ませる
死球を受けたら褒める

>>978
中崎がダメだった時点でなぁ…
小林三振にしてておっ!と思ったら…

>>987
ウネだけにってかwww

>>986
あのスライダー誰も手出してくれないよね

>>983
野球ゲームでペナント回して中継ぎ投手の疲労管理学べば良いんじゃない?
指導以前に素人でも分かりそうなこと出来てないし

>>991
君優しいね

エルにあと1打席与えたらホームラン打つ確率はあるな
野球はそういうドラマの繰り返しだ
野間を使っていてはドラマが起こる要素が無い

野間は昨年のカープの試合終盤弱い大きな原因になっていたのに首脳陣と一緒で何も反省できないファンが多い

相手も相当対策してきてるわ
これは投手大変だと思うよ
長野なんか凡退してたけどいい当たりばっかだったし

>>984
おつ&おやすみ

今村の糸を引くようなストレートをもう一度見たいわ
高卒投手にしては体が出来てたけど
あの1,2年でここまでぶっ壊れるとはなぁ…

>>993
野球ゲームみたいに投手の能力調子がわかるといいね

0999どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 03c1-pU0W [110.4.210.8])2016/04/02(土) 01:31:55.74ID:3LgrPG800
心の虹をみたのはいつか

1000なら黒田神が完投

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 42分 27秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。